19/10/26(土)11:03:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/26(土)11:03:33 No.633662223
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/26(土)11:05:05 No.633662469
ジーグビームじゃなかった上に短い…
2 19/10/26(土)11:05:14 No.633662504
ACEでちゃんと連射できて楽しかったライフルじゃないか
3 19/10/26(土)11:06:15 No.633662656
ファンネルってねらい打てるの?
4 19/10/26(土)11:06:24 No.633662684
置きビームでファンネル落とすとかわけのわからない芸当
5 19/10/26(土)11:07:10 No.633662805
小型MSより小さい変態機動する的をバカスカ落されるのを見ると これ以降のMSでもアムロ相手じゃ普通に負けるんだろうなみたいな事を思う
6 19/10/26(土)11:07:17 No.633662824
ビットの時代からやってるからな…
7 19/10/26(土)11:08:26 No.633663005
一応アルパのファンネルはこの時代のMSよりちょっと小さい位の大きさだから…
8 19/10/26(土)11:08:52 No.633663068
一年戦争の頃からやってるからな置きビームくらい
9 19/10/26(土)11:08:55 No.633663075
ミサイルをバルカンで撃ち落とすのが当然の世界だぞ
10 19/10/26(土)11:09:05 No.633663105
エルメスのビットも実は馬鹿でかいんだよね
11 19/10/26(土)11:09:30 No.633663184
ニューが通り過ぎたとジェガンがなすすべもなく落とされてるのみるとやばさが際立つ
12 19/10/26(土)11:09:40 No.633663212
はーめんどくせ…ぐらいの感覚で次々落とされるファンネル
13 19/10/26(土)11:09:40 No.633663216
サイコミュ兵器は一般兵殺しすぎる…
14 19/10/26(土)11:09:53 No.633663247
なんならビームサーベルでビット落とすぐらいはやってる
15 19/10/26(土)11:09:54 No.633663251
おまけのように最後一基だけピンポイントに撃ち抜いてる…
16 19/10/26(土)11:10:41 No.633663365
クェスは戦闘は素人同然だし動きを読むのも簡単なんだろうな…
17 19/10/26(土)11:10:47 No.633663377
戦艦狙撃して沈める出力だからなエルメスのビット…
18 19/10/26(土)11:11:44 No.633663535
αのファンネルもメガバズーカ並みの出力あるかんな
19 19/10/26(土)11:11:45 No.633663536
ファンネルとかビットの驚異的な速度や方向転換は無人兵器だからって所が大きいからな… まあ普通に落とすんですけど
20 19/10/26(土)11:12:01 No.633663576
サイコミュの出力じゃカミーユジュドーすげえって思うけどパイロットとしてはやっぱアムロだな…
21 19/10/26(土)11:12:10 No.633663590
>一応アルパのファンネルはこの時代のMSよりちょっと小さい位の大きさだから… αアジールのファンネルは10m位とのこと
22 19/10/26(土)11:12:36 No.633663667
巨大モビルアーマーによるこの攻撃のさ中「子供につきあっていられるか」とか言えるアムロこええ
23 19/10/26(土)11:14:06 No.633663916
この後ギュネイも合流してようやく脅威判断した程度の技量差
24 19/10/26(土)11:14:23 No.633663959
まあアムロは女の魂呼び寄せてビーム弾くとかしないからな…
25 19/10/26(土)11:14:56 No.633664038
おっちゃんでやれてたんだから後期MSだと超楽って感覚なんだろうな
26 19/10/26(土)11:15:08 No.633664081
>ミサイルをバルカンで撃ち落とすのが当然の世界だぞ バルカンつっても現代の戦車の主砲くらいじゃないの
27 19/10/26(土)11:16:00 No.633664215
フィン・ファンネルで勝てるさ
28 19/10/26(土)11:16:08 No.633664240
シャアを殺すために作った機体だから 巨大MA程度雑音にしかならんのだろう
29 19/10/26(土)11:16:32 No.633664314
連射してるのも全部照準つけてそうな角度で怖い…
30 19/10/26(土)11:16:38 No.633664332
>おっちゃんでやれてたんだから後期MSだと超楽って感覚なんだろうな 一年戦争の時の活躍観てるとMSの性能とかどんだけ進化してもパイロット性能の前ではオマケ程度なんだろうなみたいな気がしてくる
31 19/10/26(土)11:16:47 No.633664356
>おっちゃんでやれてたんだから後期MSだと超楽って感覚なんだろうな 終盤アムロ役不足だったもんな…
32 19/10/26(土)11:16:48 No.633664357
初サイコミュ兵器はMS並みのサイズだったから当てやすかったろうな…
33 19/10/26(土)11:17:33 No.633664483
結局連射はライフルの機能ってことなの
34 19/10/26(土)11:17:49 No.633664521
クエスの操作はよほど単純だったと思われる
35 19/10/26(土)11:17:56 No.633664540
ラストシューティングってよくよく考えればおっちゃんをファンネルみたいに使った感じだよね
36 19/10/26(土)11:17:58 No.633664549
NT用MS+ネオジオンの切り札MAvs一年戦争の英雄
37 19/10/26(土)11:18:42 No.633664663
>ラストシューティングってよくよく考えればおっちゃんをファンネルみたいに使った感じだよね 何かに反応して攻撃するようセットしてたんじゃなかったっけ
38 19/10/26(土)11:19:21 No.633664774
ネオジオングの指ビームみたいに大出力ビームブリバリばら撒く方がアムロにとっては厄介かも知れん…
39 19/10/26(土)11:19:22 No.633664777
アルパのはダブルビームライフルくらいの出力のファンネルよ かすってもしぬ
40 19/10/26(土)11:19:26 No.633664791
言ってもこの後2対1とはいえバリア張らされるぐらいには追い詰められるぞ
41 19/10/26(土)11:20:01 No.633664891
>なんならビームサーベルでビット落とすぐらいはやってる 1年戦争の頃に初見ビットをサーベルで落としてたの今考えるとあたまおかしいよね…
42 19/10/26(土)11:20:52 No.633665033
νのビームライフルの連射力は見てて気持ちいい
43 19/10/26(土)11:21:29 No.633665150
5個だして4射くらいしかできないから 射撃前にもう落としてるね
44 19/10/26(土)11:21:39 No.633665176
>一年戦争の時の活躍観てるとMSの性能とかどんだけ進化してもパイロット性能の前ではオマケ程度なんだろうなみたいな気がしてくる 流石にジムだとシャアズゴックに苦戦してたよ originジムだけど
45 19/10/26(土)11:21:51 No.633665205
クェスは戦術も追い詰めもその場その場考えたまんまだったんだろうな そして意識は大佐に近付くなー!以外ない そりゃそんな子供に付き合っていられない
46 19/10/26(土)11:22:06 No.633665255
>クエスの操作はよほど単純だったと思われる いくらNTの素養が高くて割と操縦も上手くこなせたとはいえ少し前まではMSにも触れたことのない素人に毛が生えた程度の経験しかないしな…
47 19/10/26(土)11:22:22 No.633665296
ファンネルの動きってなんか癖になるんだけどまとめた動画とかないかな?
48 19/10/26(土)11:22:42 No.633665352
>言ってもこの後2対1とはいえバリア張らされるぐらいには追い詰められるぞ 強化人間二人相手で二機ともファンネル持ちだろ
49 19/10/26(土)11:23:33 No.633665504
アムロってわざとNT的な感応を閉じてたんかな? ララァのことがあったせいで戦闘に便利な程度で留めてある印象がある
50 19/10/26(土)11:23:45 No.633665531
逆シャアはお禿が私ファンネル嫌い!を発症してファンネルを終わらせるために持てる演出全てをつぎこんだやつだ
51 19/10/26(土)11:23:45 No.633665532
ファンネルの戦闘シーンはやはりシャアとアムロのファンネル対決のシーンが凄まじい
52 19/10/26(土)11:24:14 No.633665614
逆シャアに関してはフィンファンネルバリアの動画とか シャアとアムロのものすごいファンネル合戦の動画とかある
53 19/10/26(土)11:24:19 No.633665633
ファーストの時なんてビームライフル弾数少ない状態でアレだからバカスカ撃てる機体に乗れば余裕ですよ
54 19/10/26(土)11:24:24 No.633665653
>言ってもこの後2対1とはいえバリア張らされるぐらいには追い詰められるぞ あれ追い詰められてるって言えるんかな…
55 19/10/26(土)11:24:36 No.633665681
おかしい……宇宙空間で360度から襲ってくるとてつもない兵器のはず……
56 19/10/26(土)11:24:42 No.633665705
>言ってもこの後2対1とはいえバリア張らされるぐらいには追い詰められるぞ 常識的に考えて2VS1は辛い しかも1組織最強のエースと最強NT+MAだ
57 19/10/26(土)11:24:50 No.633665733
バリアがなけりゃヤバかったとはいえNTと強化人間のファンネル持ち二機掛かりで撃墜できないってどうなってんだよ
58 19/10/26(土)11:24:51 No.633665736
あのファンネルの動き凄いよね…
59 19/10/26(土)11:25:00 No.633665756
>アムロってわざとNT的な感応を閉じてたんかな? >ララァのことがあったせいで戦闘に便利な程度で留めてある印象がある フル活用するとカミーユみたいになっちゃうのかもしれん
60 19/10/26(土)11:25:31 No.633665829
>逆シャアはお禿が私ファンネル嫌い!を発症してファンネルを終わらせるために持てる演出全てをつぎこんだやつだ どういうことだよ!?
61 19/10/26(土)11:25:54 [ギュネイ] No.633665895
ファンネルがなんであんなに持つんだ!?
62 19/10/26(土)11:26:04 No.633665922
敏感すぎてストレートに防御に働くとはその前で言ってたけど バリアするときははっきり6方向からの攻撃!って読んでたよね
63 19/10/26(土)11:27:25 No.633666150
>どういうことだよ!? こんなにもしんどい作業だよってことでは
64 19/10/26(土)11:27:50 No.633666207
6方向からの同時攻撃を一瞬で判断して攻撃が来る前に対応してる…
65 19/10/26(土)11:27:54 No.633666225
カミーユがNT適正10とするならアムロは6~7くらいをMSパイロット技能に全振りしてるイメージ
66 19/10/26(土)11:28:11 No.633666260
>おかしい……宇宙空間で360度から襲ってくるとてつもない兵器のはず…… 後ろに目があれば大丈夫大丈夫
67 19/10/26(土)11:28:33 No.633666330
平たく言えばジオとキュベレイに襲われて生き延びた百式みたいなことやってるのがαとヤクトに追い詰められたとき
68 19/10/26(土)11:29:00 No.633666406
>あれ追い詰められてるって言えるんかな… やられる!って思わず言っちゃうくらいには追い詰められてるよアムロ
69 19/10/26(土)11:29:01 No.633666408
>後ろに目があれば大丈夫大丈夫 アムロはこういう事言う
70 19/10/26(土)11:29:10 No.633666438
>逆シャアはお禿が私ファンネル嫌い!を発症してファンネルを終わらせるために持てる演出全てをつぎこんだやつだ ファンネルは戦闘が短調になるから嫌いとか言っといてファンネルドッグファイトに本体も組み合わせてお出しするお禿はさぁ…
71 19/10/26(土)11:29:16 No.633666454
伊達に一年戦争激戦区ぶらり地球圏の旅経験してないからな…
72 19/10/26(土)11:30:01 No.633666609
ファンネルあると画面も展開も単調になりやすいから逆シャアでやれる演出全部やってファンネルという演出そのものを終わらせようとした でも宇宙世紀以降の別監督のシリーズでも普通にビット兵器は出てきた…
73 19/10/26(土)11:30:25 No.633666670
手練同士だと決定打にならんからなファンネル
74 19/10/26(土)11:31:05 No.633666767
その上で00ではビットの種類増やしてビット芸を広げてたな…
75 19/10/26(土)11:31:16 No.633666807
>でも宇宙世紀以降の別監督のシリーズでも普通にビット兵器は出てきた… 四方八方からのビームでダルマにされるのは絶望感煽るのに最適だしやっぱり便利だよね…
76 19/10/26(土)11:31:21 No.633666816
ガロードってすごいんだな
77 19/10/26(土)11:31:25 No.633666823
いけよファング!もフェザーファンネルで似たようなことやってるのがやべぇんだ…
78 19/10/26(土)11:31:40 No.633666864
>ファンネルあると画面も展開も単調になりやすいから逆シャアでやれる演出全部やってファンネルという演出そのものを終わらせようとした >でも宇宙世紀以降の別監督のシリーズでも普通にビット兵器は出てきた… そのやり尽くした演出が凄すぎて受けたのが原因なのでは…
79 19/10/26(土)11:32:06 No.633666932
>その上で00ではビットの種類増やしてビット芸を広げてたな… いいよねGN視力検査…
80 19/10/26(土)11:32:17 No.633666973
少なくともクェス&ギュネイはアムロ的には詰んだタイミングがある だからこそバリア張ったんだよな…まああれもおかしいんだが 地味にクェス単体もクェスが素人でアムロが玄人だからこそのアムロの読みミスが発生してたり面白いよね
81 19/10/26(土)11:32:44 No.633667052
だからこうやってバリエーション豊かなファンネルをお出しする スカートファンネル!棺桶ビット!トラックフィン!
82 19/10/26(土)11:33:30 No.633667184
多少掠める程度なら損傷軽微で済む程度のギリギリ火力なので スタークジェガンみたいに一気に加速して抜けるって対策もあるけど NTはだいたいポンポン落とす…
83 19/10/26(土)11:33:33 No.633667193
>でも宇宙世紀以降の別監督のシリーズでも普通にビット兵器は出てきた… そもそもVの頃にはショットクローとかゲンガオゾのとか類似兵器だしてるお禿
84 19/10/26(土)11:33:37 No.633667203
>敏感すぎてストレートに防御に働くとはその前で言ってたけど >バリアするときははっきり6方向からの攻撃!って読んでたよね そりゃ調整したからでしょ 敏感過ぎて命の危機に防御に行ったからこそそれがないようにしたんだろうし
85 19/10/26(土)11:33:56 No.633667248
よく考えると6方向からの同時攻撃をやり過ごすのにバリア使うとか何もおかしい事じゃないというか 6方向からの攻撃を避けるとかマトリックスでもないと
86 19/10/26(土)11:34:00 No.633667259
>地味にクェス単体もクェスが素人でアムロが玄人だからこそのアムロの読みミスが発生してたり面白いよね 格ゲーのプロが素人のガチャ動き読めなくてまれにモロに食らうアレ
87 19/10/26(土)11:34:13 No.633667305
>多少掠める程度なら損傷軽微で済む程度のギリギリ火力なので αのは掠っても蒸発する出力なんです…
88 19/10/26(土)11:34:21 No.633667321
一応クェスもこの前にヤクト・ドーガで実践は経験してるけど まあそれでも才能あるだけで素人に毛が生えたレベルだしなあ
89 19/10/26(土)11:34:34 No.633667363
ギュネイがなんであんなにファンネルが持つんだ?とかつぶやいてたけどそれはフィンファンネルがすごいのか操作し続けれるアムロがすごいのか
90 19/10/26(土)11:34:55 No.633667413
天パがNTとして一番キレてたのは一年戦争時で それ以降はパイロットとしてのスキルツリーに振った感じがする シャアはキレた
91 19/10/26(土)11:35:26 No.633667502
やはり搦め手の隠し腕サーベルがニュータイプ対策に必須…
92 19/10/26(土)11:35:41 No.633667539
>>多少掠める程度なら損傷軽微で済む程度のギリギリ火力なので >αのは掠っても蒸発する出力なんです… MSのファンネルは高出力のヤツは限られるけど MAとか大型MSはファンネルにメガ粒子砲を積めるからなあ
93 19/10/26(土)11:36:27 No.633667670
>シャアはキレた 情けない奴!
94 19/10/26(土)11:36:36 No.633667700
アルパはサイズとスペックに反して結構MAとしては割と地味な作りだよね 地味に見えるだけで火力おかしいんだけど
95 19/10/26(土)11:37:00 No.633667762
派手に腕を振り回したりとかしないでこうクイッと銃口を傾けるだけで狙いつけててホント無駄のないエンターテイメント性とか考えてない動きだ
96 19/10/26(土)11:37:16 No.633667812
>天パがNTとして一番キレてたのは一年戦争時で >それ以降はパイロットとしてのスキルツリーに振った感じがする >シャアはキレた NT関係無く私アムロと戦いたいになってるし…
97 19/10/26(土)11:37:18 No.633667817
>ギュネイがなんであんなにファンネルが持つんだ?とかつぶやいてたけどそれはフィンファンネルがすごいのか操作し続けれるアムロがすごいのか フィンファンネルはファンネルと違ってジェネレータ内蔵してるから長持ちする
98 19/10/26(土)11:37:41 No.633667902
>ギュネイがなんであんなにファンネルが持つんだ?とかつぶやいてたけどそれはフィンファンネルがすごいのか操作し続けれるアムロがすごいのか まあフィンファンネルはそりゃ特殊だしバリア張り続けてかなり持ってるからな…
99 19/10/26(土)11:37:47 No.633667916
基本的にZZの各部ビーム砲並みの出力あるからなα 肩の奴は収束させるとハイメガキャノン超える
100 19/10/26(土)11:38:32 No.633668039
フィンファンネルは開放型バレルの機能転用してバリアにするとかジオン系のじゃできない芸当だったな アムロがそういう仕様の装備開発してくれって頼んだんだろうか
101 19/10/26(土)11:38:42 No.633668070
フィンファンネルはメガ粒子砲 ファンネルはレーザー砲 前者の方が長持ちだが シャアの技量で対等にドックファイトしてるから差がないように見える
102 19/10/26(土)11:38:44 No.633668074
>NT関係無く私アムロと戦いたいになってるし… シャアはコテンパンにされたの根に持ってるダメ人間なの?
103 19/10/26(土)11:38:54 No.633668094
フィンファンネルはAMBAC成立するほどの大きさなんで スラスターに機動全ぶりの通常ファンネルより長持ち
104 19/10/26(土)11:39:04 No.633668124
ギュネイの最期はバズーカに気を取られても取られなくても死ぬという完全に詰み シャアは避けたけど
105 19/10/26(土)11:39:25 No.633668182
ぶっちゃけファンネル戦でやっぱ一番だと思うアムロとシャアのファンネル一対一対決部分 しかもその上で本体も凄い戦ってるのがもう異常というか…NT力的には低めのシャアですらあれってマジなんなんだろう
106 19/10/26(土)11:39:31 No.633668197
対等なドックファイトでジークパンチって食らうもんなの?
107 19/10/26(土)11:39:38 No.633668222
アムロはファンネルの扱い下手くそなの?
108 19/10/26(土)11:39:42 No.633668233
ファンネルレーザー砲説は公式じゃないよ 公式は全部メガ粒子砲
109 19/10/26(土)11:40:18 No.633668331
ナイチンゲールのファンネルをダミーバルーンの爆発に巻き込む戦法には感心した シャアもシャアで半壊したファンネルを至近距離に忍ばせて自爆させつつ狙撃なんてことしてたけど
110 19/10/26(土)11:40:25 No.633668352
>フィンファンネルはメガ粒子砲 >ファンネルはレーザー砲 後者もヤクトのプラモでメガ粒子砲とか書いてるけど あれも公式設定じゃないらしいな
111 19/10/26(土)11:40:32 No.633668381
ギュネイとクェスは便利な装備使えるからって頼りすぎてる気はする オールドタイプのエースお姉さんにからかわれてたし
112 19/10/26(土)11:40:34 No.633668387
>アムロはファンネルの扱い下手くそなの? 2レス上に答え出てね
113 19/10/26(土)11:41:24 No.633668539
>アムロはファンネルの扱い下手くそなの? アムロがファンネル使ったのってνが初めてじゃない?
114 19/10/26(土)11:41:33 No.633668561
>アムロはファンネルの扱い下手くそなの? シャアの方がサイコミュ扱いの経験長いからな
115 19/10/26(土)11:41:33 No.633668563
アムロの技術はやっぱ流れるように敵の武器奪い取ってその上で盾にしていく所が凄い 本当に流れるようにやっていく…
116 19/10/26(土)11:41:54 No.633668619
>しかもその上で本体も凄い戦ってるのがもう異常というか…NT力的には低めのシャアですらあれってマジなんなんだろう NTのなりそこないって言ったのはシロッコだけどあいつもカミーユにサイコミュ干渉されて手も足も出なかった雑魚だし当てにはならない
117 19/10/26(土)11:42:12 No.633668674
>ギュネイとクェスは便利な装備使えるからって頼りすぎてる気はする >オールドタイプのエースお姉さんにからかわれてたし 極一部というか1名出てこなきゃ大体なんとかなるし 出てきた
118 19/10/26(土)11:42:48 No.633668787
ギュネイもクェスもファンネルを遠距離から敵を倒す兵器として使ってるけど アムロはあくまでもサブウェポンとして使ってるよね
119 19/10/26(土)11:42:53 No.633668807
逆シャアの設定だとサイコフレーム使えずにファンネル使う奴が本物のニュータイプでクェスが一番高い アムロもシャアもサイコフレームありでファンネル操作なんでクェスより劣る
120 19/10/26(土)11:42:54 No.633668812
シャアはシャアでビームをビームで弾き飛ばす変態プレイしてるしアムロとシャアのツートップが頭おかしい
121 19/10/26(土)11:43:08 No.633668847
ギュネイ頑張ったけどシャアが助けてくれなかったら序盤でリガズィに落とされてたよね
122 19/10/26(土)11:43:20 No.633668880
ギュネイは正直普通のシリーズならめっちゃ手強いライバルキャラになれる素質も実力もあると思うよ! アムロ相手には差がでかすぎたが
123 19/10/26(土)11:43:21 No.633668884
天パは初見でビット撃ち落とす
124 19/10/26(土)11:43:25 No.633668897
ファンネルの公式の定義はメガ粒子を縮退寸前で封入するECUPを使用して小型化したメガ粒子砲台だからよぉ… 設定が今ほど整理されてない逆シャア公開当時にパンフレットにレーザー砲とか書かれたりしたが
125 19/10/26(土)11:44:00 No.633668997
>本当に流れるようにやっていく… 初見だと気が付かないよねアレ…
126 19/10/26(土)11:44:17 No.633669053
>後者もヤクトのプラモでメガ粒子砲とか書いてるけど >あれも公式設定じゃないらしいな UCでもクシャのファンネルはレーザーで 威力低いっぽい描写だった
127 19/10/26(土)11:45:19 No.633669246
ギュネイは防衛戦で ミノ粉の散布濃度低いって条件があるから苦戦するのは仕方ない そんな状態のギュネイを落とせなかったアムロも衰え感じて自分にキレてる
128 19/10/26(土)11:45:26 No.633669271
ファンネルはレーザー砲説はなかったことになってるからよぉ…
129 19/10/26(土)11:45:45 No.633669338
ベルチルのシャア怖い ナイチンゲールの戦闘時間マシマシだけどお腹の中の子供が助けてくれなかったらアムロ落とされてる
130 19/10/26(土)11:46:07 No.633669405
ファンネルってまだレーザーだったのか
131 19/10/26(土)11:47:04 No.633669595
>初見だと気が付かないよねアレ… 何回も見てるのに言われるまで10年レベルで気づかなかったよ…
132 19/10/26(土)11:47:24 No.633669657
>そんな状態のギュネイを落とせなかったアムロも衰え感じて自分にキレてる たしかに1stのアムロならシャアがくる前に殺してそうだもんな
133 19/10/26(土)11:47:39 No.633669703
ファンネルは長時間照射して焼き切ってるシーンがあるから塊を投射する兵器っぽくないっていうのはあるかも νのはめっちゃ外付けビームライフルな感じの粒子表現してるしおハゲ様の情熱がすごい
134 19/10/26(土)11:47:41 No.633669715
ギラドーガのライフル持っていくとこは覚えてる
135 19/10/26(土)11:47:46 No.633669733
レーザーもビームも同じよ
136 19/10/26(土)11:48:27 No.633669866
>レーザーもビームも同じよ いやいやいや…逆シャアでサイドからのレーザー砲撃やむぞってアムロが言ってんだし別物として書いてるでしょあの映画
137 19/10/26(土)11:49:22 No.633670022
レーザーだからモビルスーツ相手だと間接部狙撃してんだっけファンネルは
138 19/10/26(土)11:49:25 No.633670033
何だかんだ一番伸び代あった初代が終わってから軟禁されてたのが響いてるのかなアムロ
139 19/10/26(土)11:49:35 No.633670063
>シャアはコテンパンにされたの根に持ってるダメ人間なの? 全てめんどくさくなってアムロと戦いたくなったダメ人間だよ
140 19/10/26(土)11:50:19 No.633670194
シャアの技術で頭おかしいのはやっぱビームトマホークだよね いや何で当たるの…
141 19/10/26(土)11:50:23 No.633670208
初めて見たときに最後の対決で破壊された筈のライフルを何故か撃ってるしかもνのライフルじゃなくて 文字通り刷りきれるまで何度も何度もビデオ見返してたよ子供の頃… 何度見ても新しい発見があった
142 19/10/26(土)11:50:38 No.633670253
このあとジェガンに八つ当たりで連装メガ粒子砲撃ってやれるじゃないか!ってクェスは気を取り直すけどもうファンネルだいたい損耗してるんだよな
143 19/10/26(土)11:51:20 No.633670392
>いやいやいや…逆シャアでサイドからのレーザー砲撃やむぞってアムロが言ってんだし別物として書いてるでしょあの映画 あれ防衛用の設備だっけ
144 19/10/26(土)11:51:24 No.633670405
逆シャアのネームドも他の作品なら十分実力者だと思うよ
145 19/10/26(土)11:51:56 No.633670509
アムロジェガンに勝ったレズンは条件良ければ 普通にアムロより強いよ
146 19/10/26(土)11:52:47 No.633670697
>全てめんどくさくなってアムロと戦いたくなったダメ人間だよ 本当に地球潰しがメインならわざわざロンド・ベルと戦う必要なんて無いからな… アクシズを連邦官僚から買い取ったついでにロンド・ベル抑えてね?って言うだけでいいんだから
147 19/10/26(土)11:53:02 No.633670743
アムロの狙撃コース読んで ギュネイに当たる前にライフルではたきおとすシャアの技量は頭おかしい
148 19/10/26(土)11:53:34 No.633670838
>アクシズを連邦官僚から買い取ったついでにロンド・ベル抑えてね?って言うだけでいいんだから それブライトが本編でアデナウアーに言質取ってるんで無理です…
149 19/10/26(土)11:53:53 No.633670892
レズンは撤退の判断とか早いしケーラじゃ無理だなって思うくらいエースしてる
150 19/10/26(土)11:54:00 No.633670917
一騎打ちで誰も援護してくれない理由が手を出そうとした瞬間に落とされるってのが割とマジだった
151 19/10/26(土)11:54:17 No.633670968
アムロとシャアが特に異次元だからな… 終盤の戦闘は演出のせいでアムロが圧倒してると思われがちだけど
152 19/10/26(土)11:54:40 No.633671043
この時の連射ば小刻みに動いてるのが怖い
153 19/10/26(土)11:55:20 No.633671184
パワーダウンしてなかったらバルカンで抑えきれずメガ粒子砲で死んでた パワーダウンしてなかったらサーベルがコックピットに達して死んでた ZZもそうなんだけどサザビーもパワーダウン設定で決定打与えられない被害者
154 19/10/26(土)11:55:44 No.633671264
決まり手だって結局お互いに長期戦で息が切れてきた所に畳み掛けただけだし
155 19/10/26(土)11:56:01 No.633671317
>シャアの技術で頭おかしいのはやっぱビームトマホークだよね >いや何で当たるの… アムロが拡散を先読みで避けるから先読みに合わせて当たるように先読みして投げる 簡単でしょ
156 19/10/26(土)11:56:24 No.633671381
>ZZもそうなんだけどサザビーもパワーダウン設定で決定打与えられない被害者 ZZはエネルギー切れてもジュドーがあの世からパワー引き出すじゃん!
157 19/10/26(土)11:57:10 No.633671515
su3392590.gif サイコフレームに換装していなければ死んでた
158 19/10/26(土)11:57:13 No.633671521
>レズンは撤退の判断とか早いしケーラじゃ無理だなって思うくらいエースしてる ケーラがロンドベル2番手なんでネオジオンの練度が凄い
159 19/10/26(土)11:57:25 No.633671557
サザビーはいつパワーアップするの?
160 19/10/26(土)11:57:28 No.633671572
>アムロが拡散を先読みで避けるから先読みに合わせて当たるように先読みして投げる >簡単でしょ あれアムロも完全に虚をつかれてたからもう少しズレてたら死んでたっていう…
161 19/10/26(土)11:57:59 No.633671679
かなり紙一重の戦いしてるよねアムロとシャアって
162 19/10/26(土)11:58:17 No.633671741
>ZZはエネルギー切れてもジュドーがあの世からパワー引き出すじゃん! チェーンがこれ使ってバリアー張ってたけど アムロとシャアはそういうのなしで戦ってるのが面白い
163 19/10/26(土)11:58:45 No.633671807
>サイコフレームに換装していなければ死んでた ガンイージだと死んでそう
164 19/10/26(土)11:59:17 No.633671897
>かなり紙一重の戦いしてるよねアムロとシャアって もともとMSってライフル1発でも直撃したらそれで死ぬかよわい兵器だしな
165 19/10/26(土)11:59:55 No.633671993
>もともとMSってライフル1発でも直撃したらそれで死ぬかよわい兵器だしな ドーガのライフルの直撃をサザビーが弾いてるんで死にません…
166 19/10/26(土)12:00:05 No.633672026
少年期のアムロにNTの理想をみてその後再会したけどがっかりしてるからなシャア
167 19/10/26(土)12:00:44 No.633672141
宇宙世紀は時代が進むにつれてビームは連射が主流になってきたの?
168 19/10/26(土)12:00:44 No.633672143
MSは意外と硬い
169 19/10/26(土)12:01:20 No.633672257
アッシマーもビーム弾いてたな
170 19/10/26(土)12:01:26 No.633672271
えっじゃあビーム1発でボコボコ死んでるジェガンやドーガは…
171 19/10/26(土)12:01:54 No.633672343
>えっじゃあビーム1発でボコボコ死んでるジェガンやドーガは… 後者はバルカンで頭部吹っ飛ぶし装甲よわよわやな…
172 19/10/26(土)12:02:24 No.633672417
戦闘シーンだけなら多分問題ないと思う シャアが要所要所て一言二言パワー負けてるだとか口にしちゃうのも押されてるイメージ強くしてる気がする
173 19/10/26(土)12:02:26 No.633672426
>宇宙世紀は時代が進むにつれてビームは連射が主流になってきたの? 直撃じゃなけりゃ何発かは耐えるけどしっかり当たりゃ死ぬからばら撒いた方がいいな!ってなったのかもしれない
174 19/10/26(土)12:02:30 No.633672446
パイロットに根性が無いとなんか当たったら死ぬ世界
175 19/10/26(土)12:02:42 No.633672482
そもそもビーム一発で落ちるなら アルパはνのライフルで即死してるじゃん
176 19/10/26(土)12:02:59 No.633672530
MSだって装甲が厚い部分は厚いと思うよ それでも勿論死ぬときは死ぬけど
177 19/10/26(土)12:03:03 No.633672541
ゲーセンで言うとボタンカチャカチャ押して首ひねったりするタイプのシャア
178 19/10/26(土)12:03:38 No.633672639
アニメなんで演出の都合上死ぬやつは死ぬし しぶといやつはしぶとい
179 19/10/26(土)12:04:14 No.633672739
文字通りの子供扱いしてる… シャアにも出来る?
180 19/10/26(土)12:04:29 No.633672791
してたじゃねーか!?
181 19/10/26(土)12:04:30 No.633672792
>宇宙世紀は時代が進むにつれてビームは連射が主流になってきたの? 一発の威力でかくするためにはそれ相応のキャパシターが必要になるからできれば携行しやすい小型ので連射できたほうがいいってなると思う ジェネレータの発電能力と武器の消費電力がずんどこ離れていくし
182 19/10/26(土)12:04:45 No.633672828
アムロとレズンは確か直接対決してないけど何かアムロが逃げそうな気はする 相手する暇がないくらい強いし
183 19/10/26(土)12:04:49 No.633672835
>アニメなんで演出の都合上死ぬやつは死ぬし >しぶといやつはしぶとい F91はクロスボーンバンガード機がビームシールドでジェガンの攻撃は防いで艦砲射撃は防ぎきれず死ぬっていう 結構描写に力入れてた覚えがある
184 19/10/26(土)12:05:16 No.633672920
アムロってレズンに負けてんのか
185 19/10/26(土)12:05:39 No.633673011
あんのくんや押井が褒めちぎるだけあって作画のうまあじがすごい
186 19/10/26(土)12:05:39 No.633673012
ジオニックフロントだと背中の装甲薄い
187 19/10/26(土)12:06:07 No.633673095
>アムロってレズンに負けてんのか 本当はケーラがボコられるんじゃなくアムロが負けるシーンだったから…
188 19/10/26(土)12:06:34 No.633673193
ランドセル部分は当たったら即死でいいのかな ヤクトも直撃して爆散してるし
189 19/10/26(土)12:07:33 No.633673367
>アムロってレズンに負けてんのか ジェガンの腕破損してシャアに生気吸い取られたわーってコクピットで愚痴りだすぞ
190 19/10/26(土)12:08:25 No.633673517
レズンはむしろあれだけの人材今まで何処に隠れてたんだってレベルだからな… 第一次ネオジオン戦争の時参加してなかったんかな…?
191 19/10/26(土)12:08:37 No.633673566
ビット兵器の優位をゴミにしていく男
192 19/10/26(土)12:09:10 No.633673673
レズンはチェーンがサイコフレームのバフかかってないと ラー・カイラム落としてたのを思い出して欲しい
193 19/10/26(土)12:09:16 No.633673695
でも機関砲に負けるし…
194 19/10/26(土)12:09:43 No.633673780
>ビット兵器の優位をゴミにしていく男 まあこれ以降劣化していくばかりだからなあ
195 19/10/26(土)12:09:50 No.633673813
バルカンとか機関銃が直撃するとモビルスーツはしぬ ちょっとなら死なない