虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)23:52:05 ぬの実... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)23:52:05 No.633574265

ぬの実家では犬を飼ってたんぬが コイツが散歩の際に 自分のリードが足に絡まった状態で転けて後ろ足を骨折したんぬ 病院に行って大事には至らなかった物の 暫く足を引きずって 辛そうにピスピス鳴いて本当に辛そうだったんぬ なもんで 家族全員でそらもう手厚く看護したんぬ それから数ヶ月して 骨折も完全に治って暫くした辺りで 犬がまた足を引きずって 辛そうにピスピス鳴き始めたんぬ また骨折したのか?もしかして治ってないんじゃ?感染症とか? 病院へ行っても身体には異常が無いと言われ でも犬は相変わらず辛そうで 不安で一家全員で困り果ててしまったんぬ そんなある日 犬を心配して 一人暮らししてた兄貴が実家に様子見に来たんぬ その瞬間 犬はだーっと玄関まで駆けていって 兄貴の周りグルグル回ったり飛びついたり大ハッスル うn?ってなったんぬ それで暫く興奮した後 家族全員が自分を見てるのに気付いたのか 犬はピタっと停止して こっちをチラッチラ見ながらまたびっこ引いてピスピス言い始めったんぬ 思いっきり仮病使ってやがったんぬ

1 19/10/25(金)23:52:42 ahztIBxY No.633574452

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/10/25(金)23:53:10 No.633574586

かわいい

3 19/10/25(金)23:53:41 P4Z/ohxI No.633574767

スレッドを立てた人によって削除されました

4 19/10/25(金)23:53:51 No.633574825

この画像のスレ見なけりゃいいじゃん

5 19/10/25(金)23:53:55 No.633574847

一度構われると癖になるからな…

6 19/10/25(金)23:54:09 No.633574936

画像NG機能あるんだから使おうね

7 19/10/25(金)23:54:27 No.633575018

いぬはずるがしこいんぬ ぬのほうがすなおにかわいいんぬ

8 19/10/25(金)23:55:42 No.633575402

ぬがいぬを飼うんじゃない!

9 19/10/25(金)23:55:47 No.633575439

仮病使う知恵があるんだ犬

10 19/10/25(金)23:56:27 No.633575659

トイレ覚えたのが嬉しくてめちゃくちゃ褒めたら がんばって頻繁にうんこするようになってしまった

11 19/10/25(金)23:56:40 No.633575730

その後お医者様にその旨を言ってみた所 ワンちゃんは賢い子は仮病とかやるんですよ よっぽど皆に構って貰えたのが嬉しかったんだねぇって言ってたんぬ んで足を引きずる度に 多分仮病だけど本当だったら事だしなぁで一応病院に連れて行ってたら それがよっぽど嫌だったらしく ピタっとやらなくなったんぬ

12 19/10/25(金)23:58:38 No.633576381

微笑ましいけど飼い主は気が気じゃないなそれ

13 19/10/25(金)23:59:32 No.633576671

犬って仮病するんだ…

14 19/10/26(土)00:00:30 No.633576979

けびょう?じゃないぞ かまってほしいだけだぞ

15 19/10/26(土)00:00:37 No.633577011

いぬはかしこいな…

16 19/10/26(土)00:01:03 No.633577181

仮病というか構ってくれると学習したらやる お手の練習でご褒美のエサやり過ぎると指示しなくてもエサ欲しさに手ペシペシしてくる

17 19/10/26(土)00:01:26 ahztIBxY No.633577321

スレッドを立てた人によって削除されました

18 19/10/26(土)00:01:27 No.633577330

>けびょう?じゃないぞ >かまってほしいだけだぞ マジかよ大変だな病院行くか

19 19/10/26(土)00:02:15 No.633577612

>いぬはずるがしこいんぬ >ぬのほうがすなおにかわいいんぬ 確かにぬは可愛いんぬ ただぬはぬで病気とか怪我を限界まで我慢して弱った姿を見せないするから 内臓系の病気なのに我慢し続けて 飼い主が気付いた時にはもう手遅れってのが多すぎるんぬ

20 19/10/26(土)00:02:23 ahztIBxY No.633577664

スレッドを立てた人によって削除されました

21 19/10/26(土)00:03:21 No.633577977

>マジかよ大変だな病院行くか なんかげんきになったきがするぞごす!

22 19/10/26(土)00:03:50 No.633578137

駄犬というかかしこいぬだな…

23 19/10/26(土)00:03:56 No.633578184

俺が気に入らないものは俺の目に入らないように労力を割いて消えるべきというかんぺきなりくつですかハハハ

24 19/10/26(土)00:04:01 No.633578207

かしこーい

25 19/10/26(土)00:04:29 No.633578349

仮病をする犬に やせ我慢して病院行かない猫 どっちもダメな病人の典型みたいなんぬ

26 19/10/26(土)00:04:37 No.633578411

賢いけど知性の使い方がだけんすぎる…

27 19/10/26(土)00:04:51 No.633578484

猫の家族に飼われている犬の図を想像した

28 19/10/26(土)00:05:23 No.633578699

>どっちもダメな病人の典型みたいなんぬ 「」…

29 19/10/26(土)00:05:41 No.633578820

>仮病をする犬に >やせ我慢して病院行かない猫 >どっちもダメな病人の典型みたいなんぬ そして両方とも病院大嫌いなんだ 本当に典型なんだ

30 19/10/26(土)00:05:53 No.633578903

>賢いけど知性の使い方がだけんすぎる… お医者さんに他にも本当に賢いぬになると仮病で咳をして見せる子までいるんですよって教えて貰って すげー!ってなったんぬ

31 19/10/26(土)00:06:29 ui7SUvmM No.633579090

スレッドを立てた人によって削除されました

32 19/10/26(土)00:06:34 No.633579119

仮病に本気を出すあたりが駄犬という感じだ

33 19/10/26(土)00:06:40 No.633579148

本当に凄いな…

34 19/10/26(土)00:08:11 No.633579671

犬種によって賢さ違ったりするらしいけど実家のはどんな種類の子だったのん?

35 19/10/26(土)00:08:13 ui7SUvmM No.633579678

スレッドを立てた人によって削除されました

36 19/10/26(土)00:08:14 No.633579683

結構よく聞く話なんぬ 小型に多いと聞くんぬ

37 19/10/26(土)00:08:39 No.633579841

頭良いんだないぬ…

38 19/10/26(土)00:08:55 No.633579925

ハムテルもスコシにやられた

39 19/10/26(土)00:09:12 No.633580017

>仮病に本気を出すあたりが駄犬という感じだ 兄貴に駆け寄った後家族全員が自分を見てるのに気付いて やべって感じで動き止まった後 上目遣いでこっちチラチラ見ながら足引きずってピスピス鳴き始めた時の なんとも言えないやったなこの野郎…感は今でも忘れられないんぬ

40 19/10/26(土)00:10:19 No.633580369

犬飼うのが憧れだからこういう話聞くと微笑ましくて楽しい

41 19/10/26(土)00:10:39 No.633580502

>ハムテルもスコシにやられた そういやあったなそんな話 スコシって名前好きだったの思い出した

42 19/10/26(土)00:11:05 No.633580681

>犬種によって賢さ違ったりするらしいけど実家のはどんな種類の子だったのん? 雑種なんだけど外見的にパピヨン強めだったと思うんぬ

43 19/10/26(土)00:11:30 No.633580818

賢いなとは思うけど >コイツが散歩の際に 自分のリードが足に絡まった状態で転けて後ろ足を骨折したんぬ ここはアホだなぁ…って思った

44 19/10/26(土)00:11:43 No.633580886

パピヨンはマジで頭良いの多いよな

45 19/10/26(土)00:11:50 No.633580927

犬って人間の3~5歳児の知能あるってマジなんだな

46 19/10/26(土)00:12:39 No.633581177

構って貰えるのがうれしいだけんをできるだけ構ってあげてほしい もっとたくさん構ってあげればよかったって思うから

47 19/10/26(土)00:13:05 No.633581339

いいよねイタズラした後でやべえ…って顔する犬 やべえと思うならやらなきゃいいのに賢いのか馬鹿なのか分からん可愛い

48 19/10/26(土)00:13:22 No.633581458

まあ構ってくれて嬉しかったんだろうなあその駄犬 でも兄貴を前にして仮病を忘れる辺りも駄犬だ

49 19/10/26(土)00:13:36 No.633581527

気まずいことを理解する知性まであるのはすごいことではある あるが病院行こうな

50 19/10/26(土)00:13:52 No.633581618

>ここはアホだなぁ…って思った 散歩してた親父の話によると いきなりグルグルグルグルってその場で回り始めて おしっこポーズみたいな体勢でよろよろした後こけて キャインキャインヒンヒンみたいに鳴き初めてえらいこっちゃ!ってなったって話なんぬ

51 19/10/26(土)00:14:50 No.633581964

だけんすぎる…

52 19/10/26(土)00:15:43 No.633582292

かしこいだけんだな…

53 19/10/26(土)00:16:05 No.633582421

こりゃあ賢犬じゃないかしこいぬだ

54 19/10/26(土)00:17:15 No.633582803

うちの犬は他の犬にビビって後退りした時に捻ったのか後ろ足骨剥離したぞ 当時キャンキャン鳴き始めて触られてないでしょ!なんて脆い精神じゃと思ってしまった

55 19/10/26(土)00:18:03 No.633583085

もしかして駄犬ってスペランカーなの?

56 19/10/26(土)00:18:14 No.633583139

>構って貰えるのがうれしいだけんをできるだけ構ってあげてほしい >もっとたくさん構ってあげればよかったって思うから 死因も老衰だったし お気に入りの座布団の上で看取られながらだったらしいから 多分幸せだったと思うんぬ その時にはぬも実家を出てて 死に目に会えなかったのはちょっとした後悔なんぬ

57 19/10/26(土)00:18:28 No.633583215

仮病使うくらいかまってもらえたのが嬉しかったんだろうし でもその仮病忘れるくらい兄貴のこと好きだし家族大好きでかわいいなこのだけん

58 19/10/26(土)00:18:49 No.633583372

ぬの家に迷い込んできた文鳥は最初の2~3日は夜籠に入れてタオルをかけると まるでこの世の終わりのような憐れみを誘う声でピィ~…ピィ~…って鳴いてたんぬ でも鳴いても出してくれないと分かると野太い声でピッ!って鳴いてしまいにはキレだしたんぬ 動物はどんなに小さくても甘やかすとダメなんぬ あいつらワルなんぬ

59 19/10/26(土)00:19:51 No.633583777

人間も同じことをやるんぬ 普段はろくに歩けない老婆が家族が見てないところではスタス樽いてたなんて話はざらにあるんぬ

60 19/10/26(土)00:20:02 No.633583853

そんな感じで足引きずってるだけん見つけて保護しようとするうぇぶみ見たな…

61 19/10/26(土)00:21:18 No.633584404

>その時にはぬも実家を出てて 死に目に会えなかったのはちょっとした後悔なんぬ そりゃ仕方ないよ葬儀はやった?

62 19/10/26(土)00:23:01 No.633585090

>そりゃ仕方ないよ葬儀はやった? 葬儀とかはやってないんぬ 訃報を聞いてぬと兄貴が急いで実家に戻った 皆でお庭に埋めたんぬ

63 19/10/26(土)00:23:30 No.633585269

それで十分だと思う

64 19/10/26(土)00:26:26 No.633586247

最後のお別れまでしっかりやったなら飼い主としての義務も果たしてるな 新しい犬を飼ったりとかはしなかったん?

65 19/10/26(土)00:28:25 No.633586889

>新しい犬を飼ったりとかはしなかったん? 犬は可愛いけどもう家ではいいなって親父が言ってたからなんも飼ってないんぬ 全員悲しんでたけど多分一番悲しんでたのは親父なんぬ

66 19/10/26(土)00:28:25 No.633586891

久しぶりに家族と再会した犬は喜びのあまり失神することもあるほどです 可愛がってあげてください

67 19/10/26(土)00:33:08 No.633588467

やはりいぬか…

68 19/10/26(土)00:36:12 No.633589368

でもぬも可愛いんぬ 猫カフェ常連になっちゃったんぬ 凄い懐いてくれてる子が居てぬが行くと膝に乗ってくるんぬ なのでついつい猫のおやつを奮発しちゃうんぬ 我ながらなんかキャバ嬢に入れ込んでるキャバクラ通いのおっさんみたいなんぬ

69 19/10/26(土)00:36:57 No.633589623

話聞くだけでもすごくかわいいけどそれ故にペットロスした時の喪失感が凄そうで…

70 19/10/26(土)00:37:22 9NqIYOdk No.633589759

スレッドを立てた人によって削除されました

71 19/10/26(土)00:39:39 No.633590624

喪失感は凄い うまくお別れ出来ないとずっと引きずることになる

72 19/10/26(土)00:40:26 No.633590907

ぬャバ嬢

73 19/10/26(土)00:41:05 No.633591133

割と頻繁に夢に出てくる 起きてからそういえば死んでたっけってなる

74 19/10/26(土)00:41:07 No.633591140

ペットロスは冗談抜きで精神病になってしまう人がいるレベルの難病なんぬ

75 19/10/26(土)00:42:11 No.633591518

>うまくお別れ出来ないとずっと引きずることになる 親やパートナーが死んだ時より悲しいとはよく言われるな… 親父も犬死んだ時の方が泣いてた

76 19/10/26(土)00:45:01 No.633592431

何年も前に仮病使う野良犬が話題になってたな 後ろ足引きずって通行人に餌ねだるんだけど道路に出て車に轢かれそうになったら普通に立って戻るんだと

77 19/10/26(土)00:45:28 No.633592561

>その時にはぬも実家を出てて 死に目に会えなかったのはちょっとした後悔なんぬ 俺はあまり儲からない自営だから最後までずっと一緒にいたよ 脱サラして唯一良かったと思ったのはそれだけ

78 19/10/26(土)00:46:07 No.633592751

犬も想像妊娠すると獣医さんが語ってくれたな つわりがあるし乳首が大きくなってどうみても妊娠兆候があるのに調べてもお腹に子供がいないそうな

79 19/10/26(土)00:46:17 No.633592797

正直羨ましいんぬ

80 19/10/26(土)00:46:41 No.633592902

犬はなんなの 人間なの

81 19/10/26(土)00:46:59 No.633593002

>何年も前に仮病使う野良犬が話題になってたな >後ろ足引きずって通行人に餌ねだるんだけど道路に出て車に轢かれそうになったら普通に立って戻るんだと 傷痍軍人装う物乞いかよ

82 19/10/26(土)00:48:01 No.633593375

独り身寂しいから犬を飼いたいが責任持って面倒見きれる気がしないから動画で楽しんでいる 虚しい

83 19/10/26(土)00:48:17 No.633593455

今日もぬの切れ味鋭いな

84 19/10/26(土)00:49:59 No.633593911

>そりゃ仕方ないよ葬儀はやった? 俺僧侶だけどペットの葬式でちょっと疑問があったんだ ウチの駄犬が死んだ時そういうのもアリなのかなって思った ただどうしても人と同じにはできなくていずれ人に生まれて得を積もうねっておくり出すことしかできなかったよ

85 19/10/26(土)00:50:46 No.633594130

飼うと言う事はン年後に別れが来るわけで 俺はきっとそれに耐えられないだろうだから飼わないんだ

86 19/10/26(土)00:50:47 No.633594140

犬の坊さんの登場が待たれるな

↑Top