虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 忍者を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/26(土)00:47:41 No.633593246

    忍者を嫌いな「」ってあまりいないんじゃないかな

    1 19/10/26(土)00:49:38 No.633593832

    カタトロワ

    2 19/10/26(土)00:50:09 No.633593956

    いないものを嫌うことは出来ないよ

    3 19/10/26(土)00:51:51 No.633594377

    忍者は妨害工作やって多くの人に迷惑かけたり普通に人殺したりする反社会的存在なのにちやほやされるから嫌い

    4 19/10/26(土)00:52:02 No.633594436

    拙者は嫌いでござる

    5 19/10/26(土)00:52:42 No.633594624

    伊賀忍「」と甲賀忍「」が対立してそう

    6 19/10/26(土)00:52:54 No.633594670

    親殺されたから嫌い

    7 19/10/26(土)00:54:01 No.633594984

    汚いから嫌い

    8 19/10/26(土)00:54:04 No.633595003

    ニンジャ殺すべし

    9 19/10/26(土)00:54:38 No.633595143

    ニンジャスレイヤーまでレスしてる…

    10 19/10/26(土)00:55:16 No.633595322

    アイエー!

    11 19/10/26(土)00:55:26 No.633595367

    技術盗まれたから嫌い

    12 19/10/26(土)00:55:48 No.633595469

    光あるところに影がある

    13 19/10/26(土)00:55:56 No.633595501

    >伊賀忍「」と甲賀忍「」が対立してそう はー風魔が最強なんですけおおお!!

    14 19/10/26(土)00:55:58 No.633595511

    拙者一般人なんだけど伊賀者マジでマナー知らんから嫌いだわ

    15 19/10/26(土)00:56:09 No.633595556

    好き

    16 19/10/26(土)00:56:16 No.633595574

    >いないものを嫌うことは出来ないよ そんなことはないだろ

    17 19/10/26(土)00:56:22 No.633595608

    この前うちの里抜けた奴許さんからな

    18 19/10/26(土)00:57:03 No.633595795

    >この前うちの里抜けた奴許さんからな 探さないでください 堅気の仕事で生きていきたいんです

    19 19/10/26(土)00:57:12 No.633595851

    両手持ちより二刀流の方が優遇されてる印象があるから嫌いでござる

    20 19/10/26(土)00:57:48 No.633596018

    俺忍者じゃないけど最近はチャクラコンデンサー使った電磁投射手裏剣が熱いよ 日本だと発禁くらってるんだけど

    21 19/10/26(土)00:57:50 3Xi9DY6k No.633596026

    最近は忍者もほとんど見ないからなあ

    22 19/10/26(土)00:58:20 No.633596160

    じゃあくノ一ならどうよ 好きでしょエッチな装束の女の子!

    23 19/10/26(土)00:58:44 No.633596264

    忍者のようなEVILとはパーティーは組めませんね

    24 19/10/26(土)00:58:46 No.633596271

    戸隠忍者村で忍術学んだからよ

    25 19/10/26(土)00:58:47 No.633596274

    若者の忍者離れ

    26 19/10/26(土)00:58:56 No.633596307

    忍たまを幼少期に見たりすりゃ忍者のイメージ悪くない人の方が多い気はする

    27 19/10/26(土)00:59:08 No.633596369

    >じゃあくノ一ならどうよ >好きでしょエッチな装束の女の子! まんこに毒塗ってるから嫌い

    28 19/10/26(土)00:59:17 No.633596424

    >好きでしょエッチな装束の女の子! 捕まえてエロ拷問したい派 色仕掛けに引っ掛かりたい派 密命で子作りさせられる派 で三つ巴になるからダメでござるよ

    29 19/10/26(土)00:59:48 No.633596558

    はーい止まって止まってーおにーさん忍者免許持ってる?ダメだよー無免許は

    30 19/10/26(土)00:59:50 No.633596564

    >忍たまを幼少期に見たりすりゃ忍者のイメージ悪くない人の方が多い気はする 実際はCAIみたいな諜報や汚れ仕事が主だったしな

    31 19/10/26(土)00:59:51 No.633596569

    >忍者は妨害工作やって多くの人に迷惑かけたり普通に人殺したりする反社会的存在なのにちやほやされるから嫌い 忍者はいいやつだよ 落ちてるゴミを拾ったり捨てられた子犬を飼ったりしてた

    32 19/10/26(土)00:59:57 No.633596604

    忍者っていうとあるカードゲームにトロール忍者のカードがあるんだけど イラストの中に忍者がいるよ!って言われて延々探して騙されたから嫌い

    33 19/10/26(土)00:59:57 No.633596606

    >じゃあくノ一ならどうよ >好きでしょエッチな装束の女の子! あれ撒き餌だよ ああいうのがあると思って付いてきたやつを拉致してオッサンニンジャに引き渡すの

    34 19/10/26(土)00:59:57 No.633596607

    狼よ散々言われておるぞ

    35 19/10/26(土)01:00:50 No.633596860

    埋火を火鉢の中の火種って意味じゃなくて地雷型兵器って意味にしたから嫌い!

    36 19/10/26(土)01:01:17 No.633596981

    >落ちてるゴミを拾ったり捨てられた子犬を飼ったりしてた そういうイメージ戦略のためだよ だって忍者が拾ったゴミは別の忍者が捨てた奴だもん

    37 19/10/26(土)01:02:05 No.633597191

    SF系忍者好きよ

    38 19/10/26(土)01:02:25 No.633597282

    汚いなさすが忍者きたなあい

    39 19/10/26(土)01:02:45 No.633597370

    侍派と忍者派って結構分かれるかもしれない

    40 19/10/26(土)01:02:52 No.633597409

    >だって忍者が拾ったゴミは別の忍者が捨てた奴だもん 忍者がゴミ捨てる訳ねぇだろ 最近は飲んだ空き缶捨てるだけでDNA盗られる時代だってのに

    41 19/10/26(土)01:03:02 No.633597454

    好かれる忍者など役に立たない忍者だけよ

    42 19/10/26(土)01:03:09 No.633597492

    ニンジャカラテ!カラテ!

    43 19/10/26(土)01:03:13 No.633597505

    >だって忍者が拾ったゴミは別の忍者が捨てた奴だもん 最近のマキビシや煙玉はちゃんと自然に帰るエコなやつだよ

    44 19/10/26(土)01:03:36 No.633597609

    忍者に親を殺された「」の前でも同じことが言えるのかよ

    45 19/10/26(土)01:03:47 [sage] No.633597659

    まーた甲賀忍が壁打ちスレ立ててんのか 飽きないねぇ

    46 19/10/26(土)01:05:18 No.633598034

    >忍者に親を殺された「」の前でも同じことが言えるのかよ 忍者に狙われるようなエリートの子供が「」になるとかどんな転落人生だよ

    47 19/10/26(土)01:05:25 No.633598065

    ダンベルを避けながらチクワを食べろ!忍者とはさういう者だ

    48 19/10/26(土)01:06:13 No.633598287

    僕が考えました! 火遁はちょっと火を付けるだけだし木遁は木に登るだけです!

    49 19/10/26(土)01:06:18 No.633598301

    >忍者に狙われるようなエリートの子供が「」になるとかどんな転落人生だよ 殺されたから落ちぶれたんだろ…

    50 19/10/26(土)01:07:57 No.633598750

    > まーた甲賀忍が壁打ちスレ立ててんのか >飽きないねぇ 伊賀の工作

    51 19/10/26(土)01:09:16 No.633599109

    最初に見たニンジャはゲルマンニンジャかな…

    52 19/10/26(土)01:10:25 No.633599421

    ニンジャは汚い ナイトはかっこいい

    53 19/10/26(土)01:11:44 No.633599775

    >狼よ散々言われておるぞ …知らぬ…

    54 19/10/26(土)01:13:29 No.633600285

    分かる伊賀者って神君伊賀越えとかいって伊賀者だけが頑張ったみたいな風にするから性格悪いよね

    55 19/10/26(土)01:14:37 No.633600606

    ステマ忍術ばっかり使いやがって

    56 19/10/26(土)01:17:28 No.633601304

    >僕が考えました! >火遁はちょっと火を付けるだけだし木遁は木に登るだけです! おいおいスゲー燃えてるぞこれ火事だわ

    57 19/10/26(土)01:18:28 No.633601560

    平忍者の儂には関係ない話ですだ

    58 19/10/26(土)01:19:03 No.633601707

    >分かる伊賀者って神君伊賀越えとかいって伊賀者だけが頑張ったみたいな風にするから性格悪いよね 今気付いた 俺甲河ものになるわ

    59 19/10/26(土)01:21:09 No.633602208

    抜け忍は死ね!!!

    60 19/10/26(土)01:22:57 No.633602652

    >抜け忍は死ね!!! 古臭い里の掟に縛られ一生を終えるなど真っ平御免 これからは我が腕を頼りに戦乱の世を渡り歩く

    61 19/10/26(土)01:23:13 No.633602723

    風魔とかwww

    62 19/10/26(土)01:23:38 No.633602822

    正体がばれないように大工が使う釘とか農具を武器にしてたって本で読んだことある

    63 19/10/26(土)01:25:11 No.633603164

    感度3000倍の忍者はおらんか

    64 19/10/26(土)01:29:21 No.633604134

    最近の忍者はキラキラした装飾とか派手な明るい色を好むから困る 「ナルトみたいなかっこいーのがいい!」って あいつらも普通は地味なベスト着てるっつーの

    65 19/10/26(土)01:29:38 No.633604200

    侍も忍者も野蛮なだけ 最も強いのは公家でおじゃるぞ

    66 19/10/26(土)01:32:41 No.633604844

    抜けるにかぎる

    67 19/10/26(土)01:33:12 No.633604953

    「」はおっさんばかりだから個人ホームページの話ばっかりするかと思ってた ロリポップとか

    68 19/10/26(土)01:33:48 No.633605068

    「」は上司に謝ってたおっさんサラリーマンが突然Ninjaになって国に報告し始めるとか好きだからな…

    69 19/10/26(土)01:36:49 No.633605737

    >侍も忍者も貧弱なだけ >最も強いのは力士でごわす

    70 19/10/26(土)01:37:08 No.633605801

    俺は今でも忍者のつもりなので尾行を撒くためにポケッタブルパーカーとか帽子とか常に携帯してるぞ!

    71 19/10/26(土)01:37:26 No.633605860

    昔は弓や手裏剣を使ってたってのに今じゃ誰も彼もが消音銃器を使う 仕方ないんだろうけどなかなか来るものがあるよなぁ…

    72 19/10/26(土)01:38:29 No.633606049

    >抜けるにかぎる シコシコ …ふぅ そうでござるな

    73 19/10/26(土)01:38:47 No.633606121

    極意ってそれライフハックじゃん!

    74 19/10/26(土)01:39:36 No.633606281

    汚いな忍者さすが汚い 俺は忍者とか嫌いだなあいつらはだいたいひきょう者だしな

    75 19/10/26(土)01:40:26 No.633606444

    俺甲賀のことずっとコウガって読んでた

    76 19/10/26(土)01:40:37 No.633606482

    >昔は弓や手裏剣を使ってたってのに今じゃ誰も彼もが消音銃器を使う >仕方ないんだろうけどなかなか来るものがあるよなぁ… 手裏剣術の極意はその辺に落ちてるものを投擲武器にする事 銃が無くても安心でござるぞニンニン

    77 19/10/26(土)01:41:39 No.633606669

    戦うとか下忍のやることすぎる…