虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/26(土)15:33:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)15:33:13 No.633719428

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/26(土)15:33:53 No.633719564

ちょっとちょっとちょっと~

2 19/10/26(土)15:34:28 No.633719672

こんな能力いらねぇ

3 19/10/26(土)15:34:38 No.633719698

ファイトクラブだッ!

4 19/10/26(土)15:34:50 No.633719746

胃はそこまで弱くないだろ

5 19/10/26(土)15:35:01 No.633719784

なんで各々綺麗に患ってんだよ

6 19/10/26(土)15:36:13 No.633720025

真ん中の人が一番命の危険がありそう

7 19/10/26(土)15:36:44 No.633720126

一番右は何

8 19/10/26(土)15:36:49 No.633720149

宴会の呼吸

9 19/10/26(土)15:37:19 No.633720268

肺って健全な人でも結構黒いんじゃなかったっけ

10 19/10/26(土)15:37:39 No.633720333

肺・肝臓・胃かな

11 19/10/26(土)15:37:40 No.633720340

>一番右は何 胃がすごい色になってる

12 19/10/26(土)15:37:53 No.633720397

>一番右は何 食べすぎ

13 19/10/26(土)15:38:24 No.633720538

胃と肝臓は食事療法や生活習慣でなんとかなりそうなイメージあるけどタバコは禁煙した後の自浄作用でどこまで回復するんだろう

14 19/10/26(土)15:38:49 No.633720642

三人合わせれば健康体が出来るってことじゃん

15 19/10/26(土)15:39:03 No.633720702

ツルスケだぜっ

16 19/10/26(土)15:39:12 No.633720734

真ん中が一番ヤバい気がする 病院のポスターでよく見る肝硬変末期の色形してる

17 19/10/26(土)15:39:25 No.633720778

食べ過ぎも結局肝臓に行かない? 行った

18 19/10/26(土)15:40:41 No.633721060

透視レベルが胸上と腹でちがくない?

19 19/10/26(土)15:41:02 No.633721130

透視能力を得たが思ってたのと違う

20 19/10/26(土)15:41:56 No.633721328

たくさん食べたら腸が死ぬのか?

21 19/10/26(土)15:42:17 No.633721402

医者として大成できるだろう 神のような能力に老若男女皆群がって過労死するがね

22 19/10/26(土)15:43:26 No.633721616

>三人合わせれば健康体が出来るってことじゃん この数なら二人は助けられるだろ

23 19/10/26(土)15:43:35 No.633721663

>食べ過ぎも結局肝臓に行かない? >行った 毎日エナジードリンク飲んで家系ラーメン食べてたら健康診断で肝臓の数値が10倍くらいに跳ね上がってて駄目だった

24 19/10/26(土)15:43:43 No.633721695

肝臓がこの色なったら肝硬変通り越してもう癌になってそう

25 19/10/26(土)15:43:49 No.633721721

勇次郎目線

26 19/10/26(土)15:44:03 No.633721764

セックスしてるときに自力で断面図だせるのかな

27 19/10/26(土)15:44:11 No.633721791

他の臓器が健康すぎる

28 19/10/26(土)15:44:15 No.633721812

これがい透明な世界か

29 19/10/26(土)15:44:26 No.633721856

肺と胃はまだ自覚症状あるけど肝臓はな…

30 19/10/26(土)15:44:29 No.633721864

肺に入るものはともかく食道を通るものは全て最終的に肝臓さんが処理する

31 19/10/26(土)15:44:43 No.633721912

>毎日エナジードリンク飲んで家系ラーメン食べてたら健康診断で肝臓の数値が10倍くらいに跳ね上がってて駄目だった どうしてゆるやかに自殺しようとするんですか?

32 19/10/26(土)15:45:29 No.633722087

俺もここ3年くらい肝臓が健康診断でCとかD判定なんだけどやばいのかな

33 19/10/26(土)15:45:30 No.633722089

普段黙ってる肝臓が悪いところもあると思う

34 19/10/26(土)15:45:50 No.633722177

俺も外国のたくさん栄養入ってるよってビタミン剤毎日飲んでるけどやばいのかな

35 19/10/26(土)15:46:11 No.633722242

逆に一番自己主張する臓器ってどこだろ

36 19/10/26(土)15:46:23 No.633722279

>胃と肝臓は食事療法や生活習慣でなんとかなりそうなイメージあるけどタバコは禁煙した後の自浄作用でどこまで回復するんだろう 舌や喉はともかく肺は快復しようがないので吸うタイプの喫煙は無理 あと肝臓は外部ダメージなら快復するけど肝硬変とかで蝕まれたら無理

37 19/10/26(土)15:46:34 No.633722318

>こんな能力いらねぇ 能力ってなんのこと?

38 19/10/26(土)15:46:38 No.633722328

サムネで鉄板の上に腕置いてんのかと

39 19/10/26(土)15:46:40 No.633722332

>胃と肝臓は食事療法や生活習慣でなんとかなりそうなイメージあるけどタバコは禁煙した後の自浄作用でどこまで回復するんだろう 肺に入ったもんは基本出ていかない

40 19/10/26(土)15:46:55 No.633722377

男肝臓キレイだな

41 19/10/26(土)15:47:06 No.633722405

肝臓は沈黙の臓器と呼ばれています 膵臓は沈黙の臓器と呼ばれています 胆嚢は沈黙の臓器と呼ばれています 胃は沈黙の臓器と呼ばれています 腸は沈黙の臓器と呼ばれています

42 19/10/26(土)15:47:20 No.633722456

>逆に一番自己主張する臓器ってどこだろ 心臓かなあ

43 19/10/26(土)15:47:32 No.633722493

タバコで汚れた肺は一生付き合いだ

44 19/10/26(土)15:47:53 No.633722556

>肝臓は沈黙の臓器と呼ばれています >膵臓は沈黙の臓器と呼ばれています >胆嚢は沈黙の臓器と呼ばれています >胃は沈黙の臓器と呼ばれています >腸は沈黙の臓器と呼ばれています みんな黙ってる…

45 19/10/26(土)15:47:53 No.633722560

酒は肝臓より胃の方が先にやられない?

46 19/10/26(土)15:48:32 No.633722713

>みんな黙ってる… 内臓が喋ったら苦労しねぇしな…

47 19/10/26(土)15:49:02 No.633722822

肝臓はナメック星人みたいな再生力だから大丈夫なんだよギャハハ!!

48 19/10/26(土)15:49:20 No.633722890

アラート機能ちゃんと付けろよ神様

49 19/10/26(土)15:49:21 No.633722895

黙ってねえでちゃんと報連相しろ 何年臓器やってると思ってるんだ

50 19/10/26(土)15:49:57 No.633723008

死んで知らせるから…

51 19/10/26(土)15:50:35 No.633723147

ちゃんと報連相するようになったら 細かいこと一々主張しやがってうぜぇわ コレ欠陥だろ…とか言うだけな気がするぞ

52 19/10/26(土)15:50:47 No.633723192

>黙ってねえでちゃんと報連相しろ >何年臓器やってると思ってるんだ 問題が手遅れになるまで隠してる部下いいよね

53 19/10/26(土)15:50:51 No.633723205

>肝臓は沈黙の臓器と呼ばれています >膵臓は沈黙の臓器と呼ばれています >胆嚢は沈黙の臓器と呼ばれています >胃は沈黙の臓器と呼ばれています >腸は沈黙の臓器と呼ばれています 少しは喋れ

54 19/10/26(土)15:50:56 No.633723225

心臓「すいません有給取りたいんですけど」

55 19/10/26(土)15:51:37 No.633723383

だめだ

56 19/10/26(土)15:51:44 No.633723412

臓器は俺のこと生かす気あんの?

57 19/10/26(土)15:52:55 No.633723676

嫌なら出て行ってもらってもいいんだよ 代わりはいくらでもいるからな

58 19/10/26(土)15:53:04 No.633723701

>臓器は俺のこと生かす気あんの? 臓器「人間は俺らのこと生かす気あんの?」

59 19/10/26(土)15:53:29 No.633723799

>代わりはいくらでもいるからな 人口臓器は辛いだけだぞ!

60 19/10/26(土)15:54:21 No.633724015

>嫌なら出て行ってもらってもいいんだよ >代わりはいくらでもいるからな はあそっすか… 退職届置いてきますね

61 19/10/26(土)15:54:28 No.633724048

こういう透視画えっちだよね シコれる

62 19/10/26(土)15:55:00 No.633724179

膵臓ってめっちゃ大事な器官のくせに壊れたら治らないらしいな あと悪くなるとものすごく痛むらしいし 肝臓を見習ってほしい

63 19/10/26(土)15:55:57 No.633724378

こっちから問いたださない限り問題隠し続ける下請けいいよね

64 19/10/26(土)15:57:24 No.633724733

設計者はさあ… メンテナンスのこと考えなかったの?

65 19/10/26(土)15:57:40 No.633724798

報告してるのに聞く耳を持たなかったのでは…

66 19/10/26(土)15:58:13 No.633724941

想定外なもの飲んだり吸ったりしてる側が悪いよ

67 19/10/26(土)15:58:15 No.633724954

カタマーマ

68 19/10/26(土)15:58:24 No.633724995

>設計者はさあ… >メンテナンスのこと考えなかったの? 設計時の耐用年数以上に使うのが問題あるんですよ

69 19/10/26(土)15:58:42 No.633725078

>報告してるのに聞く耳を持たなかったのでは… 少なくとも肝臓は俺になんか言ってきたことはないぞ!

70 19/10/26(土)15:58:53 No.633725123

心臓と脳みそだけは生まれてから死ぬまで一切入れ替わらないんだっけ やっぱ設計ミスだわ

71 19/10/26(土)15:59:29 No.633725236

>想定外なもの飲んだり吸ったりしてる側が悪いよ 想定外なものを美味いとか気持ちいいとか感じてしまう脳が悪い しっかり臓器と意見交換しとけ

72 19/10/26(土)16:00:31 No.633725520

バックトゥザフューチャーだと2015年には血液の総入れ替えとかやってたのにな…

73 19/10/26(土)16:00:36 No.633725549

酒とのつきあいなんてそれこそ数万年以上はあるだろうに なんで気持ちよくならないように進化しなかったんだろうね人類

74 19/10/26(土)16:01:10 No.633725685

脳「これ美味いわ もっと食っていいよ」

75 19/10/26(土)16:01:43 No.633725807

脳の管理責任が悪い 都合の悪い情報を隠蔽するから

76 19/10/26(土)16:02:09 No.633725912

>酒とのつきあいなんてそれこそ数万年以上はあるだろうに >なんで気持ちよくならないように進化しなかったんだろうね人類 酒最高っていう記憶が刻まれたDNAが巡り巡った結果ですかね

77 19/10/26(土)16:02:58 No.633726101

程よい酔いが楽しいのは割と生物共通なんだ

78 19/10/26(土)16:03:05 No.633726129

肝臓の機能を人口で再現しようとしたらデカい工場一個必要らしいな

79 19/10/26(土)16:03:11 No.633726167

>酒とのつきあいなんてそれこそ数万年以上はあるだろうに >なんで気持ちよくならないように進化しなかったんだろうね人類 人類は技術や文化外付けでなんとかしてしまうから進化しなくなってる

80 19/10/26(土)16:03:37 No.633726258

筋肉とか使わないと分解するの意味わかんねえ ずっと維持しろよ

81 19/10/26(土)16:03:39 No.633726272

犬にビールやるとドハマリするからやっちゃいけない

82 19/10/26(土)16:04:13 No.633726407

例えば現代の人間でも高いところの草食べようと毎日頑張ってたら首伸びるの?

83 19/10/26(土)16:04:25 No.633726445

>筋肉とか使わないと分解するの意味わかんねえ >ずっと維持しろよ はぁ?不採算部門はカッとするに決まってるでしょう? だったら成果を上げてください

84 19/10/26(土)16:04:31 No.633726474

>筋肉とか使わないと分解するの意味わかんねえ >ずっと維持しろよ エネルギー消費の方が増えたらエネルギー足りなくなって餓死するじゃん だからエネルギー消費先も減らしながらエネルギーにすることでより長く活動できるようにする

85 19/10/26(土)16:04:35 No.633726489

>心臓と脳みそだけは生まれてから死ぬまで一切入れ替わらないんだっけ 頭足類は脳細胞もさかんに新陳代謝するけど多分そのせいで記憶も消えてるって前「」が言ってた

86 19/10/26(土)16:05:08 No.633726603

一番健康的な姿は小太りだそうな まあ非常用備蓄だしな

87 19/10/26(土)16:05:29 No.633726706

脂肪細胞さんは内部留保をいっぱい作ってくれるので待遇が良い

88 19/10/26(土)16:05:30 No.633726715

>肝臓の機能を人口で再現しようとしたらデカい工場一個必要らしいな そのうえ自己再生するからチート過ぎる

89 19/10/26(土)16:06:09 No.633726887

>>心臓と脳みそだけは生まれてから死ぬまで一切入れ替わらないんだっけ >頭足類は脳細胞もさかんに新陳代謝するけど多分そのせいで記憶も消えてるって前「」が言ってた 脳も1ヶ月程度で細胞が入れ替わってる この時の記憶の移し替えの仕組みを応用したらたぶん電脳化できる

90 19/10/26(土)16:06:28 No.633726970

>頭足類は脳細胞もさかんに新陳代謝するけど多分そのせいで記憶も消えてるって前「」が言ってた あーそっか脳細胞が新陳代謝すると記憶もフォーマットする感じになるのか

91 19/10/26(土)16:06:41 No.633727026

脂肪細胞さんはエネルギーを溜め込むけどほとんど消費せずいてくれる優秀なサブタンクだぞ

92 19/10/26(土)16:06:43 No.633727034

昔ヘビースモーカーのトラック運ちゃんだったうちのじいちゃんが今年90になるからもうタバコの有害性は信じないことにした 90以上生きたくねえ

93 19/10/26(土)16:06:48 No.633727061

ヒゲとか体毛は明らかに会社に貢献してないし切り捨ててほしい

94 19/10/26(土)16:07:04 No.633727129

生命の危機なのに足すくんで動けなくなったり 現場と上の意見が食い違ってる事多いな

95 19/10/26(土)16:07:06 No.633727140

血管の構造もうちょっとなんとかならんかったのかな人類 このせいでたかが血糖値が増えたくらいで恐ろしいことに

96 19/10/26(土)16:07:16 No.633727179

記憶が延々残り続けるタイプの人はどういうあれなんだろう

97 19/10/26(土)16:07:26 No.633727214

下戸はもっと褒められていいと思うの

98 19/10/26(土)16:07:28 No.633727220

>昔ヘビースモーカーのトラック運ちゃんだったうちのじいちゃんが今年90になるからもうタバコの有害性は信じないことにした いいか 平均寿命を見るんじゃ 長生きする人は何やってても長生きするんじゃ

99 19/10/26(土)16:07:39 No.633727257

>もうタバコの有害性は信じないことにした 人間には個体差があるからな

100 19/10/26(土)16:07:54 No.633727308

>例えば現代の人間でも高いところの草食べようと毎日頑張ってたら首伸びるの? 草食いてえ!届かねえ!クソァ!な生活を何万年も続けてたらそのうち突然変異(奇形)で産まれた首が少し長い人間が生き残りやすくなり 更に何万年も続けると首の長い遺伝子が種族全体に広まって更にその中からもう少し首の長い奇形が産まれて…を繰り返すよ ただ人間は同じ状況になったとしても道具を作ればいいじゃん!ってなるので首を伸ばす方向の進化はない

101 19/10/26(土)16:08:18 No.633727395

>昔ヘビースモーカーのトラック運ちゃんだったうちのじいちゃんが今年90になるからもうタバコの有害性は信じないことにした >90以上生きたくねえ 半身不随になったもののしぶとく生きてる父親もそんな感じだから健康なやつは何やっても健康

102 19/10/26(土)16:08:27 No.633727438

>血管の構造もうちょっとなんとかならんかったのかな人類 >このせいでたかが血糖値が増えたくらいで恐ろしいことに 飢えなくなったのなんてここ100年のことだし対応なんてできるか!

103 19/10/26(土)16:09:22 No.633727693

>>もうタバコの有害性は信じないことにした >人間には個体差があるからな 日本一優秀な医師が健康管理してる天皇陛下ですら病気になるんだし 一般人はどんな生活をしても病気は避けられないよなって思うわ…

104 19/10/26(土)16:10:13 No.633727914

数世紀後には機械の体も実現するだろうけど 金持ちだけ生き続ける世界になるのかな

105 19/10/26(土)16:10:30 No.633727982

そもそも人間なんて自分たちの事の10%もわかっちゃいねーんだ

106 19/10/26(土)16:11:43 No.633728260

偶にもらい煙草してたけど同じアパートに住んでたヘビースモーカーの部屋がヤニで真っ黄色になってるの見て これが肺に張り付いてるのはヤバいって思って一切吸わなくなった 最近の加熱式ならヤニは大丈夫かもしれん

107 19/10/26(土)16:11:47 No.633728275

>飢えなくなったのなんてここ100年のことだし対応なんてできるか! いいよね血糖値上げるホルモンはグルカゴンやら糖質コルチコイドやら色々あるけど血糖値下げるホルモンはインスリンしかないの そりゃあ狩猟生活時代に食い過ぎ何ぞ心配する訳ねえわな!

108 19/10/26(土)16:12:48 No.633728467

でも実は人間の形態は微妙に変わってきてる 例えば今の若い子には後頭部に角ができてる 斜め下を見る時に肩の筋肉で吊り下げられるよう滑車のような役割を果たす骨のコブが発達してきてるとか 他にも目の筋肉の退化とか自分の体を大雑把にしか把握できないようにする神経の退化とか細かいところで変異してきてはいるらしい

109 19/10/26(土)16:13:00 No.633728520

そうか人間の体は常に飢えて食い物求めてる野生的な生活に最適化されてるのか つまりジャングルに住めば超健康的になれる可能性が…?

110 19/10/26(土)16:13:39 No.633728660

タバコも肝臓に行くよね

111 19/10/26(土)16:14:26 No.633728832

何を持って健康とするとかわからないけど野生だと人間の寿命は30年が限界

112 19/10/26(土)16:16:19 No.633729203

うちの親父はタバコからの肺がんが肝臓と脳に回って60代で死んだから タバコの害を信じられない人が信じられない

113 19/10/26(土)16:16:57 No.633729338

>自分の体を大雑把にしか把握できないようにする神経 これってどういう意味あって生まれた機能なの?

114 19/10/26(土)16:18:29 No.633729677

よく見ると男の目が結構キモい

115 19/10/26(土)16:18:49 No.633729747

安定して日本人が飯を食べられる様になったのは戦後だしな あと100年も経過すれば飽食文化に対応した体に進化するんじゃね?

116 19/10/26(土)16:19:35 No.633729924

アスリートは完全に原始的な狩猟民族の機能が劣化せずに受け継がれたものだと思ってるよ

117 19/10/26(土)16:19:45 No.633729955

>>自分の体を大雑把にしか把握できないようにする神経 >これってどういう意味あって生まれた機能なの? かかってる部分が違う 自分の体を大雑把にしか把握できないようにする「神経の退化」 神経が退化して大雑把にしか把握できなくなってるって意味よ

118 19/10/26(土)16:20:06 No.633730020

>あと100年も経過すれば飽食文化に対応した体に進化するんじゃね? (訪れる飢餓時代)

119 19/10/26(土)16:20:21 No.633730074

肺はきれいにならないイメージあるけど よく見るヘビースモーカーの肺は死ぬ間際まで吸ってなきゃああはならなくて禁煙一週間ぐらいで色とかは普通になると聞く

120 19/10/26(土)16:20:38 No.633730142

この絵に感銘受けちゃう人は 無農薬とかヴィーガンとかにハマりそう

121 19/10/26(土)16:20:45 No.633730168

>安定して日本人が飯を食べられる様になったのは戦後だしな >あと100年も経過すれば飽食文化に対応した体に進化するんじゃね? 医療関係の技術が進んでるから無理だと思う せいぜい医療を受けやすくできるように神経が鈍くなる方に進化するぐらい

122 19/10/26(土)16:20:47 No.633730183

タバコは単純に臭くて不快なのが先にきて 理由は後付けな感じがする

123 19/10/26(土)16:21:02 No.633730227

>この絵に感銘受けちゃう人は >無農薬とかヴィーガンとかにハマりそう 偏見すぎる…

124 19/10/26(土)16:21:40 No.633730358

ところでスレ画って自殺しちゃった風刺画家の?

125 19/10/26(土)16:22:23 No.633730505

>神経が退化して大雑把にしか把握できなくなってるって意味よ なるほど 俺も体の末端の位置関係がよくわからなくて壁に手足ぶつけたり躓いたりするから退化してるのかもしれん

126 19/10/26(土)16:23:03 No.633730653

俺はタバコの臭いがとにかく嫌で吸わないだが吸う友達にタバコの何がいいか聞くと 元々タバコの匂いに良さを感じていたって言われたよ 嗅覚的な部分で個人差あるからそういうのも作用してるんかねぇ

127 19/10/26(土)16:23:13 No.633730681

ニートしてると脳も退化するんだよね 筋肉はいいとしてもそっちは維持しろや!

128 19/10/26(土)16:23:17 No.633730698

もうなにも食わずに飲まずにいれば一番健康だよ 一番早く死ぬだろうがな

129 19/10/26(土)16:23:44 No.633730805

>タバコは単純に臭くて不快なのが先にきて >理由は後付けな感じがする タバコ大好きおじいちゃん世代が結構長生きだから個人差が激しいのかなって思う

130 19/10/26(土)16:23:56 No.633730848

>肺って健全な人でも結構黒いんじゃなかったっけ 元から紫色の臓器なので綺麗とも言い難いだけで黒くはない

131 19/10/26(土)16:24:33 No.633730965

とはいえ人間の形質変化も猪と豚のように環境が変われば一世代で失われる程度の形質変化でしかないけど

132 19/10/26(土)16:24:44 [神] No.633731004

>ニートしてると脳も退化するんだよね >筋肉はいいとしてもそっちは維持しろや! ニートしちゃだめだよ

133 19/10/26(土)16:25:04 No.633731075

>とはいえ人間の形質変化も猪と豚のように環境が変われば一世代で失われる程度の形質変化でしかないけど 俺も野生に帰ればフサフサに?

134 19/10/26(土)16:25:07 No.633731088

書き込みをした人によって削除されました

135 19/10/26(土)16:25:09 No.633731098

俺の親はいまだに炭酸飲むと骨が溶けると信じて絶対飲まないんだよな

136 19/10/26(土)16:25:10 No.633731100

>肺って健全な人でも結構黒いんじゃなかったっけ 真っピンクなのは外に出されて酸化したんじゃねえかなって

137 19/10/26(土)16:25:54 No.633731260

>ニートしてると脳も退化するんだよね >筋肉はいいとしてもそっちは維持しろや! 5年間ニートしていたが働きだした途端脳が活性化してそっちが快感になった 今はもう感じないがあの快楽物質ドバドバな感覚はなんだったんだろう

138 19/10/26(土)16:26:35 No.633731415

結局ブルーライトは目に悪いの? 意識的にまばたきしとけば問題ないとも聞くけど

↑Top