虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/26(土)13:58:20 銀行の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)13:58:20 No.633698409

銀行の窓口の後ろにいる人達ってなんの仕事をしているの?

1 19/10/26(土)13:58:50 No.633698499

ソリティア

2 19/10/26(土)13:58:58 No.633698525

応援

3 19/10/26(土)13:59:20 No.633698599

窓口で聞いてみれば

4 19/10/26(土)13:59:53 No.633698732

前列にバフをかけてる

5 19/10/26(土)14:00:06 No.633698782

ヨシ!するお仕事

6 19/10/26(土)14:00:42 No.633698913

せっかく勉強して銀行員になったんだから楽したいじゃん?

7 19/10/26(土)14:01:36 No.633699133

なんかウロウロしてるだけのオッサンいるよね

8 19/10/26(土)14:01:57 No.633699206

「」怒らないで聞いて欲しい 割りと後ろの人たちの方が忙しいのだ なんたって窓口と営業の両方が仕事投げてくるからな!

9 19/10/26(土)14:03:06 No.633699501

後ろの人の年収をスレ「」が聞いたら腰抜かすと思う

10 19/10/26(土)14:04:57 No.633699926

銀行の窓口にある呼び鈴が種類分けられていて 片方が「日銀用」ってあったんだけど何がどう日銀用なんだろう もう片方は忘れた

11 19/10/26(土)14:06:06 No.633700186

>片方が「日銀用」ってあったんだけど何がどう日銀用なんだろう 日銀から民間に委託されてる業務ってのがあるんだ

12 19/10/26(土)14:07:56 No.633700577

>日銀から民間に委託されてる業務ってのがあるんだ なるほど…何やってるのか全くわからないけどそういうのもあるんだね

13 19/10/26(土)14:08:01 No.633700592

なんで後ろの人を見せちゃう構造にしてるんだろう

14 19/10/26(土)14:11:01 No.633701236

そういや銀行ってやたら天井高い作り多いよね そればっかじゃないけど何が理由があるのかな

15 19/10/26(土)14:11:29 No.633701339

>なんで後ろの人を見せちゃう構造にしてるんだろう 隣に住んでる銀行マンに聞いてみたら 「なんでだろう?」との事

16 19/10/26(土)14:12:01 No.633701461

銀子の窓口って漫画読むと、何の仕事してるのかなって分かる

17 19/10/26(土)14:15:09 No.633702222

銀行マンになった知り合いにいい仕事に就けたな!メガバンクだから給料いいし無理な働き方はないだろ!って言ったら金はいいけど激務過ぎて辞めたいって言ってて嘘だろ?ってなった

18 19/10/26(土)14:15:39 No.633702325

>そういや銀行ってやたら天井高い作り多いよね >そればっかじゃないけど何が理由があるのかな 昔預金を自店保管してた時代の名残だってさ 天井高けりゃたくさん詰めるでしょって願掛けらしいな

19 19/10/26(土)14:16:28 No.633702521

なんか逐一情報くれるな銀行マンの隣の住人

20 19/10/26(土)14:16:58 No.633702655

地銀は地獄

21 19/10/26(土)14:17:41 No.633702797

>なんで後ろの人を見せちゃう構造にしてるんだろう 単純に考えると防犯では

22 19/10/26(土)14:18:27 No.633702943

銀行業務考えると実は窓口の方がおまけだったりしない?

23 19/10/26(土)14:19:36 No.633703205

よく考えるとうちの銀行はうしろ見せない配置だな

24 19/10/26(土)14:19:39 No.633703214

客に整理券を取って渡すだけの中年のおじさんを見てると何故か不安になってくる

25 19/10/26(土)14:23:03 No.633704005

携帯ショップとかもバックヤード見えないね商品在庫とか積んでるからかな

26 19/10/26(土)14:24:52 No.633704398

銀行は身元調査のために強制的に年末年始が休みになるのが位牌よね

27 19/10/26(土)14:25:29 No.633704549

他人の金預かってるし風通し良く見せるアピールなのかもしれない

28 19/10/26(土)14:25:52 No.633704666

窓口は派遣のおばちゃんでいい

29 19/10/26(土)14:25:59 No.633704681

書き込みをした人によって削除されました

30 19/10/26(土)14:26:06 No.633704722

投資信託、名前がカッコいいけどこれギャンブルの一種なのでは?

31 19/10/26(土)14:26:20 No.633704781

「紙の月」見ようぜ映画版な!!宮沢りえエロい

32 19/10/26(土)14:27:00 No.633704949

>なんで後ろの人を見せちゃう構造にしてるんだろう カウンターに女しかいないとイキるおっさんが大勢いるから 後ろにおっさんが控えてるところを見せる

33 19/10/26(土)14:27:05 No.633704974

>窓口は派遣のおばちゃんでいい 派遣でそこまでできるの…?

34 19/10/26(土)14:27:45 No.633705120

>投資信託、名前がカッコいいけどこれギャンブルの一種なのでは? そこまで賭け事ではないでしょ

35 19/10/26(土)14:27:59 No.633705171

何でもいいから土日若しくは20時くらいまでやってくれ

36 19/10/26(土)14:29:01 No.633705429

他業種でも直接金扱う部署って書類の量が酷い事になってるから 銀行とか後ろの何やってるか分からん人がいないと到底処理できないような状態になってるんだろう多分

37 19/10/26(土)14:29:05 No.633705443

>何でもいいから土日若しくは20時くらいまでやってくれ 店舗によってはそういうのなかったっけ

38 19/10/26(土)14:29:12 No.633705470

仮に仕事楽でも人間関係すげーギスギスしてそうで嫌だ

39 19/10/26(土)14:29:26 No.633705527

>投資信託、名前がカッコいいけどこれギャンブルの一種なのでは? 元本割れない商品なら博打ではないと言える

40 19/10/26(土)14:30:45 No.633705847

>後ろの人の年収をスレ「」が聞いたら腰抜かすと思う 1000万くらい?

41 19/10/26(土)14:32:11 No.633706220

>>投資信託、名前がカッコいいけどこれギャンブルの一種なのでは? >元本割れない商品なら博打ではないと言える 行員が口で言ってるだけかもしれない

42 19/10/26(土)14:33:45 No.633706621

給料安くて激務も地獄だろうけど 高い方でも本当にちょっと寝る以外常にバリバリ働けるみたいな天才が割といるので そういう人達と同じ土俵に立たされて死ぬ

43 19/10/26(土)14:33:51 No.633706641

後ろの人たちも基本的にみんな良い大学出てるエリート揃いだからな…

44 19/10/26(土)14:35:59 No.633707084

>客に整理券を取って渡すだけの中年のおじさんを見てると何故か不安になってくる あれおじいちゃんだと引退した元重鎮で嘱託契約なんだって 信託銀行行ったとき初めて聞いた

45 19/10/26(土)14:36:00 No.633707088

>金はいいけど激務過ぎて辞めたいって言ってて嘘だろ?ってなった 出来る銀行マンはとっとと実績作って外資系に逃げるよ うちのおばさんが営業バリバリやって顔売った後そそくさとアメリカの銀行に転職してた

46 19/10/26(土)14:38:02 No.633707516

民間系はエリートの集まりだから心配する「」より儲けてるよ

47 19/10/26(土)14:39:17 No.633707774

経産省だかも若手エリート組が有志でうちの労働環境ヤバいって報告書上げて話題になってたような

48 19/10/26(土)14:39:58 No.633707937

ゆとりというかバックアップが無いと最前線崩壊したら全滅じゃねーか

49 19/10/26(土)14:40:46 No.633708082

したらの話だな

50 19/10/26(土)14:43:01 No.633708597

崩壊しなけりゃ余剰人員だろってギリギリまで削って 崩壊した後でなんで予測できたのに備えてなかったんだアホかって怒られる そのループだよ

51 19/10/26(土)14:44:43 No.633709020

定年が45とか聞いて高給でも大変だなって

52 19/10/26(土)14:46:44 No.633709477

出納課長!

53 19/10/26(土)14:47:43 No.633709695

他と比べて自分の仕事楽だとしても楽だって言える人滅多にいないだろうから不毛だ

54 19/10/26(土)14:47:45 No.633709707

>投資信託、名前がカッコいいけどこれギャンブルの一種なのでは? 普通に有用だけど銀行で売ってるようなのはゴミ商品が多いし

↑Top