19/10/26(土)00:20:50 イレ先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/26(土)00:20:50 No.633584219
イレ先に悲しき過去
1 19/10/26(土)00:21:10 No.633584361
がんばれ!
2 19/10/26(土)00:21:58 No.633584687
一人で大型ヴィラン倒すの凄いですね!!!
3 19/10/26(土)00:22:01 No.633584704
ゆ…許された…
4 19/10/26(土)00:22:09 No.633584757
仲間からの鼓舞いいよね…
5 19/10/26(土)00:22:20 No.633584822
気軽に霊界通信
6 19/10/26(土)00:22:27 No.633584878
誇れ
7 19/10/26(土)00:22:32 No.633584918
本当に悲しい過去じゃん...
8 19/10/26(土)00:24:02 No.633585433
ベターな話だけどいいよね…
9 19/10/26(土)00:25:30 No.633585955
>がんばれ! がんばれ!
10 19/10/26(土)00:25:36 No.633585983
ガチで辛いのやめろ
11 19/10/26(土)00:25:54 No.633586072
首がもげるとは思わんかった… でもそりゃそういう死に方もあるよな…
12 19/10/26(土)00:26:31 No.633586279
幻聴ですね
13 19/10/26(土)00:26:47 No.633586360
やっぱりデカイヴィランはそれだけで驚異だな...
14 19/10/26(土)00:27:34 No.633586610
負けるなショータ!
15 19/10/26(土)00:27:39 No.633586633
イレイザーヘッド:オリジン
16 19/10/26(土)00:28:14 No.633586833
ゴーグルが本気で重いやつになった…
17 19/10/26(土)00:28:20 No.633586866
思ったより酷かった
18 19/10/26(土)00:28:27 No.633586902
引退くらいかと思ってたからえっ……てなったよ…
19 19/10/26(土)00:28:57 No.633587055
友の命を糧に戦い方を確立したぞ
20 19/10/26(土)00:29:05 No.633587096
というか能力じゃなくて普通にステゴロ強いな…
21 19/10/26(土)00:29:11 No.633587122
番外編だから助かると思ったらこれだよ
22 19/10/26(土)00:29:28 No.633587201
え、首もげたの? 全身挫滅とかじゃなくて?
23 19/10/26(土)00:29:48 No.633587324
がんばれショータ! 負けるなショータ!
24 19/10/26(土)00:29:50 No.633587335
見た目ひょろひょろなのにむっちゃ殴り強いなイレ先
25 19/10/26(土)00:29:57 No.633587375
あのカエルみたいなやつの個性ヤバすぎない?劣化AFOじゃん
26 19/10/26(土)00:30:09 No.633587444
セレブはフラグ回避したのに何で…
27 19/10/26(土)00:30:50 No.633587666
なるほど…この過去があって未熟な学生は犠牲にならないように除籍する本編に繋がるんですね! 相澤先生の行動にそんな意味があったなんて感動しました
28 19/10/26(土)00:31:08 No.633587770
本当に悲しき過去なのは辛いから止めろ…
29 19/10/26(土)00:31:11 No.633587786
やはり筋力… 筋力は全てを解決する…!
30 19/10/26(土)00:31:39 No.633587927
やはり必要なのは個性より身体能力…
31 19/10/26(土)00:31:43 No.633587956
でもこの過去もいつ背中から撃たれるか…
32 19/10/26(土)00:31:53 No.633588008
そりゃあのヴィランに比べたらステイン編の吸収脳無は外れ個性だわ
33 19/10/26(土)00:32:19 No.633588146
前回で頭部に大きな瓦礫が直撃してるからもげてなくてもその… 頭まで布で覆ってるって事はもう病院で死亡確認する状態って事でその…うn…
34 19/10/26(土)00:32:26 No.633588196
心操君もこのくらい動けるようになるのかな...
35 19/10/26(土)00:33:23 No.633588543
>やはり必要なのは個性より身体能力… 体格差!とか言いつつ直撃してピンピンしてる…
36 19/10/26(土)00:33:26 No.633588562
まさか死ぬとはね…
37 19/10/26(土)00:33:27 No.633588563
声かけるぐらいの元気があるなら再起不能ぐらいで済むと思うじゃないですか
38 19/10/26(土)00:33:29 No.633588567
再起不能くらいだと思ってた… エグい死に方してた…
39 19/10/26(土)00:33:54 No.633588684
>声かけるぐらいの元気があるなら再起不能ぐらいで済むと思うじゃないですか まさかの幻聴
40 19/10/26(土)00:34:01 No.633588714
>やはり必要なのは個性より身体能力… 個性が攻撃力0のタイプは結局ステゴロしかないんで 強くなるしかない…
41 19/10/26(土)00:34:05 No.633588727
前回見るとスピーカーの音声始まるタイミングが都合良いのいいよね
42 19/10/26(土)00:34:19 No.633588792
でも…ずっと声かけてくれてたんですよ…
43 19/10/26(土)00:34:19 No.633588798
インターン前に見込み無い生徒を退学させるのってそういう…
44 19/10/26(土)00:34:21 No.633588806
受け入れるしかない
45 19/10/26(土)00:34:32 No.633588850
あの体格差でステゴロが通用するのか
46 19/10/26(土)00:34:43 dp94AGL2 No.633588893
やっぱ今度からこっちの作者が書いてくれねぇかな…本編はもうダメだよアレ
47 19/10/26(土)00:34:47 No.633588909
マジでカカシ先生染みてきた
48 19/10/26(土)00:34:48 No.633588915
チームプレー(個人プレー)
49 19/10/26(土)00:35:04 No.633588986
本編叩きしたい奴はmayに帰ってくれ
50 19/10/26(土)00:35:14 No.633589043
>やっぱ今度からこっちの作者が書いてくれねぇかな…本編はもうダメだよアレ うるさい!!! あああああ!!!111!!1!!
51 19/10/26(土)00:35:24 No.633589085
>インターン前に見込み無い生徒を退学させるのってそういう… トラウマだこれ
52 19/10/26(土)00:35:44 No.633589182
がんばれショータ‼
53 19/10/26(土)00:35:45 No.633589197
敵のヤケクソ大技を的確に止めに利用するの超かっこいい...
54 19/10/26(土)00:36:05 No.633589327
マジで死んだのか白雲…って思って前話見直したら子供達助けた瞬間人間の上半身くらいのデカさの 瓦礫が頭部直撃してた…その後瓦礫に埋もれていってたし多分死体の状態ってさ…
55 19/10/26(土)00:36:28 No.633589463
布を瓦礫に巻きつけてハンマーにするのかっこいいぞショータ
56 19/10/26(土)00:36:49 No.633589570
幻聴説もあるし 自分で自分に言い聞かせていた言葉を白雲の声に脳内変換していた説もある
57 19/10/26(土)00:36:53 No.633589601
>マジで死んだのか白雲…って思って前話見直したら子供達助けた瞬間人間の上半身くらいのデカさの >瓦礫が頭部直撃してた…その後瓦礫に埋もれていってたし多分死体の状態ってさ… 被せたシートにおもっくそ血がついてるぞ!
58 19/10/26(土)00:36:54 No.633589607
いやーチームプレイ向きとは何だったんでしょうね!
59 19/10/26(土)00:37:04 No.633589662
殺人含めて前科15犯とか なんで死刑になってないの…
60 19/10/26(土)00:37:23 No.633589771
実は生きてて本編でケロッとした顔で出て来るんでしょう…?
61 19/10/26(土)00:37:33 dp94AGL2 No.633589818
>マジでカカシ先生染みてきた カカシ先生に失礼だわ
62 19/10/26(土)00:37:43 No.633589888
>声かけるぐらいの元気があるなら再起不能ぐらいで済むと思うじゃないですか どこまで落とすか身構えてたけど前回でちょっとガード解いちゃったよね そこにこれ
63 19/10/26(土)00:37:44 No.633589890
AFO部屋送りにされるレベルの重罪人だ...
64 19/10/26(土)00:37:45 No.633589898
>幻聴説もあるし >自分で自分に言い聞かせていた言葉を白雲の声に脳内変換していた説もある どうして白雲が鼓舞してた説がないんですか…どうして…
65 19/10/26(土)00:37:59 No.633589994
本編に出てきたら生きててもある意味死ぬんじゃねえかなキャラが
66 19/10/26(土)00:38:23 No.633590136
自分に雲被せてれば助かったが子供たちの分で一杯だったのだ…
67 19/10/26(土)00:38:33 No.633590193
死んだ人間が喋れるわけ無いじゃないですか ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし
68 19/10/26(土)00:38:39 No.633590229
歯マンといいガチ犯罪者はレベルが違うな...
69 19/10/26(土)00:38:58 No.633590358
>マジで死んだのか白雲…って思って前話見直したら子供達助けた瞬間人間の上半身くらいのデカさの >瓦礫が頭部直撃してた…その後瓦礫に埋もれていってたし多分死体の状態ってさ… 今見返したら思いっきりやべぇ方向に首が…
70 19/10/26(土)00:39:14 No.633590452
もっと筋肉鍛えてれば瓦礫なんかじゃ死なないのに
71 19/10/26(土)00:39:18 No.633590486
本当に悲しい過去だった
72 19/10/26(土)00:39:35 No.633590590
>自分に雲被せてれば助かったが子供たちの分で一杯だったのだ… でもとっさに自分じゃなくて子供達を最優先で助けにいってたのはヒーローだったよ それで死んでたら本当はだめだけどさ…
73 19/10/26(土)00:39:38 No.633590617
ギャランドゥー社長の個性なんだったんだろう
74 19/10/26(土)00:39:46 No.633590673
これでも折れずにヒーロー続けてるのはエライよ
75 19/10/26(土)00:39:58 No.633590743
どんな個性持ちにしろ筋肉必須すぎる
76 19/10/26(土)00:40:12 No.633590812
そりゃあ見込みないやつ退学にするわ…
77 19/10/26(土)00:40:25 No.633590903
筋肉は全てを解決する...!
78 19/10/26(土)00:40:36 No.633590959
>そりゃあ見込みないやつ退学にするわ… 無理して死なれたらね…
79 19/10/26(土)00:40:43 No.633590998
俺も読んでてナルト思い出した 意識したのかたまたまそうなったのかはわからんが
80 19/10/26(土)00:41:00 No.633591110
山田もいい友達してるわ
81 19/10/26(土)00:41:08 No.633591146
定番なんだけどさ!分かってたけどさ お辛い…
82 19/10/26(土)00:41:11 No.633591162
>>やはり必要なのは個性より身体能力… >体格差!とか言いつつ直撃してピンピンしてる… イレ先は恒常型の異形個性でも異形部分を動かす個性を無効にできるから人の形から大きく変化してる異形相手はは普通に有利だぞ
83 19/10/26(土)00:41:11 No.633591163
>もっと筋肉鍛えてれば瓦礫なんかじゃ死なないのに でもサーは…
84 19/10/26(土)00:41:11 No.633591165
>どんな個性持ちにしろ筋肉必須すぎる 攻撃系個性でも反動抑えたりで使うしな…
85 19/10/26(土)00:41:23 No.633591232
ここで山田の素顔が見えるのが悲しい
86 19/10/26(土)00:41:25 No.633591250
チームプレイ向きの個性で単独撃破だ 誇れ
87 19/10/26(土)00:41:47 No.633591369
古橋だということを忘れていたよ
88 19/10/26(土)00:41:51 No.633591393
いるだろ内通者とかでプレゼントマイク怪しいなとか思っててごめん…
89 19/10/26(土)00:41:51 No.633591396
死因が山田のコブじゃなくて閃走寺のコブで本当に良かった
90 19/10/26(土)00:41:58 No.633591435
これでヒーロー目指すの辞めたら白雲が悲しすぎるしな…
91 19/10/26(土)00:42:03 No.633591463
>イレ先は恒常型の異形個性でも異形部分を動かす個性を無効にできるから人の形から大きく変化してる異形相手はは普通に有利だぞ どういうことなんです…?
92 19/10/26(土)00:42:05 No.633591476
ヒーローはとりあえず布の技術と筋力と格闘の技術は必須にした方が
93 19/10/26(土)00:42:06 No.633591482
閃走寺いいよね…ってなったよ
94 19/10/26(土)00:42:10 No.633591511
次回でいやー死ぬかとさすがに思ったわマジで!とか言って病院でケロッとしてたりしないかな…
95 19/10/26(土)00:42:13 No.633591532
瓦礫直撃生き埋めとはハデにいったなーとは思ったけど漫画だから油断してた そのまま死亡…そうだよね…
96 19/10/26(土)00:42:52 No.633591721
>死因が山田のコブじゃなくて閃走寺のコブで本当に良かった そういう問題じゃなくない!?
97 19/10/26(土)00:43:15 No.633591853
…誇れ相澤 これを誇らんでどうする こいつもいいキャラしてるわ
98 19/10/26(土)00:44:01 No.633592105
>俺も読んでてナルト思い出した >意識したのかたまたまそうなったのかはわからんが 上の世代に悲しい過去は定番だから 定番だけど的確に殴ってきた
99 19/10/26(土)00:44:09 No.633592168
閃走寺の言い分単純で冷たい様にも見えるけどここで誰かがちゃんとイレ先本人の実力であることを 認めてあげること言っておかないと後で確実にヤバいことになっただろうからこいつもこいつでいい友達だと思う
100 19/10/26(土)00:44:38 No.633592327
浅草寺も空気読めないけど悪意あるわけじゃないんだなってなった
101 19/10/26(土)00:44:52 No.633592393
>次回でいやー死ぬかとさすがに思ったわマジで!とか言って病院でケロッとしてたりしないかな… (イレ先の幻覚)
102 19/10/26(土)00:44:54 No.633592405
ゴーグル引き継ぎとか落石で潰れるとか共通点はある
103 19/10/26(土)00:45:12 No.633592482
>浅草寺も空気読めないけど悪意あるわけじゃないんだなってなった ゴーグルとかリスペクトしてるし…
104 19/10/26(土)00:45:45 No.633592633
お亡くなりになってたが学校側はどう責任取るのだ
105 19/10/26(土)00:45:47 No.633592649
これ顔グチャグチャで体もぐずぐずのクズ肉って事っスよね
106 19/10/26(土)00:46:27 d1Kjtf7I No.633592836
まぁこの設定もどうせ本編でゴミのような使い方されるんやけどなブヘヘヘ
107 19/10/26(土)00:47:07 No.633593049
そろそろコーイチ達の視点に戻ってポップちゃんとほのぼのしてる所見せて欲しい程度には今回おつらい…
108 19/10/26(土)00:47:18 No.633593106
前の話改めて見ると白雲これ首が…
109 19/10/26(土)00:47:21 No.633593123
全然平和の欠片もねーじゃねーか!
110 19/10/26(土)00:47:25 No.633593147
霊界通信ですらないって古橋先生ひどくない?
111 19/10/26(土)00:47:56 No.633593337
平和の象徴いてもこれだし今どんだけヤバいんだよ
112 19/10/26(土)00:48:13 No.633593439
>>次回でいやー死ぬかとさすがに思ったわマジで!とか言って病院でケロッとしてたりしないかな… >(イレ先の幻覚) イレ先に今でも幻覚幻聴が聞こえてるみたいにするんじゃない!
113 19/10/26(土)00:48:15 No.633593446
まだ轢死で首ひしゃげたってだけでしんだわけでは
114 19/10/26(土)00:48:39 No.633593571
今まで死亡フラグ乱立してたキャラが何だかんだで生きてたから 今回も死なないだろ…って完全に油断してた
115 19/10/26(土)00:48:55 No.633593640
メチャクチャいい過去編だったけどこれ本編でやるべきでは 本編じゃここまで上手く描けないだろうけど
116 19/10/26(土)00:49:17 No.633593737
>まだ轢死で首ひしゃげたってだけでしんだわけでは うn?
117 19/10/26(土)00:49:17 No.633593738
イレ先にもバカやってる学生時代があったんだなぁって思ってたらこれだよ!
118 19/10/26(土)00:49:23 No.633593762
>そういう問題じゃなくない!? 自分の個性で友人が死んだなんてなったら山田が闇落ちして最終的に内通者になっちゃいそうだし…
119 19/10/26(土)00:49:23 No.633593765
>>イレ先は恒常型の異形個性でも異形部分を動かす個性を無効にできるから人の形から大きく変化してる異形相手はは普通に有利だぞ >どういうことなんです…? 異形個性は身体が異形に変質する個性とそれを操作する個性の複合なんだ だからイレ先は例えば尾白くんの尻尾を消すことはできないけど尻尾を動かすことを止めることができるんだ
120 19/10/26(土)00:49:28 No.633593790
早くナックル師匠と苦労マンに話戻してよ!て思ってた 思ったより凹んでいる…
121 19/10/26(土)00:49:33 No.633593813
ゴーグル形見かと思ったらただのお揃いか…からのやっぱり形見じゃねーか!
122 19/10/26(土)00:49:46 No.633593872
>平和の象徴いてもこれだし今どんだけヤバいんだよ どれだけ防衛費使おうと個人のテロは防げないからね…
123 19/10/26(土)00:49:49 No.633593885
su3392105.jpg いやこのサイズは死ぬわ
124 19/10/26(土)00:50:03 No.633593929
インターンやばくない? 変な実力でプロになって犠牲者出すより 学生時代に才能あるやつだけ生き延びた方がいいのかもしれないが
125 19/10/26(土)00:50:05 No.633593938
>まだ轢死で首ひしゃげたってだけでしんだわけでは >轢死 死んでる!
126 19/10/26(土)00:50:11 No.633593965
あのひょうたん型スピーカー完全に叩き壊さないと永遠に幻聴起こしちゃうよイレ先
127 19/10/26(土)00:50:19 No.633594011
こんな過去があってもヴィジランテの時代のころだと荒っぽいとはいえきっちりヒーローしてる イレ先いいよね…本編状態になるにあたって多分もう少しお辛い展開待ってるよね…
128 19/10/26(土)00:50:31 No.633594072
左の破片が頭に直撃で更に上から瓦礫振ってきてるからまあうn
129 19/10/26(土)00:50:36 No.633594087
ゴッ
130 19/10/26(土)00:50:46 No.633594129
ヘルメット必須じゃね?
131 19/10/26(土)00:50:48 No.633594147
>いやこのサイズは死ぬわ これ顔面判別不能になってるんじゃ…
132 19/10/26(土)00:50:50 No.633594158
1クラス除籍はほんと意味わかんねえ
133 19/10/26(土)00:51:12 No.633594234
すげーあっさり描いてるのにこれで死んだって思うとえぐい…
134 19/10/26(土)00:52:15 No.633594506
よく見ると明らかに死ぬサイズだけど漫画的にサラッと流されたから後で気付いてぞわってなる…
135 19/10/26(土)00:52:32 No.633594581
おつらい…
136 19/10/26(土)00:52:52 No.633594664
>1クラス除籍はほんと意味わかんねえ A組もオールマイトが引退してなかったら梅雨ちゃんと爆豪以外は除籍だったんだぞ
137 19/10/26(土)00:52:53 No.633594666
きちんと子供を守る白雲はヒーローの鑑だね 死ねよ
138 19/10/26(土)00:53:19 No.633594793
瓦礫直撃する直前のページまで普通に会話してた相手だし能力使ってる所もいつも通りって感じの 描かれ方しててこれならなんだかんだ助かるんじゃ…って思わせておいての無情さ
139 19/10/26(土)00:53:23 No.633594810
本人がお亡くなりになった瞬間雲個性も解除されて園児たちも一巻の終わりになったのでは?
140 19/10/26(土)00:53:35 No.633594862
この世界の人間の強度がよく分からんので死ぬサイズで死ぬか分からんのだもん…
141 19/10/26(土)00:54:09 No.633595011
いやーこれは死ぬって! 死んだ...
142 19/10/26(土)00:54:10 No.633595023
>本人がお亡くなりになった瞬間雲個性も解除されて園児たちも一巻の終わりになったのでは? 落ちてくるものがなくなるまで能力が維持されてれば助かる
143 19/10/26(土)00:54:30 No.633595101
>>1クラス除籍はほんと意味わかんねえ >A組もオールマイトが引退してなかったら梅雨ちゃんと爆豪以外は除籍だったんだぞ やべえ覚えてねえ…
144 19/10/26(土)00:54:53 No.633595208
>本人がお亡くなりになった瞬間雲個性も解除されて園児たちも一巻の終わりになったのでは? だからこうして斜めの角度ではじいたあと雲の描写はなくす
145 19/10/26(土)00:55:01 No.633595238
>A組もオールマイトが引退してなかったら梅雨ちゃんと爆豪以外は除籍だったんだぞ オールマイト引退と除籍に何の関係が… 学生動員するから?
146 19/10/26(土)00:55:05 No.633595258
こんな平気で死ぬ職業よく学生皆やろうと思うな!?
147 19/10/26(土)00:55:29 No.633595376
>本人がお亡くなりになった瞬間雲個性も解除されて園児たちも一巻の終わりになったのでは? ロシナンテみたいに人知れずギリギリまで意識保って個性維持してから死ねば大丈夫だよ
148 19/10/26(土)00:55:33 No.633595396
セレブリティも子供たち助けるために自分は爆発食らって死んだからだ... これがヒーローだぜ...
149 19/10/26(土)00:56:09 No.633595554
>だからこうして斜めの角度ではじいたあと雲の描写はなくす ああ次のPで雲消えてるのか…
150 19/10/26(土)00:56:12 No.633595563
>本人がお亡くなりになった瞬間雲個性も解除されて園児たちも一巻の終わりになったのでは? よく見ると能力発動して守られてた園児と先生の上にあった雲が白雲に瓦礫直撃した直後の 園児と先生達が描写されたコマだともうなくなってるこれ白雲が死んだタイミングって…
151 19/10/26(土)00:56:36 No.633595668
そういや本編でも前科持ちはやばいやつばっかだったわ…
152 19/10/26(土)00:56:40 No.633595686
本編イレ先が30歳でヴィジランテは本編のおよそ5年ほど前だからイレ先は10年近く魂抜けてたんだな
153 19/10/26(土)00:56:41 No.633595690
やたら除籍するようになったのは雲マンの死から来てたのね
154 19/10/26(土)00:56:42 No.633595695
>この世界の人間の強度がよく分からんので死ぬサイズで死ぬか分からんのだもん… バトル物読んでるとこれ現実だと死ぬって!ってダメージでも平然と行動するから具体的な欠損無いとイメージ湧かないよね…
155 19/10/26(土)00:57:15 No.633595864
相澤先生に主人公補正なんてものはないので…
156 19/10/26(土)00:57:35 No.633595966
>ああ次のPで雲消えてるのか… マジか マジだ
157 19/10/26(土)00:57:44 No.633596007
>やたら除籍するようになったのは雲マンの死から来てたのね いやそれでも128回除籍は意味わからん… 最終学歴中卒にされたらこれからどうするんだよ…ヴィランにでもなれってか
158 19/10/26(土)00:58:08 No.633596092
>園児と先生達が描写されたコマだともうなくなってるこれ白雲が死んだタイミングって… 瓦礫が振ってきてるコマで死んでるというか多分体ぐちゃぐちゃになってるね…
159 19/10/26(土)00:58:18 No.633596144
本当にカカシ先生だったら白雲も悪堕ちはするが生きていられた でもそうはならなかったんだよイレ先…
160 19/10/26(土)00:58:53 No.633596297
>相澤先生に主人公補正なんてものはないので… 大型ヴィランを一人でどうにか出来たって補正はあったじゃん! まぁそこにしかかからなかったけどな!
161 19/10/26(土)00:59:05 No.633596357
でもヴィジランテでヒーローやってるイレ先の状態見るとまだ本編みたいな感じになるにはイベント足りない気がする
162 19/10/26(土)00:59:08 No.633596372
即死かあ
163 19/10/26(土)00:59:18 No.633596425
>>A組もオールマイトが引退してなかったら梅雨ちゃんと爆豪以外は除籍だったんだぞ >オールマイト引退と除籍に何の関係が… >学生動員するから? 平和の象徴が消えたすぐ後に雄英の生徒がごそっと消えたら市民が不安になるから
164 19/10/26(土)00:59:27 No.633596465
とりあえず雄英は卒業したけどそのあとずっと事務所も立てず誰かのサイドキックにもならずアングラヒーローしてた まあそのくらいの出来事だよね
165 19/10/26(土)00:59:43 No.633596537
>そういや本編でも前科持ちはやばいやつばっかだったわ… マスキュラーとか最初から本気だったらデク死んでた
166 19/10/26(土)00:59:45 No.633596543
最初に担当した生徒たちがよほどすぐ死にそうなやつだったとか…
167 19/10/26(土)01:00:07 No.633596647
そういや本編でも高いところから落とされて死んだ奴いたけど高いところから落とされたらそりゃ死ぬよな…
168 19/10/26(土)01:00:09 No.633596662
カービィが敵になると恐ろしいと分かった
169 19/10/26(土)01:00:12 No.633596684
>でもヴィジランテでヒーローやってるイレ先の状態見るとまだ本編みたいな感じになるにはイベント足りない気がする じゃあもっと曇らせられるってことじゃん!
170 19/10/26(土)01:00:37 No.633596788
誇れ相澤 これを誇らんでどうする
171 19/10/26(土)01:00:51 No.633596863
もっと曇るの?
172 19/10/26(土)01:01:23 No.633597008
ヴィジランテのイレ先いつの間にか拠点扱いするようになってるバッタ兄弟と結構仲良さげだし コーイチみたいな奴見て色々とやる気だしてたりするからな…
173 19/10/26(土)01:01:42 No.633597082
>じゃあもっと曇らせられるってことじゃん! 次は閃走寺か…
174 19/10/26(土)01:01:43 No.633597086
やはりもう二人くらい目の前で殺さないとね… おっとちょうどいいところにちょくちょくイレ先の前で人を助けるために平気で死にかけるコーイチくんが
175 19/10/26(土)01:01:53 No.633597128
フィジカルにたいしては対策がないって言ってたのになんか普通にやりあえてる… 最終的に敵の能力利用したつっても
176 19/10/26(土)01:02:05 No.633597190
>A組もオールマイトが引退してなかったら梅雨ちゃんと爆豪以外は除籍だったんだぞ 葉隠ちゃんとか気絶組を巻き込むなや!
177 19/10/26(土)01:02:20 No.633597267
>そういや本編でも高いところから落とされて死んだ奴いたけど高いところから落とされたらそりゃ死ぬよな… ジェントル戦とかめっちゃ空中戦してたのに…
178 19/10/26(土)01:02:40 No.633597343
どっかで見た個性のハイエンドかあ…
179 19/10/26(土)01:02:47 No.633597382
ヴィジランテで先生の過去編やるってこと自体がもう嫌なフラグに思えてきた…
180 19/10/26(土)01:03:24 No.633597558
>フィジカルにたいしては対策がないって言ってたのになんか普通にやりあえてる… >最終的に敵の能力利用したつっても 多分決定打がなくてジリ貧になるみたいな感じじゃないかな
181 19/10/26(土)01:03:29 No.633597579
じゃあ次閃走寺くんいってみようか?
182 19/10/26(土)01:03:38 No.633597619
イレ先個性が強すぎるから本編でも退場させられるかもしれない
183 19/10/26(土)01:03:39 No.633597625
コーイチや仮面ライダー兄弟とワイワイするまで虚無感ずっと引きずってたんだろうなってのは分かる
184 19/10/26(土)01:03:52 No.633597682
あとはコーイチあたりが死ねば本編につながるかな!
185 19/10/26(土)01:03:54 No.633597693
>異形個性は身体が異形に変質する個性とそれを操作する個性の複合なんだ >だからイレ先は例えば尾白くんの尻尾を消すことはできないけど尻尾を動かすことを止めることができるんだ よく分かんねえな! どういう事だナイトアイ!
186 19/10/26(土)01:04:32 No.633597847
>多分決定打がなくてジリ貧になるみたいな感じじゃないかな 相手の個性を上手いこと利用できるタイミングあったからなんとかなっただけで 普通にやりあってる分じゃ体格差から来るパワーやタフネスの違いでそのうち終わってただろうしな
187 19/10/26(土)01:04:40 No.633597883
後は現役ヒーローを続けながら教師になる妙ちきりんな道を志した理由付けが欲しい
188 19/10/26(土)01:04:48 No.633597920
過去編型外伝において本編で生存が確認されてないキャラの幸福は基本諦めておくべきものだと学んでいる
189 19/10/26(土)01:05:26 No.633598075
>過去編型外伝において本編で生存が確認されてないキャラの幸福は基本諦めておくべきものだと学んでいる おやすみセレブリティ...
190 19/10/26(土)01:05:43 No.633598144
イレ先はヒーローとしてはかなり優秀だな 学生の頃一人であのレベルのヴィラン倒せるし友人が死んでも幻聴で自分を奮い立たせて戦えるし
191 19/10/26(土)01:05:56 No.633598207
>後は現役ヒーローを続けながら教師になる妙ちきりんな道を志した理由付けが欲しい せめて学生の間に死ぬようなのが生まれないで欲しい…なら除籍も含めていけるのか…?
192 19/10/26(土)01:06:00 No.633598223
>後は現役ヒーローを続けながら教師になる妙ちきりんな道を志した理由付けが欲しい 今のところ教師とかやりませんよ…って誘われても断ってるんだから教師になる何かがこっからあるわけだよな 生き延びられるかコーイチ
193 19/10/26(土)01:06:01 No.633598226
規制が強くなったから引退状態とかで許してやってほしい
194 19/10/26(土)01:06:23 No.633598326
コーイチはヴィジランテとして死んでアメリカに行くかヒーロー免許取ることになるか静かに暮らすか
195 19/10/26(土)01:06:40 No.633598401
がんばれ! お前ならできる!
196 19/10/26(土)01:06:49 No.633598443
まばたきさえしなければあの糞強いオーバーホールにも勝てそうだからなイレ先
197 19/10/26(土)01:06:58 No.633598481
コーイチマジで死んだら俺立ち直れないかもしれない ポップちゃんとおっさんは生き残る
198 19/10/26(土)01:07:10 No.633598538
本編含めてもコーイチ達の個性は強い部類だからな… 先生が欲しがっても不思議じゃない
199 19/10/26(土)01:07:52 No.633598727
教師に関しては白雲が露骨にフラグ立ててたじゃん
200 19/10/26(土)01:07:54 No.633598738
人を庇って死ぬとか丁度白雲と被ってメンタルダブルアップチャンスしそうだしな
201 19/10/26(土)01:07:58 No.633598759
やはりもう一人くらい犠牲が出そう…
202 19/10/26(土)01:08:27 No.633598892
キャップのコネでホップちゃんと一緒に渡米がコーイチのエンディングとしては丸いかなあと思う
203 19/10/26(土)01:08:47 No.633598994
コーイチの個性は本人が無意識にリミッターかけてるだけで本来空中自由に動けるしどこまでも 加速可能で遠距離攻撃も出来るぶっ壊れだからな…
204 19/10/26(土)01:09:06 d1Kjtf7I No.633599071
まぁどんなに悲しい過去…しても本編は作者があんな限り永遠に無能教師だけどな
205 19/10/26(土)01:09:25 No.633599145
コーイチは渡米してアベンジャーズに
206 19/10/26(土)01:09:56 No.633599292
>キャップのコネでホップちゃんと一緒に渡米がコーイチのエンディングとしては丸いかなあと思う でもあの世界って日本と外国だと犯罪率4倍以上差があって蒔アメリカは銃所持合法だからヴィランは当然のように銃も使ってくるだろうし 日本よりやばいぞ
207 19/10/26(土)01:10:07 No.633599343
>まぁどんなに悲しい過去…しても本編は作者があんな限り永遠に無能教師だけどな お前ほんとはヴィジランテ好きじゃないだろ
208 19/10/26(土)01:11:42 FVLChm9I No.633599763
地味だけど能力オフにするときにちゃんと目を瞑ってる描写が上手いと思った
209 19/10/26(土)01:12:00 No.633599854
あんなあっさりと…
210 19/10/26(土)01:12:01 No.633599856
わああああ
211 19/10/26(土)01:12:06 No.633599889
個性取られるだけで生き残る可能性もあるし…
212 19/10/26(土)01:13:04 No.633600174
コーイチは極めればアイアンマンみたいな戦闘スタイルになるだろうからな...
213 19/10/26(土)01:13:15 No.633600227
超厳しい教師になるまでの話あるよね
214 19/10/26(土)01:14:01 No.633600446
除籍はトップ校の雄英でやってても何の意味もないからなあ 優秀なヒーロー候補が減った分他所のそれ以下の連中の危険度が上がるだけだし
215 19/10/26(土)01:14:10 No.633600489
>地味だけど能力オフにするときにちゃんと目を瞑ってる描写が上手いと思った あの角度的にもう目線から外れてんだろ感はある
216 19/10/26(土)01:14:33 No.633600588
本編でマイクが死んだら黄色いフキダシで聞こえたりしてくるようになるのかな
217 19/10/26(土)01:14:51 No.633600674
自身が必要な瞬きもかねてる世界だ
218 19/10/26(土)01:15:14 No.633600764
>>地味だけど能力オフにするときにちゃんと目を瞑ってる描写が上手いと思った >あの角度的にもう目線から外れてんだろ感はある アンチおつ 去年辺りから目線から外れても瞬きしなければ無効化は続く判定になったから
219 19/10/26(土)01:15:34 No.633600848
ミッドナイトも後輩失ってる事になるけどヴィジランテで全然そんな風に見せねえな…
220 19/10/26(土)01:15:42 No.633600881
>本編でマイクが死んだら黄色いフキダシで聞こえたりしてくるようになるのかな 幻聴聞こえるキャラはもうトゥワイスがいるし…
221 19/10/26(土)01:15:44 No.633600885
>コーイチは極めればアイアンマンみたいな戦闘スタイルになるだろうからな... 生身じゃ死ぬヤツ!
222 19/10/26(土)01:16:08 No.633600964
カカシみたいに主要な同期は皆死んだのかもしれない 山田はガイ枠
223 19/10/26(土)01:16:18 No.633601010
>あの角度的にもう目線から外れてんだろ感はある 消す最初に相手を見る必要があるだけで一度見て消したら別に見てなくていいぞ
224 19/10/26(土)01:16:54 No.633601151
山田は死ぬ以前にあまり出番ないから
225 19/10/26(土)01:17:06 No.633601192
>幻聴聞こえるキャラはもうトゥワイスがいるし… アメコミだったら悪落ちして2代目トゥワイスとかありじゃね
226 19/10/26(土)01:17:20 No.633601255
本当に悲しい過去をお出ししてくるやつがあるか…
227 19/10/26(土)01:17:28 No.633601300
>カカシみたいに主要な同期は皆死んだのかもしれない >山田はガイ枠 一クラスは死にすぎだよぉ! いやまぁ怪我やら実際プロになって頑張ったら色々しんどくて引退とかってのは割りといるかもだが
228 19/10/26(土)01:18:21 No.633601529
というかイレ先の学生時代ってAFO全盛期だからな
229 19/10/26(土)01:19:59 No.633601958
としのりがAFOと決戦するの8~10年後ぐらいだからなぁイレ先の学生時代から