虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)21:18:10 核兵器... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)21:18:10 No.633521922

核兵器はすごくつよい爆弾 という以外になんでダメなのか恥ずかしながらよく知らない

1 19/10/25(金)21:19:20 No.633522395

放射能って言葉聞いたことない?

2 19/10/25(金)21:19:51 No.633522588

強すぎたのだ…

3 19/10/25(金)21:21:11 No.633523115

震災以前ならともかく今だと確かに恥ずかしいな

4 19/10/25(金)21:21:18 No.633523147

たくさん死ぬ

5 19/10/25(金)21:21:39 No.633523246

確かに被爆国の人間として恥ずかしいかもしれないな…

6 19/10/25(金)21:22:48 No.633523651

はだしのゲンでも読め

7 19/10/25(金)21:23:04 No.633523754

意外と大丈夫かも

8 19/10/25(金)21:23:19 No.633523845

>放射能って言葉聞いたことない? 聞いたことはあるが広島も長崎も俺の住んでるとこと比べると戦前も投下後も圧倒的に大都市なままだ という事は少々我慢すれば大丈夫な程度ではなかろうか

9 19/10/25(金)21:23:42 No.633523966

爆発も大概だけど爆発した後がシャレにならん

10 19/10/25(金)21:23:49 No.633523999

というか強いから以外の理由があるわけじゃないよね 端的にいうと一線を超えた強さだから駄目って話だし

11 19/10/25(金)21:23:50 No.633524007

>聞いたことはあるが広島も長崎も俺の住んでるとこと比べると戦前も投下後も圧倒的に大都市なままだ >という事は少々我慢すれば大丈夫な程度ではなかろうか 広島の平和記念館一度行けばわかるよ

12 19/10/25(金)21:23:59 No.633524059

いいや耐えられない

13 19/10/25(金)21:24:25 No.633524207

難民流入っていう核兵器以上の威力を持った攻撃なら頻繁に撃ってる

14 19/10/25(金)21:24:45 No.633524341

銃で殺すのはいいけど核で殺すのは駄目なのか

15 19/10/25(金)21:24:46 No.633524346

人道的じゃないんだよ…人道的な武器って意味わからんけど

16 19/10/25(金)21:25:25 No.633524550

畳部屋の真ん中でおまるに下痢便するのと、畳に直接下痢便するのどっちがヤバいよ?

17 19/10/25(金)21:25:44 No.633524659

>銃で殺すのはいいけど核で殺すのは駄目なのか 大勢巻き込むし土地も死ぬからそりゃ駄目だ

18 19/10/25(金)21:25:51 No.633524700

爆風もすごいけどその時撒き散らす物が厄介だからな…

19 19/10/25(金)21:26:11 No.633524795

放射能汚染っても地形によっては十年二十年で終わってしまうしな…

20 19/10/25(金)21:26:18 No.633524844

ダメっていうか今核保有国で総力戦始まったらマジで人類残らないよ

21 19/10/25(金)21:26:22 No.633524861

>聞いたことはあるが広島も長崎も俺の住んでるとこと比べると戦前も投下後も圧倒的に大都市なままだ >という事は少々我慢すれば大丈夫な程度ではなかろうか まず現代の核兵器は原則水爆で長崎型原爆(広島型よりこっちの方が強い)の数千倍の威力があります そして核戦争が起きてしまうと大陸間弾道ミサイルを使って数十~数百同時に撃つ飽和攻撃してくるので標的の都市は隈なく焼き尽くされます

22 19/10/25(金)21:26:49 No.633525022

放射線喰らったら全身の肉が下痢便になるくらいの最悪な死に方もあるのいいよねよくない

23 19/10/25(金)21:27:14 No.633525153

撒き散らした割には広島とか凄い大都市に感じるが みんなメルギブソンの匂いに我慢して住んでいるの…?

24 19/10/25(金)21:28:12 No.633525508

>放射線喰らったら全身の肉が下痢便になるくらいの最悪な死に方もあるのいいよねよくない 事故による極少数例だからああなっただけで 実際に核戦争レベルの被害者出たら即黒貰って慈悲深い行為がなされるかと

25 19/10/25(金)21:28:12 No.633525509

「」はチェルノブイリ実況で放射能に対する啓蒙が極限まで高まっているのだ

26 19/10/25(金)21:29:53 No.633526137

そこでfalloutをやるんだ

27 19/10/25(金)21:30:40 No.633526433

まあ実際放射能云々より被害は熱線と爆風がほとんどだからすごくつよい爆弾で間違いは無い 無いが強すぎる…に尽きる

28 19/10/25(金)21:30:41 No.633526440

広島は放射性降下物(フォールアウトとか死の灰とか言われるあれ)はだいたい雨になって撒き散らされたから広島市内にそんなに積もらなかったし一発だけだから薄く広くなってどうにかセーフだった 全面核戦争が起きたらとりあえず国内は全滅する程度には死の灰が撒き散らされるんじゃないかな

29 19/10/25(金)21:30:52 No.633526502

>撒き散らした割には広島とか凄い大都市に感じるが >みんなメルギブソンの匂いに我慢して住んでいるの…? マジで一回はだしのゲンとかそういうの読んだ方がいいよ 本当に何も知らなさそうだから

30 19/10/25(金)21:30:59 No.633526545

核兵器を強い爆弾程度に思ってるのは韓国系ぐらいだ

31 19/10/25(金)21:31:10 No.633526611

>まず現代の核兵器は原則水爆で長崎型原爆(広島型よりこっちの方が強い)の数千倍の威力があります うn そういうめっちゃつよい爆弾というのは何となくわかる だからやめてねって事なのか

32 19/10/25(金)21:32:22 No.633527008

放射能除去方法が未だ放置して数百年待ってねだからどうしようもない

33 19/10/25(金)21:32:27 No.633527056

じゃあ化学兵器なら…?

34 19/10/25(金)21:32:37 No.633527128

普通に考えて今時どころか70年前でも非戦闘員を何十万人もころしちゃだめだよ

35 19/10/25(金)21:33:41 No.633527543

広島のは頑張れる形なので反応した量が少ない つまり核物質自体は残った量が大きいのだ… ピカの毒じゃ

36 19/10/25(金)21:34:38 No.633527871

水爆って核融合だったのか勉強になった 夢の技術だと思ってたわ

37 19/10/25(金)21:34:49 No.633527945

知らない分からないって言いたいだけのスレ「」

38 19/10/25(金)21:35:12 No.633528116

>普通に考えて今時どころか70年前でも非戦闘員を何十万人もころしちゃだめだよ 家内制手工業で日本全国の民家が(広義での)軍事工場化 一億火の玉=国民全員戦闘要員 ってのが攻撃側の理屈

39 19/10/25(金)21:35:15 No.633528139

>普通に考えて今時どころか70年前でも非戦闘員を何十万人もころしちゃだめだよ つまり無人地帯でならいいってことじゃん! お前んちの国境付近に地雷設置しようぜ!!

40 19/10/25(金)21:35:37 No.633528272

核兵器撃っても死ぬのは敵だろ

41 19/10/25(金)21:35:48 No.633528358

>銃で殺すのはいいけど核で殺すのは駄目なのか 銃だってダムダム弾が禁止されたりするだろ 人殺しも人道的にやらないとだめ

42 19/10/25(金)21:36:14 No.633528512

>お前んちの国境付近に地雷設置しようぜ!! (ヒーター代わりに入れられる鶏)

43 19/10/25(金)21:37:00 No.633528819

>お前んちの国境付近に地雷設置しようぜ!! ベルカ人はさぁ…

44 19/10/25(金)21:37:12 No.633528883

自国民の被害を減らすのが一番の人道 相手が何人死のうが関係ない

45 19/10/25(金)21:37:13 No.633528890

土地を使えなくする事自体はローマ共和国の昔からやっとる リメンバーカルタゴ

46 19/10/25(金)21:37:25 No.633528972

マジで中学生かなんかなの 流石にもう釣りを疑うレベル

47 19/10/25(金)21:38:04 No.633529226

>そういうめっちゃつよい爆弾というのは何となくわかる >だからやめてねって事なのか ここで聞くよりググった方がいいよ

48 19/10/25(金)21:38:12 No.633529266

世界中の核兵器は人類何回も滅ぼせるくらいあるんじゃなかったか そしてお互いにそっちが撃ったらこっちも撃つからな、という備えをしている

49 19/10/25(金)21:38:26 No.633529356

都市ごと破壊できるすごい爆弾がある ↓ じゃあ先制攻撃で再起不能になるレベルで使えば勝利確定じゃね? ↓ 相手からされたらいやだから先制攻撃されても生き残るレベルの数の核を持とう ↓ 相手も同じ考えで核を増やしてきやがった ↓ もっと増やさないと先制攻撃で反撃能力失うから増やそう ↓ 相手も同じ考えで核を増やしてきやがった ↓ もっと(無限ループ)

50 19/10/25(金)21:38:39 No.633529446

北斗の拳でニヤ・・のとこ読んだ事あれば死の灰の恐ろしさは知っているはず

51 19/10/25(金)21:39:06 No.633529595

>核兵器撃っても死ぬのは敵だろ 相互確証破壊てのがあって… ソ連解体で最終戦争は回避されたぜ!と思ってたらめっちゃ仲悪い印パがお互い撃つぜ撃つぜ俺は撃つぜ状態で居続けてるし東西冷戦の枠組で抑え込むこともできないから危ない

52 19/10/25(金)21:39:27 No.633529703

マジレスしたげる「」は優しいなあ

53 19/10/25(金)21:39:41 No.633529780

>もっと(無限ループ) つまり強すぎ問題以外の問題点が無いように見受けられるが 結局それでいいのだろうか

54 19/10/25(金)21:39:49 No.633529831

スレ立てて質問する労力あるならググった方が100万倍早いと思うが ググり方知らないお子様とかなのだろうか

55 19/10/25(金)21:40:02 No.633529896

小学生に平和記念館は~みたいな意見たまに見るけどやっぱ行かせた方がいいと思うわ

56 19/10/25(金)21:40:04 No.633529912

今の核ポンポン使ったら人類全滅するよ

57 19/10/25(金)21:40:09 No.633529950

無知をひけらかすやつと啓蒙したがるやつの構図が心底気持ち悪い

58 19/10/25(金)21:40:14 No.633529995

最近でもないけど威力を求めて水爆より 小さい核弾頭を複数打ち込んだほうが効率よくね? ってなって弾道ミサイルで着弾前に複数の弾頭がばらまかれるようになったよ

59 19/10/25(金)21:40:46 No.633530213

>無知をひけらかすやつと啓蒙したがるやつの構図が心底気持ち悪い バカが教えてくれって言うから教えてやったのにその言い様はひどい…

60 19/10/25(金)21:41:26 No.633530507

爆撃できる機能つけた衛星を飛ばして各国の首都を照準に入れといて 核使った瞬間発射するようなシステム作ったら核は無くなるんじゃない?

61 19/10/25(金)21:41:56 No.633530683

小説なら黒い雨とか読むと惨状が理解できる 漫画やアニメならはだしのゲンとか最近ならこの世界の片隅にが描いてる 単純に考えるなら核兵器を使う戦争になったら全人類は モヒカンヘッドにしてヒャッハー!水だー!しなきゃ生き残れない世界が待ってる

62 19/10/25(金)21:42:06 No.633530744

ロシア皇帝ボンバーいいよね いや実戦には使われないという前提で あんなんほぼSFだよ

63 19/10/25(金)21:42:32 No.633530880

でもまぁ啓蒙「」も威力と死に方以外の具体的な話はしていないのである

64 19/10/25(金)21:42:51 No.633531000

原爆落とし以上の必殺技 パニック放射能漏れ落とし これは強い!世界中がビビるぞ!

65 19/10/25(金)21:42:57 No.633531026

>爆撃できる機能つけた衛星を飛ばして各国の首都を照準に入れといて >核使った瞬間発射するようなシステム作ったら核は無くなるんじゃない? 首都が消えても放たれたミサイルはそのままこっち向かってくるし それ単に現状とほぼ同じやり方じゃない?

66 19/10/25(金)21:43:10 No.633531110

ゴジラがくるんだよゴジラが

67 19/10/25(金)21:43:15 No.633531133

>広島は放射性降下物(フォールアウトとか死の灰とか言われるあれ)はだいたい雨になって撒き散らされたから広島市内にそんなに積もらなかったし一発だけだから薄く広くなってどうにかセーフだった >全面核戦争が起きたらとりあえず国内は全滅する程度には死の灰が撒き散らされるんじゃないかな 全面核戦争なら国内っていうか地球が全滅すると思う 海洋も当然汚染されるし大気中にも飛散するから地球の裏側に行っても逃げ場はない

68 19/10/25(金)21:43:26 No.633531200

大国同士撃ち合ったらそりゃやばいけど持ってないやつに撃ち込むならその点は回避されるわけで 傘に入ってない国だっているわけだし

69 19/10/25(金)21:43:27 No.633531211

>でもまぁ啓蒙「」も威力と死に方以外の具体的な話はしていないのである なんで質問したことはなんでも教えてもらえると思ってるんだよ… 「」はお前のママじゃねえ

70 19/10/25(金)21:43:36 No.633531276

兵器が強くなりすぎて経済戦争過激化してるのいいよね良くない 経済戦争にボロ負けしたどこかがキレたら終わる

71 19/10/25(金)21:43:38 No.633531291

放射線とか出ないクリーンな爆弾作れたとしてもそれはそれで強すぎるから禁止になるんだろうな

72 19/10/25(金)21:43:59 No.633531407

>「」はお前のママじゃねえ じゃあ…パパなのかい?

73 19/10/25(金)21:44:03 No.633531417

核が効かない強化人間作るしかないか

74 19/10/25(金)21:44:12 No.633531469

大筒花火テッポードゥン!

75 19/10/25(金)21:44:13 No.633531478

核兵器は東京でもオーロラが見れるようになるロマンがある

76 19/10/25(金)21:44:24 No.633531559

>大国同士撃ち合ったらそりゃやばいけど持ってないやつに撃ち込むならその点は回避されるわけで >傘に入ってない国だっているわけだし 日本は間接的に傘に入ってるけど自前のは1発もないからな

77 19/10/25(金)21:44:25 No.633531566

放射能の問題がなかろうがこの威力だけで十分人類滅ぼすには足りるからな

78 19/10/25(金)21:44:47 No.633531702

3.6レントゲンは胸部レントゲン一回分って言ってたから大丈夫だろう

79 19/10/25(金)21:45:32 No.633531980

>マジで中学生かなんかなの >流石にもう釣りを疑うレベル 中学生だってここまで無知じゃないよ

80 19/10/25(金)21:45:44 No.633532047

大気圏内で撒き散らされる放射線で人類滅亡ならば 前世紀までは景気よくバンバンやってた核実験の段階で死んどる チェルノブとか福島とかが複数回起きてもまだ足りぬ

81 19/10/25(金)21:45:45 No.633532052

>放射線とか出ないクリーンな爆弾作れたとしてもそれはそれで強すぎるから禁止になるんだろうな 中性子爆弾がそれに近い

82 19/10/25(金)21:46:05 No.633532214

falloutの意味をこのスレで知った

83 19/10/25(金)21:46:07 No.633532227

人類が滅亡したらどうなるの?

84 19/10/25(金)21:46:18 No.633532302

今のところどこかが核兵器で先制攻撃したら報復として核を打ち合う核戦争になる だから人類絶滅か汚染で寿命の短い人類が生き残れるかどうかっていう荒廃した未来がまってる

85 19/10/25(金)21:46:44 No.633532490

思った答え返ってこなくてグチグチ言うならマジで自分で調べろよとしか言えねえ… なんなんだこいつ…

86 19/10/25(金)21:46:49 No.633532519

>人類が滅亡したらどうなるの? なめくじが文明を持つよ

87 19/10/25(金)21:47:10 No.633532642

国家単位の話だと相互に全滅させられる状態が成立した時点で経済戦争じゃなく全滅戦争になっちゃうのでダメで 人道単位の話だと威力とピカ毒のダブルパンチでダメ

88 19/10/25(金)21:47:30 No.633532764

直径40kmの範囲で地上構造物を焼き尽くす爆弾を気軽に放り投げたらダメだよ!そもそも…

89 19/10/25(金)21:47:43 No.633532834

戦争の勉強とかしなかったとしても 日本のありとあらゆる創作物で使われるというか 作中に出てくる事がある核兵器 それを見た事も聞いたこともないみたいな感じなのかな…

90 19/10/25(金)21:47:49 No.633532873

放射能もヤバイが核の冬で検索するともっとヤバイことがわかるよ

91 19/10/25(金)21:48:10 No.633532975

放射能を出さない核兵器なみの破壊力を持つ兵器を作って核保有国の核兵器と交換してあげれば世界は平和になるよね

92 19/10/25(金)21:48:23 No.633533085

ツアーリボンバレベルになってくるとロマンの塊になってくる 人類史上最大のエネルギーの浪費だからか

93 19/10/25(金)21:48:39 No.633533184

だって俺核爆弾体験したこと無いし分かんないよ…

94 19/10/25(金)21:49:09 No.633533351

平和記念館いいよね軽い気分で観光に行ってめっちゃおつらい気持ちになるの

95 19/10/25(金)21:49:24 No.633533433

>だって俺核爆弾体験したこと無いし分かんないよ… もう喋らなくていいよ

96 19/10/25(金)21:49:42 No.633533541

>それを見た事も聞いたこともないみたいな感じなのかな… ただ「超強い爆弾」「使ってはいけない禁忌」「放射能は怖い」と発言するくらいで具体的な理由は挙げない創作もよくあるし仕方ない気もする

97 19/10/25(金)21:49:44 No.633533548

カニが文明をもちました。

98 19/10/25(金)21:49:53 No.633533604

世界中が仲良くなれば核兵器なんて必要なくなるよね!で世界は進みつつあったけど そう簡単に世界は平和へと進まなかったのが現実だった

99 19/10/25(金)21:50:02 No.633533643

街一個まるごと吹き飛ばしても顰蹙買うしかないすぎる…

100 19/10/25(金)21:50:50 No.633533903

誤爆や誤発射が恐ろしい

101 19/10/25(金)21:51:18 No.633534065

スレクソの家族が被爆なり被曝したら少しは分かるんじゃねえか?

102 19/10/25(金)21:51:20 No.633534075

俺も核爆弾の体験はないが 体験したとこが普通に大都市やってるので更にわからん

103 19/10/25(金)21:51:24 No.633534097

>今のところどこかが核兵器で先制攻撃したら報復として核を打ち合う核戦争になる いや自国目指してるならともかくどっか辺境に一発撃ったぐらいじゃ全面核戦争は起きないでしょ っかその条件だと地球はとっくに火の海よ(相手からの発射が確認(誤認)されてる事例がある)

104 19/10/25(金)21:51:59 No.633534301

>人類が滅亡したらどうなるの? 蚕が絶滅する

105 19/10/25(金)21:52:06 No.633534343

水爆の威力は理論上無限 そりゃ禁止にもなる

106 19/10/25(金)21:52:09 No.633534363

>平和記念館いいよね軽い気分で観光に行ってめっちゃおつらい気持ちになるの 外人は旅行で来るなら1人の時でいいよね… 家族であれ見ても歴史勉強の前にテンション最悪になる

107 19/10/25(金)21:52:14 No.633534392

>俺も核爆弾の体験はないが >体験したとこが普通に大都市やってるので更にわからん 小学生なの?

108 19/10/25(金)21:52:42 No.633534515

ここまで(木亥火暴)無しとかなにやってんの

109 19/10/25(金)21:52:58 No.633534591

核攻撃の経験ないけど デーモンコアとか東海村臨界事故で人体に及ぶ危険性について詳細な記事をググれば 核というものが核兵器がいかに人類にとって危険なものかは理解できると思う

110 19/10/25(金)21:53:05 No.633534625

つまり核兵器規模の威力を持つ通常爆弾をつくれば良いのだな!!!!

111 19/10/25(金)21:53:18 No.633534696

>放射能を出さない核兵器なみの破壊力を持つ兵器を作って核保有国の核兵器と交換してあげれば世界は平和になるよね 放射能がなくとも強い爆弾はそれ自体が問題なんだ それ使って戦争しちゃったら10年くらいは地上に日光がなくなる

112 19/10/25(金)21:53:32 No.633534821

広範囲超強力なダメージ 効果永続の凶悪なバッドステータス&デバフ 超長期間のスリップダメージ 次世代にも影響

113 19/10/25(金)21:53:36 No.633534854

男のロマンってつまるところ環境破壊だからね

114 19/10/25(金)21:53:44 No.633534901

核爆弾1個につきいくらって税金というか罰金かけられないの? 国連金ないみたいだしそれを収益に当てればいいじゃん

115 19/10/25(金)21:53:56 No.633534970

テロリストが核兵器の一つくらい保有しそうなものだけど

116 19/10/25(金)21:53:58 No.633534983

爆弾じゃないけどJCOのドキュメンタリー観ると本当におつらい

117 19/10/25(金)21:54:12 No.633535071

>核爆弾1個につきいくらって税金というか罰金かけられないの? >国連金ないみたいだしそれを収益に当てればいいじゃん 国連にそんなパワーはない 世界統一政府でも作らないと

118 19/10/25(金)21:54:14 No.633535089

>核爆弾1個につきいくらって税金というか罰金かけられないの? 誰がかけるんだ 誰が従うんだえーっ!

119 19/10/25(金)21:54:27 No.633535182

平和利用の道を探るのもいいと思う夢で終わるかもしれない

120 19/10/25(金)21:54:49 No.633535305

>核爆弾1個につきいくらって税金というか罰金かけられないの? >国連金ないみたいだしそれを収益に当てればいいじゃん 拒否権持ってる常任理事国全員が核保有国だから無理

121 19/10/25(金)21:54:58 No.633535378

やはりAIが支配すべき…

122 19/10/25(金)21:55:16 No.633535488

核爆弾使うような土木工事ってどんなだろう

123 19/10/25(金)21:55:20 No.633535513

冷戦は本当によくもったよね 何度か危ない場面あったとは言え

124 19/10/25(金)21:55:38 No.633535642

>つまり核兵器規模の威力を持つ通常爆弾をつくれば良いのだな!!!! 相互確証破壊が崩れないのでダメ

125 19/10/25(金)21:55:55 No.633535755

四桁所持してる国は自重しろよマジで

126 19/10/25(金)21:56:38 No.633536021

日本もその気になれば作れるって言いがかりじゃない?

127 19/10/25(金)21:57:08 No.633536200

一発でも撃っちゃったら報復で撃ち返してきてさらにその報復で…ってなるの駄目じゃん

128 19/10/25(金)21:57:17 No.633536250

>つまり核兵器規模の威力を持つ通常爆弾をつくれば良いのだな!!!! 本気ならお前バカだな ピンポイントで攻撃出来るものがある現代で大量破壊兵器で非戦闘員攻撃するメリット全くないだろ

129 19/10/25(金)21:57:55 No.633536487

まじかよ国連役に立たねえな 何のために存在するの

130 19/10/25(金)21:57:56 No.633536492

人殺すの違法にしろ!

131 19/10/25(金)21:58:15 No.633536611

小さい頃は核兵器=地球破壊爆弾と思ってたから実際の威力知ってこんなものかと思った記憶

132 19/10/25(金)21:58:15 No.633536613

今は単純に核を使ったら全世界から敵対されるリスクがあると思ってればいいよ

133 19/10/25(金)21:58:28 No.633536688

相互確証破壊の成立ってやっぱすごいな……

134 19/10/25(金)21:58:46 No.633536799

今は核より移民難民とドローンの時代よ

135 19/10/25(金)21:58:48 No.633536814

ピンポイントって意味なら今流行のドローン兵器のほうがヤバそう 非人道的とか言われそうだし

136 19/10/25(金)21:58:50 No.633536822

>ピンポイントで攻撃出来るものがある現代で大量破壊兵器で非戦闘員攻撃するメリット全くないだろ デメリットが大きいだけでメリットは普通にあるぞ

137 19/10/25(金)21:58:56 No.633536858

>人殺すの違法にしろ! 違法だよ!

138 19/10/25(金)21:59:02 No.633536904

キッズの時にMGSPWでうっすらと覚えたな

139 19/10/25(金)21:59:03 No.633536910

なんで俺の書き込みに即そうだね付いてんのよ 恥ずかしいからしないかちょっと時間あけてよ

140 19/10/25(金)21:59:46 No.633537146

>核爆弾使うような土木工事ってどんなだろう チャガン湖いいよね

141 19/10/25(金)22:00:11 No.633537279

ドローン兵器は使用する側にパイロットがPTSDになる以外に人的リスクが無いからな…

142 19/10/25(金)22:01:06 No.633537592

MOABはロマン

143 19/10/25(金)22:01:16 No.633537669

ほんとに知りたいならここじゃなくてググれ

144 19/10/25(金)22:01:30 No.633537764

今流行りのAIに操縦させればいいってことじゃん! 人が操縦しなくていいからいざとなればカミカゼアタックし放題だし

145 19/10/25(金)22:01:35 No.633537791

>デメリットが大きいだけでメリットは普通にあるぞ ミュータントが生まれるなら許すが… メリットって?

146 19/10/25(金)22:02:04 No.633537935

アインシュタイン存在してなかったら世の中どうなったのか気になる

147 19/10/25(金)22:02:53 No.633538238

核じゃなくても大規模爆発は寒冷化に繋がるからね…

148 19/10/25(金)22:03:03 No.633538297

人を殺そうと躍起になったときの人間の開発力は凄まじいの

149 19/10/25(金)22:03:11 No.633538343

>なんで俺の書き込みに即そうだね付いてんのよ >恥ずかしいからしないかちょっと時間あけてよ 自演そうだねなくなったのに気にし過ぎ

150 19/10/25(金)22:03:49 No.633538582

>今流行りのAIに操縦させればいいってことじゃん! >人が操縦しなくていいからいざとなればカミカゼアタックし放題だし 乗っ取られるやつか自我を持って暴走するやつのどっちが良い?

151 19/10/25(金)22:03:52 No.633538602

>アインシュタイン存在してなかったら世の中どうなったのか気になる 多分ほとんど停滞しなかったと思う E=mc^2も他の誰かが見つけてただろう

152 19/10/25(金)22:04:03 No.633538664

>自演そうだねなくなったのに気にし過ぎ しらなかった…即そうだねくれてありがとう…

153 19/10/25(金)22:04:09 No.633538700

核爆弾使って運河作る計画とかあった 当然すぐ凍結したけども

154 19/10/25(金)22:04:26 No.633538791

水爆がどれくらいすごいのかってのとそれより後がないのか教えて

155 19/10/25(金)22:04:31 No.633538821

>>アインシュタイン存在してなかったら世の中どうなったのか気になる >多分ほとんど停滞しなかったと思う >E=mc^2も他の誰かが見つけてただろう 天才が多すぎる…

156 19/10/25(金)22:05:12 No.633539022

>水爆がどれくらいすごいのかってのとそれより後がないのか教えて 広島や長崎に落ちた奴がおもちゃレベルの威力

157 19/10/25(金)22:05:53 No.633539244

精度が高まったお陰で 今では戦術級の核攻撃オプションがちょっとした緊張程度でも取り沙汰されるレベルに 理由は単純で「すごくつよい」から

158 19/10/25(金)22:05:55 No.633539260

>核爆弾使って運河作る計画とかあった その時代がモデルなんだから当たり前だが脳みそfalloutかよって計画が多すぎる…

159 19/10/25(金)22:06:14 No.633539374

マンハッタン計画ビックネームしかいない…

160 19/10/25(金)22:07:05 No.633539687

放射線?測ってみましたけど3.6レントゲンしかありませんでしたよ

161 19/10/25(金)22:07:54 No.633539943

>畳部屋の真ん中でおまるに下痢便するのと、畳に直接下痢便するのどっちがヤバいよ? これすごくわかりやすい…

162 19/10/25(金)22:07:58 No.633539968

>放射線?測ってみましたけど3.6レントゲンしかありませんでしたよ これはレントゲン1回分だから大して問題ありませんな

163 19/10/25(金)22:08:11 No.633540028

>アインシュタイン存在してなかったら世の中どうなったのか気になる 現時点ではそこまで影響ないんじゃない? あるとしたらもうちょっと先の未来でやっとわかるかどうかじゃない? 提唱した理論も確実ではあるけど実際に確認できたってのが全部じゃないし

164 19/10/25(金)22:08:17 No.633540067

世界級の天才が揃えばできないことはないと思っちゃうね

165 19/10/25(金)22:08:36 No.633540172

地表でちょっと太陽燃やしたくらいで核の冬が訪れるかどうかは微妙じゃないかな?って説の方が今は主流 メテオフォールで地殻削るレベルじゃないと無理っぽいし

166 19/10/25(金)22:08:51 No.633540259

>マンハッタン計画ビックネームしかいない… 化学量子力学物理学数学工学のあらゆる分野から最強の研究者集めてしかもみんなやる気満々というドリームチームだよね

167 19/10/25(金)22:09:19 No.633540433

光速度不変の原理はアインシュタインが導き出したわけじゃないしな 材料は揃ってたから20年以内には他の天才が見つけてたと思う

168 19/10/25(金)22:09:58 No.633540647

すごくつよい爆弾との決定的な違いは全てが吹き飛んだ後に10年単位で毒が撒かれること

169 19/10/25(金)22:10:32 No.633540805

知らないだけで現代にもとんでもない天才が常人に理解できない理論や発見してるんだろうな…

170 19/10/25(金)22:11:11 No.633540999

ワトソンクリックがいなくてもDNAの構造は分かってただろうし メンデレーエフがいなくても周期表は考案されてただろうな でもベートーベンがいなかったら第九は絶対生まれなかった そこが芸術と科学の天才の違うところだよね

171 19/10/25(金)22:12:05 No.633541324

>メリットって? 絶滅戦争を解禁するなら相手を屈服させやすくなる 街なんかの限られた水源以外では生きていけない地域で特に有効

172 19/10/25(金)22:12:32 No.633541505

先端理論なんて今でも普通の人には理解不能だろう だが理論は知らなくても使えるのだ スレ「」だって核のボタン渡されれば使えるくらいに

173 19/10/25(金)22:12:38 No.633541543

我は死神なり、世界の破壊者なり

174 19/10/25(金)22:13:10 No.633541707

まあでもビキニでも一時は観光地化してた位だし爆心地以外大した事ねえぞ チェルノブイリや福島も野生生物の楽園になってるし

175 19/10/25(金)22:13:13 No.633541725

放射能になった所は人が入らなくて自然が回復するので ちきゅうにやさしい兵器

176 19/10/25(金)22:13:39 No.633541881

>>メリットって? >絶滅戦争を解禁するなら相手を屈服させやすくなる >街なんかの限られた水源以外では生きていけない地域で特に有効 敵を倒す代わりに絶滅してどうする

177 19/10/25(金)22:13:40 No.633541893

>まあでもビキニでも一時は観光地化してた位だし爆心地以外大した事ねえぞ きがるに言ってくれるなあ。

178 19/10/25(金)22:13:46 No.633541926

でもいつかは誰かが撃つんでしょ恐ろしいねえ

179 19/10/25(金)22:14:40 No.633542199

>敵を倒す代わりに絶滅してどうする チキンレースで相手に言う事を聞かせる それがうっかり成功したのがキューバ危機の名誉有る撤退

180 19/10/25(金)22:15:03 No.633542334

クロスロード作戦で沈んだ軍艦も 今では人気…でもないが沈船ダイビングスポット

181 19/10/25(金)22:16:18 No.633542704

>敵を倒す代わりに絶滅してどうする 決められた上層部とその軍隊を倒して植民地支配とかもう流行らないし… 半端な恨み買って支配地域にしてもめんどくさいだけだぞ

182 19/10/25(金)22:16:25 No.633542745

>>敵を倒す代わりに絶滅してどうする >チキンレースで相手に言う事を聞かせる >それがうっかり成功したのがキューバ危機の名誉有る撤退 それは非戦闘員を多量に殺傷できる能力があることのメリットであって 非戦闘員を実際に殺傷したときに得られるメリットではない

↑Top