19/10/26(土)16:36:33 鍵穴の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/26(土)16:36:33 No.633733697
鍵穴の潤滑にもクレが効くってばっちゃが言ってた
1 19/10/26(土)16:37:57 No.633734011
やめろ!
2 19/10/26(土)16:38:41 No.633734172
556使え
3 19/10/26(土)16:39:08 No.633734269
カタ556
4 19/10/26(土)16:39:40 No.633734385
鍵穴はまじでやめろ!
5 19/10/26(土)16:40:15 No.633734496
だめなの?
6 19/10/26(土)16:40:46 No.633734613
鍵穴に使うとどうなる?
7 19/10/26(土)16:40:58 No.633734659
しらんのか
8 19/10/26(土)16:41:35 No.633734788
556はホコリ詰まって駄目だけど画像のはいいよ
9 19/10/26(土)16:43:26 No.633735119
鍵穴に556は駄目だけどグリースみたいな潤滑剤ならいいのでは?
10 19/10/26(土)16:43:47 No.633735182
ルブだから別にいいんじゃないの?
11 19/10/26(土)16:44:30 No.633735331
我が名はパーツクリーナーぶっ込んだあと鍵穴用グリスを吹き込むマン…
12 19/10/26(土)16:45:14 No.633735474
どうしてもやりたいならパーツクリーナーとか揮発する奴を使いなされ グリス系は時間が経つとホコリや砂が付着するしグリスが劣化して硬くなる
13 19/10/26(土)16:47:01 No.633735858
あとスプレーとかする前にカギを鉛筆で黒く塗ったりカギ穴に芯を削った粉を落とすと良いぞ
14 19/10/26(土)16:47:24 No.633735945
自転車の鍵穴に鍵が引っ掛かるようになったんだけどミシン油じゃダメ?
15 19/10/26(土)16:49:38 No.633736440
いいよ
16 19/10/26(土)16:51:11 No.633736762
スレ画は鉛筆ぬるやつのハイエンド版みたいなもの
17 19/10/26(土)16:52:29 No.633737029
わかった!シリコンスプレー!
18 19/10/26(土)16:52:45 No.633737077
鉛筆でヨガるのはなんでなんだぜ?
19 19/10/26(土)17:00:17 No.633738743
>鉛筆でヨガるのはなんでなんだぜ? 鍵穴も潤滑する必要があるけどぬれぬれになるとホコリがくっついてたまって却って感度下がる だから乾いた潤滑剤が必要になる 鉛筆の粉はだいたいグラファイトでできてるから良い感じに滑る
20 19/10/26(土)17:01:35 No.633739060
わかったぞ 鉛筆削って鍵の形にすればいいんだな
21 19/10/26(土)17:06:36 No.633740338
>スレ画は鉛筆ぬるやつのハイエンド版みたいなもの じゃあ使ってもいいの?
22 19/10/26(土)17:08:14 No.633740781
単純な鍵ならまだいいけど複雑な構造なのは影響受けやすいし交換すると高いぞ
23 19/10/26(土)17:13:15 No.633742018
やめろ言われたりいいのよ言われたり困ってしまうね
24 19/10/26(土)17:16:38 No.633742765
ならば鍵を気分で変えられるようになりなよ
25 19/10/26(土)17:24:24 No.633744588
要はオイルなりグリスなりが残るタイプだと砂や埃を噛んでより動きが悪くなる スレ画みたいに速乾性と書いてる奴やカギ用とか書いてるのはOK
26 19/10/26(土)17:27:43 No.633745434
つまりエッチなエロゲ絵みたいに 穴にドロドロがたっぷりつまってやがるぜ! ふほぉ…… ってなっちゃうと困るってことか
27 19/10/26(土)17:29:23 No.633745831
手の湿り気や油で砂埃がついてる鍵を突っ込むと内部部品が真鍮のタイプはすごいダメージを受けるのだ
28 19/10/26(土)17:29:59 No.633745964
鼻で言うとティッシュでこより作って中に入れてくすぐるとハクションちきしょうめって出てくるのが汚れ