虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年々真... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/25(金)21:35:16 No.633528147

    年々真ん中あたりの靴を買うことが増えてきた

    1 19/10/25(金)21:36:13 No.633528508

    ニューバランスばかり買ってる

    2 19/10/25(金)21:37:34 No.633529030

    アデダスのローテクの話をしよう 都市シリーズとか

    3 19/10/25(金)21:37:46 No.633529102

    オニツカはローテク?

    4 19/10/25(金)21:38:28 No.633529372

    Reebokがセールの時安いからそればっかり買ってる

    5 19/10/25(金)21:38:29 No.633529378

    NBがおしゃれって感覚は未だによくわからない

    6 19/10/25(金)21:39:01 No.633529569

    還暦「」きたな…

    7 19/10/25(金)21:39:31 No.633529731

    Nダサいよね 日能研と何が違うんだあれ

    8 19/10/25(金)21:39:33 No.633529739

    おっさんだから見た目はちょっと恥ずかしいけどナイキのクッション性は好きだ

    9 19/10/25(金)21:39:42 No.633529785

    ハイテクはおじさんには使いづらい ローテクはおじさんには疲れやすい 結果真ん中くらいのラインに落ち着く

    10 19/10/25(金)21:40:15 No.633530002

    靴紐結ぶの苦手だから革靴かサンダルかしか履かない

    11 19/10/25(金)21:40:28 No.633530106

    小学生もきたな

    12 19/10/25(金)21:40:56 No.633530268

    NBは990は好き

    13 19/10/25(金)21:41:01 No.633530296

    爺になるとむしろキャップとかスニーカーとかチョケだすあの現象なんなんだろね

    14 19/10/25(金)21:41:05 No.633530320

    ローテク好き

    15 19/10/25(金)21:41:14 No.633530407

    キック力増強シューズしか履かない

    16 19/10/25(金)21:41:24 No.633530490

    プーマおじさんはどのへんなの

    17 19/10/25(金)21:41:31 No.633530540

    甲高で安いのは一択なんだ

    18 19/10/25(金)21:41:38 No.633530583

    大体ランシュー流用して済ませるおじさん

    19 19/10/25(金)21:41:38 No.633530585

    >キック力増強シューズしか履かない かなり大爆笑

    20 19/10/25(金)21:41:48 No.633530642

    はいてくしゅーはマタギも認めるからな…

    21 19/10/25(金)21:42:01 No.633530714

    >爺になるとむしろキャップとかスニーカーとかチョケだすあの現象なんなんだろね ジジイだからこそ見た目気にしないで機能一点張りなんだろう

    22 19/10/25(金)21:42:05 No.633530738

    プーマってクソみたいな筆箱でだいぶブランドイメージ落とした感がある

    23 19/10/25(金)21:42:18 No.633530799

    チョケだすってなんだろ

    24 19/10/25(金)21:42:26 No.633530847

    >キック力増強シューズしか履かない ちょっと滑ったな

    25 19/10/25(金)21:42:36 No.633530906

    ハイテクもといナイキのは自分に似合う気がしないし かといってローテクは何か好きになれないので結果的に真ん中に行き着く

    26 19/10/25(金)21:43:06 No.633531080

    チョケ…?

    27 19/10/25(金)21:43:09 No.633531100

    プーマクラシック好き

    28 19/10/25(金)21:43:19 No.633531162

    >プーマおじさんはどのへんなの モノによるとしか スウェードはローテクだしディスクブレイズはハイテクだし

    29 19/10/25(金)21:43:24 No.633531184

    コンバースはソールの薄さをどうにかしろや

    30 19/10/25(金)21:43:40 No.633531303

    チョキチョキめいた格好をするって事だろうか いまチョキチョキがあるのかは知らない

    31 19/10/25(金)21:43:45 No.633531328

    チェケラッチョみたいな感じの単語かな…

    32 19/10/25(金)21:44:03 No.633531419

    >チョケだすってなんだろ ググったら関西の一部地域で使われる田舎の方言のようだ

    33 19/10/25(金)21:44:08 No.633531445

    真ん中を靴流通センターで買う

    34 19/10/25(金)21:44:42 No.633531669

    ソール薄いほうが良いなぁ 買い替えの回数が増えるのは…………うn

    35 19/10/25(金)21:45:00 No.633531774

    大学を卒業するとコンバースが恥ずかしくなる 適当に似てるけど違うの選んで失敗する Leeって何なの

    36 19/10/25(金)21:45:02 No.633531787

    たまに居るもんなネットで訛ってる人

    37 19/10/25(金)21:45:06 No.633531809

    トレッキングシューズとかが好きになってきた

    38 19/10/25(金)21:45:32 No.633531978

    >コンバースはソールの薄さをどうにかしろや たぶん安いチャックテイラーのこと言ってるんだと思うけどジャックパーセルだったりチャックテイラーでもアディクトだったりするとクッション性は良くなるよ

    39 19/10/25(金)21:45:38 No.633532008

    su3391624.jpg 2000円で買ったこいつがなかなかよかった

    40 19/10/25(金)21:46:00 No.633532183

    admiralってどういう位置づけ?

    41 19/10/25(金)21:46:30 No.633532377

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    42 19/10/25(金)21:46:32 No.633532397

    チャックテイラーって密輸モンの総称だと思ってたけど日本コンバースのもチャックテイラーって言うのか

    43 19/10/25(金)21:46:32 No.633532402

    今日みたいな大雨だとブーツ欲しくなる いつもスニーカーかサンダルなので

    44 19/10/25(金)21:46:40 No.633532458

    レザースニーカーの安定感すごい 店員からクリームで手入れいりますよ?とか言われて全くしてないけど特に問題ない

    45 19/10/25(金)21:46:55 No.633532556

    >admiralってどういう位置づけ? 脱オタ大学生

    46 19/10/25(金)21:47:11 No.633532655

    似合わないの分かってるけどオニツカのトリコロールのやつが欲しくなってて困る あの昭和感がやばい

    47 19/10/25(金)21:47:11 No.633532656

    なんかもう職場にはmerrellの合皮 ふだんはmerrellのツイードとかキャンバス風のやつ

    48 19/10/25(金)21:47:58 No.633532915

    >su3391624.jpg >2000円で買ったこいつがなかなかよかった パチモンっぽさがすごくて買ってない…

    49 19/10/25(金)21:48:09 No.633532971

    >Leeって何なの LEEはアメリカのジーンズブランドだよ 日本ではエドウィンが企画生産やってる というかLEE靴も出してたのか…

    50 19/10/25(金)21:48:11 No.633532981

    靴箱みたらウォーキングシューズもスニーカーも登山靴も全部ムーンスターだった

    51 19/10/25(金)21:48:17 No.633533028

    幅広のやつならなんでもいい 脇にチャックついてると便利

    52 19/10/25(金)21:48:27 No.633533117

    チャックテイラーが元々の名前でオールスターは単なる通称でしかないので

    53 19/10/25(金)21:48:45 No.633533225

    コンバースのあのデザイン好きだけど他のウォーキングシューズとか履いた後だと歩くの辛い…

    54 19/10/25(金)21:48:47 No.633533234

    >全部ムーンスターだった もうちょいいい靴買いなよ

    55 19/10/25(金)21:49:19 No.633533404

    鬼塚のカラフルなスニーカーは店でみるとカワイイって思って買っちゃうんだけど合わせるパンツに悩んでどうにも履く回数が少ない

    56 19/10/25(金)21:49:29 No.633533464

    >チャックテイラーが元々の名前でオールスターは単なる通称でしかないので 逆じゃない?

    57 19/10/25(金)21:49:43 No.633533542

    >admiralってどういう位置づけ? 1~2年で履きつぶすの前提のローテクかな 英国ブランドと思わせて実は作ってるのは日本の会社だったりする

    58 19/10/25(金)21:49:44 No.633533551

    ここ数年はモーブスに落ち着いている

    59 19/10/25(金)21:49:53 No.633533603

    左みたいな薄いタイプの靴履いたことないんだよな

    60 19/10/25(金)21:50:07 No.633533660

    ローテクでもキャンバス系はどんどん買わなくなる…

    61 19/10/25(金)21:50:14 No.633533708

    >コンバースのあのデザイン好きだけど他のウォーキングシューズとか履いた後だと歩くの辛い… 靴がなんも助けてくれないから人間の性能が出る所が良くも悪くもある

    62 19/10/25(金)21:50:19 No.633533738

    >チャックテイラーって密輸モンの総称だと思ってたけど日本コンバースのもチャックテイラーって言うのか 元はチャックテイラー氏のシグネチャーモデルだったのがいわゆるコンバースのオールスター 日本だと安いものと高いものを区別するために意図的に安いものをオールスター高いのをチャックテイラーと呼んだりする

    63 19/10/25(金)21:50:29 No.633533783

    ディアドラヘリテージは真ん中あたりかな

    64 19/10/25(金)21:50:33 No.633533808

    >英国ブランドと思わせて実は作ってるのは日本の会社だったりする しらそん あんなにユニオンジャック前面に出てるのに…

    65 19/10/25(金)21:51:16 No.633534057

    >もうちょいいい靴買いなよ 悪くないだろ su3391636.jpg

    66 19/10/25(金)21:51:42 No.633534196

    >NBがおしゃれって感覚は未だによくわからない あのでかいNが微妙に感じる…

    67 19/10/25(金)21:51:52 No.633534249

    アサヒとかどう?

    68 19/10/25(金)21:51:56 No.633534275

    日本のコンバースとアメリカのコンバースも別会社(NIKE傘下)なんだ

    69 19/10/25(金)21:52:11 No.633534374

    >アサヒとかどう? クーガー履くと俺と被るよ

    70 19/10/25(金)21:52:19 No.633534416

    「」が知ってるマイナーなかっこいいスニーカーブランド教えてよ

    71 19/10/25(金)21:52:25 No.633534448

    こないだ買ったマカロニアンは紛うことなきローテクだった ソール薄くて軽くて屈曲性あって足に張り付くから まるで足袋履いてるみたいだ

    72 19/10/25(金)21:52:39 No.633534504

    >悪くないだろ 上履きのイメージしかないんだろう

    73 19/10/25(金)21:53:03 No.633534613

    >ソール薄くて軽くて屈曲性あって足に張り付くから >まるで足袋履いてるみたいだ 長時間歩くと足痛くなりそうだね

    74 19/10/25(金)21:53:32 No.633534819

    当時はクソダサイと思ってたベイプスターが今になってカッコいいのではと思えるようになってきた

    75 19/10/25(金)21:54:04 No.633535023

    >「」が知ってるマイナーなかっこいいスニーカーブランド教えてよ 都会ならメジャー田舎ではマイナーなY-3

    76 19/10/25(金)21:54:18 No.633535114

    >当時はクソダサイと思ってたベイプスターが今になってカッコいいのではと思えるようになってきた DUNK漁ればいいかなってなる…

    77 19/10/25(金)21:54:20 No.633535130

    学生のころにイニシャルがNだからNB履いてたぞ俺

    78 19/10/25(金)21:54:20 No.633535137

    https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM577UCT 今日こいつを受け取って来たばかり ブーツ買おうと思ってたのに何故かポチってたわ…

    79 19/10/25(金)21:54:30 No.633535203

    ハイテク履くなら半ズボンおじさんになるくらいの思い切りが必要

    80 19/10/25(金)21:54:35 No.633535229

    Y-3ってスニーカー屋か?

    81 19/10/25(金)21:54:36 No.633535239

    >「」が知ってるマイナーなかっこいいスニーカーブランド教えてよ ゴリテアだかが割とカッコよかったな シュープラザ取り扱いでなんか怪しげなうえにソールがグロいけど

    82 19/10/25(金)21:54:41 No.633535258

    ヒラキで買った500円のスニーカー履いてるぞ俺…

    83 19/10/25(金)21:55:09 No.633535445

    マイナーではないけどサッカニーとか流行ったな

    84 19/10/25(金)21:55:19 No.633535502

    靴なんてミドリ安全で十分だろ

    85 19/10/25(金)21:55:20 No.633535512

    >あんなにユニオンジャック前面に出てるのに… ちょっと語弊があった アドミラルっていう英国ブランドはちゃんとあるけど 作ってるのはスポーツウェアで靴は作ってない 日本の会社が靴を独自で作らせてもらうライセンス契約結んで作ってる

    86 19/10/25(金)21:55:31 No.633535589

    ムーンスターいいよね シューズライクポタリー欲しい

    87 19/10/25(金)21:55:35 No.633535624

    >ヒラキで買った500円のスニーカー履いてるぞ俺… カッケーよ

    88 19/10/25(金)21:55:48 No.633535715

    靴って選択肢あるようで全然ないよね

    89 19/10/25(金)21:56:01 No.633535799

    Admiral個人的にカッコいいと思うんだけど「」はミツカンってバカにする…

    90 19/10/25(金)21:56:07 No.633535833

    >今日こいつを受け取って来たばかり 超ダセえ しかも超高え

    91 19/10/25(金)21:56:22 No.633535921

    たまにはハイテクスニーカー履いてみるかとエアマックス見に靴屋行って結局コンバース買ってしまった

    92 19/10/25(金)21:56:24 No.633535936

    >長時間歩くと足痛くなりそうだね 近所ちょっと歩く分にはすごく歩き心地いいんだけどね これで半日歩くのは辛いかな…

    93 19/10/25(金)21:56:39 No.633536029

    577って初めてみたな

    94 19/10/25(金)21:56:44 No.633536067

    まずサイズがないんだけど助けて 24cm売って

    95 19/10/25(金)21:56:45 No.633536072

    4E出してるメーカーの靴を買うだけさ…

    96 19/10/25(金)21:57:10 No.633536209

    サッカニーはマイナー扱いでいいだろ ていうかスレ画以外はマイナーくらいに言っとかないとめんどくさいぞメジャーマイナー論争

    97 19/10/25(金)21:57:14 No.633536238

    >24cm売って 女物買えば良いじゃん

    98 19/10/25(金)21:57:19 No.633536263

    何で外人あんな足の甲だけ細いの

    99 19/10/25(金)21:57:20 No.633536270

    >シューズライクポタリー欲しい 格好いいんだけど直ぐ削れそうなのでなかなか手を出せない su3391654.jpg

    100 19/10/25(金)21:57:31 No.633536355

    >超ダセえ >しかも超高え ダサいのは自分じゃないかな…

    101 19/10/25(金)21:57:40 No.633536401

    Reebokは靴にかぎらずデザインがきついのばっかり

    102 19/10/25(金)21:57:44 No.633536428

    >まずサイズがないんだけど助けて >24cm売って 無印良品

    103 19/10/25(金)21:57:49 No.633536450

    スニーカー履くぐらいならアウトドアサンダルでいいおじさん

    104 19/10/25(金)21:57:51 No.633536473

    >しかも超高え 靴に27000って中の下当たりの値段じゃね…?

    105 19/10/25(金)21:58:06 No.633536560

    >>まずサイズがないんだけど助けて >>24cm売って >無印良品 ちょっと見てくる

    106 19/10/25(金)21:58:30 No.633536704

    瞬足ってあれ小学生のかけっこに実際影響するぐらいの何かあるのかな

    107 19/10/25(金)21:58:34 No.633536733

    >たまにはハイテクスニーカー履いてみるかとエアマックス見に靴屋行って結局コンバース買ってしまった いい歳してコンバースはキツイな…

    108 19/10/25(金)21:58:39 No.633536766

    >Reebokは靴にかぎらずデザインがきついのばっかり 靴は大人しいのもあるけど衣類に関しては完全に同意せざるを得ない

    109 19/10/25(金)21:58:56 No.633536854

    これめっちゃ欲しかった… https://www.fashion-press.net/news/20264

    110 19/10/25(金)21:59:00 No.633536885

    無印の靴って日本人向けに作ってるからかナイキとかで29くらい履いてる俺も28で普通に履けるんだよな

    111 19/10/25(金)21:59:22 No.633537020

    >「」が知ってるマイナーなかっこいいスニーカーブランド教えてよ ブルーオーバー

    112 19/10/25(金)21:59:25 No.633537039

    >靴に27000って中の下当たりの値段じゃね…? スニーカーとして考えれば普通に高いよ 靴として考えればまあ普通くらいだけど

    113 19/10/25(金)21:59:28 No.633537051

    アシックスタイガーがいつの間にか無くなってていっぱいかなしい スポーツスタイルって部門に統合されるみたいだけど アシックスタイガーの方がいいなあ…

    114 19/10/25(金)22:00:02 No.633537218

    スニーカーはレディースのほうが好みのデザインがあってつらい

    115 19/10/25(金)22:00:18 No.633537319

    えっマジでアシックスタイガーなくなんの? あの絶妙な垢抜けない体育履き感が大好きだったんだが

    116 19/10/25(金)22:00:23 No.633537350

    靴はわりと突飛な蛍光色とかでもなんかほどほどに収まるからいいよね

    117 19/10/25(金)22:00:43 No.633537464

    2万7千を中の下はさすがに感覚麻痺してると思うぞ

    118 19/10/25(金)22:01:03 No.633537582

    su3391671.jpg 最近買ったやつ!私ソール派手なやつすき!!

    119 19/10/25(金)22:01:08 No.633537605

    su3391669.jpg 先週これ3000円で投げられてたから買っちった 履きこなせるかはしらない

    120 19/10/25(金)22:01:09 No.633537614

    みんなお高いの履いてるのね 革靴やトレッキングシューズはともかく普段履きのスニーカーなんて1万5千ぐらいしか出せねえわ

    121 19/10/25(金)22:01:10 No.633537621

    スニーカーなんて布だぜ!?

    122 19/10/25(金)22:01:11 No.633537630

    たまにトレシューみたいなの履いてるおばちゃん居るんだけどなんなんだろうあれ

    123 19/10/25(金)22:01:12 No.633537632

    最近はGravisってメーカーが履きやすくてお気に入り

    124 19/10/25(金)22:01:17 No.633537673

    ファッションマウントバトルのやりすぎですね

    125 19/10/25(金)22:01:26 No.633537731

    >超ダセえ >しかも超高え そうか どんなのならかっこいいかな?

    126 19/10/25(金)22:01:41 No.633537817

    布が加水分解するか!

    127 19/10/25(金)22:01:58 No.633537900

    いや 布では ないねん

    128 19/10/25(金)22:02:27 No.633538062

    無印って甲高幅広マンでも履ける?

    129 19/10/25(金)22:02:46 No.633538192

    スタンスミス買ってから他のメーカーの白見てこっちでも良かったなとか考えてしまう現象

    130 19/10/25(金)22:02:47 No.633538193

    ローファーばかり買ってる

    131 19/10/25(金)22:03:20 No.633538403

    そういや無印にロコツにバレンシアガっぽいスニーカー今売ってるよね

    132 19/10/25(金)22:03:25 No.633538432

    >靴は大人しいのもあるけど衣類に関しては完全に同意せざるを得ない なんだあのマーク、警察か?

    133 19/10/25(金)22:03:26 No.633538438

    >えっマジでアシックスタイガーなくなんの? >あの絶妙な垢抜けない体育履き感が大好きだったんだが ゲルライトとかゲルサガとかモデル自体は無くならないよ アシックスタイガーってブランドが無くなってスポーツスタイルに統合されるだけ 公式サイトとかヒとかインスタもスポーツスタイルに名前変えてた

    134 19/10/25(金)22:03:38 No.633538516

    >>>まずサイズがないんだけど助けて >>>24cm売って >>無印良品 >ちょっと見てくる https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182170481 無印はこれおすすめ 割と本気で疲れにくいよかかと デザインも男女共用だから足小さくても安心 俺も24cm履いてる 店舗だとちょいちょい1000円引きセールやってるからその時狙ってもいいかも

    135 19/10/25(金)22:03:51 No.633538600

    海外セレブがこぞって外しスニーカーに選んでるメキシコ 定番化してて向こうだとおしゃれスニーカーになってる

    136 19/10/25(金)22:04:08 No.633538697

    >スタンスミス買ってから他のメーカーの白見てこっちでも良かったなとか考えてしまう現象 良い靴だからいいんだ

    137 19/10/25(金)22:04:21 No.633538769

    無印は今なら良品週間で1割引!バイナウ!

    138 19/10/25(金)22:04:55 No.633538932

    白スニーカーは白いからカッコいい 白い状態を維持できない俺はゴミだよ!

    139 19/10/25(金)22:05:12 No.633539021

    靴掃除めんどくさいから全部黒いやつ選ぶね…

    140 19/10/25(金)22:05:13 No.633539027

    >白スニーカーは白いからカッコいい >白い状態を維持できない俺はゴミだよ! 革靴も手入れできないわ俺

    141 19/10/25(金)22:05:20 No.633539066

    >海外セレブがこぞって外しスニーカーに選んでるメキシコ >定番化してて向こうだとおしゃれスニーカーになってる あれウィリアム王子が履いたおかげでハゲでも似合うことが実証されたよね

    142 19/10/25(金)22:05:22 No.633539077

    サロモンとかあんまりメジャーじゃないのを選んでた

    143 19/10/25(金)22:05:35 No.633539143

    黒とか色濃いやつ買っちゃうよねえ

    144 19/10/25(金)22:05:36 No.633539150

    >無印って甲高幅広マンでも履ける? 幅広向けのもあるよ いい感じのスリッポンとかソックススニーカーもあるし

    145 19/10/25(金)22:05:49 No.633539212

    小汚い白スニーカーはそれだけで難しいもんな…

    146 19/10/25(金)22:05:49 No.633539214

    >あれウィリアム王子が履いたおかげでハゲでも似合うことが実証されたよね 言い方!

    147 19/10/25(金)22:06:16 [家から出ない] No.633539384

    家から出ない

    148 19/10/25(金)22:06:40 No.633539547

    >白い状態を維持できない俺 とりあえず防水スプレー吹いてあげて

    149 19/10/25(金)22:07:32 No.633539821

    >そういや無印にロコツにバレンシアガっぽいスニーカー今売ってるよね ワークマンなんてもっとあからさまよ su3391684.jpg

    150 19/10/25(金)22:07:32 No.633539825

    PUMAのローテク寄りは程よくローテク寄りでいいと聞く

    151 19/10/25(金)22:07:51 No.633539923

    白スニーカーだとスピングルのクレープソールの奴好き

    152 19/10/25(金)22:08:22 No.633540093

    ちょっと話題から外れるが無印は靴下すごくいいぞ 直角になってるやつが履きやすい 特におすすめが足のサイズに合わせてくれる靴下 フィット感がすごい

    153 19/10/25(金)22:08:46 No.633540227

    あとZARAのも su3391691.jpg

    154 19/10/25(金)22:08:47 No.633540236

    オニツカと違ってアシックスタイガーは靴自体にはアシックスタイガー独自のロゴは無いのよね… だからブランド無くなっても箱変えるだけで済む

    155 19/10/25(金)22:09:41 No.633540557

    右から左に行ってまた右に戻った

    156 19/10/25(金)22:10:15 No.633540719

    >サロモンとかあんまりメジャーじゃないのを選んでた こないだアーバンリサーチに行ったらズラッと置いてたよ 超有名デザイナーも外しで履いてたしもうマイナーではなくなってると思う

    157 19/10/25(金)22:10:19 No.633540743

    >ワークマンなんてもっとあからさまよ >su3391684.jpg 即売り切れてて笑った

    158 19/10/25(金)22:10:43 No.633540861

    そういやそろそろ肌を出してスニーカー履くのがキツい季節だが靴下ってどうする? 最近は俺はリブが太いほうがそれっぽいんじゃないかと思い始めてて昔はリブの太い靴下なんか小学生のはくものだ!って憎悪してたのに価値観かわるものだな

    159 19/10/25(金)22:10:56 No.633540922

    ハイテク系ってどういうファッションで履いてるの

    160 19/10/25(金)22:11:13 No.633541013

    ビジネスカジュアルになってからはスニーカーしか履かなくなった 革靴磨くのダルい…

    161 19/10/25(金)22:11:15 No.633541028

    サロモンとかキーンはイベント行くと割りと被るぐらいにメジャー

    162 19/10/25(金)22:11:32 No.633541120

    ワークマンの偽バレンシアガ試着してみたけど足首の締め付けがゆるくてどうにも履いてて不安だった

    163 19/10/25(金)22:12:24 No.633541451

    どんな時もムーンスターだ

    164 19/10/25(金)22:12:42 No.633541557

    >ハイテク系ってどういうファッションで履いてるの ストリート系かスーツの外し su3391705.jpg

    165 19/10/25(金)22:13:15 No.633541739

    右足25.5左足26で売ってくだち

    166 19/10/25(金)22:14:59 No.633542300

    >>ハイテク系ってどういうファッションで履いてるの >ストリート系かスーツの外し >su3391705.jpg なんか変なリングついたネックレスかければ完璧だな

    167 19/10/25(金)22:15:49 No.633542553

    ムーンスターはヴァルカナイズ製法を上手いことブランディングしたよね

    168 19/10/25(金)22:15:53 No.633542578

    まぁ実際ムーンスター優秀だよね 大抵なんでも揃うし su3391715.jpg su3391720.jpg su3391724.jpg

    169 19/10/25(金)22:16:19 No.633542708

    >ムーンスターはヴァルカナイズ製法を上手いことブランディングしたよね 釜茹でみたいな製法だっけ

    170 19/10/25(金)22:16:44 No.633542907

    合うサイズならなんでもいいです 31cm4E

    171 19/10/25(金)22:17:56 No.633543315

    ディスクブレイズをカッコよく履きこなせる人間になりたかった…

    172 19/10/25(金)22:18:23 No.633543466

    >合うサイズならなんでもいいです >31cm4E ニューバランスで

    173 19/10/25(金)22:18:38 No.633543565

    >ムーンスター 九州に住んでるので応援したい企業だわ

    174 19/10/25(金)22:18:56 No.633543677

    スニーカーはダサいけど一周回って格好いいみたいなのが何周も回転してるから難しい

    175 19/10/25(金)22:19:17 No.633543818

    俺が持ってるやつで一番マイナーなのは間違いなくヴァルカナイザーだ ググって真っ先に出てくるのが2年前の記事でまともに紹介する記事が全くと言っていいほど無い ミリタリ-シューズの復刻で有名なリプロダクションオブファウンドと同じ会社がやってて マカロニアンと同じ工場で作ってるのに…

    176 19/10/25(金)22:19:48 No.633543991

    少し欲しいけどどうせ安全靴だから

    177 19/10/25(金)22:20:09 No.633544103

    エアマックスの高いやつ買ったら休日のお散歩が楽になった プラシーボかもしれない

    178 19/10/25(金)22:20:33 No.633544260

    楽すぎて紐なしばかり買うようになったからめっちゃメーカーが偏る

    179 19/10/25(金)22:20:34 No.633544266

    ナイキのやたら奇抜なハイテクスニーカー大好き…

    180 19/10/25(金)22:22:01 No.633544714

    ナイキのローテクがいい ダンクとかAF1とか

    181 19/10/25(金)22:23:49 No.633545289

    バルカナイズのスニーカーだと新興ブランドのSLACKも結構好き ただ履き口が妙に狭くて足入れしにくいのが欠点

    182 19/10/25(金)22:23:51 No.633545302

    もしかして話にも出ないVANSってちょっとアレなのか… なんとなく好きで履いてるんだけど…

    183 19/10/25(金)22:23:56 No.633545337

    720ISPAとか貼ったらID出そう

    184 19/10/25(金)22:24:20 No.633545473

    >もしかして話にも出ないVANSってちょっとアレなのか… >なんとなく好きで履いてるんだけど… アメカジなら殿堂入りみたいなもんじゃね

    185 19/10/25(金)22:24:44 No.633545611

    中子入ってなくて踵が踏めるやつ愛用してるけど換えが見つからなくて困る 室内でサンダルめいた使い方出来て歩こうと思えば普通に歩けるのがすげー便利なのにどうして…

    186 19/10/25(金)22:24:56 No.633545689

    アシックス…

    187 19/10/25(金)22:25:02 No.633545723

    >もしかして話にも出ないVANSってちょっとアレなのか… >なんとなく好きで履いてるんだけど… 底硬すぎ

    188 19/10/25(金)22:25:14 No.633545783

    gravisはソールがよくていい…履きつぶして真っ赤なやつ二足目買ってしまった

    189 19/10/25(金)22:25:20 No.633545802

    VANSはなんかアメリカ人に溺愛されてるイメージ

    190 19/10/25(金)22:26:12 No.633546112

    ブリテン産ローテクスニーカー教えて欲しい

    191 19/10/25(金)22:26:26 No.633546174

    ムーンスターはメジャーなのでASAHIかPRASを履く

    192 19/10/25(金)22:26:29 No.633546185

    オタクとか「」はVANS縁なさそうだわ

    193 19/10/25(金)22:26:43 No.633546275

    リーボックいいよね

    194 19/10/25(金)22:26:45 No.633546290

    コンバースのソールが薄いなんていつの話だ 今は会社が買収されて売りとばされたおかげで質が良くなったんだぞ

    195 19/10/25(金)22:27:29 No.633546549

    >コンバースのソールが薄いなんていつの話だ >今は会社が買収されて売りとばされたおかげで質が良くなったんだぞ そりゃ海外の方じゃないの

    196 19/10/25(金)22:27:58 No.633546724

    >オタクとか「」はVANS縁なさそうだわ そろそろ赤字だもんな

    197 19/10/25(金)22:27:59 No.633546726

    マルゴのマジカルフォレスターばっかはいてる…

    198 19/10/25(金)22:28:54 No.633547029

    スニーカーとかジョガーパンツとか 流行りのファッションが機能性いい方向に向いてきた気がする

    199 19/10/25(金)22:30:10 No.633547488

    メーカーのマークでかでかと付けるデザインは買わない

    200 19/10/25(金)22:30:40 No.633547701

    靴は夏はサンダル 他はフランコジョバンニ 5000円くらいで変えてデザインは割とよくて寿命も長い...!

    201 19/10/25(金)22:31:18 No.633547918

    安くてそれなりのデザインを選ぶと自然とVANSになる

    202 19/10/25(金)22:32:29 No.633548332

    VANSは安いイメージ