19/10/25(金)22:53:35 創作へ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/25(金)22:53:35 No.633555467
創作への熱意に溢れたナイスガイ貼る
1 19/10/25(金)22:54:47 No.633555864
タランティーノも称賛
2 19/10/25(金)22:54:53 No.633555907
今なお根強いファンを持つイケメン
3 19/10/25(金)22:55:25 No.633556075
>ティムバートンも称賛
4 19/10/25(金)22:56:05 No.633556253
熱意と人を動かす魅力だけは持ってたのがマジで特異点
5 19/10/25(金)22:58:59 No.633557186
反天才って言葉に業が詰まってる
6 19/10/25(金)22:59:05 No.633557221
というかこいつは創作意欲のわりに妥協する能力が異様に高いんだよ 普通UFOがクソだとかスポンサーの娘が大根だとかどっかの時点で我慢できなくなるよ
7 19/10/25(金)23:00:11 No.633557623
誰このアル中
8 19/10/25(金)23:01:01 No.633557932
>というかこいつは創作意欲のわりに妥協する能力が異様に高いんだよ >普通UFOがクソだとかスポンサーの娘が大根だとかどっかの時点で我慢できなくなるよ 映画を撮るのが目的みたいになってるんだよな
9 19/10/25(金)23:03:40 No.633558819
こいつネズミのキャラクターを作ってないらしいな
10 19/10/25(金)23:06:58 No.633559843
誰?ニコラテスラ?
11 19/10/25(金)23:07:19 No.633559961
誰このAV監督
12 19/10/25(金)23:07:51 No.633560123
誰この女装趣味のおじさん
13 19/10/25(金)23:09:13 No.633560566
>誰このAV監督 このAV抜けねえ上につまんね…
14 19/10/25(金)23:09:28 No.633560635
カタ映画大好きおじさん
15 19/10/25(金)23:10:06 No.633560838
オーソン・ウェルズに励まされるシーンで感動しました!
16 19/10/25(金)23:10:11 No.633560862
プラン9
17 19/10/25(金)23:11:42 No.633561377
結構イケメンだよね
18 19/10/25(金)23:12:00 No.633561478
Dの血族はるな
19 19/10/25(金)23:12:06 No.633561519
江戸
20 19/10/25(金)23:13:12 No.633561874
ベラ・ルゴシはこの映画で始めて知った
21 19/10/25(金)23:13:20 No.633561910
サム・ライミも称賛してたんだよなこのナイスガイ
22 19/10/25(金)23:13:59 No.633562135
>オーソン・ウェルズに励まされるシーンで感動しました! 実際あの映画のあのシーンは本当に創作者にとって勇気を与えられる名シーン中の名シーンだけにつらい…
23 19/10/25(金)23:14:01 No.633562145
この人のこと知らないんだけどどんな人なの
24 19/10/25(金)23:14:10 No.633562190
でも試写に呼ばれた関係者はぶちぎれても仕方ないと思う
25 19/10/25(金)23:15:21 No.633562578
それでもルゴシ モンスター映画の雄ルゴシがいれば…えーと…
26 19/10/25(金)23:15:26 No.633562607
後半生は順調に落ちぶれて奥さんパンチとかしたり
27 19/10/25(金)23:15:30 No.633562621
>女装癖があり、第二次世界大戦に従軍した際、上陸作戦中にブラジャーとパンツを軍服の下に着込んでいた。彼は「殺されるよりも、負傷して軍医にばれることを恐れた」と主張した。 やめろー!!こんな兵隊!!
28 19/10/25(金)23:15:52 No.633562726
>映画を撮るのが目的みたいになってるんだよな 元映画研究部の「」だったらちょっとわかるかもだけど 映画を撮るのって面白いんだよ
29 19/10/25(金)23:16:05 No.633562801
>この人のこと知らないんだけどどんな人なの 女装癖があって 戦場でも女性ものの下着を履いてた人
30 19/10/25(金)23:17:22 No.633563250
ところでヤクが欲しいんだけど…
31 19/10/25(金)23:17:40 No.633563338
>この人のこと知らないんだけどどんな人なの 超有名な映画監督 今も根強い人気があるし今売れてる映画監督たちもこの人のファンを自認してる人が複数いる 後の売れっ子俳優の発掘とか引退気味だったかつての大御所を復活させたりとか映画界への貢献もしてるし映画好きなら知らない人はいないって感じの有名人だな
32 19/10/25(金)23:18:01 No.633563460
>>この人のこと知らないんだけどどんな人なの >女装癖があって >戦場でも女性ものの下着を履いてた人 末端の末端の情報でしかねえ!
33 19/10/25(金)23:18:24 No.633563597
>この人のこと知らないんだけどどんな人なの プラン9というクソ映画代表選手の作者だ 詳しくは映画エドウッドを観ろ
34 19/10/25(金)23:18:50 No.633563744
>女装癖があって >戦場でも女性ものの下着を履いてた人 なのにゲイセックスの経験は全く無く 逆にボロボロのヨレヨレな晩年になっても言い寄る女達とのスキャンダルは絶えなかった ってんだからスゲェよな
35 19/10/25(金)23:18:50 No.633563750
それでもピンク映画の脚本の仕事があったというのは 完成させることの大切さだろうか
36 19/10/25(金)23:20:06 No.633564180
晩年はお酒に溺れたのは悲しかった…
37 19/10/25(金)23:20:07 No.633564188
>なのにゲイセックスの経験は全く無く >逆にボロボロのヨレヨレな晩年になっても言い寄る女達とのスキャンダルは絶えなかった >ってんだからスゲェよな 女が好きすぎて女になりたいまで行って仕方なく女装してるタイプだからな…
38 19/10/25(金)23:20:25 No.633564288
プラン9フロムアウタースペースが深夜にアホほど流されなければ埋もれたままだったろうけどな
39 19/10/25(金)23:20:51 No.633564427
女性に憧れて畏敬の念を持っているからこそ女装をするってのがモットーだったらしいし それはそれで映画の参考のためにオカマバーの人たちを一杯集めるね…
40 19/10/25(金)23:21:53 No.633564762
映画の根幹になるテーマは悪くないけど内容が極限まで薄めたカルピスなんだよな
41 19/10/25(金)23:22:50 No.633565044
だからって性転換実録ものを撮れって言われてグレンとグレンダが出来上がるのは こいつがアホなのはしょうがないけど周りの奴誰か止めろよって
42 19/10/25(金)23:22:51 No.633565056
河崎実が俺は才能があるエドウッドだ!って言ってたけど 似たようなもんじゃないかな…
43 19/10/25(金)23:22:56 No.633565073
何だかんだ集まった仲間達それぞれが個性的で好き
44 19/10/25(金)23:24:35 No.633565613
エドウッドの映画はクソだけど映画のエドウッドは好き
45 19/10/25(金)23:27:11 No.633566423
テーマをもっとエンタメに寄らせればヒットしたかもしれないなって監督 ダイヤの原石みたいで適切な加工さえ出来れば映画界に輝ける逸材になれたかもしれないがいかんせん本人はとにかく自分の作りたいものを作るタイプ その原石に惹かれる天才は今なおいるが本人は原石が生み出す輝きを評価して欲しかった
46 19/10/25(金)23:27:42 No.633566570
名だたる監督達のように エドウッドの生涯に思いを馳せることができれば 作品に感激できるのかもしれない…いややっぱこれツマン…
47 19/10/25(金)23:27:50 No.633566598
>エドウッドの映画はクソだけど映画のエドウッドは好き 正直映画はネタにしずらいただつまらない映画っていう最悪に近い部類だけども本人は滅茶苦茶面白い
48 19/10/25(金)23:30:18 No.633567374
>この人のこと知らないんだけどどんな人なの クソ映画を沢山作った人 ただし昔はスターでも今では酒に溺れるおっさんを起用してもう一度銀幕で輝かせる契機を作った人でもある 更にいえば創作や物作りをする人間に今なお勇気を与えて著名人が好きな人物にあげることのおおい人でもある
49 19/10/25(金)23:32:50 No.633568104
>プラン9フロムアウタースペースが深夜にアホほど流されなければ埋もれたままだったろうけどな 日本で言えばルパン三世か超能力学園Zみたいなポジションなのか スレイヤーズ世代の「」にはちょっと伝わらないニュアンスかもだけど
50 19/10/25(金)23:35:01 No.633568813
怪物の花嫁のルゴシの語りは唯一といっていいほどの名シーン
51 19/10/25(金)23:36:03 No.633569112
演出が単純に稚拙な場合と意図がよくわからない場合が混ざってて 下手くそなだけなのか何か意図を持ってやってるのか分からないことがある
52 19/10/25(金)23:36:59 No.633569391
正直本人もわかってないんじゃないかな
53 19/10/25(金)23:39:47 No.633570237
ルゴシの名演のおかげでまだ少し見れる作品になったのにかえって評価が下がった怪物の花嫁好き
54 19/10/25(金)23:40:11 No.633570375
プラン9フロムアウタースペースは最低映画扱いされてるけどチープなだけで見せ場も多いし普通に面白いと思う
55 19/10/25(金)23:44:17 No.633571714
>プラン9フロムアウタースペースは最低映画扱いされてるけどチープなだけで見せ場も多いし普通に面白いと思う ほんとぉ?
56 19/10/25(金)23:45:56 No.633572292
この人の映画には再起をかけた落ちぶれた名俳優と名監督を目指す才能の無い若者の夢が詰まってる
57 19/10/25(金)23:51:22 No.633574031
この人の一生の映画の方が面白いのは絶妙に皮肉が効いてる