19/10/26(土)01:25:19 救いが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/26(土)01:25:19 No.633603189
救いが一番ない気がする…
1 19/10/26(土)01:26:36 No.633603474
まあこいつはね…
2 19/10/26(土)01:27:30 No.633603681
XDじゃ味方面して超おいしいポジションになったし
3 19/10/26(土)01:28:11 No.633603871
完結編で色々残念だったフィーネよりマシかもしれん ボスとしては
4 19/10/26(土)01:29:07 No.633604067
最後の全員集合の時にも居なかった気がする…
5 19/10/26(土)01:29:38 No.633604198
悪の華というわけさ 僕はね
6 19/10/26(土)01:30:30 No.633604387
>最後の全員集合の時にも居なかった気がする… 金子のおっさんが出すか悩んで作画コストで出されなかった悲しき過去…
7 19/10/26(土)01:31:35 No.633604615
>>最後の全員集合の時にも居なかった気がする… >金子のおっさんが出すか悩んで作画コストで出されなかった悲しき過去… いやキャロルパパよりもまずアダム出せよ!
8 19/10/26(土)01:31:49 No.633604664
スレ画はファーストアベンジャーだから…
9 19/10/26(土)01:32:07 No.633604726
>XDじゃ味方面して超おいしいポジションになったし XDでも未だに救われないティキ……
10 19/10/26(土)01:36:09 No.633605593
端末とか色々把握してて神代から生きてた事の真実を知る者としておいしい立場ではあった 活かせなかったが
11 19/10/26(土)01:37:19 No.633605837
まあアダムはアダムで頑張ったと思うよ…
12 19/10/26(土)01:37:29 No.633605877
XV見終わってからAXZとか無印見直すとああこう言う事かって分かるのいいよね スレ画の発言とかまさに
13 19/10/26(土)01:39:04 No.633606186
ノブレですら怪物同士の仲間がいるのにこいつは神でも人でも怪物でも無い1人っきりの存在だからな……可哀想っちゃ可哀想
14 19/10/26(土)01:40:40 No.633606491
あの場にいてこいつはどんな顔すればいいんだよってなるからなぁ
15 19/10/26(土)01:41:07 No.633606562
何があって奏世界の思考になったんだろうね 僕は
16 19/10/26(土)01:41:13 No.633606581
神様はシェムハ様でさえ頭から否定されるべきものじゃなかったのにこいつは自分が支配したさにツバ吐いたから…
17 19/10/26(土)01:41:36 No.633606659
>あの場にいてこいつはどんな顔すればいいんだよってなるからなぁ 何かめっちゃ嫌な顔しながらいてくれるのもそれはそれで面白いと思う
18 19/10/26(土)01:42:23 No.633606809
ビッキーに人でなしって言われて拒絶されるって相当だぞこいつ
19 19/10/26(土)01:45:36 No.633607381
アカシックレコードはあったかもしれない可能性も含んでるから…
20 19/10/26(土)01:47:11 No.633607674
金子のおっさん実はこいつの事めっちゃ好きだよね
21 19/10/26(土)01:47:41 No.633607761
金子のおっさんもアダムで描きたい話あったみたいだし制作に愛されてはいたと思う
22 19/10/26(土)01:48:46 No.633607964
>神様はシェムハ様でさえ頭から否定されるべきものじゃなかったのに 否定して当然のものだろう! 僕からみれば!
23 19/10/26(土)01:49:26 No.633608089
話が進むにつれて味が出てくるなかなか良いキャラ
24 19/10/26(土)01:50:27 No.633608264
まあお前はXDで幸せになってくれ…
25 19/10/26(土)01:51:09 No.633608401
綺麗な局長人気は人でなしがあってこそってのは分かる
26 19/10/26(土)01:51:12 No.633608405
完結編見て4期見直すとこいつの言動の一々が面白いよね
27 19/10/26(土)01:52:06 No.633608590
名悪役って言葉が一番似合う
28 19/10/26(土)01:52:25 No.633608653
なぜうんだだよな…
29 19/10/26(土)01:54:22 No.633609045
杉田もそうだけど金子のおっさん本当はもっと男キャラの話書きたいって思ってない?
30 19/10/26(土)01:55:28 No.633609258
>杉田もそうだけど金子のおっさん本当はもっと男キャラの話書きたいって思ってない? JIJIMORIとOTONAの回はそういう鬱憤を晴らせたのかな…って…
31 19/10/26(土)01:55:34 No.633609286
>何があって奏世界の思考になったんだろうね 僕は アヌンナキに失敗作扱いで処分されそうになったのがこいつの行動原理の根幹だし これがなければ綺麗なアダムの可能性が生まれるんじゃないかな
32 19/10/26(土)01:56:03 No.633609374
アダムのお話掘り下げたらシンフォギアがアダムのお話になってしまうからね・・・仕方がないね・・・
33 19/10/26(土)01:56:09 No.633609396
アダムが何故綺麗なのかとかそのうち過去編やるのかなXDで
34 19/10/26(土)01:57:17 No.633609599
シンフォギアで一番記憶に残ってる攻撃がテレフォンパンチなくらいこいつのこと好き
35 19/10/26(土)01:57:23 No.633609622
むしろ本編世界では完全敵かつ哀れさも感じさせる設定なのがキャラとしては美味しいと思う
36 19/10/26(土)01:57:52 No.633609715
>完結編見て4期見直すとこいつの言動の一々が面白いよね 色々わかってたんだなってなるよね 神の力を手に入れようとしたのも含めて
37 19/10/26(土)01:59:15 No.633609942
部下をこき使っておきながら自分は人形と悠々と泡風呂入ってたりする感じがいい塩梅にクソ野郎で好き
38 19/10/26(土)01:59:17 No.633609954
GXの杉田が復活してFIS組と協力するのは熱かったけど アダムはそういうのが似合う奴でもないし相手もいないからな もし外伝的なのやってもなんでああなってしまったかみたいなバッドエンドが似合うと思う
39 19/10/26(土)01:59:28 No.633609984
>シンフォギアで一番記憶に残ってる攻撃がテレフォンパンチなくらいこいつのこと好き 面白過ぎるよね まさかあの電話をあんな使い方するなんて
40 19/10/26(土)02:00:02 No.633610101
ティキと上手くいくルートはないんですか…
41 19/10/26(土)02:01:33 No.633610347
>ノブレですら怪物同士の仲間がいるのにこいつは神でも人でも怪物でも無い1人っきりの存在だからな……可哀想っちゃ可哀想 お姉ちゃんとミラアルクはともかく産まれてから死ぬまで常に誰かに利用されてたエルザは相当なもんじゃない? 最期のダイダロスさえ装者のタクシーだし
42 19/10/26(土)02:02:42 No.633610583
友達できてよかったね
43 19/10/26(土)02:04:04 No.633610819
ゼペットじいさんがいなかったロディとか言われててうn
44 19/10/26(土)02:05:52 No.633611143
アダムはXDで友達出来たからな…
45 19/10/26(土)02:06:07 No.633611182
僕も同じさ!負けられないのは! 余裕そうに見えて実は色々必死だったんだろうなと思えるのは良いと思う 下手に可哀想みたいな描写しなかったのも含めて好き
46 19/10/26(土)02:06:26 No.633611237
アダムの立場からすればティキなんか最も唾棄すべき存在だからな
47 19/10/26(土)02:08:02 No.633611500
こいつがまともな世界って逆説的にアヌンナキの消えた世界だよね
48 19/10/26(土)02:11:51 No.633612113
アヌンナキが人類を頼むって言っただけだと思う
49 19/10/26(土)02:12:18 No.633612194
言葉使いとか含めてキャラが大きくは最後まで崩れなかったのが好き あの時期のミキシンの色々聞いた演技のせいでザマスと演技が脳内でごっちゃになるのが困る
50 19/10/26(土)02:14:20 No.633612490
必要だったのは友人だよね そういうわけでこのキャロルパパをだね…
51 19/10/26(土)02:17:55 No.633612970
キャロルパパと旧知?
52 19/10/26(土)02:20:42 No.633613367
>キャロルパパと旧知? XDの奏の世界では友達 警告しに行った翌日に炙られた
53 19/10/26(土)02:22:36 No.633613644
>警告しに行った翌日に炙られた えぇ…
54 19/10/26(土)02:22:39 No.633613650
スレ画は友人に恵まれなかったロディだからな…
55 19/10/26(土)02:26:21 No.633614116
本編世界でも知り合いの可能性はあるよね 友達はありえんけど
56 19/10/26(土)02:27:36 No.633614260
キャロルパパは戦闘力があんまりないタイプの錬金術師だったのかな
57 19/10/26(土)02:28:29 No.633614363
片翼アダムはアナンヌキとこじれなかったかどっかの人間がメンタルケアしてくれたのか