ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/26(土)06:52:12 No.633630846
何これ...
1 19/10/26(土)06:58:03 No.633631162
僧侶の気絶
2 19/10/26(土)06:59:31 No.633631238
あまりに美味しくてお坊さんが気絶したと言われているトルコ料理 パトゥルジャン=茄子 イマム=僧 バユルドゥ=気絶した
3 19/10/26(土)07:00:06 No.633631262
本当だよく見たら茄子だ
4 19/10/26(土)07:00:45 No.633631295
ファッチューチョンみたいな逸話だな
5 19/10/26(土)07:02:01 No.633631367
知らなかった...
6 19/10/26(土)07:02:04 No.633631370
塀を飛び越えたり気絶したりお坊さんはアクティブだな
7 19/10/26(土)07:02:58 No.633631425
ガンジーが助走をつけて殴るレベルの旨さみたいな言い回しの料理シリーズのひとつか
8 19/10/26(土)07:03:15 No.633631441
悔しさのバネがNASAの新素材で出来てるのか…!?
9 19/10/26(土)07:03:28 No.633631457
普段ろくなもん食わないからナスごときで気絶するのだ
10 19/10/26(土)07:03:37 No.633631469
野菜だから精進料理として出せなくもないのでは
11 19/10/26(土)07:04:02 No.633631494
>悔しさのバネがNASAの新素材で出来てるのか…!? 作り方見てるとそこまで難しい料理ではなくないかな
12 19/10/26(土)07:06:06 No.633631621
ナス炒めて真ん中に切り込み入れてトマトソース乗っけて蒸し煮にするのか
13 19/10/26(土)07:06:34 No.633631648
坊主は強さのバロメーターになるかませキャラか何かかよ
14 19/10/26(土)07:06:58 No.633631680
ポケモンで言うところのインド象みたいな...
15 19/10/26(土)07:09:09 No.633631807
たいていどこの国でも宗教家が実権握って幅を利かせた時期があるから そういう時期に槍玉に挙げられる存在として逸話が残るんだろうな
16 19/10/26(土)07:10:48 No.633631906
>ナス炒めて真ん中に切り込み入れてトマトソース乗っけて蒸し煮にするのか 似たような料理がイタリアにもあるな トマトソースの後にチーズ乗せてオーブンで焼くところが違うけど
17 19/10/26(土)07:12:12 No.633631983
トルコってどこだろ
18 19/10/26(土)07:12:36 No.633632011
これがソーキそばの語源とは…
19 19/10/26(土)07:12:51 No.633632023
えっ?
20 19/10/26(土)07:13:17 No.633632054
冷たいのか…お通し向きだな!
21 19/10/26(土)07:13:21 No.633632061
某ネトゲで見た
22 19/10/26(土)07:15:48 No.633632238
場末のバーで出てきたら確かにビビる
23 19/10/26(土)07:16:28 No.633632290
>あまりに美味しくてお坊さんが気絶したと言われているトルコ料理 >パトゥルジャン=茄子 イマム=僧 バユルドゥ=気絶した 佛跳牆と言いやっぱ僧侶って味のベンチマークなんだな…
24 19/10/26(土)07:17:41 No.633632372
>冷たいのか…お通し向きだな! 作り置きもできるそうな そしてたぶんログインボーナスにも合う
25 19/10/26(土)07:17:49 No.633632382
僧侶がはしゃいだり気絶したら美味い料理という謎の物差し
26 19/10/26(土)07:18:44 No.633632436
日本料理にはそういうの無さそうだね
27 19/10/26(土)07:19:51 No.633632502
>日本料理にはそういうの無さそうだね 精進料理ってだいたいの和食のベースになってね?
28 19/10/26(土)07:22:03 No.633632654
そうじゃなくてそういう名前の料理ね
29 19/10/26(土)07:24:25 No.633632811
飛んだり気絶したり僧侶いそがしいな
30 19/10/26(土)07:25:06 No.633632850
>あまりに美味しくてお坊さんが気絶したと言われているトルコ料理 正直そこまで美味くない 不味くもないが
31 19/10/26(土)07:25:43 No.633632898
トルコの僧侶は舌馬鹿なの?
32 19/10/26(土)07:29:05 No.633633107
>日本料理にはそういうの無さそうだね 料理とは直接関係ないけど兎を◯羽って数えるのは坊主が獣食いてぇ~ってなって無理矢理鳥にこじつけた説とかある
33 19/10/26(土)07:29:13 No.633633115
こういう逸話が残るのって大概盛られてるから… ホントに気絶したんじゃなくてやべーぞ気絶しそうなくらい美味しいわーみたいなノリだったんじゃないかな
34 19/10/26(土)07:30:12 No.633633173
普段まともな飯食ってない人が突然旨味ぶちこまれた感じだろうか
35 19/10/26(土)07:31:31 No.633633268
ガチ気絶だとアレルギーかめっちゃ疲れてないと無理だからな
36 19/10/26(土)07:31:47 No.633633287
大して美味しくない料理を旨そうに見せる為に派手な名前がつけられた説とか
37 19/10/26(土)07:34:36 No.633633488
>普段まともな飯食ってない人が突然旨味ぶちこまれた感じだろうか 藤子不二雄のAの方が寺育ちで肉すら食ってない生活送ってたから始めて食ったら鼻血出たとか聞いたしたぶんそういう系
38 19/10/26(土)07:34:52 No.633633505
そんなこの料理からマジで坊主が気絶した可能性を考察するの…?
39 19/10/26(土)07:36:17 No.633633617
ヤンソンさんの誘惑いいよね
40 19/10/26(土)07:36:27 No.633633636
俺はトルコ人を信じているからな
41 19/10/26(土)07:36:29 No.633633637
ヤンソン氏の誘惑みたいだな
42 19/10/26(土)07:36:41 No.633633656
男なら気絶にあこがれるってもんだろ
43 19/10/26(土)07:37:29 No.633633714
意外とログインボーナス向きという情報に感心してしまう
44 19/10/26(土)07:38:53 No.633633818
えっヤンソン氏と関係ないんですか?
45 19/10/26(土)07:38:55 No.633633822
ギリシャ料理でも近いのあったような
46 19/10/26(土)07:39:18 No.633633855
そういや寝落ち以外で気絶ってした事ないや…
47 19/10/26(土)07:40:01 No.633633910
ままかりがこの命名法に近いか? 「まま(ご飯)を借りてくるほどうまい」
48 19/10/26(土)07:40:33 No.633633952
酒盗とかも似たようなネーミングだな
49 19/10/26(土)07:40:46 No.633633975
言うことナス!(バターン
50 19/10/26(土)07:40:58 No.633633992
女僧侶にパトゥルジャンイマムバユルドゥを食べさせて気絶ックスするエロ漫画とかどうかな?
51 19/10/26(土)07:41:21 No.633634025
RPGの状態異常アイテムかよ
52 19/10/26(土)07:42:09 No.633634099
僧侶限定だが確実に気絶させられるアイテムは強いね
53 19/10/26(土)07:43:14 No.633634189
禁欲してた僧侶が快楽堕ちするのいいよね…
54 19/10/26(土)07:44:05 No.633634282
まさかエロアイテムだったとは
55 19/10/26(土)07:44:35 No.633634312
なめろうとかもそうか
56 19/10/26(土)07:45:11 No.633634364
権力者向けの料理って知識階級の仕事で坊主が料理人兼務してることも多いしなぁ
57 19/10/26(土)07:45:15 No.633634367
なめろうは坊主がどうなるの?
58 19/10/26(土)07:46:01 No.633634431
もっとなめたくてレロレロしだす
59 19/10/26(土)07:46:12 No.633634456
僧侶クソジョブ過ぎる…
60 19/10/26(土)07:46:55 No.633634511
>権力者向けの料理って知識階級の仕事で坊主が料理人兼務してることも多いしなぁ 家庭料理だけど...
61 19/10/26(土)07:46:57 No.633634517
トルコ料理はえっあの料理の元ネタこれなの?ってのが多いからな…
62 19/10/26(土)07:47:34 No.633634570
>ナス炒めて真ん中に切り込み入れてトマトソース乗っけて蒸し煮にするのか めっちゃうまそう
63 19/10/26(土)07:48:43 No.633634668
>トルコ料理はえっあの料理の元ネタこれなの?ってのが多いからな… だてに世界三大料理の一角を担ってない
64 19/10/26(土)07:49:08 No.633634700
僧侶は仏跳牆を置いておくだけでおびき寄せられるからな
65 19/10/26(土)07:49:43 No.633634746
>これがソーキそばの語源とは… 調べても出てこないんだけど
66 19/10/26(土)07:49:46 No.633634753
トルコライスはトルコ料理じゃないらしいな
67 19/10/26(土)07:50:01 No.633634777
知らなかった...
68 19/10/26(土)07:50:11 No.633634790
流石シルクロードよ
69 19/10/26(土)07:52:49 No.633635042
俺も好きだからいいけど三大料理て誰が言い出したんだろう
70 19/10/26(土)07:53:15 No.633635076
そういうこと言いだすのはフランスのイメージある
71 19/10/26(土)07:55:44 No.633635314
禁欲してるやつでも我慢できないって意味合いの仏跳牆はわかるけど坊主が気絶するのはバロメーターとして合ってるのか…?
72 19/10/26(土)07:55:48 No.633635319
めるじめっきちょるばすってやつうまそう
73 19/10/26(土)07:56:21 No.633635370
なにそれ
74 19/10/26(土)07:58:05 No.633635535
何気にログインボーナスって言ってるけどお金とるよね
75 19/10/26(土)07:58:37 No.633635579
>なにそれ 裏ごししたレンズ豆のスープでレモンかけるんだって
76 19/10/26(土)08:02:27 No.633635943
ニンニクを生まれて初めて食べる男がニンニク地帯の料理に勝てるはずもなく・・・ 気絶するまで追い込まれていく・・・
77 19/10/26(土)08:09:48 No.633636639
惣菜パンみたいなもので気絶するとか閾値低いな…
78 19/10/26(土)08:14:35 No.633637100
いや茄子だって
79 19/10/26(土)08:28:42 No.633638670
>ナス炒めて真ん中に切り込み入れてトマトソース乗っけて蒸し煮にするのか 割と手間かかるな……
80 19/10/26(土)08:29:05 No.633638716
>惣菜パンみたいなもので気絶するとか閾値低いな… お前バスの絵が下手でもそれはない
81 19/10/26(土)08:31:24 No.633638987
これFF14ネタでしょ?
82 19/10/26(土)08:33:40 No.633639268
断食修行明けの僧に食べさせたらそのまま限界迎えて気絶したのでは
83 19/10/26(土)08:34:11 No.633639333
>これFF14ネタでしょ? 脳内紀伊國屋来たな
84 19/10/26(土)08:37:09 No.633639685
見直した?
85 19/10/26(土)08:37:53 No.633639760
二度見しました
86 19/10/26(土)08:39:08 No.633639907
トルコの宗教の食事情なんて全く知らんけど 普段粗食しかしてないとこににんにく使ったトマトソースたっぷりの茄子食ったら確かに意識くらい飛ぶかもしれん
87 19/10/26(土)08:43:46 No.633640461
フォビドゥンが最近食べたから出てきた料理なんだろうなって気がする
88 19/10/26(土)08:45:04 No.633640622
ロールキャベツはトルコ料理に源流があるらしいな