虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/26(土)13:54:59 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)13:54:59 No.633697645

この子死んだ?

1 19/10/26(土)13:55:53 No.633697843

ここで死ぬようなら蛇蝎のように嫌われてない

2 19/10/26(土)13:57:13 No.633698156

今のアニメ終わるまでは死なないんじゃねぇかな

3 19/10/26(土)13:58:04 No.633698337

ヴィーラが可哀想すぎて横槍入れてきたのが癒しだった

4 19/10/26(土)13:59:10 No.633698562

最終的に普通に死ねた方がまだ良かった感じになる

5 19/10/26(土)13:59:27 No.633698622

死ぬのはもっと先なので… まあこの性格のデコハゲに関してはもうこのあとは小物扱いで一蹴する程度だけど

6 19/10/26(土)14:02:04 No.633699231

死ぬけど死が確定するまで2~3期必要で 死亡シーンに至っては6~10期必要

7 19/10/26(土)14:02:46 No.633699409

序盤にくされ外道イメージが植え付けられすぎた

8 19/10/26(土)14:03:41 No.633699639

カビたパンのカビ部分はめちゃくちゃ惨めに死ぬよ

9 19/10/26(土)14:03:52 No.633699687

ちょっといいエピソードが入って実はいい人だとか人気キャラになったりするんでしょう?

10 19/10/26(土)14:04:22 No.633699791

別にこいつが死んだからってストーリー面白くなる訳じゃないぞ?

11 19/10/26(土)14:04:35 No.633699844

>ちょっといいエピソードが入って実はいい人だとか人気キャラになったりするんでしょう? こいつには本当にマジで何もないから安心して欲しいみじめにゴミのように死ぬよ

12 19/10/26(土)14:04:51 No.633699905

>ちょっといいエピソードが入って実はいい人だとか人気キャラになったりするんでしょう? それは私の方ですねぇ~

13 19/10/26(土)14:04:52 No.633699908

>ちょっといいエピソードが入って実はいい人だとか人気キャラになったりするんでしょう? カビ部分にはそんなのないないありません

14 19/10/26(土)14:05:34 No.633700051

書き込みをした人によって削除されました

15 19/10/26(土)14:09:22 No.633700884

ポンメはまぁ良くも悪くも国家に忠実キャラになったけどだからってリーシャが褒め倒したりスピンオフ作られたりはちょっと笑う

16 19/10/26(土)14:10:51 No.633701202

>それは私の方ですねぇ~ いくらなんでも若ポンメの話は盛りすぎだと思う

17 19/10/26(土)14:11:07 No.633701255

スレ画はマザーのポーキーみたいになるんだっけ…?

18 19/10/26(土)14:16:03 No.633702434

惨めに死んでなんか似たような別人やってきてちょっといい感じに死ぬ

19 19/10/26(土)14:16:08 No.633702450

スレ画は本当にどれだけ雑に扱っても問題ないクズなので…

20 19/10/26(土)14:16:36 No.633702553

こいつどこ死んだのなんか別物がいい感じで死んだのまでは見たけど

21 19/10/26(土)14:17:30 No.633702758

>いくらなんでも若ポンメの話は盛りすぎだと思う 逆にアニポンメは外道具合が盛られてるから改心難易度が上がってるけどどうなるんだろう…

22 19/10/26(土)14:18:14 No.633702906

稼いでるゲームのはずなのにメインシナリオがあまり面白くない

23 19/10/26(土)14:18:15 No.633702907

見た目の可愛らしさでカバーし切れないぐらいのクソ野郎

24 19/10/26(土)14:18:28 No.633702948

こいつを仲間に加入させようって案があったことに驚く

25 19/10/26(土)14:18:41 No.633702997

別物作る過程で死んだ

26 19/10/26(土)14:19:39 No.633703216

単純になかなか死なないゲス悪役ってのは嫌だよねスッキリジャパンみたいで 三瓶さんのゲスボイスが好きだから嫌いじゃないけどこいつは

27 19/10/26(土)14:19:47 No.633703238

辛い過去が明かされて実はこいつも被害者だったのかもしれない…的なこともなく?

28 19/10/26(土)14:20:57 No.633703513

>稼いでるゲームのはずなのにメインシナリオがあまり面白くない 思ってた冒険活劇とは違う展開だけど普通に面白くない? ゲームはやってないけど

29 19/10/26(土)14:21:11 No.633703560

>こいつどこ死んだのなんか別物がいい感じで死んだのまでは見たけど きれいな方作ったときに用済みなので始末された

30 19/10/26(土)14:21:36 No.633703663

そんでも悪役として書かれてる悪役だからまだいいよ でもね悲しい過去があるんすよみたいな扱いの奴らよりは

31 19/10/26(土)14:21:37 No.633703666

>こいつを仲間に加入させようって案があったことに驚く 声優の演技がハマってたからなんとか仲間に出来ないかなって当時のPが周りに聞いてただけだよ

32 19/10/26(土)14:21:40 No.633703681

>稼いでるゲームのはずなのにメインシナリオがあまり面白くない アルビオンの次からアニメ2期範囲まではまだマシでそっから二年半くらいクソつまんないからな… でもその後は結構よくなってこいつ死んでたことわかるあたりはめっちゃいいよ

33 19/10/26(土)14:21:47 No.633703705

>辛い過去が明かされて実はこいつも被害者だったのかもしれない…的なこともなく? ないないありません! でもアクロバティックな視点から見ると改心と取れないこともないよ

34 19/10/26(土)14:22:33 No.633703899

先週はタメの回って感じだったけど今週は面白かったな やっぱりゲームで見れないアクション成分とか心情描写を描いてくれると楽しい

35 19/10/26(土)14:22:36 No.633703910

>アルビオンの次からアニメ2期範囲まではまだマシでそっから二年半くらいクソつまんないからな… フーちゃんと入れ違いになるとこはクソだけどユグマリの一連の流れはめっちゃ好きよ

36 19/10/26(土)14:22:42 No.633703928

フュリアスは死んで当然だがフュリアスと呼ぶしかない男は死んでほしくなかった

37 19/10/26(土)14:23:09 No.633704022

>フーちゃんと入れ違いになるとこはクソだけどユグマリの一連の流れはめっちゃ好きよ ごめん 確かにいいよね

38 19/10/26(土)14:23:10 No.633704028

>思ってた冒険活劇とは違う展開だけど普通に面白くない? 普通と言うかこの程度か…ってなる 特に盛り上がる訳でもなく淡々と雑魚エンカ処理したら当面のラスボスまで行く感じ

39 19/10/26(土)14:23:24 No.633704072

暁辺も途中から何だかんだで楽しみながら見てたよ

40 19/10/26(土)14:23:44 No.633704139

>普通と言うかこの程度か…ってなる ネトゲのメインストーリーなんてそんなもんだよ

41 19/10/26(土)14:23:47 No.633704146

帝国への忠誠すらなくてここまで突き抜けてるといっそ好感が持てる気すらしてきた

42 19/10/26(土)14:25:07 No.633704446

アニメというか他媒体はこの辺凄い頑張って改変してるので

43 19/10/26(土)14:25:37 No.633704588

ヴィーラがおつらい子すぎてこの子目的でみてる ヤンデレサイコレズって聞いてたけど全然違った

44 19/10/26(土)14:25:45 No.633704635

魔晶使った時に死ぬだろうなって思ってが普通に生きててなんだこれってなった 使い捨ての悪役ムーヴさせて置いてこの待遇とは余程人気があったんだろうか

45 19/10/26(土)14:25:51 No.633704659

マナリアと違って作画も息切れしちゃうからな…

46 19/10/26(土)14:26:01 No.633704697

というかこいつなんで将軍になれたの

47 19/10/26(土)14:26:01 No.633704699

>ネトゲのメインストーリーなんてそんなもんだよ ストーリーで稼いでるって感じのゲームでもないしな…

48 19/10/26(土)14:26:05 No.633704720

小説凄いよね…小説読んでからゲーム見直すと描写すくねぇ!ってめっちゃなる

49 19/10/26(土)14:26:17 No.633704769

デコハゲはこれ以上ないほど惨めに死ぬけど デコハゲに似た誰かはやり遂げて死ぬよ

50 19/10/26(土)14:26:21 No.633704790

フュリアスはなんか適度に痛い目見てるシーンがあると割と悪役として美味しい気がしてきた 部下への暴力もまだ死なない範疇だし…

51 19/10/26(土)14:26:39 No.633704864

>というかこいつなんで将軍になれたの 良家のぼっちゃんじゃなかったっけ

52 19/10/26(土)14:26:53 No.633704921

>部下への暴力もまだ死なない範疇だし… 初登場の時アニメでも殺してなかったか?

53 19/10/26(土)14:26:58 No.633704940

>ヤンデレサイコレズって聞いてたけど全然違った 実際の所レズですらなく 初めて好意を持った相手が女性だったというだけのバイ

54 19/10/26(土)14:27:05 No.633704969

>フュリアスはなんか適度に痛い目見てるシーンがあると割と悪役として美味しい気がしてきた >部下への暴力もまだ死なない範疇だし… がっつり部下処刑してる!

55 19/10/26(土)14:27:05 No.633704971

ロキとか登場時のヘイトっぷりすごかった

56 19/10/26(土)14:27:15 No.633704996

アニメでしか知らないけど小物だし悪の美学的な魅力もないしおっさんの方みたいな面白さも可愛げもないしただ不快なキャラだな…と思ってたけどゲームやってる人もそんな扱いだったのか…

57 19/10/26(土)14:27:23 No.633705025

>というかこいつなんで将軍になれたの 研究力ですかね

58 19/10/26(土)14:27:28 No.633705049

秩序島以降は引き延ばしで行ったり来たりしてたのもあるので その辺省略したらテンポ良くなると思った

59 19/10/26(土)14:27:41 No.633705100

良家の子息で研究者としてはこいつ自身優秀だったような

60 19/10/26(土)14:27:49 No.633705139

アニメのフュリアスはそんな嫌いじゃない 無意味に部下殺害する面は鳴りを潜めてるし

61 19/10/26(土)14:27:51 No.633705143

>マナリアと違って作画も息切れしちゃうからな… マナリアと違って制作会社逃げてないし…

62 19/10/26(土)14:27:56 No.633705160

古代島と秩序は凄い薄いから一話で纏められそうなのが何とも ガンバルゾイ辺りはどうなるかな…

63 19/10/26(土)14:28:27 No.633705310

リーシャは存在なかったコトにした方が話としてはまとまる

64 19/10/26(土)14:28:28 No.633705313

救いもなく良い人だった過去もなく見せ場もなく惨めな最後が待つだけのキャラ

65 19/10/26(土)14:28:39 No.633705347

少なくともここまでの情報で女相手にここまで思い詰めてたらヤンデレレズ呼びされるのも仕方ないと思うよ… それはそれとして一途でいじらしくていとおしいのでシュヴァリエはヴィーラちゃんを支援します

66 19/10/26(土)14:28:55 No.633705405

ギャグっぽいイベントでプレイヤーの好感度稼いだりとかそういうのも一切なし?

67 19/10/26(土)14:28:59 No.633705421

>普通と言うかこの程度か…ってなる >特に盛り上がる訳でもなく淡々と雑魚エンカ処理したら当面のラスボスまで行く感じ さては見てないな? 雑魚戦もないし人間関係めちゃめちゃ丁寧に描写してると思うぞ

68 19/10/26(土)14:29:06 No.633705445

>ギャグっぽいイベントでプレイヤーの好感度稼いだりとかそういうのも一切なし? いっさいない

69 19/10/26(土)14:29:16 No.633705490

>ギャグっぽいイベントでプレイヤーの好感度稼いだりとかそういうのも一切なし? ないないありません

70 19/10/26(土)14:29:27 No.633705532

>ギャグっぽいイベントでプレイヤーの好感度稼いだりとかそういうのも一切なし? そういうのはポンメの役目なので

71 19/10/26(土)14:29:36 No.633705558

>ギャグっぽいイベントでプレイヤーの好感度稼いだりとかそういうのも一切なし? そっちはポンメルンが担当した

72 19/10/26(土)14:29:42 No.633705590

コラボで出てきてもまったくブレない

73 19/10/26(土)14:30:04 No.633705684

他の敵役はなんか因縁やら色々あるけど こいつだけマジで性格悪い小悪党以上の背景がない

74 19/10/26(土)14:30:05 No.633705685

黒幕が妄想でヒロイン化はしたけれど

75 19/10/26(土)14:30:20 No.633705732

徹頭徹尾うざいキャラなのかこいつ… 逆に今時珍しいな

76 19/10/26(土)14:30:53 No.633705872

ナルグランデまで行くと敵も味方も面白いキャラ増えるけど この時期のメインはそれほどねえ ヴィーラと次のフェリ辺りはいいんだけど

77 19/10/26(土)14:30:54 No.633705880

フーちゃんやポンメはまだそういう見せ場(?)はあったけどこいつそういうの一切無いからな… いやまあよく似た人の活躍はあるけど

78 19/10/26(土)14:31:07 No.633705936

殴った分だけ殴り返されるキャラだし別にいいけどね

79 19/10/26(土)14:31:15 No.633705981

キャラ多すぎてワケ分からんことになりがちのソシャゲアニメにしてはめっちゃ地に足ついた堅実な作りで面白いよ ゲームやってる人が地味って言ってるのはなんとなく分かる

80 19/10/26(土)14:31:21 No.633706005

>逆に今時珍しいな シナリオ自体は五年以上前に書かれたお話なので今どきかどうかは…

81 19/10/26(土)14:31:25 No.633706023

最近出てこないし決戦の時あのまま死んだのかな…ってフェードアウトすると思ってたからがっつり惨めな死に様見せられたときはびっくりした

82 19/10/26(土)14:31:30 No.633706042

むしろみんながみんな下手に〇〇にも悲しき過去…されて改心気味に仲間になられても困る 萎える

83 19/10/26(土)14:31:53 No.633706143

メインで出てくる名ありキャラで帝国に忠誠心とかあるのポンメルンくらいでデコチビも黒騎士もフーちゃんも皇帝も利用しかしてなくない?

84 19/10/26(土)14:31:57 No.633706161

帝国編最終盤まで出て来てまだ死なないのかよと思ってた 思ってたら…

85 19/10/26(土)14:32:00 No.633706177

>徹頭徹尾うざいキャラなのかこいつ… >逆に今時珍しいな 4~5年前だから…

86 19/10/26(土)14:32:23 No.633706284

フーちゃんがフーちゃんとして参戦した時は頭沸いてんのかサイゲ!って突っ込まざるを得なかった

87 19/10/26(土)14:32:51 No.633706401

>メインで出てくる名ありキャラで帝国に忠誠心とかあるのポンメルンくらいでデコチビも黒騎士もフーちゃんも皇帝も利用しかしてなくない? アダムは忠誠心が人の形になったロボだし…

88 19/10/26(土)14:33:14 No.633706482

ロキは自分でちゃんと動くようになって情が見えだしてからは好きじゃないけど嫌いじゃない

89 19/10/26(土)14:33:29 No.633706546

真のサイコレズはフーちゃんだよ

90 19/10/26(土)14:33:33 No.633706561

>フーちゃんがフーちゃんとして参戦した時は頭沸いてんのかサイゲ!って突っ込まざるを得なかった 頭沸いてたからサイコヴィーラも参戦したんだろうな…

91 19/10/26(土)14:33:47 No.633706626

>キャラ多すぎてワケ分からんことになりがちのソシャゲアニメにしてはめっちゃ地に足ついた堅実な作りで面白いよ >ゲームやってる人が地味って言ってるのはなんとなく分かる アルビオン編楽しんでるだけにプレイヤー勢と温度差を感じる… ここまでと比べてバトルが少ないのはそうだね

92 19/10/26(土)14:34:22 No.633706749

メインシナリオのときは三下悪役でも 実装されたら悲しい過去とか盛りまくって良い奴ってことにするFGOのノリで見てた

93 19/10/26(土)14:34:26 No.633706763

>キャラ多すぎてワケ分からんことになりがちのソシャゲアニメにしてはめっちゃ地に足ついた堅実な作りで面白いよ >ゲームやってる人が地味って言ってるのはなんとなく分かる 普通のファンタジーって本当に減ったしな…珍しいくらい堅実

94 19/10/26(土)14:34:44 No.633706828

妄想のフーちゃんはまともだけど現実のフーちゃんは本当に今すぐ殺した方がいいレベルだったよ なんか変にねじまがって役に立つようになったけどやっぱり殺した方がいいよ

95 19/10/26(土)14:34:48 No.633706845

>頭沸いてたからサイコヴィーラも参戦したんだろうな… フェイト的には内なるチャラオ虐殺兵器サイコヴィーラを克服したことによってペルソナみたいになってる…

96 19/10/26(土)14:34:52 No.633706856

アルビオン編アニメ化して思うのは 映像化すると魔物放置して訓練させてるあの街やっぱ狂ってんなということ

97 19/10/26(土)14:35:05 No.633706901

ドラスツとこいつで丁度エルーンドラフハーヴィンが揃うから仲間になるかと思ってた 未だにハーヴィンの仲間はいないの酷くない?

98 19/10/26(土)14:35:11 No.633706927

>ちょっといいエピソードが入って実はいい人だとか人気キャラになったりするんでしょう? すんごい初期はこの予定があったらしいがポンメルンに持っていかれてしまった

99 19/10/26(土)14:35:28 No.633706983

>ドラスツとこいつで丁度エルーンドラフハーヴィンが揃うから仲間になるかと思ってた >未だにハーヴィンの仲間はいないの酷くない? 実はですね~

100 19/10/26(土)14:35:37 No.633707013

アニメでここら辺がっつりやりたかったんだろうなって

101 19/10/26(土)14:35:37 No.633707018

>>頭沸いてたからサイコヴィーラも参戦したんだろうな… >フェイト的には内なるチャラオ虐殺兵器サイコヴィーラを克服したことによってペルソナみたいになってる… シュヴァリエ乗りが良すぎない?

102 19/10/26(土)14:35:38 No.633707019

ゲームやってる勢からすればアルビオン編自体が他の章と比べても結構アレな話だから(ワーストではない) 早く終わって次のセレスト編が見たいってのが全てだと思う

103 19/10/26(土)14:35:48 No.633707051

フュリアスについては悲しい過去とか微塵もないから徹頭徹尾三下悪役として扱っていいぞ フュリアスだけどフュリアスじゃない人はいいキャラしてた

104 19/10/26(土)14:35:50 No.633707056

超大作はシリアルキラーでも改心した(自称)で仲間にしたりしちゃう団長の危機感のなさにひやひやしちゃうよ!

105 19/10/26(土)14:36:16 No.633707146

>シュヴァリエ乗りが良すぎない? 私ヴィーラ好き!

106 19/10/26(土)14:36:26 No.633707179

>超大作はシリアルキラーでも改心した(自称)で仲間にしたりしちゃう団長の危機感のなさにひやひやしちゃうよ! 仲間(監視対象)

107 19/10/26(土)14:36:38 No.633707221

>ドラスツとこいつで丁度エルーンドラフハーヴィンが揃うから仲間になるかと思ってた >未だにハーヴィンの仲間はいないの酷くない? シェロちゃんはほぼ仲間の一人って言っていいし…

108 19/10/26(土)14:36:46 No.633707246

改心した(改心してない)

109 19/10/26(土)14:37:04 No.633707298

>徹頭徹尾うざいキャラなのかこいつ… >逆に今時珍しいな こいつに似た誰かは逆に清々しいぐらいカッコよく死んだ

110 19/10/26(土)14:37:05 No.633707304

ドラスツも別に常に同行してる仲間って感じでもないからな

111 19/10/26(土)14:37:05 No.633707305

ゲームやってる身からするとアルビオン4話は長いって!ってなる でも未プレイに考慮するとこれくらいでいいのかなぁ

112 19/10/26(土)14:37:05 No.633707306

個人的ワーストはナルグランデに向かおうとグダグダしたあたり

113 19/10/26(土)14:37:31 No.633707402

今のペースでアニメ化してたらこいつ死亡判明は6期か7期くらいになるけど 3期辺りで帝国と決着付けたらアニメ企画一旦終了だと思う その後は有ってどう蒼を映画かOVAでやるくらい

114 19/10/26(土)14:37:39 No.633707429

プレイヤー的には何もここまで丁寧にカタリナさんの余罪を描写しなくても…と思ってる

115 19/10/26(土)14:37:44 No.633707447

ヴィーラは人気キャラだからな

116 19/10/26(土)14:37:45 No.633707452

>さては見てないな? >雑魚戦もないし人間関係めちゃめちゃ丁寧に描写してると思うぞ いや元のゲームの方

117 19/10/26(土)14:37:49 No.633707467

皇帝フュリアスいいよね

118 19/10/26(土)14:37:55 No.633707493

アルビオン編は先輩がひどいだけで当時のレベルとしたら平均点だと思うよ先輩の過去が明かされて正式加入する話でもあるし その後の話に比べたら滅茶苦茶になってないし

119 19/10/26(土)14:38:01 No.633707511

今グラブル作るならラカムはドラフでイオはエルーンみたいに種族ばらけさせてたんだろうなあと思ったら

120 19/10/26(土)14:38:10 No.633707536

>ドラスツも別に常に同行してる仲間って感じでもないからな 大体の連中は暇な時だけ騎空艇乗ってるという感じだと思う 王族多すぎ

121 19/10/26(土)14:38:16 No.633707553

カビたパンのパンの方の話は変な引き伸ばしもなくすごく綺麗に纏まってて素晴らしい あとはツヴァイちゃんをどう料理するのか

122 19/10/26(土)14:38:33 No.633707613

>今グラブル作るならラカムはドラフでイオはエルーンみたいに種族ばらけさせてたんだろうなあと思ったら イオちゃんはドラフだろ…?

123 19/10/26(土)14:38:46 No.633707651

ついにナルグランデに向かうぞ!暴風が吹いて仲間がバラバラに! あたりはだいぶきつかった

124 19/10/26(土)14:38:59 No.633707696

>ゲームやってる身からするとアルビオン4話は長いって!ってなる >でも未プレイに考慮するとこれくらいでいいのかなぁ 先週が明らかな溜め回だったからもうちょい短縮できた気もするがカタリナさんがノータイムで贖罪撤回するという問題が生まれるから四話構成にせざるを得ななったんだと思う

125 19/10/26(土)14:39:08 No.633707729

このゲームメインシナリオに絡む敵キャラの人気は高くないよね スレ画とか偽スツドラとか

126 19/10/26(土)14:39:09 No.633707734

アドウェルサってアルビオンのラスボスだった記憶あるんだけど沈んじゃったな…

127 19/10/26(土)14:39:13 No.633707755

RPGの離散イベントって基本的に面白くないと思う

128 19/10/26(土)14:39:27 No.633707816

やっぱこれ絶対星の島行く気ないよね

129 19/10/26(土)14:39:35 No.633707845

>ゲームやってる身からするとアルビオン4話は長いって!ってなる >でも未プレイに考慮するとこれくらいでいいのかなぁ 原作未プレイだけど 丁寧だなとは思うけど長いとはあんま感じてないな ヴィーラ描くのに必要な尺だろうし

130 19/10/26(土)14:39:45 No.633707886

>大体の連中は暇な時だけ騎空艇乗ってるという感じだと思う >王族多すぎ サンダルは常駐してるんだよな… どう空時空と繋がる日は来そうにないな…

131 19/10/26(土)14:39:48 No.633707893

あ…お姉さまって意外とダメなところもあるんだな…私が支えないと…となったところで自己犠牲で夢の応援!その後挨拶なし!音沙汰なし!脱走!指名手配!

132 19/10/26(土)14:39:53 No.633707920

>皇帝フュリアスいいよね カビの方が浅ましく求めた皇帝の地位をパンは意図せず手に入れてるけどそれはパンにとっては何の価値もないってのが皮肉が効いてて好き

133 19/10/26(土)14:39:55 No.633707928

もし帝国編完結までやるつもりなら ゲームの方のエンディング入れて欲しいな 凄い大作をプレイしてた気分になれた

134 19/10/26(土)14:40:01 No.633707946

> ついにナルグランデに向かうぞ!暴風が吹いて仲間がバラバラに! >あたりはだいぶきつかった あの時期に藤原啓治が病気してたのもあるんじゃないかなって思った

135 19/10/26(土)14:40:17 No.633707987

ひねだるふぉんはコーヒーショップ開いてるからな…

136 19/10/26(土)14:40:25 No.633708012

>アドウェルサってアルビオンのラスボスだった記憶あるんだけど沈んじゃったな… 戦艦をボスにするより見栄えがいいとは感じた

137 19/10/26(土)14:40:30 No.633708031

サンドイッチのシーンは人の心がないのかこいつってなった

138 19/10/26(土)14:40:53 No.633708110

ヴィーラというキャラの魅力は滅茶苦茶伝わってきた 反比例してカタリナさんちょっとアレじゃない…?って思ったりもした

139 19/10/26(土)14:40:53 No.633708111

帝国編に入ってからシナリオだるくて飛ばしてたけどスレ画死んでたのか

140 19/10/26(土)14:40:57 No.633708123

> このゲームメインシナリオに絡む敵キャラの人気は高くないよね 最新の紫の騎士とか毒使いはいいキャラしてると思った

141 19/10/26(土)14:41:10 No.633708165

みんなバラバラになるからには大きな意味を持たせないと駄目だと思う

142 19/10/26(土)14:41:18 No.633708199

もともとは明石家倒してストーリー完! するつもりだったし...

143 19/10/26(土)14:41:19 No.633708203

>このゲームメインシナリオに絡む敵キャラの人気は高くないよね >スレ画とか偽スツドラとか 七曜の紫とか緋とか

144 19/10/26(土)14:41:27 No.633708232

>いや元のゲームの方 元のゲームはスマホゲーのシナリオなんておまけくらいに考えてた時代の物だからな シナリオが売りの某スマホゲーがヒットしてようやくシナリオの重要性に気付いて 高い金払ってライター集め直して設定纏め直したくらいだし

145 19/10/26(土)14:41:49 No.633708307

>ヴィーラというキャラの魅力は滅茶苦茶伝わってきた >反比例してカタリナさんちょっとアレじゃない…?って思ったりもした 今まで高潔な騎士でしたって人の別の面を見せるって意味ではこれ以上無いと思う

146 19/10/26(土)14:41:50 No.633708311

>反比例してカタリナさんちょっとアレじゃない…?って思ったりもした カタリナさんはそんなに強くない女版アスランみたいなもんだぞ

147 19/10/26(土)14:41:58 [シュ] No.633708334

(私はカタリナよりヴィーラちゃんのほうがいいけどヴィーラちゃんがそう望むなら付き合うよ…)

148 19/10/26(土)14:42:00 No.633708341

藤原啓治はまだ声張るとキツそうで…

149 19/10/26(土)14:42:00 No.633708343

味方になったけどアポロは好き

150 19/10/26(土)14:42:00 No.633708344

>アルビオン編は先輩がひどいだけで当時のレベルとしたら平均点だと思うよ先輩の過去が明かされて正式加入する話でもあるし 後先考えない初期シナリオのせいで先輩やオイゲンは変なキャラ付けできたと思う 先輩とかロックな人としか言いようなくなったし

151 19/10/26(土)14:42:04 No.633708362

ナルグラ以降の敵キャラは割といい感じの奴ら多いと思う 真王とか小者臭凄いがグレートウォールでの外道っぷりとか凄い好きよ

152 19/10/26(土)14:42:10 No.633708384

>高い金払ってライター集め直して設定纏め直したくらいだし おかげで最初から設定をある程度知ってた設定のJKはずーっと何も喋れなかった

153 19/10/26(土)14:42:33 No.633708468

> このゲームメインシナリオに絡む敵キャラの人気は高くないよね 黒騎士!

154 19/10/26(土)14:42:46 No.633708535

なあなあで生き残らずに死ぬんだ…

155 19/10/26(土)14:42:49 No.633708549

カタリナはアレかもしれないけどオイゲンよりはマシだと思う

156 19/10/26(土)14:42:56 No.633708580

紫の騎士いいよね…

157 19/10/26(土)14:43:06 No.633708625

真王は黒幕オーラ出してるけどやっぱり中ボスなんだろうなって雰囲気が好きだよ

158 19/10/26(土)14:43:06 No.633708627

>先輩とかロックな人としか言いようなくなったし おかげでルリアを連れて逃げるような後先考えない人という背景がしっかりついたというか基本目の前のことしか見ない猪武者タイプ

159 19/10/26(土)14:43:07 No.633708633

>おかげで最初から設定をある程度知ってた設定のJKはずーっと何も喋れなかった ふふ…?

160 19/10/26(土)14:43:12 No.633708660

>七曜の紫とか緋とか HP無駄に高くて戦闘が面倒くせぇ…としか思わなかった 所詮真王の駒だし七曜なんて

161 19/10/26(土)14:43:42 No.633708767

後半は良くなったよね その時には業界がシナリオの価値高くなって突貫工事のアオリは受けてるが

162 19/10/26(土)14:43:46 No.633708779

そういや帝国のガチ敵幹部ってメガネしかいねぇな

163 19/10/26(土)14:43:51 No.633708797

いつか話すわとかやってたら知ってる大部分は話せなくなったJK…

164 19/10/26(土)14:43:51 No.633708799

>なあなあで生き残らずに死ぬんだ… お空は善人になれないと大概の場合死が待っている割と過酷な世界だから…

165 19/10/26(土)14:44:09 No.633708877

二部の金ピノがあんな末路になるあたりからこれシナリオ書いてる人変わったなと気づいた

166 19/10/26(土)14:44:11 No.633708883

アニメ前からアルビオンやったらカタリナの評判がガタ落ちになってしまう!とは言われてたけどそのとおりの流れでむしろ面白い

167 19/10/26(土)14:44:11 [蒼の騎士] No.633708884

>おかげで最初から設定をある程度知ってた設定のJKはずーっと何も喋れなかった 赤き龍と蒼の少女の酷い出自以外知ってることほぼ全部話すね

168 19/10/26(土)14:44:22 No.633708935

イベシナリオでもそうなんだけど このゲームの敵キャラって後の展開で使おうとか欲目出して勿体ぶる癖があったから あんまり人気のある敵キャラがいなかった

169 19/10/26(土)14:44:28 No.633708954

畜ポンとか言われてたしな

170 19/10/26(土)14:44:31 No.633708964

>>なあなあで生き残らずに死ぬんだ… >お空は善人になれないと大概の場合死が待っている割と過酷な世界だから… 十賢者…

171 19/10/26(土)14:44:43 No.633709017

>お空は善人になれないと大概の場合死が待っている割と過酷な世界だから… そうでもないぞ なあサブル島!

172 19/10/26(土)14:44:44 No.633709021

最終的に3世代だから仕方ないとか言われたJKはさぁ…

173 19/10/26(土)14:44:45 No.633709025

>ナルグラ以降の敵キャラは割といい感じの奴ら多いと思う スレ画と似たような性格で三連戦まで仕掛けて来るギルガルド大嫌い

174 19/10/26(土)14:44:52 No.633709053

カタリナさんはテイルズコラボの時が大分ひどかった記憶がある なんか急にヒスったおばさんみたいになってたというか

175 19/10/26(土)14:44:52 No.633709054

境界の世界のくだりとかこれ本当にいる?ってなった ルシマルチお出しするには都合が良い設定だけども

176 19/10/26(土)14:44:54 No.633709057

>畜ポンとか言われてたしな それはユーリ君のセリフのせいだろ!

177 19/10/26(土)14:45:08 No.633709119

>十賢者… 死んでる!(死んでない)

178 19/10/26(土)14:45:12 No.633709135

>HP無駄に高くて戦闘が面倒くせぇ…としか思わなかった >所詮真王の駒だし七曜なんて なんだと!と思ったけどパラゴナさん好きになったの裏切ってからだし紫さんも半分共闘しだしてからだわごめん

179 19/10/26(土)14:45:19 No.633709149

>スレ画と似たような性格で三連戦まで仕掛けて来るギルガルド大嫌い だから殺さないね ずっと生きて真なる王の役に立ってね

180 19/10/26(土)14:45:35 No.633709206

こいつは嫌いだけど帝国の威信~?泥でも塗っとけはちょっと好き

181 19/10/26(土)14:45:37 No.633709214

パラゴナさんと言えばハルくんもいつ仲間になるのかな…

182 19/10/26(土)14:45:38 [幽世の人] No.633709216

>赤き龍と蒼の少女の酷い出自以外知ってることほぼ全部話すね じゃあその二人の事はこっちで話しとくわ

183 19/10/26(土)14:45:47 No.633709252

>カタリナさんはテイルズコラボの時が大分ひどかった記憶がある >なんか急にヒスったおばさんみたいになってたというか ヴィーラの方だよ 酷すぎて全体的に文句しかなかった

184 19/10/26(土)14:45:50 No.633709269

>最終的に3世代だから仕方ないとか言われたJKはさぁ… 天司の設定は罪深い

185 19/10/26(土)14:45:57 No.633709300

賢者は懐かしいくらいのバハシナリオ感が凄い

186 19/10/26(土)14:46:10 No.633709345

>こいつは嫌いだけど帝国の威信~?泥でも塗っとけはちょっと好き 全方面にケンカ売るから清々しい

187 19/10/26(土)14:46:13 No.633709362

シュヴァリエ付き合い良すぎ問題

188 19/10/26(土)14:46:14 No.633709365

> 境界の世界のくだりとかこれ本当にいる?ってなった >ルシマルチお出しするには都合が良い設定だけども 時間の流れが違う世界なのでその辺が伏線になってる気がする

189 19/10/26(土)14:46:16 No.633709376

>パラゴナさんと言えばハルくんもいつ仲間になるのかな… ハル君はムキムキマッチョになって参戦よ

190 19/10/26(土)14:46:22 No.633709405

ギルベルトは末路まで含めてすげー好きよ 死ぬわコイツしてたら思った以上に悲惨だった

191 19/10/26(土)14:46:24 No.633709414

テイルズコラボは実の娘を育児放棄してたのに 知らない女の子には父親ずらするオイゲンのほうが酷かったかな…

192 19/10/26(土)14:46:41 No.633709467

>シュヴァリエ付き合い良すぎ問題 まあ子孫だし

193 19/10/26(土)14:46:47 No.633709491

パンのほうのコイツとツヴァイの関係性は最近のお空の間でもかなり好き

194 19/10/26(土)14:47:07 No.633709597

>ギルベルトは末路まで含めてすげー好きよ >死ぬわコイツしてたら思った以上に悲惨だった こいついい加減死ね! し…死んでる…

195 19/10/26(土)14:47:18 No.633709630

>>シュヴァリエ付き合い良すぎ問題 >まあ子孫だし ここはちょっと蛇足かんあった 前世関係なく今憧れた云々でいいじゃん

196 19/10/26(土)14:47:20 No.633709639

>テイルズコラボは実の娘を育児放棄してたのに >知らない女の子には父親ずらするオイゲンのほうが酷かったかな… うろ覚えで適当言うのはやめなされ

197 19/10/26(土)14:47:40 No.633709686

テイルズコラボ先のヴィーラはなんか評判だよね

198 19/10/26(土)14:47:46 No.633709709

>そうでもないぞ >なあサブル島! サブル島民は単に閉鎖型の辺境で迷信を信仰してる田舎者なだけだよ 迷信を信仰させてた司祭はどうなったっけ…

199 19/10/26(土)14:47:57 No.633709755

つまんね!とも言えないんだけど何かこう ずっとスパロボの中盤戦やってる感じが拭えないお空のゲーム内シナリオ だっる…って感じが強い

200 19/10/26(土)14:48:02 No.633709773

>こいついい加減死ね! >し…死ねなくなってる…

201 19/10/26(土)14:48:02 No.633709776

メインはたしかに面白くなってきたんだが遅すぎる

202 19/10/26(土)14:48:18 No.633709858

>お空は善人になれないと大概の場合死が待っている割と過酷な世界だから… お空は修羅の国過ぎて… 治安の悪さで引き合いに出されるのがウェィストランドな辺りお察し

203 19/10/26(土)14:48:21 No.633709876

デコハゲはなんでこんなやつ将軍に起用されてるの? ぐらいおかしいからな…

204 19/10/26(土)14:48:25 No.633709896

アレスの辺りはなんというか初期メインのノリをそのままに再現したシナリオだった

205 19/10/26(土)14:48:27 No.633709900

ギルベルト君は屈折したイケメンなので生き残るだろうなあ と思ったら電池扱いで退場だった

206 19/10/26(土)14:48:35 No.633709922

うーん大切な人のために普段以上の力を発揮して泣き言を漏らすことなく国や人を守り続ける可憐な女の子!百点満点です!

207 19/10/26(土)14:48:47 No.633709962

ウェルダーの島に住みたい

208 19/10/26(土)14:49:17 No.633710056

メインは本誌掲載ペースだと微妙に感じるけど単行本で一気に読むと面白いってタイプの話かなとは思う 前に貯めてたメインストーリー一気に読んだ時そう感じた

209 19/10/26(土)14:49:27 No.633710091

きのこ島の村人も相当ろくでもなかった

210 19/10/26(土)14:49:32 No.633710103

テイルズコラボのオイゲンはユーリ相手にお前も騎士やってるそうだけど騎士ってどんな仕事してるんだ? いや俺も俺なんかとはくらべものにならないほどできた娘がいてそいつが騎士やってるんで気になって… って言ってたのは覚えてる

211 19/10/26(土)14:49:47 No.633710151

>デコハゲはなんでこんなやつ将軍に起用されてるの? コロッサス関連の開発に関わってた気がする どっちかっていうと技術者サイドというか

212 19/10/26(土)14:49:54 No.633710170

>こいついい加減死ね! >し…死ねなくなってる… 永遠に燃やされて燃料にされるのいいよね…

213 19/10/26(土)14:50:09 No.633710214

>デコハゲはなんでこんなやつ将軍に起用されてるの? >ぐらいおかしいからな… 名家なのと魔晶と兵器研究では帝国のほぼ第一人者だからな

214 19/10/26(土)14:50:17 No.633710240

オイゲンとアポロはリアルにこんな感じで疎遠になってる親子居そうだよねえというのが

215 19/10/26(土)14:50:24 No.633710265

バレンタインお返しが新のほうじゃなくてスレ画の方だったけど普通にかわいかったよ

216 19/10/26(土)14:51:09 No.633710405

フーちゃんも宰相やりつつも王国時代に魔晶研究やってた技術者でもある デコチビも将軍やってるけどアドウェルサや魔晶の研究が本業な研究者である

217 19/10/26(土)14:51:57 No.633710570

研究職がトップに立つ帝国の人材不足っぷりよ

218 19/10/26(土)14:52:05 No.633710606

>コロッサス関連の開発に関わってた気がする >どっちかっていうと技術者サイドというか コロッサスじゃなくてアドヴェルサじゃなかったか コロは星の民が製造してたのを働かされてたドラフが反旗翻して乗っ取ったやつだし

219 19/10/26(土)14:52:09 No.633710616

>きのこ島の村人も相当ろくでもなかった グラブルの田舎は魔境だからな

220 19/10/26(土)14:52:42 No.633710716

コピーフュリアスは将としても有能だったから落ち着いてさえいれば普通に有能なタイプなんだろう すぐキレるけど

221 19/10/26(土)14:52:59 No.633710771

>研究職がトップに立つ帝国の人材不足っぷりよ フーちゃんのサイコレズ計画のために無理やり作った国だからフーちゃんがめちゃくちゃすごい

↑Top