ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/26(土)15:44:31 No.633721873
虐待とかしなかった親を尊敬する
1 19/10/26(土)15:45:48 No.633722169
まだ思春期の面倒見てないけど睡眠時間削るレベルで泣きわめかなければ割とセーフな所あるよ
2 19/10/26(土)15:46:34 No.633722315
それで「」は立派なオトナに育ったかい? ならいいじゃないか その分社会のためになってるんだ
3 19/10/26(土)15:47:20 No.633722453
普通の親ならどんだけ苛立っても虐待なんてしないから
4 19/10/26(土)15:48:43 No.633722755
親もよく人殺しにならず「」に成長したねえと誇りに思ってるよ
5 19/10/26(土)15:49:53 No.633722997
あれ買ってこれ買ってとか親の苦労や都合無視して 要求して来たり生意気な口利いて罵ったり喚いたら うっかり手にかけちゃいそう
6 19/10/26(土)15:50:02 No.633723026
虐待されなかったけど殴られたり蹴られたり食事与えられなかったりしたよ あれ…やっぱ虐待されてたかな?
7 19/10/26(土)15:50:18 No.633723090
>無神経でワガママな今 >よく殺されないなぁ…
8 19/10/26(土)15:50:26 No.633723121
>虐待されなかったけど殴られたり蹴られたり食事与えられなかったりしたよ >あれ…やっぱ虐待されてたかな? はい
9 19/10/26(土)15:51:16 No.633723303
出来れば殺してやりたかった
10 19/10/26(土)15:52:08 No.633723491
殴られるぐらいはみんなされてたろ?
11 19/10/26(土)15:52:09 No.633723496
同級生がかわりに虐待してくれたよ
12 19/10/26(土)15:52:31 No.633723589
>虐待されなかったけど殴られたり蹴られたり食事与えられなかったりしたよ どの程度の仕打ち?期間は?
13 19/10/26(土)15:53:06 No.633723707
殴られるのは無かったし飯も与えてもらったけど叱られる時めっちゃねちっこく言われるからメンタルが…
14 19/10/26(土)15:53:07 No.633723715
知恵が付いてる分対価にうざいけど赤ん坊の頃に比べれば どうせお前ら9時には寝るだろ?とかたかをくくれる所はある だが急に発熱するのはやめろ
15 19/10/26(土)15:53:34 No.633723821
姉のストレス解消用サンドバッグだったから親からの物理的な虐待はなかったな
16 19/10/26(土)15:53:35 No.633723824
自分自身への攻撃より親が喧嘩してるほうがつらい
17 19/10/26(土)15:55:10 No.633724229
>自分自身への攻撃より親が喧嘩してるほうがつらい 大体は子供の問題がおあしすされた結果なので安心して自分を責めて欲しい
18 19/10/26(土)15:55:15 No.633724247
トランクに詰められて山に捨てられたことならあるよ
19 19/10/26(土)15:55:36 No.633724319
>あれ買ってこれ買ってとか親の苦労や都合無視して >要求して来たり生意気な口利いて罵ったり喚いたら >うっかり手にかけちゃいそう あれやこれもいりませんやめてくださいというのでもイラつく人間はいるよね 同じことしないようにしたい
20 19/10/26(土)15:56:05 No.633724406
一回ビンタされたことあるけど今思えば適正な処置だった
21 19/10/26(土)15:56:08 No.633724415
俺は食事抜きで5時間ほど玄関(靴置く場所)に正座させられたり踏みつけられて骨折られたり首絞められたぐらいしかないよ
22 19/10/26(土)15:56:44 No.633724542
頭から牛乳や味噌汁かけられた事は一生忘れない
23 19/10/26(土)15:57:02 No.633724637
親になると特別な精神安定剤を脳が出してるんだろうなとしか思えない
24 19/10/26(土)15:57:03 No.633724641
よく母親は俺のことを見限らなかったし衝動的に殺そうとしなかったなあって思うクソガキ時代 ついでによく車に引かれたり偶然物が落ちてきたりしなかったなあとか思う ボヤは寝てる時に起きかけたけど
25 19/10/26(土)15:57:05 No.633724650
自虐風レスで反応乞食する土曜の昼下がりですか
26 19/10/26(土)15:57:06 No.633724652
出生ガチャでカス引きの人間多いな…
27 19/10/26(土)15:57:24 No.633724735
>トランクに詰められて山に捨てられたことならあるよ お前が悪いよ
28 19/10/26(土)15:58:15 No.633724953
可哀想な境遇は主人公のフレーバーだからな
29 19/10/26(土)15:58:29 No.633725011
「」は親になれるかい?
30 19/10/26(土)15:58:53 No.633725121
>「」は親になれるかい? 色んな意味で無理
31 19/10/26(土)15:59:12 No.633725187
反応欲しさのレスがどんどん出てくる
32 19/10/26(土)15:59:18 No.633725203
虐待されたり死んだ子の我儘具合も大抵自分と変わらないと思うと背筋が凍る
33 19/10/26(土)15:59:36 No.633725273
>大体は子供の問題がおあしすされた結果なので安心して自分を責めて欲しい これされると死にたくなるよ なった
34 19/10/26(土)15:59:48 No.633725337
ビンタされたり家から閉め出されたりはあったけどほんとそれくらいだな
35 19/10/26(土)15:59:52 No.633725365
3人ほど 9000万かけられる気はとてもしないけど
36 19/10/26(土)16:00:36 No.633725555
親は本当に尊敬できる人間だよ… 子供3人いるのに奨学金なしで大学行かせてるし でも俺は安月給で何も返せてないんだ…
37 19/10/26(土)16:00:41 No.633725581
案外幸せだった子供時代 親は苦労してたんだろうなというかいまだに安心させられてないというか…
38 19/10/26(土)16:02:03 No.633725897
子どもなんか作ったら間違いなく不幸にさせてしまうだろうな…
39 19/10/26(土)16:03:16 No.633726181
おばちゃんたちの話を聞いてると中学生になった頃から言う事聞かなくてうぜぇってのが大半だったわ 小学生はカワイイカワイイって
40 19/10/26(土)16:03:38 No.633726267
殺したり後遺症さえ残さなければ割と躾は自由だと思う
41 19/10/26(土)16:04:14 No.633726409
心配して思わず手が出てしまったということがあるのは仕方ないことだけどどんなときでも手を出すのはダメだよ
42 19/10/26(土)16:04:26 No.633726451
中学も高校も不登校気味でサボりまくってた俺をよく親父は殺さなかったなって思う
43 19/10/26(土)16:05:40 No.633726761
俺は殺されたけどやっぱ程度はどうあれ虐待されてる家庭ってわりと多いと思う
44 19/10/26(土)16:05:40 No.633726763
中学生になるとバンダナとか指ぬきグローブとか英字Tシャツとかファッションもダサくなるからな…
45 19/10/26(土)16:06:37 No.633727008
プレイとDVの境界よろしくしつけと虐待の境界もあやふやなんやな
46 19/10/26(土)16:06:52 No.633727080
>中学も高校も不登校気味でサボりまくってた俺をよく親父は殺さなかったなって思う そんなんで殺してたら社会がめちゃくちゃになるわ
47 19/10/26(土)16:07:30 No.633727226
一回しつけで顔面青痣だらけになるまでボコボコにされたけど学校に虐待疑われていろいろ大変だった 違うんじゃ俺が悪いんじゃ
48 19/10/26(土)16:07:43 No.633727275
平手で引っぱたくのはあり グー以上はいかん
49 19/10/26(土)16:09:15 No.633727665
>中学も高校も不登校気味でサボりまくってた俺をよく親父は殺さなかったなって思う そんな精神だから不登校なんだろう
50 19/10/26(土)16:09:24 No.633727703
窓から無理やり屋根の上に登ろうとして落っこちた時に親が虐待疑われた事はある
51 19/10/26(土)16:09:25 No.633727709
頭をゴンと殴るくらい叱るのには別にいいと思う
52 19/10/26(土)16:09:38 No.633727771
>違うんじゃ俺が悪いんじゃ そういう思考になってるのが虐待された子供
53 19/10/26(土)16:10:49 No.633728049
ビンタはまぁ…グーはダメ
54 19/10/26(土)16:10:50 No.633728056
叱りつけられても絶対に手は上げられなかったけど 今思うと辛抱強すぎだわ母ちゃん
55 19/10/26(土)16:11:15 No.633728150
>自分自身への攻撃より親が喧嘩してるほうがつらい 結果親がより攻撃的になるの辛い 無気力になるね…
56 19/10/26(土)16:11:51 No.633728290
殺すのはダメだし虐待もバレるから育児放棄するね…
57 19/10/26(土)16:11:53 No.633728294
うちの親は俺を虐待しなくて偉いワン 従姉妹は駄目だったワン
58 19/10/26(土)16:12:12 No.633728357
>殺すのはダメだし虐待もバレるから育児放棄するね… 施設にやれよ
59 19/10/26(土)16:12:23 No.633728390
脳天を中高一本拳でゴツンとやるくらいならヨシ
60 19/10/26(土)16:12:52 No.633728482
泣くと家から連れ出され河原に放置される幼少期を過ごした 親の言うことを聞く良い子のまま22で家から離れ一度も帰ったことはない
61 19/10/26(土)16:13:04 No.633728532
育ててくれたのはありがたいがこの結果だと無理に育ててくれなくてもよかったかも
62 19/10/26(土)16:13:04 No.633728534
今時の子供用ハーネスとか親子共負担なさそうでいいなーって思うが使う人は変な目で見られてないか不安だったりする
63 19/10/26(土)16:13:08 No.633728555
割と頻繁に親父に殴られてたけど殺されなかったどころか障害すら残ってないの手加減の上手すぎだと思う 不殺の心得でもあったんだろうか
64 19/10/26(土)16:13:21 No.633728593
母親に頭に肘鉄貰った時はゲンゴツより痛かったな… 親父にはよく腹蹴られた
65 19/10/26(土)16:13:44 No.633728682
兄貴が万引きした時とかすげぇビンタされてたけどさすがに必要だよね
66 19/10/26(土)16:14:12 No.633728784
>施設にやれよ 子持ちだから上の役職になれたのに下げられるじゃん?
67 19/10/26(土)16:14:23 No.633728816
>育ててくれたのはありがたいがこの結果だと無理に育ててくれなくてもよかったかも ちょっと勘弁してよォッ!! 法律が許すならオメーの命なんてどーでもいいけどさあッ あたしを犯罪者にさせる気ィッ!?
68 19/10/26(土)16:14:38 No.633728867
>>施設にやれよ >子持ちだから上の役職になれたのに下げられるじゃん? なるほど……
69 19/10/26(土)16:14:44 No.633728892
小さい頃大人しくて虐待してるんじゃないのかと噂されていたのを後々聞くと苦労をかけたなとしか言えない 大人しいからって色々決めつけるなよな!
70 19/10/26(土)16:14:58 No.633728931
授業中にいつも椅子を後ろに向けて楽しくおしゃべりしてたら ある日頭はたかれたから止めた 今の教師ははたかずに止めなければならないんだね
71 19/10/26(土)16:15:15 No.633728998
虐待はされなかったけど父親が母親DVしてるのをずっと見てるのはきつかった ちょっと知恵ついてからすぐ離婚させたけど
72 19/10/26(土)16:15:48 No.633729093
>兄貴が万引きした時とかすげぇビンタされてたけどさすがに必要だよね 気持ち的には正しい 厳密にいうと傷害罪
73 19/10/26(土)16:16:17 No.633729195
>兄貴が万引きした時とかすげぇビンタされてたけどさすがに必要だよね 万引きをちゃんと怒れる親は良い親だと思う…ビンタの度合いにもよるだろうけど 書店にいた時子供をファンネルにして万引きさせたり子供が万引きした時に子供は何しても良い理論で騒いで暴れた親とか見てきたから余計にな…
74 19/10/26(土)16:16:35 No.633729262
躾に殴ってもいい ただし体力差を考えた一発
75 19/10/26(土)16:17:10 No.633729385
思い返すと親も祖父母も兄弟もずっと喧嘩してたな…
76 19/10/26(土)16:17:15 No.633729411
冷静に振り返ると子供時代3回くらい放火未遂していて怖くなった
77 19/10/26(土)16:18:18 No.633729636
>>兄貴が万引きした時とかすげぇビンタされてたけどさすがに必要だよね >気持ち的には正しい >厳密にいうと傷害罪 兄貴は窃盗罪じゃねえか
78 19/10/26(土)16:18:27 No.633729672
今も愛されてると思うけど子供の頃は世界のすべてから愛されてるレベルだったな 逆に今はなんなの
79 19/10/26(土)16:18:49 No.633729748
確証得るまでセーフで得たら厳罰という両親の元育ったので バレなかったりもみ消せれば犯罪じゃないという重要なルールを学べた
80 19/10/26(土)16:19:04 No.633729804
>逆に今はなんなの お前が愛する側になるんだよ
81 19/10/26(土)16:19:13 No.633729838
ちゃんと子どもに向いてくれるだけマシだよ ほったらかし教育で育つとなんの常識も経験も無い1人遊びだけが上手な子になる
82 19/10/26(土)16:19:17 No.633729853
父は冷凍刑!
83 19/10/26(土)16:19:23 No.633729879
障子をライターで炙って遊んだのがバレて投げ飛ばされて3時間ぐらい柱に縛り付けられたことがある 流石にあれは俺が悪かった
84 19/10/26(土)16:19:27 No.633729894
親の財布から金取った時は両方から凄い殴られたけど仕方なかったかなとは思う でも小遣いもお年玉も0だったからやるのも仕方がなかった
85 19/10/26(土)16:19:30 No.633729904
>兄貴は窃盗罪じゃねえか 罪に罪重ねてどうすんだ
86 19/10/26(土)16:19:39 No.633729934
>兄貴が万引きした時とかすげぇビンタされてたけどさすがに必要だよね それは流石に犯罪だから親からの処置くらい当然だわ
87 19/10/26(土)16:20:02 No.633730008
うちの親はよく上の兄弟を殴ったり煙草の火を押し付けたりしてたらしい やっぱり子供ってイラつくんだろうね
88 19/10/26(土)16:20:53 No.633730207
>>逆に今はなんなの >お前が愛する側になるんだよ ぐえー!
89 19/10/26(土)16:21:09 No.633730247
それほど裕福じゃなかったけど大学は出させてくれたし俺にはもったいないくらいの両親だと思ってる これでエホバに嵌って無ければ100点あげてたんだけどね…
90 19/10/26(土)16:21:14 No.633730263
>障子をライターで炙って遊んだのがバレて投げ飛ばされて3時間ぐらい柱に縛り付けられたことがある >流石にあれは俺が悪かった いや普通に虐待だろ 訴えよう
91 19/10/26(土)16:21:34 No.633730339
>>兄貴は窃盗罪じゃねえか >罪に罪重ねてどうすんだ 親が罪を重ねてんじゃなくて罪人に罰与えてるだけじゃね
92 19/10/26(土)16:21:35 No.633730342
虐待はされなかったけどゲーム禁止漫画禁止テレ東禁止テレビは許された番組だけ1日30分で 親が横について勉強させる家庭だった あなたの将来を思ってって言葉はクソほど聞いた 親のことは尊敬してないし今は誰にも干渉されず1人で生きるのが最高
93 19/10/26(土)16:21:46 No.633730383
親からバカとか常識ないとかよく言われたけど教えてこなかったのお前じゃねーかとずっと思ってる
94 19/10/26(土)16:21:58 No.633730414
>親が罪を重ねてんじゃなくて罪人に罰与えてるだけじゃね それ現代では罪なんですよ
95 19/10/26(土)16:22:04 No.633730436
一番怒られたのはなんだろ 障子を側転でぶち破って隠そうとしたことかな
96 19/10/26(土)16:22:13 No.633730472
>親の財布から金取った時は両方から凄い殴られたけど仕方なかったかなとは思う >でも小遣いもお年玉も0だったからやるのも仕方がなかった 小遣いも無ければお年玉なんて親に吸収される為のものだからまったく楽しみもなかったな お年玉隠したらめっちゃ怒られて親を信用できないなら出て行けって言われたし 今思うと何の信用だったんだろう…
97 19/10/26(土)16:22:21 No.633730498
>テレ東禁止
98 19/10/26(土)16:22:22 No.633730501
許せサスケくらいのデコピンなら良い
99 19/10/26(土)16:22:27 No.633730517
>障子をライターで炙って遊んだのがバレて投げ飛ばされて3時間ぐらい柱に縛り付けられたことがある 凄い昭和感あるけどいくつ?
100 19/10/26(土)16:22:46 No.633730580
テレ東は教育に良くないからな…
101 19/10/26(土)16:22:49 No.633730596
>>親が罪を重ねてんじゃなくて罪人に罰与えてるだけじゃね >それ現代では罪なんですよ 犯罪が犯罪として扱われない悪人が大手をふるって闊歩するのが現実だからね
102 19/10/26(土)16:22:52 No.633730605
末っ子ってのもあってすげえ甘えてたけど親も兄姉もよく俺のこと殺さなかったな…
103 19/10/26(土)16:23:33 No.633730767
>犯罪が犯罪として扱われない悪人が大手をふるって闊歩するのが現実だからね ちょっと意味わからないです 教育が悪かったのかな?
104 19/10/26(土)16:23:55 No.633730844
>これでエホバに嵌って無ければ100点あげてたんだけどね… まあ犯罪しなかったら信仰の自由よ
105 19/10/26(土)16:23:56 No.633730849
>障子をライターで炙って遊んだのがバレて投げ飛ばされて3時間ぐらい柱に縛り付けられたことがある 足を使って涙を墨代わりに見事なネズミの絵を…
106 19/10/26(土)16:23:57 No.633730850
家庭がクソで得したのって言ったら社会が思った以上に優しくて 出来る限り家から離れていたいって仕事に専念できたくらいか
107 19/10/26(土)16:24:04 No.633730875
>小遣いも無ければお年玉なんて親に吸収される為のものだからまったく楽しみもなかったな 友人は吸収されたお年玉で母親がコート買ってたって言ってて笑ってた 今なら笑えるんだけどね…
108 19/10/26(土)16:24:34 No.633730970
子供時代は振り返ると父親はいないけど母親にも祖母にも愛されてたしいじめも欠片もなかったし友達も沢山いたし滅茶苦茶恵まれてたのでは?となる そして図体がでかくなってデブのサボリ魔になっても二人とも愛してくれたのは聖人なのかな…
109 19/10/26(土)16:25:17 No.633731132
お年玉争奪戦としてお年玉をかけて色々やったな… もちろん負けたら泣いて返して貰うノーリスクハイリターンだ
110 19/10/26(土)16:25:36 No.633731202
>ちょっと意味わからないです >教育が悪かったのかな? 虐待を虐待と認識できないのか… 洗脳されて育ったんだねかわいそうに…
111 19/10/26(土)16:25:48 No.633731242
お年玉なんて親に吸収されるの当たり前だし ばあちゃんじいちゃんにこの子もこの歳だからもっと多くやってもってワガママ効かせて多めに取ろうとしてた母親で目の前真っ暗になるくらいイライラしたしで良い思い出が無い
112 19/10/26(土)16:26:02 No.633731303
まあ親ガチャには満足してるが地元ガチャはボロ負けしたから五分ってとこだ
113 19/10/26(土)16:27:06 No.633731516
「」の時点で何かしら抱えてるものはあるんだな
114 19/10/26(土)16:27:13 No.633731534
兄がぜんそくで病弱だったので俺はいつも放任気味だったな 兄貴が大学進学するまで自分の部屋と呼べるものもなかったし
115 19/10/26(土)16:27:46 No.633731660
>「」の時点で何かしら抱えてるものはあるんだな 「」に限らず完全無欠でハッピーな家庭っていうのは珍しいものだ
116 19/10/26(土)16:27:51 No.633731676
>虐待を虐待と認識できないのか… >洗脳されて育ったんだねかわいそうに… 引用先間違ってるぞ
117 19/10/26(土)16:28:37 No.633731870
>虐待はされなかったけどゲーム禁止漫画禁止テレ東禁止テレビは許された番組だけ1日30分で >親が横について勉強させる家庭だった >あなたの将来を思ってって言葉はクソほど聞いた いい親じゃないか
118 19/10/26(土)16:28:41 No.633731878
>>「」の時点で何かしら抱えてるものはあるんだな >「」に限らず完全無欠でハッピーな家庭っていうのは珍しいものだ ていうかないだろそんなの
119 19/10/26(土)16:28:58 No.633731948
完全無欠なハッピー家庭にもその家庭ならではの抱える物が出来るからな 人間そんなもんなんだ
120 19/10/26(土)16:30:06 No.633732201
優しい世界だったら死ななかったのかなぁ…
121 19/10/26(土)16:30:22 No.633732259
>>>「」の時点で何かしら抱えてるものはあるんだな >>「」に限らず完全無欠でハッピーな家庭っていうのは珍しいものだ >ていうかないだろそんなの 決めつけはだめでしょ
122 19/10/26(土)16:30:42 No.633732324
>完全無欠なハッピー家庭にもその家庭ならではの抱える物が出来るからな >人間そんなもんなんだ そういうのはただの甘え
123 19/10/26(土)16:31:25 No.633732499
平和で育つそれはそれで刺激が欲しくなって歪んでいくから人間って難儀なものだと思う
124 19/10/26(土)16:31:27 No.633732504
気軽に霊界通信
125 19/10/26(土)16:32:15 No.633732685
>虐待はされなかったけどゲーム禁止漫画禁止テレ東禁止テレビは許された番組だけ1日30分で >親が横について勉強させる家庭だった >あなたの将来を思ってって言葉はクソほど聞いた >親のことは尊敬してないし今は誰にも干渉されず1人で生きるのが最高 子供ガチャに失敗したケースだな うまくいけば東大コースだったのにかわいそう
126 19/10/26(土)16:32:30 No.633732743
>そういうのはただの甘え そういう甘えが出ることがその家庭の問題だろう
127 19/10/26(土)16:32:50 No.633732815
>子供ガチャに失敗したケースだな >うまくいけば東大コースだったのにかわいそう ミ、ミーには大器をクズ親が潰したように見える…
128 19/10/26(土)16:33:18 No.633732929
>ミ、ミーには大器をクズ親が潰したように見える… 大器かは誰にもわからんわ
129 19/10/26(土)16:33:25 No.633732956
東大がゴールって認識がなんというか…
130 19/10/26(土)16:33:37 No.633732998
うちも色々あったけどそれでもいい家庭だったのにトーチャンが難病にかかっちゃったよ ホント世の中どうなるか分かんない かなしい
131 19/10/26(土)16:33:48 No.633733044
>大器かは誰にもわからんわ 「」になる時点で才能と栄光は約束されていたも同然だぞ
132 19/10/26(土)16:34:00 No.633733099
下手したら心壊れてたんじゃねーかな…
133 19/10/26(土)16:34:33 No.633733222
実際は違うんだろうけど娯楽禁止は歪んだ人しか見たことない
134 19/10/26(土)16:35:13 No.633733379
>実際は違うんだろうけど娯楽禁止は歪んだ人しか見たことない 親の目が無くなったところでも誘惑をいなせるように育てないと意味ないよね…
135 19/10/26(土)16:35:25 No.633733442
>実際は違うんだろうけど娯楽禁止は歪んだ人しか見たことない 漫画はダメとかテレビはダメとかでも何かしらオーケーをひとつは作ってあげないとね 外でみんなと遊ぶのもダメとかそりゃもう壊れるわなと
136 19/10/26(土)16:35:34 No.633733478
就寝時間の関係で実質アニメ禁止なのはあった
137 19/10/26(土)16:36:00 No.633733573
少なくともなんでも禁止禁止!された家庭って悲しいからな… でも親にエロ本勧められた時は流石に困惑したぞ
138 19/10/26(土)16:36:14 No.633733619
いろいろな家庭があるから親を尊敬できないって人も当然いるだろうけどそういう人ってやっぱり「家族に感謝」みたいな漫画とか歌とかに触れるとウゲッてなったりする?
139 19/10/26(土)16:36:20 No.633733657
>外でみんなと遊ぶのもダメとかそりゃもう壊れるわなと 色々禁止されてる女の子がいたんだけど家に遊びに行ってボドゲの人生ゲームやってるだけで楽しそうだったから やっぱり娯楽って必要だなって
140 19/10/26(土)16:36:24 No.633733671
>実際は違うんだろうけど娯楽禁止は歪んだ人しか見たことない 娯楽禁止で人間がまともに動くわけないじゃない ロボットじゃねーんだぞ
141 19/10/26(土)16:36:27 No.633733677
>子供ガチャに失敗したケースだな >うまくいけば東大コースだったのにかわいそう 加藤智大も似たような家庭だったし犯罪者にならなかっただけよかったと思う
142 19/10/26(土)16:36:54 No.633733767
>いろいろな家庭があるから親を尊敬できないって人も当然いるだろうけどそういう人ってやっぱり「家族に感謝」みたいな漫画とか歌とかに触れるとウゲッてなったりする? 羨ましいと思うことはある
143 19/10/26(土)16:36:55 No.633733770
>少なくともなんでも禁止禁止!された家庭って悲しいからな… >でも親にエロ本勧められた時は流石に困惑したぞ メガストアが鍵付き引き出しから引っ張り出されてて ちょっと過激すぎるってメモが置いてあった時は崩れ落ちたね
144 19/10/26(土)16:36:57 No.633733778
>いろいろな家庭があるから親を尊敬できないって人も当然いるだろうけどそういう人ってやっぱり「家族に感謝」みたいな漫画とか歌とかに触れるとウゲッてなったりする? なるんじゃない? ネットだとそういうのよく見るよね
145 19/10/26(土)16:36:59 No.633733783
>いろいろな家庭があるから親を尊敬できないって人も当然いるだろうけどそういう人ってやっぱり「家族に感謝」みたいな漫画とか歌とかに触れるとウゲッてなったりする? 金貰ってなきゃやらないだろうに大変だな…っていう憐憫の感情なら
146 19/10/26(土)16:37:11 No.633733821
>色々禁止されてる女の子がいたんだけど家に遊びに行ってボドゲの人生ゲームやってるだけで楽しそうだったから エロ漫画の導入の香りがする
147 19/10/26(土)16:37:11 No.633733822
あまりにも浮いた話がないから父親にインポだと思われてたことはあった
148 19/10/26(土)16:37:37 No.633733927
子供ガチャって言っても先天的なものは自分の遺伝子だし 後天的な環境も自分で作った物だし 言い訳にならないな
149 19/10/26(土)16:37:43 No.633733957
>いろいろな家庭があるから親を尊敬できないって人も当然いるだろうけどそういう人ってやっぱり「家族に感謝」みたいな漫画とか歌とかに触れるとウゲッてなったりする? 昔はなんじゃそりゃってなってたけど どっちかというとそれを押し付けてきてみんな家族を大事にしましょうとかいうやつの方がむかつくかな
150 19/10/26(土)16:37:51 No.633733993
逆に分別付くようになってから親のクソさに気付くパターンもある
151 19/10/26(土)16:38:23 No.633734107
>エロ漫画の導入の香りがする 今でこそそう考えられるけど当時は家庭が裕福かどうかで線引しちゃうから 遊ぶことはあってもそういう関係になることは無かったと思う住む世界がちょっと違うという意識を漠然と持つような
152 19/10/26(土)16:38:39 No.633734164
>>いろいろな家庭があるから親を尊敬できないって人も当然いるだろうけどそういう人ってやっぱり「家族に感謝」みたいな漫画とか歌とかに触れるとウゲッてなったりする? >昔はなんじゃそりゃってなってたけど >どっちかというとそれを押し付けてきてみんな家族を大事にしましょうとかいうやつの方がむかつくかな やっぱり病んでるじゃん!
153 19/10/26(土)16:38:41 No.633734171
親を尊敬できない人が一番ダメージ受けるのって テレビの天才スポーツ選手!子育ての秘訣を親に聞いてみました!みたいな企画だと思う 俺はそう
154 19/10/26(土)16:38:58 No.633734228
>やっぱり病んでるじゃん! ?
155 19/10/26(土)16:39:09 No.633734274
>やっぱり病んでるじゃん! 普通に正常じゃないかなあ
156 19/10/26(土)16:39:24 No.633734328
>今でこそそう考えられるけど当時は家庭が裕福かどうかで線引しちゃうから >遊ぶことはあってもそういう関係になることは無かったと思う住む世界がちょっと違うという意識を漠然と持つような ごめんおつらいからちょっと逃避しちゃっただけでよく分かるよ…
157 19/10/26(土)16:39:33 No.633734360
身体的な虐待はなかったけど精神的に追い詰められたのは絶対に忘れない 未だに夢に見るし早く死んでほしい その前に貸してるお金早く返してね…
158 19/10/26(土)16:39:38 No.633734374
>やっぱり病んでるじゃん! よくわからない押し付け知って来る方が怖い…
159 19/10/26(土)16:39:53 No.633734433
>逆に分別付くようになってから親のクソさに気付くパターンもある 薄々おかしいとは思っていたが実はヤクザの親分だった…とか困る 本当に困る 困った
160 19/10/26(土)16:39:59 No.633734456
まあ地元は糞だから地元愛とかはやれといわれめとやらんけど 他人事だし気にしないかな
161 19/10/26(土)16:40:12 No.633734492
>親を尊敬できない人が一番ダメージ受けるのって >テレビの天才スポーツ選手!子育ての秘訣を親に聞いてみました!みたいな企画だと思う 都合の良いロボット開発できてさぞ気持ちいいでしょうねとしか思わないな
162 19/10/26(土)16:40:38 No.633734581
クソ親でも親だからみたいな話のほうが嫌い
163 19/10/26(土)16:40:47 No.633734616
>親を尊敬できない人が一番ダメージ受けるのって >テレビの天才スポーツ選手!子育ての秘訣を親に聞いてみました!みたいな企画だと思う >俺はそう 念レス初めてみた 昔からあの手の企画すごい辛かった
164 19/10/26(土)16:40:48 No.633734620
そもそもガキ殺すとか底辺でも中々思いつかんからな 程度が低いのはだいたい年齢の問題なんだから
165 19/10/26(土)16:40:48 No.633734621
>>テレビの天才スポーツ選手!子育ての秘訣を親に聞いてみました!みたいな企画だと思う >都合の良いロボット開発できてさぞ気持ちいいでしょうねとしか思わないな >>やっぱり病んでるじゃん!
166 19/10/26(土)16:40:59 No.633734661
兄弟がいると喧嘩とか通して精神的にタフになるのかなあとちょっと憧れるな 痛いのは嫌だけど
167 19/10/26(土)16:41:07 No.633734691
親が自分を生んだ歳の年収が2倍以上あった 親が家買う歳までには自分をなんとかしたい
168 19/10/26(土)16:41:18 No.633734732
>クソ親でも親だからみたいな話のほうが嫌い まあそれは俺も馬鹿だと思う 捨てろよゴミは
169 19/10/26(土)16:41:28 No.633734759
>>テレビの天才スポーツ選手!子育ての秘訣を親に聞いてみました!みたいな企画だと思う >都合の良いロボット開発できてさぞ気持ちいいでしょうねとしか思わないな >>やっぱり病んでるじゃん! ? 洗脳されている方ですかね?
170 19/10/26(土)16:41:38 No.633734796
昔は俺もよく殴られたし縛られて物置に閉じ込められたし今の子は小さい事で騒ぎすぎっておっちゃんに言われるけど価値観固まってるのか話にならねえ!
171 19/10/26(土)16:41:44 No.633734810
ちょっと脳に障害あるんだとすら思ってる子供を自分と対等の目線で断じようとするやつって 基礎的な想像力も全く足りてない