虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 浩之ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/26(土)08:24:59 No.633638210

    浩之ちゃん朝だよ

    1 19/10/26(土)08:26:36 No.633638395

    朝ご飯食べて学校行くよ~

    2 19/10/26(土)08:28:02 No.633638589

    正妻面

    3 19/10/26(土)08:28:23 No.633638629

    >朝ご飯食べて学校行くよ~ それ違うやつや

    4 19/10/26(土)08:31:03 No.633638938

    浩之ちゃーん(ピンポンピンポン

    5 19/10/26(土)08:31:31 No.633639007

    高校生は土曜学校あるんだもんな 面倒くさかったなぁ

    6 19/10/26(土)08:33:02 No.633639185

    マジでなんでかわからんけど今更アニメ見て浩之ちゃんマジで良い男だな…ってなった 事前に聞いててどんなもんだろと思ってたけどマジで良い男としか言えないぐらいだった

    7 19/10/26(土)08:33:50 No.633639290

    髪型戻せよ

    8 19/10/26(土)08:34:10 No.633639330

    ハーレムでもあいつなら仕方ねえかなってなる逸材だからな

    9 19/10/26(土)08:34:46 No.633639400

    そうか…?ひろゆきちゃん今でいうイキり野郎にしか見えなかったわ

    10 19/10/26(土)08:34:52 No.633639413

    雅史エンドになってもいつかこの女に回収されるんだろうな浩之

    11 19/10/26(土)08:35:32 No.633639485

    ゲームしかしたことないけどアニメだと主人公の印象変わるんだろうか

    12 19/10/26(土)08:36:39 No.633639609

    >そうか…?ひろゆきちゃん今でいうイキり野郎にしか見えなかったわ 何見てもイキりかどうかしか判断してなさそう

    13 19/10/26(土)08:36:58 No.633639655

    アニメの浩之ちゃんはゲームの生意気な部分がほぼなくなってるからアニメだけの人とゲームだけの人で齟齬が生じるのだ

    14 19/10/26(土)08:37:34 No.633639728

    頑張る時に頑張って流行りものもそこそこ楽しんで真っ当に高校生として生きてるってのが眩しかった

    15 19/10/26(土)08:38:59 No.633639887

    >ゲームしかしたことないけどアニメだと主人公の印象変わるんだろうか 昼行灯だけど頑張ればやれる子

    16 19/10/26(土)08:39:36 No.633639960

    >アニメの浩之ちゃんはゲームの生意気な部分がほぼなくなってるからアニメだけの人とゲームだけの人で齟齬が生じるのだ アニメの裕之ちゃんは生意気な所全く感じなかったな 気怠そうにしてても勉強やスポーツ頑張ってたし

    17 19/10/26(土)08:39:45 No.633639977

    あかりみたいな幼馴染がいることが一番羨ましい

    18 19/10/26(土)08:40:35 No.633640085

    ゲームはゲームで年相応のガキっぽいところがいいんだけどね

    19 19/10/26(土)08:41:22 No.633640172

    カツサンド

    20 19/10/26(土)08:41:54 No.633640249

    ゲームも気になってはいるんだけど流石に古いし長そうで手が出ないな…

    21 19/10/26(土)08:42:05 No.633640265

    初代アニメの雰囲気はあの時代にしか出せなかっただろうな

    22 19/10/26(土)08:42:26 No.633640307

    長くはない

    23 19/10/26(土)08:43:07 No.633640380

    今見るとこのリボンの巻き方はないわ…

    24 19/10/26(土)08:43:08 No.633640387

    >ゲームも気になってはいるんだけど流石に古いし長そうで手が出ないな… 当時から癖の強い絵柄って言われてたからいたる絵みたいなもんだと思えば あと昔のゲームだからストーリーは短い

    25 19/10/26(土)08:43:22 No.633640414

    長くはないよね PC版だとヒロインに出会うのがちょっと大変だけど

    26 19/10/26(土)08:44:07 No.633640500

    今やって楽しいかは分からんな…

    27 19/10/26(土)08:44:07 No.633640503

    >今見るとこのリボンの巻き方はないわ… リボンカチューシャはそれほど珍しいものではないと思うが…

    28 19/10/26(土)08:44:13 No.633640513

    >今見るとこのリボンの巻き方はないわ… 今期の最新作にもいるのに…

    29 19/10/26(土)08:44:57 No.633640608

    >初代アニメの雰囲気はあの時代にしか出せなかっただろうな コテコテさがなくて凄いサラッとした質感の空気だったね 静かで穏やかなんだけど心地良かった 青春って感じで良い物だったよ

    30 19/10/26(土)08:45:12 No.633640644

    アニメってPC版準拠だっけPS版準拠だっけ

    31 19/10/26(土)08:45:39 No.633640699

    ベルセルクあかり

    32 19/10/26(土)08:46:13 No.633640765

    >アニメってPC版準拠だっけPS版準拠だっけ PS版 OPおんなじじゃなかったっけ

    33 19/10/26(土)08:47:21 No.633640897

    アニメ版はみんな髪の毛がサラサラしててなんかいいんだ

    34 19/10/26(土)08:47:52 No.633640951

    作画がすごすぎる

    35 19/10/26(土)08:48:10 No.633640986

    アニメのOPは冬バージョンみたいになってた気がする

    36 19/10/26(土)08:48:19 No.633641005

    2004年ぐらいに見るにも耐えない原作レイプのアニメ2作目があったことを忘れてはいけない

    37 19/10/26(土)08:48:25 No.633641015

    Yell派とAccess派の溝は深い

    38 19/10/26(土)08:48:44 No.633641067

    これだけ作画レベルがおかしかった

    39 19/10/26(土)08:48:52 No.633641083

    陸上部の知人が浩之ちゃんの身体能力が化け物じみてるとか言ってたな

    40 19/10/26(土)08:49:08 No.633641115

    今のデジタル作画でやってみて欲しい

    41 19/10/26(土)08:49:15 No.633641139

    >2004年ぐらいに見るにも耐えない原作レイプのアニメ2作目があったことを忘れてはいけない 途中で見るの止めたやつ…

    42 19/10/26(土)08:49:19 No.633641144

    なんでもモノマネできる男だからな

    43 19/10/26(土)08:49:41 No.633641179

    >これだけ作画レベルがおかしかった OLMの千羽に動画が京アニだからな 2期は…

    44 19/10/26(土)08:49:56 No.633641207

    来栖川先輩の綺麗なロング見ておさげやめてんだぞいじらしいと思わんのかハゲ

    45 19/10/26(土)08:50:01 No.633641217

    葉は最近うたわればっかりで他の作品は全然プッシュしなくなったな 二人の白皇アニメ化は嬉しいけど

    46 19/10/26(土)08:50:39 No.633641291

    他の作品ったってなにをプッシュすればいいんだ

    47 19/10/26(土)08:51:05 No.633641341

    あかりちゃんの部屋で勉強してるだけの回が何か好きだったよ

    48 19/10/26(土)08:51:10 No.633641360

    本当に苦しくなったらTHシリーズ出してくるだろう

    49 19/10/26(土)08:51:42 No.633641429

    最近レミィのフィギュア出たし…

    50 19/10/26(土)08:51:56 No.633641456

    >アニメ版はみんな髪の毛がサラサラしててなんかいいんだ アニメだと来栖川先輩の毛先がちょっとカールしてるのがいい……

    51 19/10/26(土)08:52:11 No.633641487

    >他の作品ったってなにをプッシュすればいいんだ なにってほら…アレだよ…ダントラ!

    52 19/10/26(土)08:52:30 No.633641516

    >あかりちゃんの部屋で勉強してるだけの回が何か好きだったよ 途中からアルバム鑑賞し出すの好き

    53 19/10/26(土)08:52:41 No.633641543

    本当の日常系なんだろうけど日常系という言葉ができるまえに最高のもの作っちゃってるんだよな…

    54 19/10/26(土)08:53:59 No.633641709

    琴音ちゃんの扱いって当時燃えなかったの?

    55 19/10/26(土)08:54:30 No.633641765

    制服が変わって少しずつ大人になっていくみたいなアニメのモノローグいいよね

    56 19/10/26(土)08:54:34 No.633641773

    >琴音ちゃんの扱いって当時燃えなかったの? 小火くらい

    57 19/10/26(土)08:55:08 No.633641847

    このアニメすごい独特な雰囲気というか空気感だよね

    58 19/10/26(土)08:55:59 No.633641930

    なんでレミィのメイン回なかったの…

    59 19/10/26(土)08:56:18 No.633641968

    劇伴がまた落ち着いた曲調で良いんだ

    60 19/10/26(土)08:56:29 No.633641996

    >レミィの扱いって当時燃えなかったの?

    61 19/10/26(土)08:57:04 No.633642066

    志保が敗北してたような…どうだったっけ

    62 19/10/26(土)08:57:11 No.633642082

    パックジュースを膨らませて踏むのをやった「」もいるだろう

    63 19/10/26(土)08:57:30 No.633642131

    来栖川グループの跡取りになっても大丈夫なくらいには潜在能力高い浩之ちゃん

    64 19/10/26(土)08:57:31 No.633642135

    小学生のころの浩之ちゃんがイケメンすぎた

    65 19/10/26(土)08:57:50 No.633642180

    最終回のあかりの部屋に見舞いに行った志保の緊張感はすごい

    66 19/10/26(土)08:57:51 No.633642184

    >レミィの扱いって当時燃えなかったの? 当番はなかったけど割と出番はあったから…

    67 19/10/26(土)08:59:10 No.633642336

    レミィの話やるとあかりの立場を脅かすので

    68 19/10/26(土)08:59:19 No.633642356

    アイキャッチが原作BGMのアレンジ

    69 19/10/26(土)08:59:47 No.633642415

    >小学生のころの浩之ちゃんがイケメンすぎた あれで一気に惹き込まれるよね

    70 19/10/26(土)09:00:01 No.633642442

    ファンブックとか引越しの時に全部捨てちゃったんだよな…もったいないことした

    71 19/10/26(土)09:00:24 No.633642489

    >最終回のあかりの部屋に見舞いに行った志保の緊張感はすごい アイキャッチ前後合わせて1分半くらい無音になるのいいよね

    72 19/10/26(土)09:00:28 No.633642501

    原作絵に似てるほうのアニメは話題にならないやつ

    73 19/10/26(土)09:00:58 No.633642555

    浩之ちゃんをイキリ扱いは当時を知らない若造って感じで微笑ましさすらあるな

    74 19/10/26(土)09:01:01 No.633642564

    エロゲアニメのオーパーツ

    75 19/10/26(土)09:01:02 No.633642568

    あかりルートの上で処理されるとなると超能力の扱いもまあ仕方なし

    76 19/10/26(土)09:01:24 No.633642608

    最終回が全然最終回っぽくないんだよね 変な盛り上がりとかも特になくさらっと終わる

    77 19/10/26(土)09:01:43 No.633642649

    >原作絵に似てるほうのアニメは話題にならないやつ 水無月絵に寄せてる以外褒める部分がねーんだ

    78 19/10/26(土)09:01:57 No.633642681

    騒がしい教室で取り仕切ろうとあたふたしてる委員長に一人だけ色々手伝ってくれた浩之ちゃんの話が好きやったで あんなん惚れてまうやろ

    79 19/10/26(土)09:02:16 No.633642724

    今でも語られるくらいに出来が良かった 作画もだけど音楽や雰囲気なんかも

    80 19/10/26(土)09:02:39 No.633642763

    うちの地域だとYellだったから違うのがあるとは知らなかった

    81 19/10/26(土)09:02:43 No.633642772

    あっちの方はいいんちょの拘束具パージくらいしか見どころない…

    82 19/10/26(土)09:03:17 No.633642840

    もう一本の方は90年代のやっすい色合いがつらい

    83 19/10/26(土)09:03:30 No.633642872

    浩之ちゃんになれなかった生き物が沢山いる 俺もその一人

    84 19/10/26(土)09:03:37 No.633642887

    >原作絵に似てるほうのアニメは話題にならないやつ 放送当時は全く受け入れられなかったけど、二次創作としてみればあれはあれで面白い

    85 19/10/26(土)09:03:44 No.633642903

    >原作絵に似てるほうのアニメは話題にならないやつ びっくりするくらいクソアニメ

    86 19/10/26(土)09:03:55 No.633642925

    デジタル移行期なのか温かみが無いんだよね

    87 19/10/26(土)09:03:56 No.633642928

    いいんちょ良いよね…

    88 19/10/26(土)09:04:22 No.633642975

    なんかフィルム映像みてるみたいな感覚になる

    89 19/10/26(土)09:04:28 No.633642991

    関係ないけどスレ画の右上浩之ちゃんの顎か

    90 19/10/26(土)09:04:32 No.633642998

    これ完全にやってますよね!

    91 19/10/26(土)09:04:54 No.633643038

    俺もアクアシャワーくらいマスターしないと…

    92 19/10/26(土)09:05:05 No.633643065

    結局これを超えられるエロゲアニメは出なかったな…

    93 19/10/26(土)09:05:36 No.633643132

    原作絵に似てる方は今で言う テンプレ幼馴染敗北ムーブしてた以外記憶にない

    94 19/10/26(土)09:05:37 No.633643134

    私が浩之ちゃんの嫁ですと言わんばかりの顔してる

    95 19/10/26(土)09:06:28 No.633643247

    あのゲームとこのアニメはそりゃ天下取るわ東鳩と思った

    96 19/10/26(土)09:06:35 No.633643262

    他のヒロイン当て馬にしないと攻略できない正ヒロインの鏡

    97 19/10/26(土)09:06:55 No.633643308

    >テンプレ幼馴染敗北ムーブしてた以外記憶にない マルチに嫉妬したり浩之を問い詰めたり周りを巻き込んだり碌なことしてなかった記憶

    98 19/10/26(土)09:06:56 No.633643312

    PS版の功績も大きいのだ…

    99 19/10/26(土)09:07:48 No.633643422

    お嬢様は魔女の完成度がおかしい

    100 19/10/26(土)09:07:53 No.633643433

    レミィのフィギュアが今年出たとかなんか感覚が狂う

    101 19/10/26(土)09:08:32 No.633643514

    アニメももう20年前か 20年前…?

    102 19/10/26(土)09:08:39 No.633643535

    レミィがそこまで好きってわけじゃないけどフィギュア買ったよ 先輩が出るまでは誰だろうと買うよ俺は

    103 19/10/26(土)09:08:40 No.633643538

    全話覚えてないけど作画が抜群に良かったのも良かった

    104 19/10/26(土)09:08:52 No.633643564

    今年出たレミィのフィギュアマジで出来がいいんだよなあ あかりのも出してくれないかなあ

    105 19/10/26(土)09:09:07 No.633643591

    そんなことよりカツサンド

    106 19/10/26(土)09:09:16 No.633643613

    昔のでいいなら寿屋とかからフィギュアあるよ!

    107 19/10/26(土)09:09:23 No.633643631

    アニメ版は当時妹がめっちゃ好きで録画してたの何回も見てたな… 空気感がもの凄く心地いいらしい

    108 19/10/26(土)09:09:28 No.633643652

    劇的な事件があるアニメじゃないけど日常感がたまらないよね 裕之ちゃん普通に運動できたり打ち上げとかではしゃいだりオタク臭さないのが返って新鮮だった

    109 19/10/26(土)09:10:19 No.633643764

    特に物語に起伏があるわけじゃなく ガチで主人公たちが日常生活送ってるだけのアニメ でも面白い

    110 19/10/26(土)09:10:22 No.633643770

    あかりエンド迎えたことがない… 途中でバッド行く…

    111 19/10/26(土)09:10:49 No.633643842

    このアニメで千羽さん知った 割とバケモノではこの人?

    112 19/10/26(土)09:10:56 No.633643860

    裕之ちゃん僕らずっと友達だよね

    113 19/10/26(土)09:11:20 No.633643924

    誰だお前

    114 19/10/26(土)09:11:33 No.633643953

    >あかりエンド迎えたことがない… >途中でバッド行く… 他のキャラの好感度上げておかないとルートに入れないぞ

    115 19/10/26(土)09:12:15 No.633644028

    水無月はまだちょくちょく生存報告あるけど高橋は何してるんだろう…

    116 19/10/26(土)09:12:21 No.633644048

    まぐれで最初にあかりED見て再現できなくて当時泣いた

    117 19/10/26(土)09:12:37 No.633644085

    あかりシナリオは他のヒロインにちょっかい出して当て馬にしなきゃだけど一番好感度稼げるのが琴音で 琴音に会う2回目の選択肢にあかりがいるからそっち選びやすいんだ

    118 19/10/26(土)09:12:40 No.633644091

    ルート入りたいヒロイン一辺倒じゃダメなのも最近は減ったね

    119 19/10/26(土)09:12:41 No.633644093

    このあたりの時代の音やってた人は今でも生きてるイメージがある

    120 19/10/26(土)09:13:01 No.633644135

    高橋龍也の方が表でめっちゃ仕事してるよアニメ構成脚本で

    121 19/10/26(土)09:13:19 No.633644172

    >水無月はまだちょくちょく生存報告あるけど高橋は何してるんだろう… 高橋の方がよく名前出ない?

    122 19/10/26(土)09:13:31 No.633644202

    >このアニメで千羽さん知った >割とバケモノではこの人? 川元利浩と並ぶキャラデザアニメモンスターだと思う

    123 19/10/26(土)09:13:43 No.633644236

    川澄がこんなに売れっ子になるとは思わなかった…

    124 19/10/26(土)09:14:25 No.633644344

    高橋はデレマスアニメやら賢者の孫やらにかかわってたような

    125 19/10/26(土)09:14:27 No.633644349

    高橋はアニメで相当見るよね

    126 19/10/26(土)09:15:05 No.633644458

    初体験でうまくいかずヒロインに辛く当たるというのは妙に生々しかった

    127 19/10/26(土)09:15:12 No.633644481

    >水無月はまだちょくちょく生存報告あるけど高橋は何してるんだろう… 逆じゃないの? 高橋はアニメ脚本で見ないクール無いレベル

    128 19/10/26(土)09:16:34 No.633644670

    >ルート入りたいヒロイン一辺倒じゃダメなのも最近は減ったね 昔は他の好感度上げたりランダム要素だったりで面倒だった…

    129 19/10/26(土)09:17:02 No.633644741

    贅沢言わないから俺の好きな原作はこれくらいのアニメ化してほしい

    130 19/10/26(土)09:17:15 No.633644777

    今何も見ずPC版であかり攻略しろと言われたら無理だな

    131 19/10/26(土)09:17:33 No.633644821

    アッカリーン

    132 19/10/26(土)09:17:38 No.633644838

    ときメモしかりあの時代はバランスがシビアなのがやる気につながったんだ

    133 19/10/26(土)09:18:16 No.633644928

    またいつか高橋水無月コンビで何かやってほしい

    134 19/10/26(土)09:18:33 No.633644964

    >今何も見ずPC版であかり攻略しろと言われたら無理だな PCはPSと違って誰がどこにいるか表示もないからなあ

    135 19/10/26(土)09:18:41 No.633644989

    若い子の間で高橋はもはやアイマスの人だぞ 実際アイマスアニメ高橋テイストすごかった

    136 19/10/26(土)09:18:43 No.633644996

    エスカクロン結局BD化もされてないのかなあ

    137 19/10/26(土)09:19:36 No.633645118

    PC版とPS版であかりの攻略方法違うから同じやり方でトライしてたら何度も雅史になったわ

    138 19/10/26(土)09:19:54 No.633645152

    メーカー違うけどONEのアニメを作って欲しいOVAやR18ではなく

    139 19/10/26(土)09:20:07 No.633645183

    KSSがもう

    140 19/10/26(土)09:20:09 No.633645188

    ドラマCDでセリオが主人公の話が凄くいい出来で 脚本が黒田洋介だった

    141 19/10/26(土)09:20:39 No.633645272

    PS版綾香ルートも難しかったよね

    142 19/10/26(土)09:21:06 No.633645342

    >ドラマCDでセリオが主人公の話が凄くいい出来で >脚本が黒田洋介だった 基本的に文句のつけようがない出来だけど 極楽とんぼだけがおつらい

    143 19/10/26(土)09:21:41 No.633645428

    >またいつか高橋水無月コンビで何かやってほしい また本気で学園恋愛もの作ってほしい

    144 19/10/26(土)09:22:08 No.633645509

    >ドラマCDでセリオが主人公の話が凄くいい出来で >脚本が黒田洋介だった ベタなアンドロっ娘の展開だけどクライマックスは聞いててうわー!ってなったなあ

    145 19/10/26(土)09:22:32 No.633645561

    エスカクロンすら結構前になっちゃったな

    146 19/10/26(土)09:22:42 No.633645582

    雫路線じゃダメ?

    147 19/10/26(土)09:23:37 No.633645734

    雫や痕も今やると本当にあっさりしてる…

    148 19/10/26(土)09:24:31 No.633645888

    ドラマCDはモブ生徒がセリオのスタイルをあれ絶対趣味入ってるよ…って言うの好き

    149 19/10/26(土)09:24:48 No.633645942

    >またいつか高橋水無月コンビで何かやってほしい やはりリアライズアニメ化か…

    150 19/10/26(土)09:26:43 No.633646218

    痕あんなにリメイクするならアニメ化しようや

    151 19/10/26(土)09:28:14 No.633646456

    内容はだいぶ忘れたが、空気感が好きだったのは覚えてる 原作人気のおかげか、無理矢理な山場や大げさな事件が無くても、スポンサーから作るのを許された奇跡のアニメだったのかなと思った

    152 19/10/26(土)09:28:17 No.633646466

    リアライズは「俺は好きだったんだけどやっぱり打ち切られちゃったな」ってタイプの打ち切り漫画感が…

    153 19/10/26(土)09:29:14 No.633646603

    >痕あんなにリメイクするならアニメ化しようや 2008年にコミカライズやったときに企画も立ってたんじゃなかったっけ

    154 19/10/26(土)09:29:31 No.633646641

    川澄堀江保志が凄い売れて出世頭かと思ってたけど大谷育江が大物過ぎる…

    155 19/10/26(土)09:30:45 No.633646817

    そういえば二回目のアニメ版でもアクアパッツァでも長瀬主任の声変わってたけど大林さんって今声優やってる?

    156 19/10/26(土)09:31:39 No.633646940

    大谷育江は当時既に大御所みたいな位置にいたじゃん

    157 19/10/26(土)09:31:53 No.633646969

    ピカチュウだからな…

    158 19/10/26(土)09:34:12 No.633647323

    大林さんは去年パトのイベ出てたからお元気なんだろうけどお仕事の方はどうなのかな

    159 19/10/26(土)09:34:25 No.633647346

    一時期の堀江は凄かった

    160 19/10/26(土)09:35:30 No.633647510

    おかげであの声のキャラを見ると、いまだに初体験で失敗して疎遠になりそうな気がして困る

    161 19/10/26(土)09:35:31 No.633647513

    水無月が薄い本で芹香は作中一番の美女という設定だったと書いてた

    162 19/10/26(土)09:35:32 No.633647517

    というか大半は90年代にブイブイ言わせてた声優揃えてるので10年代も現役な連中が凄い

    163 19/10/26(土)09:35:41 No.633647530

    マルチ役のほっさんて誰?からPS版やってすごく泣いた

    164 19/10/26(土)09:36:06 No.633647590

    この頃から深夜アニメが増えてきたイメージがあるな セラフィムコールもこの時期だっけ

    165 19/10/26(土)09:37:06 No.633647714

    これは千羽さんの功績がデカすぎる

    166 19/10/26(土)09:37:23 No.633647763

    >おかげであの声のキャラを見ると、いまだに初体験で失敗して疎遠になりそうな気がして困る あかりの中の人の初メインキャストがアウトロースターで 「勃たないんですか?」って台詞があって笑ってしまった

    167 19/10/26(土)09:38:54 No.633647971

    川澄さんはエロゲ原作アニメでブレイクして 今でもエロゲアニメ原作ゲームで飯食ってる

    168 19/10/26(土)09:39:06 No.633647999

    しっとりとしたキャラデザが良すぎる

    169 19/10/26(土)09:43:56 No.633648699

    男女差があるとはいえエクストリームやりはじめてからの上達速度怖いよ浩之ちゃん

    170 19/10/26(土)09:44:17 No.633648745

    理緒ちゃんはアニメの恋愛未満のデート独特の雰囲気がすごくよかった

    171 19/10/26(土)09:46:48 No.633649149

    >男女差があるとはいえエクストリームやりはじめてからの上達速度怖いよ浩之ちゃん 浩之ちゃんてあらゆる才能の塊だし トレーナーが綾香だしで世界獲れるよねあのルート

    172 19/10/26(土)09:48:40 No.633649447

    セリオは俺の嫁って若い頃はよく豪語したもんだ

    173 19/10/26(土)09:49:36 No.633649587

    アニメしか知らないから浩之ちゃんが初H失敗しただなんてしらそんだった

    174 19/10/26(土)09:50:51 No.633649790

    まあPS版が既にリメイクというか魔改造だから