ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/26(土)14:39:09 No.633707737
長年連れ添った友がPS1のディスクを入れるとディスクの読み込みに失敗しましたとしか言わないんですけど これは中古のPS1ないしPS2を買わないといけないってことですかね? 電源落として5分ぐらい待つとちゃんと読むんですが
1 19/10/26(土)14:40:13 No.633707973
もう休ませてやるんだ… そして新しいのを買おう
2 19/10/26(土)14:41:07 No.633708148
昨日同じようなPS2壊れたってスレ立ててジャンクの1000円の買ってきたよ 動いてるしやっすい中古買うの試してみるのもいいんじゃない?
3 19/10/26(土)14:41:41 No.633708276
レンズをエアダストしたり綿棒で拭けば読みこみぐらいなら治るよ
4 19/10/26(土)14:41:50 No.633708310
ディスククリーナーとか回してみた?
5 19/10/26(土)14:41:54 No.633708322
PS3買えよ
6 19/10/26(土)14:41:56 No.633708329
薄型のを狙うんだ
7 19/10/26(土)14:42:11 No.633708387
PS1のソフトならPS3でも動くぞ!バイナウ!
8 19/10/26(土)14:42:11 No.633708389
もう20年近く経ってるか
9 19/10/26(土)14:42:40 No.633708498
本体より純正コントローラーのまともなやつが欲しい…
10 19/10/26(土)14:43:16 No.633708674
>PS1のソフトならPS3でも動くぞ!バイナウ! これ3発売から5年後くらいに知ったわ…
11 19/10/26(土)14:43:28 No.633708713
CDは簡単にピックアップの調整できるよ DVD以降は無理
12 19/10/26(土)14:44:37 No.633708992
ドライブ自体交換できないの?
13 19/10/26(土)14:44:48 No.633709036
2ができる3はレアなんだよな
14 19/10/26(土)14:45:02 No.633709090
ディスク読み込み型のハードは可動部がある分壊れやすいのがネックだよなぁ
15 19/10/26(土)14:45:05 No.633709100
特に物理改造なしでディスクレス化もできなくはなかったような
16 19/10/26(土)14:45:09 No.633709122
PS2のソフトも動くPS3だってあったよなあ…
17 19/10/26(土)14:45:11 No.633709128
>ドライブ自体交換できないの? まだ動くモノがあるのなら
18 19/10/26(土)14:45:39 No.633709228
キノコがベットベトになる
19 19/10/26(土)14:45:48 No.633709257
初期型PS3で動くやつはさすがにレアそうだ
20 19/10/26(土)14:45:49 No.633709263
ピックアップだけ買ってきて交換してもいいけど PS2なら丸ごと買った方が良さそうだな
21 19/10/26(土)14:46:30 No.633709435
ここ最近PS2壊れた「」を頻繁に見るけど製品寿命が来てるんだろうか
22 19/10/26(土)14:46:50 No.633709506
初期PS3の2エミュはかなり残念と聞く 音ゲー関連ボロクソだと
23 19/10/26(土)14:46:51 No.633709514
もうPS2はレトロゲーだからな…
24 19/10/26(土)14:47:05 No.633709587
>2ができる3はレアなんだよな 3初期型ならオクとかで手に入るよ? 買うのは…まぁ好きなようにって感じだけど PS2遊びたいならPS2買ったほうが良いし
25 19/10/26(土)14:47:06 No.633709591
製品寿命はとっくの昔に過ぎてると思うよ…
26 19/10/26(土)14:48:22 No.633709884
PS4にPS2のエミュレーター載ってるらしいけど物理的にディスクは読めないし有効化されてないんだよな
27 19/10/26(土)14:48:24 No.633709894
バンピートロットってなんでPCのエミュレータで動かないんだろう
28 19/10/26(土)14:48:46 No.633709960
PS3出た時点でもうわりと酷使されきった感があるよこのおっちゃん…
29 19/10/26(土)14:49:06 No.633710024
うちの初期型PS3はPS2ソフトを読み込まなくなってしまった レンズ変えるか掃除すれば良いんだろうが
30 19/10/26(土)14:49:13 No.633710043
読み込み不良はレンズが汚れてるならそこ掃除したら治るけど 基盤の方にダメージいってたらもう無理だな
31 19/10/26(土)14:50:17 No.633710242
PS2ソフトという莫大な資産がありながらプレイする手段のない今の状態は正直クソだと思う
32 19/10/26(土)14:50:29 No.633710282
>PS4にPS2のエミュレーター載ってるらしいけど物理的にディスクは読めないし有効化されてないんだよな えー……
33 19/10/26(土)14:50:36 No.633710313
2は薄型を持ってるけどまだ壊れてない 3が壊れた
34 19/10/26(土)14:50:37 No.633710318
CDの寿命もある 2のソフトが動くならそっちかもしれない
35 19/10/26(土)14:50:42 No.633710338
10年代後半に入ってからレトロゲーをどう遊ぶか割と問題になってきた
36 19/10/26(土)14:51:20 No.633710439
5は下位互換ついてるんでしょ?
37 19/10/26(土)14:51:55 No.633710566
pcエミュで動かす方法はあるが動作は保証されんしなあ
38 19/10/26(土)14:51:58 No.633710575
DVD見るのにメモカ要る初期型だとそろそろ20年選手だもんな…
39 19/10/26(土)14:52:22 No.633710647
PS2の頃がソニータイマーって盛んに言われ出した印象だけどうちのPS2もめっちゃ長持ちしたな
40 19/10/26(土)14:52:32 No.633710683
新箱が全世代互換あるから5には頑張って対抗してほしいね…
41 19/10/26(土)14:52:44 No.633710720
一度業者さんに見てもらった方が良いと思う
42 19/10/26(土)14:52:44 No.633710721
2って外付けドライブ動かないよね 動いて読み込みできたらまだまだいけるのに
43 19/10/26(土)14:53:02 No.633710780
PS2がレトロゲー…?
44 19/10/26(土)14:53:05 No.633710794
有名所は移植されたりアーカイブとかあるけど それでもまだPS2でしか遊べないゲーム多いからな
45 19/10/26(土)14:53:25 No.633710886
>新箱が全世代互換あるから5には頑張って対抗してほしいね… 鉄騎動くなら買うかな…
46 19/10/26(土)14:53:39 No.633710953
PS2に対応したレトロフリークが急がれる
47 19/10/26(土)14:53:41 No.633710962
>PS2がレトロゲー…? 「」よ落ち着いて聞いてほしい PS4もレトロゲーに片足突っ込んでいる…
48 19/10/26(土)14:54:10 No.633711048
PS3ならともかくまだソフトが出てるPS4はねえよ
49 19/10/26(土)14:54:12 No.633711053
互換機でねえかなマジで
50 19/10/26(土)14:54:14 No.633711061
>PS4もレトロゲーに片足突っ込んでいる… 待って!!?
51 19/10/26(土)14:54:18 No.633711077
>PS2がレトロゲー…? はいPS3はレトロゲーです
52 19/10/26(土)14:55:16 No.633711267
PS2でしかプレイ出来ないゲームを100タイトルぐらい入れた PS2クラシックが出れば…
53 19/10/26(土)14:55:21 No.633711282
PS5が互換機能ありかもしれないからPS2が買いなおせない
54 19/10/26(土)14:55:48 No.633711381
1と2が動く3を今出した所で売れないし…
55 19/10/26(土)14:55:57 No.633711405
ゴミだから捨てなよ
56 19/10/26(土)14:55:59 No.633711412
PS3がレトロゲーと言われるのは納得できないけど PS2は流石にレトロゲーと言われても仕方ないと思えるようになってきた
57 19/10/26(土)14:56:00 No.633711414
PS4は性能を酷使するデベロッパーにはそろそろ辛いかって状況が続いてるけど 開発能力がそれほどでもないとこはまだまだ余裕があると思う
58 19/10/26(土)14:56:21 No.633711490
PSのビーマニとか専コン要るやつやりたいから互換機じゃないと
59 19/10/26(土)14:56:36 No.633711538
近所のブックオフのPS3コーナーが縮小しPS1とPS2は同じ棚の中に収まるまでになった
60 19/10/26(土)14:58:33 No.633711986
PS5出るらしいけどアーマードコアの新作まだですか……PS2のときはあんなに出たのに
61 19/10/26(土)14:58:48 No.633712051
エミュじゃなくてもワンチップPS2とかやればいいのに
62 19/10/26(土)14:59:13 No.633712147
>エミュじゃなくてもワンチップPS2とかやればいいのに コストかかりすぎるぅ…
63 19/10/26(土)14:59:16 No.633712157
>PS5出るらしいけどアーマードコアの新作まだですか……PS2のときはあんなに出たのに ロボものは売れないことに気づいてしまわれた…
64 19/10/26(土)14:59:21 No.633712180
>新箱が全世代互換あるから5には頑張って対抗してほしいね… この誤訳訂正されてるの見た事ないから興味ある「」居ないんだろうな…
65 19/10/26(土)14:59:43 No.633712262
PS2は特殊なチップ使ってるから互換作りにくいんだよな
66 19/10/26(土)14:59:52 No.633712290
コレクターアイテムに片足突っ込んでるのかPS1も2も一部のゲーム以外はあんまり安くならない
67 19/10/26(土)15:00:05 No.633712346
>PS5出るらしいけどアーマードコアの新作まだですか……PS2のときはあんなに出たのに この前新作出たばかりじゃないか 名前がちょっと変わってたけど気にするな
68 19/10/26(土)15:00:07 No.633712355
>エミュじゃなくてもワンチップPS2とかやればいいのに PS2のPS1互換はこれでやってたな
69 19/10/26(土)15:00:10 No.633712364
PS5に4以外の互換は確実につかないからそこは諦めろ nowとかで遊べるようになるかもしれんけど持ってるソフトは使えない
70 19/10/26(土)15:00:21 No.633712408
俺は今PS2でレガイア伝説やってる
71 19/10/26(土)15:00:45 No.633712501
物持ちが良くていいことだ
72 19/10/26(土)15:00:55 No.633712535
ロボゲーは海外受けが最悪でな…
73 19/10/26(土)15:01:04 No.633712562
15年前くらいのハードをレトロといえばPS2や初代箱が入るし箱○やPS3もそろそろ近くなる 20年だとDCがレトロハード入りで25年ならSS/PS
74 19/10/26(土)15:01:12 No.633712591
大統領が戦うアーマードコアが新作出たじゃん
75 19/10/26(土)15:01:16 No.633712607
>PS2のPS1互換はこれでやってたな あれPs1のチップそのまま載せてませんでしたっけ それのせいで今もPS2再現難しいとかいわれるのがあるとか
76 19/10/26(土)15:01:18 No.633712617
互換性つけちゃうと新ソフト売れなくなる!いやだーー!ってやつでしょ 資本主義が悪いのじゃ・・
77 19/10/26(土)15:01:22 No.633712631
>PS5出るらしいけどアーマードコアの新作まだですか……PS2のときはあんなに出たのに 他ハードでジェネリックは出てるんだけどねえ
78 19/10/26(土)15:01:31 No.633712663
今年始めた最新ゲームがようやく開封したペルソナ4ベスト版だ
79 19/10/26(土)15:02:20 No.633712827
ミニPS2とか出るかもしれないし…
80 19/10/26(土)15:02:29 No.633712851
dAemon x maChinaいいよね…
81 19/10/26(土)15:02:32 No.633712864
>大統領が戦うアーマードコアが新作出たじゃん あれリマスター版すよ
82 19/10/26(土)15:02:35 No.633712872
俺の家のPS2は18年頑張ってくれている ありがたい…
83 19/10/26(土)15:02:41 No.633712891
>>エミュじゃなくてもワンチップPS2とかやればいいのに >コストかかりすぎるぅ… 設計でお金かかるしそれだけのチップがどれだけ売れるかと考えると出ないだろうなと
84 19/10/26(土)15:03:04 No.633712971
単純に需要がないよ互換は
85 19/10/26(土)15:03:46 No.633713092
PS5は4だけ後方互換になるらしいが
86 19/10/26(土)15:03:48 No.633713105
大体アーカイブスで出たのであとはバンピートロットを出してくれればお役御免にできるのだが…
87 19/10/26(土)15:04:14 No.633713198
下位互換は要らないな 懐かしさ以外の理由で昔のゲームを遊ぶ層はそうそういない
88 19/10/26(土)15:04:17 No.633713218
せめてPS2ソフト配信してくんねーかな本当…そうすりゃ買うよ
89 19/10/26(土)15:04:30 No.633713272
2010年くらいにフライトプラン潰れたのでブラックマトリクスがDLできなくなったし…
90 19/10/26(土)15:04:39 No.633713309
そういえばゲームって小説みたいにいつか著作権切れるのかな 法的にどうなってるんだろう
91 19/10/26(土)15:04:42 No.633713328
FCミニ PSクラシック SFCミニ メガドライブミニ 次はまだか
92 19/10/26(土)15:04:47 No.633713355
>せめてPS2ソフト配信してくんねーかな本当…そうすりゃ買うよ 手間暇がね…
93 19/10/26(土)15:05:14 No.633713474
デモンエクスマキナやったけどあんまACっぽくないんだよなぁ別に悪いわけではないんだけど違う感じ PS2のACセットにしてPS4で出してくれないかな
94 19/10/26(土)15:05:37 No.633713589
バンピートロット出ないのは権利の問題か それとも開発が開発だからスパゲッティ化しててアーカイブスにも出せないのかな…
95 19/10/26(土)15:05:41 No.633713603
互換よりリマスターの方がユーザーにもメーカーにも喜ばれる
96 19/10/26(土)15:05:52 No.633713651
>次はまだか PCEミニは出るけど この後なにがあるんだろう… セガのMD前の作品でも全部入りミニやっちゃう?
97 19/10/26(土)15:06:07 No.633713720
>デモンエクスマキナやったけどあんまACっぽくないんだよなぁ別に悪いわけではないんだけど違う感じ 難易度が普通すぎるせいかな
98 19/10/26(土)15:06:34 No.633713804
どうせ「」なんてトバルくらいしかやってないんだろ
99 19/10/26(土)15:06:35 No.633713807
>2010年くらいにフライトプラン潰れたのでブラックマトリクスがDLできなくなったし… 初代は色々あるからいいけど00はマジでなんとかしてくんねーかな…
100 19/10/26(土)15:07:47 No.633714059
>初代は色々あるからいいけど00はマジでなんとかしてくんねーかな… ペインキラーとかめっちゃ好きなんだけどあれの画像全然見つからねえ… 攻略本は文字入っちゃってるし
101 19/10/26(土)15:07:53 No.633714073
最近は新作ゲームやる体力なくて操作慣れてる昔やったゲームやりたいことが多いよ…
102 19/10/26(土)15:08:04 No.633714108
>せめてPS2ソフト配信してくんねーかな本当…そうすりゃ買うよ 一応PS2アーカイブスあるんですよ 売れないからか少ないけど
103 19/10/26(土)15:08:07 No.633714119
声でかいわりにあんま売れないことがアーカイブスでわかったので…
104 19/10/26(土)15:08:38 No.633714201
PS2アーカイブスすぐトーンダウンしちゃったからなあ・・・
105 19/10/26(土)15:08:54 No.633714268
>せめてPS2ソフト配信してくんねーかな本当…そうすりゃ買うよ アーカイブ自体厳しくない? 任天堂の事例だけどVC自体がほぼ慈善事業みたいになってたとかで セリフとか演出がコンプラ的に問題ないかバグがエミュレータ上で起きないかチェックしてさらにCEROも通して販売!ってしてやっても全く売れないからほぼ赤字とかって だからアーカイブってもの自体があんまり業界的にしんどいのでは?って思う… Xboxとかも互換付けたのも手間かけるなら…って感じかもしれん
106 19/10/26(土)15:08:56 No.633714272
アーカイブスに欲しい作品ないんですけど…
107 19/10/26(土)15:09:52 No.633714465
そういうおじいちゃんは自分で環境整えてやればいいんだよ どうせ最新機種で対応しても値段やらなんやら理由つけて買わないでしょ
108 19/10/26(土)15:10:04 No.633714509
PS2のアーカイブスは一部おま国があると聞いた
109 19/10/26(土)15:11:33 No.633714826
>セガのMD前の作品でも全部入りミニやっちゃう? 新入社員とおるくんとかファイナルバブルボブルとか権利的に難しそう
110 19/10/26(土)15:12:22 No.633714990
>PCEミニは出るけど >この後なにがあるんだろう… ミニMSXを…
111 19/10/26(土)15:12:47 No.633715087
互換は利がないからな…
112 19/10/26(土)15:12:59 No.633715122
セガマークⅢとマスターシステム できるだけ全部入りみたいなの欲しい マジでほしい
113 19/10/26(土)15:13:26 No.633715221
贅沢言わないから過去ゲー全部アーカイブにしてセール価格で売ってくれ
114 19/10/26(土)15:14:27 No.633715410
ミニマーク3とかセガがまた無茶移植シリーズやりそうで
115 19/10/26(土)15:15:03 No.633715533
セガとおるくん負けてたのか…
116 19/10/26(土)15:15:13 No.633715570
>デモンエクスマキナやったけどあんまACっぽくないんだよなぁ別に悪いわけではないんだけど違う感じ ACじゃねえっつってんだからそりゃそうだろう でも現状遊べる一番ACっぽいゲームなことに違いはないだろう
117 19/10/26(土)15:16:12 No.633715792
フロムが作るわけ無いじゃん
118 19/10/26(土)15:17:11 No.633716036
ACじゃないやつはW鳥してるユーザーが鴉と山猫しかいない…
119 19/10/26(土)15:18:52 No.633716407
ぶっちゃけた話すると20年前のソフト資産にしがみついてるのって 時代に取り残された中年では
120 19/10/26(土)15:19:34 No.633716570
しがみついてるんじゃなくてふとやりたくなるだけでは
121 19/10/26(土)15:20:30 No.633716762
過去作やりたくなる時はあるけど1時間くらい遊んだら満足して終わるな
122 19/10/26(土)15:20:53 No.633716831
こういうのって修理業無いのかね
123 19/10/26(土)15:21:17 No.633716932
ふとやりたくなる程度ならメーカーの儲けにならんからやらないだろう 自分で環境を構築するしかない
124 19/10/26(土)15:22:02 No.633717099
>贅沢言わないから過去ゲー全部アーカイブにしてセール価格で売ってくれ 赤字もいいところだわ
125 19/10/26(土)15:23:06 No.633717317
Nowにテコ入れしたりしてるわけだしそっちやってくれってのが公式の回答だろう ラインナップにないのは自分で何とかするしかないが
126 19/10/26(土)15:23:17 No.633717343
PS2アーカイブスって別にエミュレータ動作じゃないんだよなあれ PS2に依存した処理をPS3用に書き直してPS3ゲームとしてリリースしてるから 元のPS2ゲームのセーブデータ互換性さえないという
127 19/10/26(土)15:24:14 No.633717525
レトロゲーム機修理人とか個人でやってる奴いたらスゲー渋い でもパーツ手に入らなさそう
128 19/10/26(土)15:24:21 No.633717541
オホホホホホホ お前はこれから鉄くずになるまで俺の為にトルネコ3を動かすのです
129 19/10/26(土)15:25:17 No.633717726
>PS2に依存した処理をPS3用に書き直してPS3ゲームとしてリリースしてるから そうそう だから作るのめっちゃしんどくて数もあまり出ない それもこれもPS2の変態構造がいけねえんだ
130 19/10/26(土)15:25:27 No.633717759
>PS2アーカイブスって別にエミュレータ動作じゃないんだよなあれ >PS2に依存した処理をPS3用に書き直してPS3ゲームとしてリリースしてるから >元のPS2ゲームのセーブデータ互換性さえないという アーカイブスに置くにもじゃあ結構コストかかってんのかあれ
131 19/10/26(土)15:25:27 No.633717761
>これ3発売から5年後くらいに知ったわ… PS2のが動くやつ動かないやつ関係なくPS1のは動くのよね それ知らなくてPS1のなら3でできるよと言ってもいや初期型じゃないからって言われたことが何度か
132 19/10/26(土)15:27:01 No.633718075
4が作りやすさを考えて5の互換にも繋がったのは過去に学んだわけだな
133 19/10/26(土)15:28:58 No.633718505
たまにふっとやりたくなるオッサンの為だけに大金かけて互換性持たせるのは不可能なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
134 19/10/26(土)15:29:13 No.633718571
>4が作りやすさを考えて5の互換にも繋がったのは過去に学んだわけだな XBOXを真似しただけだろ あれの下位互換性半端ねえよ
135 19/10/26(土)15:29:27 No.633718617
そろそろPS1はディスクやメモリーカードの方も寿命なのよね
136 19/10/26(土)15:29:31 No.633718633
>>PS2アーカイブスって別にエミュレータ動作じゃないんだよなあれ >>PS2に依存した処理をPS3用に書き直してPS3ゲームとしてリリースしてるから >>元のPS2ゲームのセーブデータ互換性さえないという >アーカイブスに置くにもじゃあ結構コストかかってんのかあれ 商売的にはほとんどやる意味ないと思うよ
137 19/10/26(土)15:30:49 No.633718906
>フロムが作るわけ無いじゃん ロボットゲーはとにかく欧米で人気ないからね… 中国市場が育たない限りフロムが手を出すことはもうない
138 19/10/26(土)15:31:22 No.633719019
ちなみに3の2エミュはソフトエミュとか1チップじゃなく2の基板がそのまま入ってる でも出力時に3の基板の中を通るから遅延が発生する
139 19/10/26(土)15:31:45 No.633719113
今後スペック上がっていく過程でハードウェアじゃなくてソフトウェア処理でエミュレート出来るようになったら出るんじゃない? ぐらいの考えでいたほうがいいよねPS2以降のアーカイブスは
140 19/10/26(土)15:31:53 No.633719141
>XBOXを真似しただけだろ >あれの下位互換性半端ねえよ 真似って PS4世代からハードメーカーそれぞれが開発環境改善に力入れただけだよ
141 19/10/26(土)15:31:59 No.633719161
PS2はソフト開発側にも相当負荷が掛かったと聞いた 最近はその辺解消されてるのかしら
142 19/10/26(土)15:32:05 No.633719176
3の互換性もそろそろ欲しい
143 19/10/26(土)15:32:27 No.633719257
3は素直に本体買えよ!
144 19/10/26(土)15:32:46 No.633719331
>今後スペック上がっていく過程でハードウェアじゃなくてソフトウェア処理でエミュレート出来るようになったら出るんじゃない? >ぐらいの考えでいたほうがいいよねPS2以降のアーカイブスは 再現度が90%でいいならスペックに任せればいずれなんとかなるが99.99%目指すなら手動のチューンは必須よ
145 19/10/26(土)15:33:03 No.633719389
新しいPS出る度に今までの全部互換あるって言い触らす人出てくるの謎 PS3初期型までだろそれは
146 19/10/26(土)15:34:59 No.633719779
>PS2はソフト開発側にも相当負荷が掛かったと聞いた >最近はその辺解消されてるのかしら PSの開発は4でようやっとだよ 3もCELLの変態仕様で泣かされてたし
147 19/10/26(土)15:35:02 No.633719789
>この前新作出たばかりじゃないか アレをAC新作って言う奴ほんときらい
148 19/10/26(土)15:35:16 No.633719839
子供の頃はファミコンとか古いぜー!って思ってたけど 今で言えばPS3とか古いぜー!って思ってる感じになるんだよな…
149 19/10/26(土)15:35:29 No.633719882
互換があって欲しい→互換がある に伝言ゲームされる流れはよくある
150 19/10/26(土)15:35:45 No.633719921
起きろオラッ!今日は鉄人28号だ!
151 19/10/26(土)15:36:04 No.633719986
スイッチのおかげで逆にファミコン新しいぜー!まである
152 19/10/26(土)15:36:09 No.633720006
PS3初期じゃなくともPS1動くのか 買うか
153 19/10/26(土)15:36:37 No.633720098
メモリーカードって名前がもはや懐かしい…
154 19/10/26(土)15:36:38 No.633720102
PS1だもうメモカやディスクそのもの物理的に寿命来てるので互換とかそういうレベルじゃない
155 19/10/26(土)15:36:57 No.633720184
変態なのもわざとやったわけではなくて開発当時大量に集めれるチップが一般的なのはなかったからとかだしな…