虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/26(土)04:27:45 サボっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)04:27:45 No.633624017

サボってた最新版のゼットンと歌舞伎役者倒した ゼットンのダメだ波動は防御でやり過ごし歌舞伎役者はデバフとBIGお薬で耐えながら削った 後から図鑑みたけどもしかしてどっちも沈黙で痛いの防げる?

1 19/10/26(土)04:29:57 No.633624125

うn自分は歌舞伎役者は試してないけどラギュオンラギュラも歌舞伎役者も聖母沈黙と家元スタンをオススメする「」多いよ

2 19/10/26(土)04:32:30 No.633624243

ちなみにゼットンの-一兆度は氷属性で最新版なら美幸ちゃんの痴漢プレイイベントの後に貰える防具が氷99%カットだったはずだからそれ使って仁王立ちすれば普通に耐えるよ

3 19/10/26(土)04:47:59 No.633625031

あらかたやり終えるとわざわざメンバー変えて戦ったりもしないので気付かない

4 19/10/26(土)04:48:37 No.633625063

もうこの絵里ちゃんがすごく懐かしく思える

5 19/10/26(土)04:52:05 No.633625239

別世界の絵里ちゃんも好き!

6 19/10/26(土)04:52:44 No.633625272

ゼットンに挑める最小レベルっていくつくらいなゆだろ?一週目データでレベル60ほぼ全員最強装備ぐらい全員好感度ほぼ0なら家元や聖母に頼らなくても楽々倒せたからもう一回一週目データ作ろうかな

7 19/10/26(土)04:54:35 No.633625364

俺もついさっきやってたんだけどメンバーほぼ固定でやってるから多分無理だ… 謎子、恵理、まどか、ゴリラの肉弾戦重視で搦め手がスタンと麻痺と毒しかねえ 沈黙させればいけるのね…

8 19/10/26(土)04:59:05 No.633625585

>沈黙させればいけるのね… 沈黙させればいける

9 19/10/26(土)05:00:18 No.633625648

FGOの必要に応じて入れ換えるのもいいけど沢山からベストガール4人選んでとことん行きたいですよ私は

10 19/10/26(土)05:03:57 No.633625823

バフ盛りまくればToMさんはゼットンの即死なみの威力も耐えちゃうからな…

11 19/10/26(土)05:06:21 No.633625935

今のところFGOの方がパーティ変えなくて済んでる気がするグシオンで相性不利をほとんどかき消せる英霊スキルとか覚えるの辛いから助かってる

12 19/10/26(土)05:09:37 No.633626076

>今のところFGOの方がパーティ変えなくて済んでる気がするグシオンで相性不利をほとんどかき消せる英霊スキルとか覚えるの辛いから助かってる 相性とか英霊とか新しい要素盛り込みつつもグシオンとかすぐに取らせてくれる親切設計 ガチャも初期英霊くそ強いから必須でもないしな

13 19/10/26(土)05:22:25 No.633626627

FGOは1ターン目にデバフと連続技持ってるキャラにクリアップスキル使わせてればなんとかなる 相性は覚えられない

14 19/10/26(土)05:28:10 No.633626860

チケも貰えるからな 変に回すぐらいならおくすり代にしたほうが序盤は強くなれる

15 19/10/26(土)05:37:04 No.633627244

製品版だと相性考えないとキツい相手出てくるのかな

16 19/10/26(土)05:39:40 No.633627353

>製品版だと相性考えないとキツい相手出てくるのかな 単体相手なら冤罪スキルと特攻スキルがあるから何とでもなりそうではある

17 19/10/26(土)05:41:53 No.633627473

人型特効と悪魔特効便利すぎる…ってなってたけどゼットンさんには何だろ アーサーの超巨大はなかった気がするしローマにするしかないか…

18 19/10/26(土)07:01:45 No.633631350

昔のセーブデータ使って最新版やってたら病院クリアして聖母が捕まってるの助けて!イベント発生したのに橋のバリケードが解除されてなくて 詰んだねこれ

19 19/10/26(土)07:23:45 No.633632759

最初からやろう

20 19/10/26(土)07:36:23 No.633633628

まぁそこなら序盤だし最初からでもそんな手間じゃないな

↑Top