虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)20:34:58 親知ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)20:34:58 No.633506069

親知らずぶっこ抜いてきたよ 口の中工事現場みたいな音してた

1 19/10/25(金)20:37:45 No.633507029

抜いた歯貰った?

2 19/10/25(金)20:39:01 No.633507523

親知らず抜くのって思ってたよりはるかに力技だよね…

3 19/10/25(金)20:40:19 No.633508004

抜いた瞬間ってわからないもんだね

4 19/10/25(金)20:40:55 No.633508201

そりゃ気付くようじゃ麻酔きいてないってことだからな

5 19/10/25(金)20:41:33 No.633508429

上の抜くだけでもすげえ嫌だったのに下のが痛みだしてきた…

6 19/10/25(金)20:41:47 No.633508516

>抜いた歯貰った? 四分割されてたし捨ててもらった

7 19/10/25(金)20:42:50 No.633508861

下のが両方残ってるからいっそ全身麻酔かけて抜いてほしい

8 19/10/25(金)20:43:29 No.633509067

抜いた時なんとなく歯貰ったけどいっぱい肉が付いてたから 衛生士さんが持ってくるのにだいぶん手間取ってて申し訳なかった

9 19/10/25(金)20:46:09 No.633509981

すっごいガリガリいうよね…

10 19/10/25(金)20:47:14 No.633510413

もしかして麻酔追加すると余計に料金かかってる…?

11 19/10/25(金)20:47:26 No.633510489

全身麻酔は入院になるから2~3日まとまった休みが取れないと無理だけど寝てる間に終わるから楽でいいよね

12 19/10/25(金)20:48:07 No.633510750

抜いた親知らず真っ黒になってたわ こんなに分かりやすく虫歯になるものなんだな

13 19/10/25(金)20:48:13 No.633510783

俺もはやく抜いてもらいたいけど口内の虫歯全治療しない限り紹介してもらえないっぽい おのれいつもよくしてくれる先生…

14 19/10/25(金)20:48:46 No.633511003

歯根の長さに驚愕した?

15 19/10/25(金)20:49:40 No.633511350

>全身麻酔は入院になるから2~3日まとまった休みが取れないと無理だけど寝てる間に終わるから楽でいいよね 今無職だからマジで今のうちにやろうかな…

16 19/10/25(金)20:50:17 No.633511590

先生ペンチ持って何するの…

17 19/10/25(金)20:50:36 No.633511724

俺も下の歯がこんな感じに斜めになってるんだけどしばらく地獄を見るのかな? 出張多いから困るんだけど

18 19/10/25(金)20:50:56 No.633511834

上の歯抜くとたまに上の空洞まで穴が貫通して水が出る って説明されてビビったけど特に何も起きなかった

19 19/10/25(金)20:51:35 No.633512072

>先生ペンチ持って何するの… 麻酔効いてるから全然痛くないんだけどさ 先生がめっちゃ力込めてるのが全身に伝わってきてビビるよね…

20 19/10/25(金)20:51:48 No.633512146

スレ画タイプだと接触面が虫歯になりやすくて手前の歯に侵食していくから早めに工事してもらった方がいいよ

21 19/10/25(金)20:52:01 No.633512238

椅子に座るときに見えてしまう工具類いいよね…

22 19/10/25(金)20:52:42 No.633512487

先生の懸命な力がかかってるのが顎に伝わってくる…ベギンボギンとかいう音がしてる…

23 19/10/25(金)20:53:26 No.633512742

>全身麻酔は入院になるから2~3日まとまった休みが取れないと無理だけど寝てる間に終わるから楽でいいよね おいくら万円です?

24 19/10/25(金)20:53:31 No.633512764

貰ったけど見るたびにうわあってなるから捨てて貰えばよかった

25 19/10/25(金)20:54:38 No.633513189

根っこが捻じ曲がってて歯科医の姉ちゃんがどうしても抜けなくて院長先生に応援がかかった 多分焼き切って分割して出したんだろうけどめっちゃやばい音のなる器具を奥の奥まで突っ込んでくるから死ぬかと思った

26 19/10/25(金)20:54:47 No.633513267

抜けたときの「ミシィ…」みたいな音がすげえ耳にこびりつく

27 19/10/25(金)20:54:51 No.633513291

下の歯が大変って言うけど歯の大きさ自体は上のが大きいよね

28 19/10/25(金)20:55:06 No.633513374

舌と顎に麻痺が出ちゃってこれから数ヶ月は通院するの確定になっちゃったわ… 抜く前にそういう可能性あるよーって説明の紙もらったけどいざ自分の身にふりかかるとビビるわ

29 19/10/25(金)20:55:36 No.633513544

>抜く前にそういう可能性あるよーって説明の紙もらったけどいざ自分の身にふりかかるとビビるわ こわっ…

30 19/10/25(金)20:55:58 No.633513683

俺は虫歯でボロボロになってたから抜くというか殆ど砕くって感じだったな 痛くはないけど怖かった

31 19/10/25(金)20:56:15 No.633513750

スレ画の状態で頭の部分が虫歯で欠けちゃってるんだけど こんな状態でも抜いてもらえるのかな…

32 19/10/25(金)20:56:21 No.633513774

生えて来なかったから助かった

33 19/10/25(金)20:56:36 No.633513885

工事中より工事後の口の中の違和感の方が辛い なんか血じゃないのに常にしょっぱいし隙間になんか詰まってる感じ

34 19/10/25(金)20:56:44 No.633513935

>生えて来なかったから助かった 羨ましい

35 19/10/25(金)20:56:51 No.633513984

黒くなり始めって感じだからこれから悪化していくと思うと怖い…

36 19/10/25(金)20:57:35 No.633514241

抜いた後ってやっぱり痛い?

37 19/10/25(金)20:57:44 No.633514287

>黒くなり始めって感じだからこれから悪化していくと思うと怖い… はやく病院にいくんだよぅ!

38 19/10/25(金)20:58:05 No.633514420

新人類きたな…

39 19/10/25(金)20:59:04 No.633514738

>黒くなり始めって感じだからこれから悪化していくと思うと怖い… 悪化する前に抜くんだ

40 19/10/25(金)20:59:25 No.633514860

完全に腫れが引くまで一ヶ月くらいかかったんだよな… 抜くときよりも抜いた当日の夜が一番辛い

41 19/10/25(金)20:59:42 No.633514972

抜いた後は当然痛い 毎日を憂う石川啄木の気持ちが分かるぐらいには痛いし苦しい

42 19/10/25(金)20:59:58 No.633515057

> 抜いた後ってやっぱり痛い? 麻酔切れて来たらそりゃ腫れてるから痛いよ 思ったよりは痛くないけどツバ吐いたら血が出てきてビックリする

43 19/10/25(金)21:00:06 No.633515105

どうして季節の変わり目で痛くなるんですか…?

44 19/10/25(金)21:00:44 No.633515297

抜くと偏頭痛がなくなる人もいる

45 19/10/25(金)21:00:59 No.633515370

麻酔してるから痛みはないけど木の幹を折り曲げるような音がして怖い 本当に大丈夫?ってくらいグイグイ曲げてガンガン叩かれるし

46 19/10/25(金)21:01:10 No.633515435

親知らずは歯磨きしても虫歯になりますからねーって医者に言われた

47 19/10/25(金)21:01:36 No.633515609

俺の時はこれから夜にかけてが一番辛かった まさか自分がロキソニン効かない体質だったとは

48 19/10/25(金)21:02:17 No.633515865

痛くはないけど顎の骨に衝撃が響いてこれ絶対麻酔なしでやりたくねえ!ってなる

49 19/10/25(金)21:02:33 No.633516008

痛みは全くない人もいるし人によるよ でも痛みはなくても引くほど血は出るし腫れももするので痛い気分にはなるよ

50 19/10/25(金)21:02:37 No.633516028

先週抜いて今日抜糸してきたけど貰った疝痛の薬飲まなくても済んだくらいこの一週間全然痛く無かった 担当医がうまかったんかな

51 19/10/25(金)21:03:07 No.633516198

抜くときは驚くほどあっさり抜けた 抜いた後血を止めるのが長かった

52 19/10/25(金)21:03:26 No.633516310

今度根以外残ってない歯を抜いて親知らずを移植するしじつをやるよ

53 19/10/25(金)21:03:39 No.633516387

右下抜いた時割と痛かった ただ医者曰く神経走ってる方向を見ながら抜くためだったそうな おかげか周りに抜いたの気づかれないレベルで腫れなかった

54 19/10/25(金)21:03:47 No.633516442

手元にある道具だけじゃ足りないのか〇〇持ってきて!□□持ってきて!って 新しい道具が次々運び込まれてるの聞いてヤベえことになってるなこれって…

55 19/10/25(金)21:03:48 No.633516454

気づくと抜いた穴に溜まった食べ物のカスが出てくる

56 19/10/25(金)21:03:50 No.633516467

俺は4本抜いたよ

57 19/10/25(金)21:03:56 No.633516516

緊張すると腹痛くなるから施術中に腹痛くなったらどうしようと思って行けてない

58 19/10/25(金)21:04:27 No.633516719

痛みより口の中縫って糸があるのが気持ち悪くてそれがストレスだった その分とったときはすげぇ爽やか

59 19/10/25(金)21:04:33 No.633516759

>抜いた後ってやっぱり痛い? 麻酔切れて絶賛痛い

60 19/10/25(金)21:05:02 No.633516904

親知らず痛いなーと思ってたら手で触ってわかるくらい歯が溶けてた 歯医者行ったら外科手術が必要なので紹介状書きますねーされた

61 19/10/25(金)21:05:36 No.633517099

謎の病気で40℃の光熱が出て頭がおかしくなって歯医者に行ったらそのまま下の親知らず抜かれて死ぬかと思った

62 19/10/25(金)21:06:43 No.633517458

>抜いた後ってやっぱり痛い? 痛み止め薬局で貰う前に麻酔が切れちゃって 周りの人が変な目で見るくらいジッと大人しくしてられないくらい痛かった

63 19/10/25(金)21:07:01 No.633517574

子供のころはなんとも思ってなかったけどよく考えたら毎回手術してるんだよね 怖い

64 19/10/25(金)21:07:38 No.633517824

歯茎がちょっと上にあるので抜くなら切らないといけないのめんどい

65 19/10/25(金)21:08:34 No.633518161

いま顎の骨が見えてきましたよーって言うのやめて 安心させるどころかめっちゃ怖いからそれ

66 19/10/25(金)21:08:55 No.633518280

抜いた後の歯茎の盛り上がりが思ったより早くてすごいね人体ってなる

67 19/10/25(金)21:09:30 No.633518496

安易に4本一気に抜いたから大変だったわ 仕事にならんぐらいの痛みだった

68 19/10/25(金)21:09:48 No.633518616

歯茎を切ってして歯を割って力任せに引っこ抜かれたけどほとんど痛くなかった 麻酔ってすごい

69 19/10/25(金)21:10:58 No.633519078

いま右上の銀歯の中が虫歯になってたから治療してる これ終わったら左上の銀歯が痛いから治療してもらう それ終わったら下の親知らず抜くかどうか相談する

70 19/10/25(金)21:11:05 No.633519114

口腔外科紹介しますねてってサラっと言われたから歯科で処置できる人はまだ素直な親知らずなんだ

71 19/10/25(金)21:11:11 No.633519146

口腔外科のところでやってもらうのがいいらしいな

72 19/10/25(金)21:12:36 No.633519698

医療が進んでない時代もしくは地域でコレになったら嫌だな・・・ 長生きできる気がしない

73 19/10/25(金)21:13:52 No.633520264

一回目抜いた時は寝れないくらい痛かったけど 二回目の時は同じような生え方だったけど普通に寝れるくらいでやっぱ担当する医者の違い出るなって…

74 19/10/25(金)21:14:03 No.633520353

骨削るやつだと多少痛むね施術後

75 19/10/25(金)21:14:17 No.633520450

教育大の近くの歯医者だったけど 抜いた歯をほしいっていうのは美術系の学生だって言ってた

76 19/10/25(金)21:15:09 No.633520740

抜いてしばらくは食べ滓が残って気持ち悪かったな…食事終わる度に結構時間かけてうがいして全部流すはめになった

77 19/10/25(金)21:15:26 No.633520853

ウチがやってもいいけどちょっとした外科手術で術後に差が出ますから 評判のいい口腔外科医探した方がいいですよって歯科医に言われた

78 19/10/25(金)21:15:59 No.633521063

上はあっさり抜けたし治り早くてやばいねって言われたけど下は反射嘔吐酷すぎるから紹介状書いてもらうことになった

79 19/10/25(金)21:17:36 No.633521707

簡単な人は塗る麻酔→麻酔注射→抜く→穴になんか詰める 合計10分くらいで終わったりする

80 19/10/25(金)21:17:37 No.633521717

親知らずの話わりと聞くけどいざ自分がやったら本当辛くてみんなこの痛みに耐えてるってすげえなって…

81 19/10/25(金)21:17:55 No.633521823

何も悪いことしてないのにこんな大がかりな手術受ける羽目になるのおかしい…

82 19/10/25(金)21:17:59 No.633521851

ミシミシいうよね… 不覚にも勃起してしまうよね…

83 19/10/25(金)21:18:03 No.633521877

上の虫歯治療でレントゲン撮ってみたら親知らず完全に骨に埋まってた

84 19/10/25(金)21:18:08 No.633521909

下の親知らずぬいて今日で1週間なんだけど歯があった下の…顎の輪郭?周りがズキズキして不快感が凄い 炎症してるんだろうか

85 19/10/25(金)21:18:38 No.633522108

下の歯だけ残ってるんだよー とにかく抜かれる瞬間が怖くて嫌だから全身麻酔でやってもらおうと思う

86 19/10/25(金)21:19:08 No.633522312

手術とかイヤだから自分でへし折ればいい!とじゃ思ってたけど大人になってからだと普通に命に関わるらしいな…

87 19/10/25(金)21:19:17 No.633522375

抜いて1週間後くらいに口が臭くて化膿したかな… と心配してたら抜いた穴に食べかすが詰まっているだけだった

88 19/10/25(金)21:19:20 No.633522401

この生え方だと虫歯になりやすすぎるから抜かない?今じゃなくていいけど抜かない? ってすごく抜きたそうに言われてて困ってる…抜いた後結構痛い?

89 19/10/25(金)21:19:22 No.633522409

親知らず全部まっすぐ生えたけど右側は半分ぐらい無くなった

90 19/10/25(金)21:21:05 No.633523062

親知らず抜いたんだけど手前にあった奥歯もそのうち抜けちゃうかもしれない的なこと言われて怖い!

91 19/10/25(金)21:21:06 No.633523065

俺の親知らずは虫歯になって融けてなくなったよ

92 19/10/25(金)21:21:14 No.633523129

>この生え方だと虫歯になりやすすぎるから抜かない?今じゃなくていいけど抜かない? >ってすごく抜きたそうに言われてて困ってる…抜いた後結構痛い? それこそ生え方によるけどその感じだと今すぐ抜いたほうが医者にも自分にもやさしいと思う

93 19/10/25(金)21:21:31 No.633523212

支点になる土台組んでテコで引き抜かれる感じなのかな 自分の目で見えずなんかされてるの想像してもよくわからんかった…

94 19/10/25(金)21:22:47 No.633523647

終わった後の抜歯器具とか見るとゾッとする

95 19/10/25(金)21:23:13 No.633523808

みんな嘘ついてるだろ! 左上の親知らず抜いたけどこれっぽっちも痛くなかった!! 抜くとき歯をぐらつかせるのは嫌だったけど

96 19/10/25(金)21:23:29 No.633523907

親知らずは放置してると接触してる普通の生えかたの歯にも虫歯できるからね…

97 19/10/25(金)21:23:38 No.633523950

>それこそ生え方によるけどその感じだと今すぐ抜いたほうが医者にも自分にもやさしいと思う 触った感じまだまるっと埋まってて先だけ出てる感じなんだけど…抜いたら穴空きそうなんだけど…

98 19/10/25(金)21:24:13 No.633524135

歯医者から貰った薬切れたら市販で代用して良いのかな

99 19/10/25(金)21:24:19 No.633524169

上は結構楽に抜けるんだよ…余計に血もたまらないし

100 19/10/25(金)21:24:38 No.633524300

上の抜歯なんて捻挫ぐらいのもんだ 下の抜歯は複雑骨折ぐらいの差がある

101 19/10/25(金)21:24:44 No.633524330

顔の形変わった?

102 19/10/25(金)21:25:03 No.633524428

>上の抜歯なんて捻挫ぐらいのもんだ >下の抜歯は複雑骨折ぐらいの差がある なそ にん

103 19/10/25(金)21:25:03 No.633524432

>触った感じまだまるっと埋まってて先だけ出てる感じなんだけど…抜いたら穴空きそうなんだけど… どんな親知らずでも抜いたら空くし… 一月くらいで埋まるから行けるなら行った方がいいよ…

104 19/10/25(金)21:25:53 No.633524716

生え方と医者の腕で術中も術後も大幅に変わるので結局はやってみないと分からないのだ

105 19/10/25(金)21:27:25 No.633525212

>歯医者から貰った薬切れたら市販で代用して良いのかな ただのロキソニンだよ

106 19/10/25(金)21:27:26 No.633525219

感染症の点滴だかしないといけなくなって最初の一週間毎日病院通わなきゃ行けないのが面倒くさかった それならいっそのこと最初から入院してたわ

107 19/10/25(金)21:27:40 No.633525308

痛んだら行こう…みたいなのはだいたい手遅れになって余計に痛い思いすることになる

108 19/10/25(金)21:27:56 No.633525396

上の抜歯は簡単だから任せるねで実習にされた

109 19/10/25(金)21:28:01 No.633525443

アキレス腱切ったこと有るけど 多分総合的な痛みは親知らず抜いてから完治するまでのダメージのほうがでかいと思う アキレス腱切断ダメージが300としたら10×180日くらい

110 19/10/25(金)21:28:15 No.633525530

日曜祝日に痛み出した時の絶望がわかるか

111 19/10/25(金)21:28:21 No.633525563

>ただのロキソニンだよ いや炎症どめ

112 19/10/25(金)21:28:51 No.633525727

下は骨に埋まりやすいからね… しかも神経がすぐ近くに通ってるからうっかり傷つけると顎が一生マヒする恐れがある だから手術失敗しても自己責任ですって事前に誓約書書かされるのがちょっと怖い

113 19/10/25(金)21:29:22 No.633525931

スリップダメージかよ

114 19/10/25(金)21:29:24 No.633525941

痛むのは下だよね 上はただ引っこ抜くだけだし拍子抜けだった

115 19/10/25(金)21:29:24 No.633525942

そういや親知らず抜いたついでに勢いでいぼ痔も切除したんだけど夜にダブルの苦しみ結構ひどかった気がする

116 19/10/25(金)21:29:26 No.633525963

薬は基本的に医師から処方してもらった方がいいよ 市販は高い

117 19/10/25(金)21:29:50 No.633526122

歯医者なんだけどよぉー 親知らず抜いて次の日消毒してそれから1週間後抜糸は分かる、治るまで時間かかるもんな 歯を削って詰め物してから次の診察が1週間後ってどういうことだよクソックソッ! 詰め物って粘土みたいな味で臭いし何より詰め物してても神経ダイレクトに刺激するから痛い上によく取れるんだよ!

118 19/10/25(金)21:30:04 No.633526204

親知らずの虫歯が神経に届いちゃってめちゃくちゃ痛かった あと1週間後には抜歯の予定日だったのに… 虫歯になってる人はさっさと抜いたほうがいいぞ

119 19/10/25(金)21:30:20 No.633526295

神様もうちょっと歯の調整出来なかったんすか…

120 19/10/25(金)21:30:27 No.633526344

>だから手術失敗しても自己責任ですって事前に誓約書書かされるのがちょっと怖い 書かされてないけどよほど自信あったのかザルなのかどっちだろう…怖い

121 19/10/25(金)21:30:32 No.633526385

上の歯だから前向きに考えとこう…

122 19/10/25(金)21:30:55 No.633526519

てか何を考えて横向きに生えてくるのこの欠陥品 俺かよ

123 19/10/25(金)21:31:17 No.633526652

だいたい医者がくれる痛み止めなんてロキソニンかボルタレンだろ

124 19/10/25(金)21:31:23 No.633526689

>神様もうちょっと歯の調整出来なかったんすか… 今も調整中 若い世代は生まれた時に親知らずがない人がざらにいると効く

125 19/10/25(金)21:31:25 No.633526703

>親知らずの虫歯が神経に届いちゃってめちゃくちゃ痛かった >あと1週間後には抜歯の予定日だったのに… >虫歯になってる人はさっさと抜いたほうがいいぞ もとから大分虫歯が進行してたのね…心中お察ししますわ…

126 19/10/25(金)21:31:49 No.633526826

>しかも神経がすぐ近くに通ってるからうっかり傷つけると顎が一生マヒする恐れがある 数ヶ月から一年で治るよーって説明受けたから気軽に神経症の薬飲んでたけど これ一生パターンもあるのかめっちゃ怖くなってきた…

127 19/10/25(金)21:32:50 No.633527216

自分 下の親知らずの根の部分が顎の骨に食い込んでたようで抜くんじゃなくペンチで砕きながら取って割と地獄だった なんか逐一歯を焼いてたみたいで凄い香ばしいいい匂いがした

↑Top