虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)22:12:05 和製サ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)22:12:05 No.633541328

和製サウスパークいいよね

1 19/10/25(金)22:13:08 No.633541695

大筒花火テッポードン

2 19/10/25(金)22:13:25 No.633541790

環境破壊は気持ちいいZOY!

3 19/10/25(金)22:13:42 No.633541906

I'll never be hungry againゾイ!

4 19/10/25(金)22:15:08 No.633542351

再アニメ化できるかな…

5 19/10/25(金)22:15:09 No.633542358

死んだんじゃないの?

6 19/10/25(金)22:15:49 No.633542554

歴史はスタジオで作られる~♪

7 19/10/25(金)22:16:04 No.633542635

占いよりオレの食中毒の方がよく当たるよ~

8 19/10/25(金)22:17:23 No.633543128

ウィスピーウッズは居なくてもタイガーウッズはここにおる!

9 19/10/25(金)22:18:07 No.633543376

>再アニメ化できるかな… ホーリーナイトメア社は潰れたけどハルトマンワークスカンパニーに中途採用されればいいもんねカスタマーサービス

10 19/10/25(金)22:18:53 No.633543662

国家ぐるみの場合は犯罪にならんぞい!

11 19/10/25(金)22:19:13 No.633543790

鬼!悪魔!人でなし!デブ!サディスト!

12 19/10/25(金)22:19:23 No.633543854

焚書は確かサウスパークですらやってないネタ

13 19/10/25(金)22:19:30 No.633543882

こういうアニメは安く作れるね

14 19/10/25(金)22:20:25 No.633544209

外人が星のデデデを丸々全部リメイクしててダメだった

15 19/10/25(金)22:21:35 No.633544553

子供も大人も楽しめるってのはいいことだと思う

16 19/10/25(金)22:22:17 No.633544807

>再アニメ化できるかな… ハイネスとかサンマ缶辺りキャラ大改造したら面白そうだし新しいアニメ見たいよね

17 19/10/25(金)22:22:35 [JKローリング] No.633544899

imgを訴えます

18 19/10/25(金)22:23:06 No.633545049

国家ぐるみで無断リメイクしてくんないかな

19 19/10/25(金)22:23:16 No.633545106

いつだったかお出しされたカブキカービィ編は完璧すぎた あのノリでまた見たい

20 19/10/25(金)22:23:42 No.633545248

反逆者! 内部告発者! アーティスト!!

21 19/10/25(金)22:23:45 No.633545265

モウタクサンの食文化大革命いいよね

22 19/10/25(金)22:24:21 No.633545486

正直サウスパークよりシンプソンズの方が近いと思う 普通にいい話があったりするあたりとか

23 19/10/25(金)22:24:30 No.633545534

ソフト化か配信してくんねえかな...

24 19/10/25(金)22:24:42 No.633545597

添加物いっぱいで腐らないよ~

25 19/10/25(金)22:24:48 No.633545636

社会風刺も面白いけどたまに辛辣な日常会話や投げやりな言葉が飛び出てくるのも面白い

26 19/10/25(金)22:25:18 No.633545798

好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな

27 19/10/25(金)22:25:32 No.633545865

結構根強い人気あるし利用しないともったいないと思うんだけどなんか事情あるのかね

28 19/10/25(金)22:25:35 No.633545882

死んだんじゃないのぉ~?

29 19/10/25(金)22:25:44 No.633545931

死んだんじゃないの?

30 19/10/25(金)22:25:56 No.633546014

>社会風刺も面白いけどたまに辛辣な日常会話や投げやりな言葉が飛び出てくるのも面白い 死んだんじゃないの~?

31 19/10/25(金)22:26:48 No.633546313

キチガイ三連カワサキ来たな…

32 19/10/25(金)22:26:56 No.633546372

「」ワサキ多すぎる…

33 19/10/25(金)22:27:18 No.633546482

>ハイネスとかサンマ缶辺りキャラ大改造したら面白そうだし新しいアニメ見たいよね 正直サンマ缶が人間バットにされたりブン投げられたりするのはエスカルゴンの扱いに準じてる気がする

34 19/10/25(金)22:27:32 No.633546566

おっぱいぱい!

35 19/10/25(金)22:27:56 No.633546715

カワサキ特性のお弁当はいかが~? 添加物いっぱいで腐らないよ~

36 19/10/25(金)22:28:53 No.633547027

給料安いよ仕事キツいよ休みないよ

37 19/10/25(金)22:29:01 No.633547065

>外人が星のデデデを丸々全部リメイクしててダメだった https://www.youtube.com/watch?v=U_JzkjbuQjU すげえよね https://www.youtube.com/watch?v=ErIJd-E3wMA 日本語版

38 19/10/25(金)22:30:46 No.633547729

我が国あくまで独裁国!悪の枢軸ZOY!

39 19/10/25(金)22:31:10 No.633547866

オワルト・デゼニーは一歩間違えば名誉棄損で訴えられかねない

40 19/10/25(金)22:31:24 No.633547946

本当にこのオヤジわっけわかんねえんだからもう…

41 19/10/25(金)22:31:25 No.633547949

GAIJINの合作は随所に何の作品のアニメーターなのか分かるのいいよね

42 19/10/25(金)22:31:26 No.633547955

あらゆる部分に喧嘩売ってるモスガバーは尊敬すら感じる

43 19/10/25(金)22:31:34 No.633548003

大気圏まで降ってきた巨大隕石を迎撃するすげえやつら

44 19/10/25(金)22:31:40 No.633548035

カービィがまたアニメになるにしても流石にスレ画とは全然方向性違いそうだ

45 19/10/25(金)22:32:11 No.633548222

>大気圏まで降ってきた巨大隕石を迎撃するすげえやつら ギャラクティックホームラン王とか惑星インパクトを救えとかゲームでも一応…

46 19/10/25(金)22:32:26 No.633548316

原作では憎めないヒール役って感じのデデデをキングオブ畜生にする勇気

47 19/10/25(金)22:32:41 No.633548395

後番組はウルトラマンネクサス

48 19/10/25(金)22:33:05 No.633548536

ぶっちゃけこれが朝の定番長期番組になればいいなと思ってた

49 19/10/25(金)22:33:27 No.633548688

レギュラー多いシリーズを8割オリキャラで回すのもよく考えたら凄いな

50 19/10/25(金)22:33:28 No.633548694

カービィが変身して悪者をやっつけるくだりを入れてバカなスポンサーを騙しておけば後は何をしてもよいぞい

51 19/10/25(金)22:33:36 No.633548746

鳥畜生を焼き鳥にする回が1回くらいあってもよかった

52 19/10/25(金)22:33:38 No.633548756

>後番組はウルトラマンネクサス 実写版セーラームーンじゃなかったっけ…

53 19/10/25(金)22:33:40 No.633548766

好きでやってる奴らは安く使えていいみたいなセリフはほんと酷いと思う

54 19/10/25(金)22:33:44 No.633548791

書き込みをした人によって削除されました

55 19/10/25(金)22:34:10 No.633548937

死んでも声を合わせろと言いながらこっちを見るな

56 19/10/25(金)22:34:24 No.633549015

カワサキが危険人物過ぎる

57 19/10/25(金)22:34:29 No.633549044

待てよ愚民はキャピィでいいんだっけ…?

58 19/10/25(金)22:34:34 No.633549072

死んでも合わせるのが声優ZOY!

59 19/10/25(金)22:35:06 No.633549271

無い…無い……!食品安全省認可のマークが無い~! そんなもんあったら余計不安ゾイ!!

60 19/10/25(金)22:35:07 No.633549277

すっげぇキモいデザインだな!

61 19/10/25(金)22:35:08 No.633549282

今じゃカービィスペシャルコレクションに入ってる3本しか見れん

62 19/10/25(金)22:35:09 No.633549290

子供の頃は純粋に楽しんで見てたのに大人になって見ると酷いアニメだと痛感する

63 19/10/25(金)22:35:14 No.633549328

世界終わるかもしれないって時に デデデが最期にいい事しようと公園作るのマジいいシーンなんすよ…

64 19/10/25(金)22:35:21 No.633549373

>レギュラー多いシリーズを8割オリキャラで回すのもよく考えたら凄いな 内容を考えたら本家のキャラをおいそれと使わないのはかなり気を遣った決断に思える

65 19/10/25(金)22:36:22 No.633549704

>デデデが最期にいい事しようと公園作るのマジいいシーンなんすよ… パロディじゃねえか!

66 19/10/25(金)22:36:23 No.633549708

サウスパークってよりシンプソンズをぬるくしたやつだろ

67 19/10/25(金)22:36:36 No.633549766

ゲームのアニメ化が多い時期だった

68 19/10/25(金)22:36:38 No.633549774

社会風刺しつつ子供でも楽しめるアニメ

69 19/10/25(金)22:36:51 No.633549854

>デデデが最期にいい事しようと公園作るのマジいいシーンなんすよ… 命~短し~恋せ~よ~デデデ~

70 19/10/25(金)22:37:07 No.633549963

クラッコ回とか星の戦士回のイメージが強くて序盤は割とまともだと思ってた 気のせいだった

71 19/10/25(金)22:37:21 No.633550025

愚民多すぎて唯一まともにインテリやってるフームがちゃんと意見戦わせられる相手いないせいで極端に走りがちなのなんか生々しく酷い

72 19/10/25(金)22:37:23 No.633550031

>世界終わるかもしれないって時に >デデデが最期にいい事しようと公園作るのマジいいシーンなんすよ… そのいいシーン丸ごと洋画のパロディという台無し感

73 19/10/25(金)22:37:28 No.633550058

キャピー族は痛い目に何度あっても新しいものにハマるし愚民でいい

74 19/10/25(金)22:37:30 No.633550070

もしアドレーヌとかリボンとか出てたらどんな風に改造されてただろう…

75 19/10/25(金)22:37:34 No.633550094

朝のアニメは親も一緒に観るだろうから大人向けの毒を仕込むのは滅茶苦茶なようで理に叶ってたり

76 19/10/25(金)22:37:44 No.633550140

桜井くんの狂気が垣間見れる作品

77 19/10/25(金)22:38:54 No.633550513

チリーとかアイボ回はガチなんすよ…

78 19/10/25(金)22:39:17 No.633550616

>もしアドレーヌとかリボンとか出てたらどんな風に改造されてただろう… 今アニメにするとしたらデデププの自虐ネタとかやらせるなたぶん

79 19/10/25(金)22:39:28 No.633550677

初期構想も面白そうだよね

80 19/10/25(金)22:39:30 No.633550696

生きるのパロシーンは普通に泣ける

81 19/10/25(金)22:39:40 No.633550755

地味にめっちゃ良い待遇を受けるナックルジョー

82 19/10/25(金)22:39:43 No.633550766

本気で合法的に見れる手段が欲しい 最後まで見れるのってVHSだけだよね

83 19/10/25(金)22:40:04 No.633550885

メタナイトがゲームでも出番増えたのはアニメの影響もある気がする

84 19/10/25(金)22:40:28 No.633551021

デデデの誕生日祝ってくれるのがカービィだけだった回好き

85 19/10/25(金)22:40:38 No.633551091

スマブラのメタナイトってアニメと声同じだっけ

86 19/10/25(金)22:41:01 No.633551201

フームって誰だよ…って当時は思ってた

87 19/10/25(金)22:41:21 No.633551313

愚民どもが本当に愚民すぎてびっくりするぐらい愚民

88 19/10/25(金)22:41:38 No.633551398

>>もしアドレーヌとかリボンとか出てたらどんな風に改造されてただろう… >今アニメにするとしたらデデププの自虐ネタとかやらせるなたぶん ゴーストライターか…

89 19/10/25(金)22:41:56 No.633551493

>メタナイトがゲームでも出番増えたのはアニメの影響もある気がする ライバルキャラだけじゃなく仲間ポジとしても定着したのはアニメの影響あるかもね 持ってる剣もアニメの宝剣ギャラクシアが逆輸入されたし

90 19/10/25(金)22:42:22 No.633551632

>スマブラのメタナイトってアニメと声同じだっけ 同じ人だけど声の出し方微妙に変えてる

91 19/10/25(金)22:42:23 No.633551639

メタナイトは微妙な強さだった まあもうおじいちゃんらしいから仕方ないんだけど

92 19/10/25(金)22:43:00 No.633551816

DVDBOXは望み薄なんです?

93 19/10/25(金)22:43:12 No.633551876

メタナイトが一番アニメの恩恵受けてるよね アニメ前のメタナイトはなんていうかちょっとヤンチャだった

94 19/10/25(金)22:43:16 No.633551894

今だとBDだろう

95 19/10/25(金)22:43:42 No.633552035

スカパーで再放送やらないかな

96 19/10/25(金)22:43:43 No.633552040

アニメのBGMがエアライドで使われてて良かった

97 19/10/25(金)22:43:47 No.633552069

>本気で合法的に見れる手段が欲しい >最後まで見れるのってVHSだけだよね 国家ぐるみで違法DLすればいい

98 19/10/25(金)22:43:57 No.633552109

>スカパーで再放送やらないかな abemaでもいいぞ!

99 19/10/25(金)22:44:06 No.633552150

>アニメ前のメタナイトはなんていうかちょっとヤンチャだった 滅相もない 私は陛下の忠実なしもべDEATH!

100 19/10/25(金)22:44:21 No.633552236

戦艦ハルバードがデデデの金横領して作ったんだよね

101 19/10/25(金)22:44:35 No.633552318

ゲームでもお供がナイト2人になったりアニメの影響が大きいメタナイト

102 19/10/25(金)22:44:36 No.633552325

制作元が倒産してるんだっけ

103 19/10/25(金)22:45:08 No.633552502

メタナイトとワドルディはアニメの影響大きい

104 19/10/25(金)22:45:09 No.633552508

>制作元が倒産してるんだっけ 名前変わったけど会社自体はまだあるよ

105 19/10/25(金)22:45:16 No.633552549

サウスパークではないよな

106 19/10/25(金)22:46:05 No.633552833

和製シンプソンくらいかな

107 19/10/25(金)22:46:21 No.633552913

フフフ…いよいよ私もレア物か…

108 19/10/25(金)22:46:30 No.633552963

ついに私もレア物か

109 19/10/25(金)22:46:37 No.633552993

カワサキのイメージがこっちで固定されてゲームのカワサキがまともに料理作ってるの見ると違和感が

110 19/10/25(金)22:47:11 No.633553193

メタ様のキャラ付けの塩梅が絶妙だった

111 19/10/25(金)22:47:12 No.633553200

>カワサキのイメージがこっちで固定されてゲームのカワサキがまともに料理作ってるの見ると違和感が ニコーミフレンズとかまともだと?

112 19/10/25(金)22:47:48 No.633553403

>アニメ前のメタナイトはなんていうかちょっとヤンチャだった 星のかけらをおいてけ~

113 19/10/25(金)22:47:50 No.633553415

アニメとゲームで一番扱い違うのは多分カブー

114 19/10/25(金)22:48:06 No.633553522

あれぞファイアデデ…デ…(ガチ舌打ち)

115 19/10/25(金)22:48:08 No.633553535

生きるのパロディの回だって一話丸々妖星ゴラスのパロディだもん

116 19/10/25(金)22:48:21 No.633553600

カービィとメタナイトが剣の稽古する場面で どうしたカービィ!お前のその短い手足ではもっと攻めなければ届かんぞ!みたいな事言ってて何かだめだった

117 19/10/25(金)22:48:52 No.633553774

>どうしたカービィ!お前のその短い手足ではもっと攻めなければ届かんぞ!みたいな事言ってて何かだめだった 自分の手足も短いから実感こもってるな

118 19/10/25(金)22:49:36 No.633554021

エスカルゴン主役回ってあったっけ?

119 19/10/25(金)22:50:08 No.633554210

>エスカルゴン主役回ってあったっけ? エスカルゴンの母ちゃんが来る回

120 19/10/25(金)22:50:11 No.633554222

ママが来る話とか? あとは殻が割れる話とか

121 19/10/25(金)22:50:21 No.633554276

>エスカルゴン主役回ってあったっけ? まぶたの母 ボーキャック 他にもあった気がする

122 19/10/25(金)22:50:40 No.633554385

公募のコピーもゲームに輸入されたりスタッフからも愛されてるなって

123 19/10/25(金)22:50:43 No.633554398

>エスカルゴン主役回ってあったっけ? 記憶喪失回 親が来る回 はだかのエスカルゴン

124 19/10/25(金)22:50:57 No.633554483

ホモォ?

125 19/10/25(金)22:51:33 No.633554685

あつカビでアニメネタがあったのちょっと嬉しかった

126 19/10/25(金)22:51:44 No.633554760

エスカルゴン!中に入れるZOY!

127 19/10/25(金)22:51:47 No.633554772

サイコのパロディは笑った

128 19/10/25(金)22:51:51 No.633554793

中に淹れるゾイ!中々ゾイ!

129 19/10/25(金)22:52:07 No.633554886

デブ!サディスト!

130 19/10/25(金)22:52:23 No.633555006

ほんっとわっけわかんねえんだからこのオヤジ…

131 19/10/25(金)22:52:53 No.633555195

サンドイッチ 1デデン

132 19/10/25(金)22:52:53 No.633555199

ベテラン二人がアドリブをしまくる

133 19/10/25(金)22:53:12 No.633555323

フームがちょっとエロく見えてた当時

134 19/10/25(金)22:53:12 No.633555324

添加物いっぱいで腐らないよ~

135 19/10/25(金)22:53:20 No.633555363

>エスカルゴン主役回ってあったっけ? 何回もあるよ 魔獣が憑依して全員から忘れ去られる話とか 背中の殻をデデデに割られて大混乱の話とか 母親が来る話とか デデデの傍若無人ぶりに嫌気がさして自分のロボ作って代わりにしようとする話とか

136 19/10/25(金)22:53:26 No.633555416

エスカルゴンがみんなから忘れられる回はメタナイトがエスカルゴンの中の魔獣を追い出すという名目でめっちゃ痛めつけてたのが酷くて笑った

137 19/10/25(金)22:53:32 No.633555454

バカ殿と家老+上島竜兵の掛け合いに近いよねデデデとエスカルゴン

138 19/10/25(金)22:53:55 No.633555592

デデデとエスカルゴンの中の人がベストコンビすぎる 仲良しフリーダムな二人に好きにやらせたらそりゃこうなる

139 19/10/25(金)22:54:39 No.633555819

ふん!アホ、ボケ、カス そないな気味の悪いバケモン食えるかぃちゅーてんねん あ?なら己が食うたらええやねんけん え?どやねん

140 19/10/25(金)22:54:47 No.633555868

最初の方はちゃんと家臣やってるんだけど途中からタメ口だし罵倒しまくるのが好き

141 19/10/25(金)22:54:49 No.633555876

許すゾイ

142 19/10/25(金)22:54:51 No.633555890

美術館作る回のクソリアリズムぞいが忘れられない

143 19/10/25(金)22:55:15 No.633556017

>美術館作る回のクソリアリズムぞいが忘れられない 全員一歩引くの好き

144 19/10/25(金)22:55:15 No.633556024

>エスカルゴンがみんなから忘れられる回はメタナイトがエスカルゴンの中の魔獣を追い出すという名目でめっちゃ痛めつけてたのが酷くて笑った もっともっと痛めつけなくては…!

145 19/10/25(金)22:55:28 No.633556090

ワシは酢の物が嫌いゾイ

146 19/10/25(金)22:55:33 No.633556112

悪友感すげぇなんだあのエスカルゴンの親しみやすさ

147 19/10/25(金)22:55:54 No.633556202

監督の経歴を後から知ってTVアニメ創世記からのベテランだったんだなって

148 19/10/25(金)22:56:20 No.633556334

あの内容で100話もやったのが凄い

149 19/10/25(金)22:56:27 No.633556362

フームたんでお茶の間凍るのいいよね…

150 19/10/25(金)22:56:38 No.633556416

新アニメも見たいなとは思う ヴンマジシャスエヴィティリッガマポップーーーッ!!とかテレビで聞いてみたいしさ

151 19/10/25(金)22:56:49 No.633556459

デデデが調子乗って吊り橋揺らしまくった時のエスカルゴンのバカやめろよオイ!!!!!!が迫真すぎて好き

152 19/10/25(金)22:57:01 No.633556520

知らねぇそこ持つな!

153 19/10/25(金)22:57:06 No.633556541

寄る 年 波 には…

154 19/10/25(金)22:57:35 No.633556706

ワドルディもワドルドゥ隊長もかわいい

155 19/10/25(金)22:57:52 No.633556787

馬鹿やめろおい!

156 19/10/25(金)22:57:59 No.633556836

>あの内容で100話もやったのが凄い 今考えるとあの閉鎖的な村で100話もたせたの凄い 他の地に旅とか行かないんだ…

157 19/10/25(金)22:58:01 No.633556856

>ワドルディもワドルドゥ隊長もかわいい (ワニャワニャワニャワー)

158 19/10/25(金)22:58:57 No.633557172

エスカルゴンのタメ口集めた動画10分ぐらいあった気がする

159 19/10/25(金)22:59:05 No.633557220

殻回の笑うな!!!!も好き

160 19/10/25(金)22:59:18 No.633557292

>他の地に旅とか行かないんだ… デデデが毎回やらかしてくれるから他に行く必要性がないもんな…

161 19/10/25(金)22:59:18 No.633557295

遂に私もレアものか…

162 19/10/25(金)22:59:31 No.633557380

>今考えるとあの閉鎖的な村で100話もたせたの凄い >他の地に旅とか行かないんだ… デデデが何か悪巧みして魔獣を呼んでブームを作る そのブームに愚民達みんなが乗っかる ってパターンでめっちゃ話作れるからな

163 19/10/25(金)23:00:03 No.633557580

オリキャラの上にめちゃくちゃ濃いキャラなのに受け入れられ方が凄いエスカルゴン そもそもアニメ自体雰囲気が別物というのはあるにせよ

164 19/10/25(金)23:00:05 No.633557594

>>あの内容で100話もやったのが凄い >今考えるとあの閉鎖的な村で100話もたせたの凄い >他の地に旅とか行かないんだ… 代わりに外部から変なキャラいっぱい来るし…

165 19/10/25(金)23:00:27 No.633557710

カスタマーサービス衝撃の正体

166 19/10/25(金)23:00:29 No.633557719

>ワドルディもワドルドゥ隊長もかわいい 隊長かわいいよね… たくさんです! 10人以上ですから、たくさんです! とかすごい好き

167 19/10/25(金)23:00:34 No.633557747

魔獣に限らず他所から人呼んで来るからな

168 19/10/25(金)23:00:48 No.633557843

>カスタマーサービス衝撃の正体 世界観を守るためあしからず…

169 19/10/25(金)23:00:58 No.633557913

OPの朝アニメって感じ好き

170 19/10/25(金)23:01:15 No.633558012

ドゥ隊長も割りと個を得られたと思う

171 19/10/25(金)23:01:49 No.633558203

>エスカルゴンのタメ口集めた動画10分ぐらいあった気がする https://www.youtube.com/watch?v=4nsWE3_n77M

172 19/10/25(金)23:02:44 No.633558519

ワドルティの渡りをするとか一宿一飯の恩義を守るとかいろんな習性も語られた デデデ最大の功績はあいつら味方にしたことだと思う

173 19/10/25(金)23:02:56 No.633558578

放送は7時半だってよ こんな朝早くから見る人いるんですかな

174 19/10/25(金)23:03:18 No.633558704

>ドゥ隊長も割りと個を得られたと思う タチカビで数少ない操作キャラ昇格には驚いた

175 19/10/25(金)23:03:58 No.633558920

絵描き歌は妙に覚えてる

176 19/10/25(金)23:04:00 No.633558933

風刺とかパロディ抜きにしても打率高いよねこのアニメ

177 19/10/25(金)23:04:08 No.633558963

>デデデ最大の功績はあいつら味方にしたことだと思う だからこうしてカワサキにサンドイッチを作らせる

178 19/10/25(金)23:04:24 No.633559056

リメイクっていうか普通に配信か映像ソフト最後まで出して

179 19/10/25(金)23:05:02 No.633559235

2000年代初頭なのを加味してもCGのクオリティがすっごい…

180 19/10/25(金)23:05:06 No.633559262

>だからこうしてカワサキにサンドイッチを作らせる 向こう側が透けて見える薄さ… メシマズのくせに技術力だけは一流

181 19/10/25(金)23:05:10 No.633559282

>風刺とかパロディ抜きにしても打率高いよねこのアニメ 風刺もパロディも構成能力無いと悪趣味になるしそもそもの制作能力が高い

182 19/10/25(金)23:05:22 No.633559335

しもべデスッ!

183 19/10/25(金)23:05:50 No.633559474

詰まらなかった話が思い付かないくらいには全部面白かった

184 19/10/25(金)23:05:58 No.633559524

ワハハ、ダメで元々 人生はギャンブルぞい

185 19/10/25(金)23:05:59 No.633559533

>向こう側が透けて見える薄さ… >メシマズのくせに技術力だけは一流 あいつ量らないし味見しないからな

186 19/10/25(金)23:06:17 No.633559626

デデデと絡んでない時のエスカルゴンは 結構付き合いがいいイメージがある

187 19/10/25(金)23:06:18 No.633559633

今のブランド意識でこのアニメ二度やれるのかなとも思う いやこれの時点でskriknが毎話監修してるんだけど

188 19/10/25(金)23:06:25 No.633559669

味が濃過ぎてつまらなかった回はあっても記憶に残れない

189 19/10/25(金)23:06:25 No.633559673

備えあれば嬉しいな

190 19/10/25(金)23:07:15 No.633559943

>ワハハ、ダメで元々 >人生はギャンブルぞい (人生はギャンブル…)カービィ~吸い込みよぉ~

191 19/10/25(金)23:07:41 No.633560073

最後まで料理上手くならなかったけどそれが攻撃に転用されてたのは上手いなと思った

192 19/10/25(金)23:08:18 No.633560282

>いやこれの時点でskriknが毎話監修してるんだけど 新パルテナ見る限りskriknこの手のノリすごい好きそうだし納得したわ…

193 19/10/25(金)23:09:32 No.633560660

ハズレ回ほぼないよね

↑Top