虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/26(土)12:15:22 No.633674872

    そういえば作り方ちゃんと読んだことないなと思ってお湯400mlで作ったら美味しい… 少ないかなって思ってたけど、お湯は少ないくらいが正解だったんだね

    1 19/10/26(土)12:18:19 No.633675475

    鍋で作るとクソまずい

    2 19/10/26(土)12:24:58 No.633676913

    砕いてお椀に入れて少なめのお湯と卵ぶっかけて雑炊風にして食うのが我が家のトレンド

    3 19/10/26(土)12:25:48 No.633677085

    2分がおいしいんだよ

    4 19/10/26(土)12:27:42 No.633677519

    >そのまま齧るのがおいしいんだよ

    5 19/10/26(土)12:29:00 No.633677811

    滅茶苦茶腹減ってて2袋くらいイケるんじゃないか…って思って実行すると酷いことになる

    6 19/10/26(土)12:29:51 No.633678016

    >滅茶苦茶腹減ってて2袋くらいイケるんじゃないか…って思って実行すると酷いことになる 誰に向かってか許してくれ…ってなるよね

    7 19/10/26(土)12:30:29 No.633678185

    でも一袋じゃ足りないんですよ

    8 19/10/26(土)12:31:36 No.633678468

    お供にチーズドッグ食べたよ甘みに塩分がスーッと効いてありがたい

    9 19/10/26(土)12:33:32 No.633678914

    卵落とせ

    10 19/10/26(土)12:34:49 No.633679229

    二玉いっきに作るとすぐ食べてる間にのびる

    11 19/10/26(土)12:34:59 No.633679273

    ちゃんとたっぷりのねぎと卵用意するとめっちゃうまいよ

    12 19/10/26(土)12:35:15 No.633679360

    大量に食べることに耐えられるほどの味してないからね特に麺 せめて味変えくらいできないと

    13 19/10/26(土)12:36:59 No.633679820

    他の袋麺もちゃんと説明通りの水の量図って作ると美味しい

    14 19/10/26(土)12:37:11 No.633679892

    そのままでも食えるということはお湯が少なくても食えるということだ

    15 19/10/26(土)12:37:24 No.633679955

    鍋での煮込みは1分だが30秒で止めるのだ

    16 19/10/26(土)12:38:03 No.633680138

    体で覚えてるお湯の量だと薄くなるよね

    17 19/10/26(土)12:38:35 No.633680270

    ごま油と黒胡椒がオススメだぞ

    18 19/10/26(土)12:40:10 No.633680662

    すごく濃い 納得のナトリウム2.2g、つまり塩分5.5g

    19 19/10/26(土)12:41:51 No.633681064

    出前一丁はお湯500mlとあるので沸騰して消えるぶんを考えてもチキンラーメンのほうが少ない

    20 19/10/26(土)12:44:46 No.633681859

    最近は袋の半分を汁碗に入れて 玉子1個入れて食べてる 一度に食べるほど塩辛くないし

    21 19/10/26(土)12:45:54 No.633682145

    飽きてきたら焼きチキンにする

    22 19/10/26(土)12:47:29 No.633682489

    もうちょっとお湯入れてもいいんじゃないか?(ムラッ てなると後悔する

    23 19/10/26(土)12:48:12 No.633682671

    スープと戻した麺別々で食べるのいいよね…

    24 19/10/26(土)12:48:53 No.633682812

    規定量だと濃すぎるんだけどお湯を増やしても美味しくならない

    25 19/10/26(土)12:49:02 No.633682846

    >スープと戻した麺別々で食べるのいいよね… つけ麺ってこと?

    26 19/10/26(土)12:52:36 No.633683655

    きむち入れるとちょうどいい感じになるよ 辛みあるだけで味の締まりが全然違う

    27 19/10/26(土)13:01:11 No.633685677

    拙者牛乳で作るでござる

    28 19/10/26(土)13:03:29 No.633686226

    取り敢えずごま油垂らしてる

    29 19/10/26(土)13:04:06 No.633686397

    >>スープと戻した麺別々で食べるのいいよね… >つけ麺ってこと? 麺自体に味がついてるからつけなくてもいい つけてもいい 公式でもやってたけどかまたまってやつだな

    30 19/10/26(土)13:04:56 No.633686598

    >納得のナトリウム2.2g、つまり塩分5.5g そりゃ食べてるうちに頭がグラグラ痛んでくるわ

    31 19/10/26(土)13:05:00 No.633686613

    焼きチキン復活しませんかね

    32 19/10/26(土)13:08:31 No.633687445

    丼に張ったお湯にちょっとずつ浸けながらバリバリ食う

    33 19/10/26(土)13:09:28 No.633687672

    割って一食に四分の一ずつお椀で食べるくらいがちょうどいい ミニサイズ?はなぜかお高いし…

    34 19/10/26(土)13:12:41 No.633688423

    ちょっと固いくらいが一番おいしいんだ フニャフニャのチキン野郎になってはダメなんだ