虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

災害怖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

19/10/25(金)23:36:59 No.633569396

災害怖い 日本の何処住めば災害少なく済むん?

1 19/10/25(金)23:38:07 No.633569717

わからん…

2 19/10/25(金)23:38:55 No.633569964

そんなものはない

3 19/10/25(金)23:40:17 No.633570414

広島!

4 19/10/25(金)23:41:01 No.633570638

>広島! 土砂崩れあったばっかりじゃん

5 19/10/25(金)23:41:21 No.633570753

滋賀!

6 19/10/25(金)23:41:21 No.633570754

北海道の原野のど真ん中

7 19/10/25(金)23:42:00 No.633570968

そんなものはないけどもイメージ山口は自然おとなしい気がする 大分だと国東半島側とか?

8 19/10/25(金)23:43:11 No.633571353

大阪ですら津波来てた形跡あるんだよな

9 19/10/25(金)23:43:17 No.633571382

災害のあった県でも反対側は安全とかありそう

10 19/10/25(金)23:44:29 No.633571779

沖縄

11 19/10/25(金)23:45:07 No.633572008

九州沖縄は台風のメッカじゃねーか

12 19/10/25(金)23:45:34 No.633572150

マジレスすると石川県だと思う

13 19/10/25(金)23:45:49 Q2Bk7nXU No.633572244

>沖縄 沖縄なんか県民性が災害みたいなもんだろ

14 19/10/25(金)23:46:29 No.633572455

羅臼

15 19/10/25(金)23:47:20 No.633572729

>マジレスすると石川県だと思う 北陸もわりと地震あるよね

16 19/10/25(金)23:47:54 No.633572904

やっぱ岡山だろ

17 19/10/25(金)23:48:14 No.633573008

メッカと言われた鹿児島宮崎は最近デカイの来てないから… 南海トラフがあるけども

18 19/10/25(金)23:49:39 No.633573479

>やっぱ岡山だろ 去年台風来たんですけお…

19 19/10/25(金)23:49:43 No.633573507

>土砂崩れあったばっかりじゃん 場所による 広島市中区~南区の一部・東区の一部とかなら 何もなかったよ

20 19/10/25(金)23:50:07 No.633573617

大阪は軟弱地盤すぎて何で都会にしたのか意味不明なレベル

21 19/10/25(金)23:50:31 No.633573756

災害が多いと対策も立ててるし逆に安全

22 19/10/25(金)23:50:43 No.633573825

>災害のあった県でも反対側は安全とかありそう 県レベルだと全国とかなるけど区とか町レベルだとありそうだよね無災害地域

23 19/10/25(金)23:51:10 No.633573972

内陸の仙台 ほんとだよ

24 19/10/25(金)23:51:15 No.633573996

山陰?

25 19/10/25(金)23:51:30 No.633574073

四国の瀬戸内海側はどうだ

26 19/10/25(金)23:51:33 No.633574093

地震と台風は分けて考えないといけない どこも被害受けてね? ㌧

27 19/10/25(金)23:51:39 No.633574135

秋田

28 19/10/25(金)23:51:43 No.633574159

奈良は災害少ないよ 正確には奈良北部

29 19/10/25(金)23:51:56 No.633574224

福岡とか?

30 19/10/25(金)23:52:12 No.633574303

鹿児島高知沖縄はなんだかんだで台風に慣れてて耐性持ってるよ

31 19/10/25(金)23:53:25 No.633574671

>内陸の仙台 >ほんとだよ 仙台市だけで言えば3.11も若林区以外あまり被害受けてないんだよね

32 19/10/25(金)23:53:25 No.633574675

山口 地震は少ないし総理大臣を多数輩出してるから 道路関係の整備がしっかりしている ただし街は死ぬほど寂れてるから何か買い物あるなら博多や広島行った方がいい

33 19/10/25(金)23:53:38 No.633574748

鹿児島は桜島で延々工事しててもう捨ててもいいんじゃねえかなあの島

34 19/10/25(金)23:54:05 No.633574903

鹿児島宮崎高知らへんは台風くる度に死人が出ないのが不思議だ 慣れてるのか人が住んでないだけなのか

35 19/10/25(金)23:54:58 No.633575177

>慣れてるのか人が住んでないだけなのか どっちもじゃない?

36 19/10/25(金)23:54:58 No.633575180

富山はなぜか地震が起きない?

37 19/10/25(金)23:55:07 No.633575224

地震はなんかどこでも来そう

38 19/10/25(金)23:55:30 No.633575335

岡山を首都に!

39 19/10/25(金)23:55:53 No.633575459

オカキョー

40 19/10/25(金)23:56:08 No.633575537

古都が最強

41 19/10/25(金)23:56:41 No.633575736

日本列島浮上させようぜ

42 19/10/25(金)23:57:11 No.633575898

汚水溢れさせてんのいるな

43 19/10/25(金)23:57:34 No.633576046

地震・耐震等級3の家を建てろ 直下率と地盤調査もしっかり 雷・避雷針でも付けて等電位しておけば基本問題ない 台風・2x4とかでハリケーンタイやアンカーボルトでしっかり基礎とくっつけておけばそんなに被害はない 防犯ガラスかフィルムも忘れずに 火災・外断熱とかで耐火30分とか取れば十分 大雨土砂崩れ・土地選び頑張って めんどくさかったら賃貸で保険だけしっかりかけとけばいいよ

44 19/10/25(金)23:57:54 No.633576145

>マジレスすると石川県だと思う 雪が…

45 19/10/25(金)23:58:05 No.633576199

奈良なんもねぇ でも地震って大型起こらない安定した場所ほどエネルギーチャージ中らしいから怖い

46 19/10/25(金)23:58:28 No.633576317

佐賀とかどうでしょう

47 19/10/25(金)23:58:50 No.633576453

地震はもう別の大陸にでも行かんとどうにもならん気がする

48 19/10/25(金)23:58:59 No.633576495

雪はイヤ…

49 19/10/25(金)23:59:48 No.633576740

冬の石川とか雷すごくない?

50 19/10/26(土)00:00:03 No.633576812

最近じゃないけど海沿いってやっぱだめだな

51 19/10/26(土)00:00:29 No.633576973

台風については秋田がいいよ 3方山に囲まれてるから直撃することまずない

52 19/10/26(土)00:00:43 No.633577053

おらが村ではこの間24時間で600ミリ近く雨が降りましたが平和です

53 19/10/26(土)00:00:50 No.633577090

防御力ならなんだかんだ東京かな 19号でもノーダメだったし

54 19/10/26(土)00:00:50 No.633577094

>冬の石川とか雷すごくない? 海の方に住もうぜ!!

55 19/10/26(土)00:01:08 No.633577202

>仙台市だけで言えば3.11も若林区以外あまり被害受けてないんだよね 沿岸部は知り合いで亡くなった人もいるしほんと残念だった でも街中はそんなでもなかったんだよね

56 19/10/26(土)00:01:28 No.633577337

>佐賀とかどうでしょう 俺は賛同する

57 19/10/26(土)00:01:36 No.633577391

>冬の石川とか雷すごくない? 北陸地方はよく雷で家電が故障するね

58 19/10/26(土)00:02:11 No.633577593

>佐賀とかどうでしょう 水害あっただろ

59 19/10/26(土)00:02:16 No.633577621

新発田市いいよ 何にもないけど

60 19/10/26(土)00:02:26 No.633577682

東京はそのうち関東大震災するだろうから…

61 19/10/26(土)00:02:46 No.633577786

災害多すぎて災害報道あったら沸いてくる 「そんな所に住んでるのが悪い!」と被災者を叩き出す 頭おかしい自己責任マンを見なくなったのは いい事なのか災害増えて悪い事なのか…

62 19/10/26(土)00:03:32 No.633578031

今までは岡山安牌だったけど気温上昇による台風ルート変更でかなりの危険地帯になってしまったので絶対やめた方がいいレベルになってる

63 19/10/26(土)00:03:32 No.633578033

何もなくてもいいのか何かあった方がいいのかどっちだ

64 19/10/26(土)00:04:23 No.633578321

日本がダメな気がするな…災害的な意味で

65 19/10/26(土)00:04:40 No.633578431

岡京の夢を諦めてはいけない

66 19/10/26(土)00:04:41 No.633578434

>災害多すぎて災害報道あったら沸いてくる >「そんな所に住んでるのが悪い!」と被災者を叩き出す >頭おかしい自己責任マンを見なくなったのは >いい事なのか災害増えて悪い事なのか… 千葉の一件もあって「マスゴミが被災地に入るな!!ヘリで騒音出すな!!」っていうのも消えたな 所詮は叩きやすいのを叩いていただけか

67 19/10/26(土)00:04:50 No.633578476

>防御力ならなんだかんだ東京かな >19号でもノーダメだったし めっちゃ液状化する地震には…

68 19/10/26(土)00:04:55 No.633578514

>>広島! >土砂崩れあったばっかりじゃん 広島の「平地」なら安心だ ただそんな場所は県内に中心部しか無いんやな…悲劇やな…

69 19/10/26(土)00:04:56 No.633578525

>雪が… 真面目な話最近の北陸の雪なんてゴミみたいなもんだ

70 19/10/26(土)00:05:00 No.633578546

>防御力ならなんだかんだ東京かな 災害からはどのみち逃れられないからこれは正しい

71 19/10/26(土)00:05:18 No.633578669

岡山は去年の豪雨では被害受けたけど普段はそこまで災害ないぞ

72 19/10/26(土)00:05:26 No.633578716

ラピュタ作るしかないな

73 19/10/26(土)00:05:52 No.633578898

熱帯低気圧も寒波も来る緯度の造山帯なんて人が住む場所じゃない

74 19/10/26(土)00:05:59 No.633578946

>真面目な話最近の北陸の雪なんてゴミみたいなもんだ 冬に低気圧が来ると半端じゃない事になるから油断できん

75 19/10/26(土)00:06:21 No.633579048

>山陰? 夏クソ暑くて冬クソ寒い

76 19/10/26(土)00:06:23 No.633579063

山陰とかは対策しっかりしてるぞ 代わりに毎年雪が降るけど

77 19/10/26(土)00:06:37 No.633579136

京都も市内中心部はあまり大災害ない気がするけど気のせいか

78 19/10/26(土)00:06:38 No.633579137

北海道の太平洋側かな… 苫小牧あたりならそんなに雪降らないし

79 19/10/26(土)00:06:38 No.633579139

マジレスすると対馬だと思う 台風も地震も殆ど影響を受けない

80 19/10/26(土)00:06:40 No.633579152

>岡山は去年の豪雨では被害受けたけど普段はそこまで災害ないぞ 千葉と長野と同じこと言ってる…

81 19/10/26(土)00:06:45 No.633579172

京都市内はクソ暑くてクソ寒いのを除けば安全なイメージ

82 19/10/26(土)00:07:05 No.633579282

凶悪化する台風以外にまだ首都直下と南海トラフ地震が控えてるから日本に住むなってなる かといって自然災害全く起きませんって国は世界中探しても無いから コロニーでも作って宇宙にでも行けばいい

83 19/10/26(土)00:07:05 No.633579287

逃げられないんなら復活が早いとこがいいなァ…

84 19/10/26(土)00:07:09 No.633579299

>マジレスすると対馬だと思う >台風も地震も殆ど影響を受けない 災害が少ないだけで地理的に最悪に見える… 大陸に近いわ都市部に遠いわ

85 19/10/26(土)00:07:22 No.633579367

広島とか岡山普段あんまりにも災害と無縁だったから対策が雑なんだよな…

86 19/10/26(土)00:07:48 No.633579533

>京都も市内中心部はあまり大災害ない気がするけど気のせいか 潜在的には水害のリスクが高いし地震もある

87 19/10/26(土)00:08:02 No.633579607

岡山は用水路に蓋してないからな 洪水になったら絶対最悪の事態になる

88 19/10/26(土)00:08:11 No.633579666

>マジレスすると対馬だと思う >台風も地震も殆ど影響を受けない 10月頭と半ばに二つ続けて台風くらったじゃないですか…

89 19/10/26(土)00:08:23 No.633579740

岡山は四国と淡路島バリアーあるから他の太平洋側よりかなりマシ

90 19/10/26(土)00:08:36 No.633579821

岡山は用水路トラップのせいで豪雨来たら被害が格段に増える あと災害が少ない土地だったから住民同士の連携が薄い…これが一番キツイ

91 19/10/26(土)00:08:39 No.633579835

雪害なんて水害と違って 備えてたら山奥暮らしでもない限り実害ないから大したことないよ

92 19/10/26(土)00:08:51 No.633579904

>岡山は四国と淡路島バリアーあるから他の太平洋側よりかなりマシ 去年大水害受けたばっかだし…

93 19/10/26(土)00:08:56 No.633579932

>マジレスすると対馬だと思う 50年に一度の大雨が今年だけで2回降ってるけど

94 19/10/26(土)00:09:29 No.633580115

京都盆地の地下には大量の地下水があるんだったっけ?

95 19/10/26(土)00:09:52 No.633580226

>あと災害が少ない土地だったから住民同士の連携が薄い…これが一番キツイ 安全でもダメじゃねーか!

96 19/10/26(土)00:10:00 No.633580259

災害なんて非日常を楽しむぐらいの気分でいりゃいいのよ

97 19/10/26(土)00:10:12 No.633580325

>岡山は四国と淡路島バリアーあるから他の太平洋側よりかなりマシ 近年バリアーすり抜けするテクニカルな大雨が増えてきた

98 19/10/26(土)00:10:13 No.633580333

広島市内は活断層走ってる部分がちらほらあるからやらかしたら太田川下流域が液状化しそう

99 19/10/26(土)00:10:36 No.633580488

>苫小牧あたりならそんなに雪降らないし 最近厚真でデカイ地震があったけど大丈夫?

100 19/10/26(土)00:10:43 No.633580534

日本海側は台風と地震に関して他の地域より強いから それだけで激甚災害に遭遇する確率が下がって良い 雷当たる確率なんて気にするのは 名古屋で交通事故に遭う確率を気にするようなもんだぜー

101 19/10/26(土)00:10:59 No.633580637

>近年バリアーすり抜けするテクニカルな大雨が増えてきた テクニカルなのかパワフルなのか…

102 19/10/26(土)00:11:15 No.633580737

酒田にしようぜ 大火事と津波ぐらいしかこないし!

103 19/10/26(土)00:11:26 No.633580791

内陸の盆地だよ

104 19/10/26(土)00:11:37 No.633580844

>近年バリアーすり抜けするテクニカルな大雨が増えてきた 瀬戸内は中国山地と四国山脈の間に線状香水帯流し込まれると死ぬ… 去年死んだ

105 19/10/26(土)00:11:38 No.633580853

北海道クソでかいし北の方は安全だったりしないの?

106 19/10/26(土)00:11:58 No.633580956

>広島市内は活断層走ってる部分がちらほらあるからやらかしたら太田川下流域が液状化しそう 活断層なんてどこにでもあるので…

107 19/10/26(土)00:12:03 No.633580981

ずっと岡山住みだけど去年洪水被害あったとはいえホント災害自体は少ないよ台風もしょっちゅううまいこと逸れてくれるし 問題は災害が少ないからこその対応能力が欠如しているというか…

108 19/10/26(土)00:12:05 No.633581000

北陸は災害受ける頻度こそ低いけど 普段からナチュラルに常時雨天みたいな土地柄だから 外の人は気が滅入るのではないかね

109 19/10/26(土)00:12:12 No.633581050

>内陸の盆地だよ 京都がなぜ都だったのかわかってきたな

110 19/10/26(土)00:12:19 No.633581081

>北海道の太平洋側かな… >苫小牧あたりならそんなに雪降らないし 苫小牧は樽前山が噴火の可能性がある 釧路とか行くと地震多発地帯

111 19/10/26(土)00:12:23 No.633581096

>京都がなぜ都だったのかわかってきたな お前暑いんじゃ!

112 19/10/26(土)00:12:24 No.633581101

防衛なら丘が強いとCiv4も言っている

113 19/10/26(土)00:12:27 No.633581117

富士山頂

114 19/10/26(土)00:12:39 No.633581180

>広島市内は活断層走ってる部分がちらほらあるからやらかしたら太田川下流域が液状化しそう 10年に1回くらいあるね芸予地震

115 19/10/26(土)00:12:44 No.633581203

>北海道クソでかいし北の方は安全だったりしないの? 稚内で大きな災害って知らないから大丈夫かもしれないけど 仕事もなにもないぞ

116 19/10/26(土)00:12:58 No.633581281

>富士山頂 そこに住むくらいなら避難所に住んだ方がマシじゃねーか

117 19/10/26(土)00:13:07 No.633581352

群馬はどうだろう でっかい被害はあまり聞かない気がする

118 19/10/26(土)00:13:13 No.633581398

奥尻とかも地震あったしなぁ 宗谷岬に住むか

119 19/10/26(土)00:13:15 No.633581410

>内陸の盆地だよ 長野…

120 19/10/26(土)00:13:18 No.633581423

>問題は災害が少ないからこその対応能力が欠如しているというか… 岡山県自体もこの問題は把握してるんだけどどうにかなるだろ感で乗り越えようとしてる

121 19/10/26(土)00:13:25 No.633581470

>稚内で大きな災害って知らないから大丈夫かもしれないけど >仕事もなにもないぞ 旭川あたりまで降りれば何とか…

122 19/10/26(土)00:13:26 No.633581480

青森とかあんまり災害の話聞かない気がするけど実際はどうなんだろう

123 19/10/26(土)00:13:28 No.633581489

>北海道クソでかいし北の方は安全だったりしないの? くま

124 19/10/26(土)00:13:37 No.633581531

愛媛は渇水もあまり聞かないし致命的な災害もあまり無いイメージがある

125 19/10/26(土)00:13:46 No.633581586

クマを災害に入れるな

126 19/10/26(土)00:14:02 No.633581677

天皇が即位した!東京は晴れだ! の裏で日本の各地がどんな事になってるのかね

127 19/10/26(土)00:14:17 No.633581764

広島といい岡山といい行政がなんとなく雑… 瀬戸内海の四国側はマシなんだろうか

128 19/10/26(土)00:14:32 No.633581843

崩れるほど急な坂ではなく沈むほど低地でもなく地盤が固く人が比較的多い場所

129 19/10/26(土)00:14:37 No.633581873

>青森とかあんまり災害の話聞かない気がするけど実際はどうなんだろう 311では八戸とかが津波被害にあってる

130 19/10/26(土)00:14:42 No.633581913

岡山は狭い扇状地と干拓でできた低地に人が集中してるから一度大きいのが来たら壊滅するよ

131 19/10/26(土)00:14:45 No.633581928

やはり熊谷か・・・ 利根川溢れそうになってたけど

132 19/10/26(土)00:14:46 No.633581937

香川かな台風直撃しても雨降るかどうか程度の威力に落ちる

133 19/10/26(土)00:15:00 No.633582009

俺いま気付いたが日本に住んでると天災で死ぬ気がしてきた

134 19/10/26(土)00:15:03 No.633582037

>天皇が即位した!東京は晴れだ! >の裏で日本の各地がどんな事になってるのかね 王権神授や天命って時代じゃないし本気で当てはめる方がおかしいし…

135 19/10/26(土)00:15:06 No.633582068

京都は大水害が起きると南の旧巨椋池のとこが完全に水に沈むんだろうなあ

136 19/10/26(土)00:15:11 No.633582096

山陰ってちょっと雪降りやすい以外何もなさそうだけど

137 19/10/26(土)00:15:17 No.633582132

>京都市内はクソ暑くてクソ寒いのを除けば安全なイメージ 一番の敵が地元住民というトラップ

138 19/10/26(土)00:15:25 No.633582183

福井は地震台風のニュース聞かないな

139 19/10/26(土)00:15:29 No.633582209

>香川かな台風直撃しても雨降るかどうか程度の威力に落ちる 毎年水不足に陥ってるイメージはある

140 19/10/26(土)00:15:33 No.633582243

>青森とかあんまり災害の話聞かない気がするけど実際はどうなんだろう 台風はあんま来ないし内海だからそこまで津波の心配はない 五所川原あたりはちょっと水害に弱いかもね

141 19/10/26(土)00:15:36 No.633582258

父島とか平和そう

142 19/10/26(土)00:15:45 No.633582307

東京で耐震性のあるマンションで暮らすのが一番いいんじゃないかな

143 19/10/26(土)00:15:48 No.633582319

>愛媛は渇水もあまり聞かないし致命的な災害もあまり無いイメージがある 広島の土砂災害の時相応の雨降ってて被害出てるしなんなら昨日も警報でてダムのトラウマで緊急放流の可能性で避難勧告出てた

144 19/10/26(土)00:15:54 No.633582349

岡山に東京並の防御力つけたら最強だと思うんだ

145 19/10/26(土)00:16:05 No.633582422

>俺いま気付いたが日本に住んでると天災で死ぬ気がしてきた 大陸も地震あるしアメリカだってハリケーンや山火事で酷い目にあってるぞ スペースコロニーでも作るしかない

146 19/10/26(土)00:16:20 No.633582512

宮崎の海沿いのそこそこにデカイ台地があったな あの高低差なら津波はまあ大丈夫だろう

147 19/10/26(土)00:16:20 No.633582516

会津とか米沢とか

148 19/10/26(土)00:16:21 No.633582521

>山陰ってちょっと雪降りやすい以外何もなさそうだけど 松江の西の方に原発あるよ なんかあったら山陰全滅だよ…

149 19/10/26(土)00:16:26 No.633582553

>福井は地震台風のニュース聞かないな 一昨年の豪雪で全ての交通機関が死んでた

150 19/10/26(土)00:16:29 No.633582573

>クマを災害に入れるな 獣害に関してはそれこそ外国の方がやべえしな…

151 19/10/26(土)00:16:41 No.633582638

>毎年水不足に陥ってるイメージはある 水不足にはなるというか水源が他県 香川には天然の河川すらほとんどない

152 19/10/26(土)00:16:42 No.633582642

>東京で耐震性のあるマンションで暮らすのが一番いいんじゃないかな 地震のときに救難が来ないのがきつい

153 19/10/26(土)00:16:52 No.633582687

>>俺いま気付いたが日本に住んでると天災で死ぬ気がしてきた >大陸も地震あるしアメリカだってハリケーンや山火事で酷い目にあってるぞ >スペースコロニーでも作るしかない ヨーロッパの方ってそういう話あんまり聞かない気がするけど あっちは台風も来ないし地震もないよね?

154 19/10/26(土)00:17:09 No.633582768

岐阜とかいいと思う

155 19/10/26(土)00:17:18 No.633582823

>毎年水不足に陥ってるイメージはある ここ2年はどっちかというと台風に困ってる 去年の大阪が被害受けたヤツ直撃したしな

156 19/10/26(土)00:17:30 No.633582884

>松江の西の方に原発あるよ >なんかあったら山陰全滅だよ… それは全然違う話だろ…混同するなよ

157 19/10/26(土)00:17:38 No.633582927

火山の可能性まで考えると日本に住めるところなくなる 周期が長いから俺の生きてるうちはおとなしくしていてほしい

158 19/10/26(土)00:17:42 No.633582947

今年のヨーロッパはアフリカ大陸からやってきた大熱波で大変な事になっていた

159 19/10/26(土)00:17:57 No.633583047

ヨーロッパの方は寒波とか熱波が酷いイメージがある

160 19/10/26(土)00:17:58 No.633583054

瀬戸内の都市部は住みやすそうだな…

161 19/10/26(土)00:18:26 No.633583196

>福井は地震台風のニュース聞かないな 福井地震とか九頭竜川はマジ怖い

162 19/10/26(土)00:18:26 No.633583198

千葉

163 19/10/26(土)00:18:34 No.633583260

>瀬戸内の都市部は住みやすそうだな… 岡山か広島の市内かな…

164 19/10/26(土)00:18:37 No.633583274

火山が本気出したら地球が滅ぶのでそこまで考える必要はない

165 19/10/26(土)00:18:37 No.633583275

>ヨーロッパの方ってそういう話あんまり聞かない気がするけど >あっちは台風も来ないし地震もないよね? 数年前にイタリアで地震起きた時酷いことになってたような

166 19/10/26(土)00:18:50 No.633583379

地震のせいでどこも完全無敵ではないよ

167 19/10/26(土)00:19:04 No.633583465

>大陸も地震あるしアメリカだってハリケーンや山火事で酷い目にあってるぞ アメリカで地震とハリケーンと山火事と寒波に襲われるのは全部別の場所なんだ その点日本は1箇所で3つか4つの災害を体験できる

168 19/10/26(土)00:19:07 No.633583485

>ただし街は死ぬほど寂れてるから何か買い物あるなら博多や広島行った方がいい 他所に買いに行くから余計寂れるのでは?

169 19/10/26(土)00:19:08 No.633583501

強い家

170 19/10/26(土)00:19:14 No.633583546

南海トラフが来たら滅びるけど並みの台風や豪雨程度じゃ軽くいなせる高知県

171 19/10/26(土)00:19:16 No.633583554

>数年前にイタリアで地震起きた時酷いことになってたような それって要するに普段地震がないからこそでは そんなの言い出したら理論上あらゆる地域に物言いがつく

172 19/10/26(土)00:19:25 No.633583618

>地震のせいでどこも完全無敵ではないよ 比較的安心だって言われてた熊本が震度7連続でくらったもんな…

173 19/10/26(土)00:19:35 No.633583673

>瀬戸内の都市部は住みやすそうだな… 自然災害は少ないけど あの辺は湿度が凄い

174 19/10/26(土)00:19:42 No.633583723

北関東が安全かなと思っていたら今月の台風でひどくやられたからな…

175 19/10/26(土)00:19:43 No.633583727

山梨はどうだろう

176 19/10/26(土)00:19:44 No.633583734

はーーーかーーー!!

177 19/10/26(土)00:20:04 No.633583863

>>数年前にイタリアで地震起きた時酷いことになってたような >それって要するに普段地震がないからこそでは >そんなの言い出したら理論上あらゆる地域に物言いがつく 地球に住んでる以上天災から逃れる術なんて無いよ

178 19/10/26(土)00:20:07 No.633583889

普通に山手線の内側に一軒家が無難だと思う…

179 19/10/26(土)00:20:10 No.633583916

>南海トラフが来たら滅びるけど並みの台風や豪雨程度じゃ軽くいなせる高知県 今日千葉殺した線状香水帯を昨日まともに受けて宿毛が沈んでたじゃないですかー

180 19/10/26(土)00:20:18 No.633583970

>>数年前にイタリアで地震起きた時酷いことになってたような >それって要するに普段地震がないからこそでは イタリアは元々地震も噴火も多い国だけど何故か対策が蔑ろにされてるんだ

181 19/10/26(土)00:20:19 No.633583980

山陰は甘く見られてるが豪雪地帯だ 市内に100cm普通に降った事もある場所だから冬は厳しいぞ

182 19/10/26(土)00:20:29 No.633584037

あそこはダメあそこもダメじゃなくて比較的マシなところを探る建設的な方向に話を進めようぜ

183 19/10/26(土)00:20:34 No.633584080

イタリアは火山国で地震もそこそこ起きる国だよ

184 19/10/26(土)00:20:43 No.633584172

>あそこはダメあそこもダメじゃなくて比較的マシなところを探る建設的な方向に話を進めようぜ 空に住もう

185 19/10/26(土)00:20:48 No.633584207

>>クマを災害に入れるな >獣害に関してはそれこそ外国の方がやべえしな… その分海外の方が対策への行動がとりやすくはあるけど

186 19/10/26(土)00:21:24 No.633584447

イタリアもプレート同士のぶつかり合う場所にある国だからな… その代わり温泉とかついてくる

187 19/10/26(土)00:21:24 No.633584448

いたりあじんなにやってんの…

188 19/10/26(土)00:21:24 No.633584450

山陰は地震に強いぞ マグニチュード7で死者0だからな! まあ人が居なかったからだが

189 19/10/26(土)00:21:35 No.633584513

ギリシャとかあれだけ昔から石造のものが残ってるし 気候的には安定してそうだけどどうなんだろう

190 19/10/26(土)00:21:38 No.633584532

>>京都市内はクソ暑くてクソ寒いのを除けば安全なイメージ >一番の敵が地元住民というトラップ 観光客多すぎて棲むとなると息がつまると思うわ

191 19/10/26(土)00:21:39 No.633584538

>あそこはダメあそこもダメじゃなくて比較的マシなところを探る建設的な方向に話を進めようぜ ワンチャンデカイので評価がころっとかわるぞう

192 19/10/26(土)00:21:51 No.633584625

ドイツとかフランスあたりか スイスも地震少ないけどバーゼルでデカイのあったしな

193 19/10/26(土)00:21:51 No.633584627

地震自体は揺れるだけだから地盤がちゃんとしたところで耐震設計されてるところに住んでれば比較的耐えられると言える 周りに何もなければ2次被害も心配ない

194 19/10/26(土)00:21:56 No.633584675

割とマジで群馬南部はお勧めする 何かと電気に縁がある地域だけど雷とか静電気とか

195 19/10/26(土)00:22:17 No.633584806

>あっちは台風も来ないし地震もないよね? 地震はギリシャやイタリアとかスペイン辺りでたまに起きるし ポルトガルのリスボンは数百年前だけど震度3か4の地震で一度壊滅した ドイツ南部とかオーストリア辺りがたまに水害になりやすい イギリスは冬の嵐で海に近い家が壊れる

196 19/10/26(土)00:22:23 No.633584849

住みやすさとかあるしなーごみ収集なしとかしんどいぞ

197 19/10/26(土)00:22:30 No.633584900

地震と強風は日本に住むなら皆が抱えているリスクと思って諦めてくれ

198 19/10/26(土)00:22:43 No.633584985

マシなところというと瀬戸内が候補になる

199 19/10/26(土)00:22:44 No.633585000

東海地震に備えまくってる静岡は防災意識が高くて心強い

200 19/10/26(土)00:22:51 No.633585034

長野県いいよ 特に諏訪

201 19/10/26(土)00:22:55 No.633585053

台風回避は上手い愛知

202 19/10/26(土)00:23:11 No.633585139

月に住むか

203 19/10/26(土)00:23:23 No.633585212

安全でも金持ってない自治体はダメだ

204 19/10/26(土)00:23:25 No.633585227

山口おいでよ…

205 19/10/26(土)00:23:38 No.633585297

ここまで山形県が無いとか正気かよ

206 19/10/26(土)00:23:38 No.633585298

台風や地震が少しでも少ないところを…という話なのに 数百年前の話を持ってこられても

207 19/10/26(土)00:23:59 No.633585415

>それって要するに普段地震がないからこそでは イタリアはヨーロッパにしてはかなりの地震国だぞ 崩れまくってたところは崩れるとわかってんだでもこの村の街並みは守るんだのイタリア人の地元愛のなせる業 予算が足りないのもあるが

208 19/10/26(土)00:24:01 No.633585427

マジレスすると山形 周りが険しい山で守られてる ただし冬も夏も厳しい

209 19/10/26(土)00:24:15 No.633585505

>長野県いいよ >特に諏訪 大本営移設しようとしてたんだっけ

210 19/10/26(土)00:24:30 No.633585580

佐渡島いいよ

211 19/10/26(土)00:24:47 No.633585692

家持たないのがいちばんの対策じゃねえかなと最近の水害見て思う 地震はある程度対策できても水害は無理じゃん

212 19/10/26(土)00:24:50 No.633585705

山ガードはマジで強いぞ

213 19/10/26(土)00:24:50 No.633585708

前提としてある程度の住みやすさが確保されているべきだと思うんだ 気候にせよ発展度にせよ

214 19/10/26(土)00:24:51 No.633585716

どこもリスクがあるとなると防災関連にかけられる予算の額から東京が一番無難になるかもしれない

215 19/10/26(土)00:24:58 No.633585752

地震以外は危ないと言われてる県でも場所選べば割と平気よね

216 19/10/26(土)00:25:07 No.633585826

>マジレスすると山形 >周りが険しい山で守られてる >ただし冬も夏も厳しい この前けっこうデカイ地震きてスレ立ってなかったか

217 19/10/26(土)00:25:14 No.633585863

>どこもリスクがあるとなると防災関連にかけられる予算の額から東京が一番無難になるかもしれない まあこれが割とアンサーだよね 東京はやっぱりチート

218 19/10/26(土)00:25:19 No.633585888

安全なのは東京よね かけてる金が段違い

219 19/10/26(土)00:25:50 No.633586050

箱根バリアが少しやられたけど神奈川は元気です ああ沿岸には住むなよ南海トラフがくる

220 19/10/26(土)00:25:56 No.633586084

山形も盆地になってるから川沿いはかなり沈む危険性あるよ

221 19/10/26(土)00:25:59 No.633586108

東京は低さっていう致命的弱点を頑張って補ってる感じだからいまいち信用しきれない…

222 19/10/26(土)00:26:04 No.633586129

>家持たないのがいちばんの対策じゃねえかなと最近の水害見て思う >地震はある程度対策できても水害は無理じゃん 避難所入れてもらえなかったんですけお…

223 19/10/26(土)00:26:05 No.633586137

>地震はある程度対策できても水害は無理じゃん 広島のヤツでも言われてたけど過去にあった場所に住むなって対策しかないな

224 19/10/26(土)00:26:09 No.633586157

>地震以外は危ないと言われてる県でも場所選べば割と平気よね ハザードマップをちゃんと見た上で 耐震性のある家に住む この二つをしっかり守ったら早々災害で苦しめられることもない気がする

225 19/10/26(土)00:26:14 No.633586186

冬そこまで寒く無くて雪が滅多に積もらなくて雪かきしなくてよくて 台風の直撃が滅多に起こらず大きな河川もないから大規模氾濫のリスクも比較的低い 東京都心へのアクセスもしやすいわりに家賃が低めでインフラも大抵揃っているし空港も行きやすい つまり幕張以東蘇我以西の千葉で今回の雨ですら水で困らなかった辺りがベストだ

226 19/10/26(土)00:26:28 No.633586263

>避難所入れてもらえなかったんですけお… 「」の方はちょっと…

227 19/10/26(土)00:26:32 No.633586280

できるだけ千代田のお城の近くに住めば様々な恩恵が受けられるはず!

228 19/10/26(土)00:26:33 No.633586294

>避難所入れてもらえなかったんですけお… ホームレスになれとは言ってねえよ!? 借家でいいだろ借家で

229 19/10/26(土)00:26:46 No.633586353

>沖縄なんか県民性が災害みたいなもんだろ キモ…

230 19/10/26(土)00:26:47 No.633586362

高松市なんかでも高潮で1m以上冠水したことがある

231 19/10/26(土)00:26:58 No.633586415

>京都も市内中心部はあまり大災害ない気がするけど気のせいか 応仁の乱あったの忘れたのか

232 19/10/26(土)00:27:06 No.633586455

ビルだとうんこできない事が分かったからな…

233 19/10/26(土)00:27:12 No.633586496

>高松市なんかでも高潮で1m以上冠水したことがある Qに水が来た?

234 19/10/26(土)00:27:20 No.633586542

>あそこはダメあそこもダメじゃなくて比較的マシなところを探る建設的な方向に話を進めようぜ なら川沿い避けた盆地で良いんじゃない うちはここ30年今んとこ被災した事ない

235 19/10/26(土)00:27:21 No.633586549

>まあこれが割とアンサーだよね >東京はやっぱりチート うんこくせえ街と海はなぁ

236 19/10/26(土)00:27:23 No.633586561

対台風用家屋とか商品開発して欲しいわ

237 19/10/26(土)00:27:32 No.633586599

>冬そこまで寒く無くて雪が滅多に積もらなくて雪かきしなくてよくて >台風の直撃が滅多に起こらず大きな河川もないから大規模氾濫のリスクも比較的低い >東京都心へのアクセスもしやすいわりに家賃が低めでインフラも大抵揃っているし空港も行きやすい わかった海外だな

238 19/10/26(土)00:27:35 No.633586617

水害は地形見て高層階に住めばだいたい回避出来るでしょ

239 19/10/26(土)00:27:37 No.633586623

>応仁の乱あったの忘れたのか 流石にちょっと否定したいがために頭おかしくなってんじゃねえの?

240 19/10/26(土)00:27:43 No.633586668

>応仁の乱あったの忘れたのか 成仏して

241 19/10/26(土)00:27:52 No.633586716

>うんこくせえ街と海はなぁ 「」うんこ大好きじゃん

242 19/10/26(土)00:28:29 No.633586909

>安全なのは東京よね >かけてる金が段違い 災害で被害を受けないわけじゃないけど受けるまでの防護が厚く復旧速度が早すぎる… ただ大地震がおきた場合と避難所のキャパ考えたらわからない そんな規模の被害受けたらどこもただじゃ済まないだろうけど

243 19/10/26(土)00:28:41 No.633586975

ケチつけることしかできない「」がいるな

244 19/10/26(土)00:28:45 No.633586995

住んでる場所が4階だから俺は大丈夫だろうけど 地形的に車は土砂るだろうなって

245 19/10/26(土)00:28:52 No.633587029

>応仁の乱あったの忘れたのか 面白い?ねぇ面白い?

246 19/10/26(土)00:28:55 No.633587043

>大本営移設しようとしてたんだっけ そっちは松代 今回水没した2地域のうち1個 決壊して大損害出た方ではないけどね

247 19/10/26(土)00:29:00 No.633587072

>わかった海外だな 盗難アジアは棲むとなると怖いからハワイがいいな…

248 19/10/26(土)00:29:16 No.633587146

人が少なすぎると助けが来ず 人が多すぎると入る避難所が無い

249 19/10/26(土)00:29:35 No.633587242

>なら川沿い避けた盆地で良いんじゃない >うちはここ30年今んとこ被災した事ない 盆地って大雨が降るとどうなの?

250 19/10/26(土)00:29:48 No.633587318

>地震はある程度対策できても水害は無理じゃん 家財が大事なら引越ししろとしか言えん 行政からソコ沈みますよって言われても先祖伝来の土地で動けないなら家の土台を高くするしかない

251 19/10/26(土)00:29:53 No.633587354

>ケチつけることしかできない「」がいるな 多順上位になるとしゃーない

252 19/10/26(土)00:29:58 No.633587383

京都も最近はそうでもないけど洪水あるぞ 特に伏見の方はもともと大湿地帯だから溢れやすい 昔から連綿と続けてきた河川改修でそこそこ発生しづらくはなってるけどそれでも油断はできない

253 19/10/26(土)00:30:08 No.633587438

>できるだけ千代田のお城の近くに住めば様々な恩恵が受けられるはず! いざという時駆け込んで見たい

254 19/10/26(土)00:30:08 No.633587441

京都住んでるけど山も川も近くにないってこんなに安心なんだな と思ったけど堀川はあったわ

255 19/10/26(土)00:30:29 No.633587556

例えば大阪なら上町台地みたいな 昔から丈夫なとこ見て選ぶのが無難だよな

256 19/10/26(土)00:30:34 No.633587584

>盆地って大雨が降るとどうなの? 長野みたいのもあるから川沿い避けるって話よ

257 19/10/26(土)00:30:39 No.633587606

>>地震はある程度対策できても水害は無理じゃん >家財が大事なら引越ししろとしか言えん >行政からソコ沈みますよって言われても先祖伝来の土地で動けないなら家の土台を高くするしかない ハザードマップ安全圏なら沈むことって絶対にないの?

258 19/10/26(土)00:31:12 No.633587790

>>ケチつけることしかできない「」がいるな >多順上位になるとしゃーない 外からは羨むけど住んだら不便が見当たるんだろ

259 19/10/26(土)00:31:34 No.633587893

>京都住んでるけど山も川も近くにないってこんなに安心なんだな >と思ったけど堀川はあったわ 山だらけだし鴨川だの桂川だのあるよ この前桂川溢れて嵐山冠水したし

260 19/10/26(土)00:31:39 No.633587926

>ハザードマップ安全圏なら沈むことって絶対にないの? 絶対はないよ…

261 19/10/26(土)00:31:39 No.633587928

>例えば大阪なら上町台地みたいな >昔から丈夫なとこ見て選ぶのが無難だよな 水は大丈夫だけどさ…!

262 19/10/26(土)00:31:40 No.633587934

青森秋田は災害少ない 雪多いし田舎で人口減ってるけど

263 19/10/26(土)00:32:00 No.633588041

台地の程々の位置に陣取ろう

264 19/10/26(土)00:32:09 No.633588091

>京都も最近はそうでもないけど洪水あるぞ >特に伏見の方はもともと大湿地帯だから溢れやすい >昔から連綿と続けてきた河川改修でそこそこ発生しづらくはなってるけどそれでも油断はできない その代わり水が美味しくて酒がうまくて酔っ払いが多い

265 19/10/26(土)00:32:14 No.633588118

>山だらけだし鴨川だの桂川だのあるよ >この前桂川溢れて嵐山冠水したし いや俺の近くにはどっちもないのと数メートル高い

266 19/10/26(土)00:32:28 No.633588206

>外からは羨むけど住んだら不便が見当たるんだろ 引用してないから難癖なのか正当な反論に腹立てたのかはわからない…

267 19/10/26(土)00:32:35 No.633588235

>>京都住んでるけど山も川も近くにないってこんなに安心なんだな >と思ったけど堀川はあったわ 堀川はほとんど暗渠じゃねーか!

268 19/10/26(土)00:32:39 No.633588269

>>ハザードマップ安全圏なら沈むことって絶対にないの? >絶対はないよ… じゃあ誰が責任取ってくれるの?

269 19/10/26(土)00:32:48 No.633588351

別に土地が高いとか低地で水害の差があるかというと微妙なとこだぞ 過去東京で山の手なら大丈夫!ってやったら狩野川台風で山の方も浸水して 大丈夫とたかくくってたから被害拡大しまくったからな 別名山の手水害って名前がつく程度

270 19/10/26(土)00:32:55 No.633588379

自分でしょ

271 19/10/26(土)00:33:03 No.633588438

>台地の程々の位置に陣取ろう 広島みたいな山削って台地造成したところは崩れるぞ…

272 19/10/26(土)00:33:05 No.633588447

>ハザードマップ安全圏なら沈むことって絶対にないの? 下水が溢れたら話は別だよ

273 19/10/26(土)00:33:06 No.633588461

城って台地のへりに大体建ってて昔の人は良く考えたもんだなって

274 19/10/26(土)00:33:13 No.633588491

>じゃあ誰が責任取ってくれるの? じぶん

275 19/10/26(土)00:33:20 No.633588525

>ハザードマップ安全圏なら沈むことって絶対にないの? 絶対とか言い出すと「隕石が直撃して死滅するって話しも絶対に無い」とは言えないからその質問には回答できない

276 19/10/26(土)00:33:25 No.633588555

責任て…

277 19/10/26(土)00:34:06 No.633588736

丘や台地なんかの崩れない高所はこれから値上がるな

278 19/10/26(土)00:34:08 No.633588748

まあタワマンの上に住んでればなんとかなる

279 19/10/26(土)00:34:12 No.633588764

>じゃあ誰が責任取ってくれるの? なんの責任だよ… 指示されないと自分の身も自分で守れないのか?

280 19/10/26(土)00:34:27 No.633588833

今回の見てても水害起こるのって川が氾濫しないと怒らないと思ってる人多くてびっくりする 川以外に排水施設の強さがめっちゃ重要だからな

281 19/10/26(土)00:35:14 No.633589046

高所は普段の生活がちょっと不便なんだよな…

282 19/10/26(土)00:35:30 No.633589115

誰かが無料で責任持って守ってくれるんだろうきっと…

283 19/10/26(土)00:35:39 No.633589161

下水逆流してマンホールから噴出すのは知らなかったよ…