虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)19:52:47 10年経... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)19:52:47 No.633492167

10年経ったけど何してるのかなあ

1 19/10/25(金)19:53:45 No.633492481

カタワインを飲みたくてね

2 19/10/25(金)19:54:09 No.633492618

いま俺の隣で

3 19/10/25(金)19:55:29 No.633493040

カタ空清めよ

4 19/10/25(金)19:56:11 No.633493283

最後の誤爆風レスいかにも中学生の妄想って感じでかわいいと思う

5 19/10/25(金)19:56:25 No.633493370

この誤爆装ったレスが恥ずかしすぎた

6 19/10/25(金)19:57:22 No.633493642

カタあのアメリカの論文

7 19/10/25(金)19:58:07 No.633493852

むしろ中学生くらいであってほしい

8 19/10/25(金)19:58:24 No.633493927

この頃にSNS無くてよかったなって心底思う でもmixiはあったか

9 19/10/25(金)19:58:55 No.633494083

>この頃にSNS無くてよかったなって心底思う >でもmixiはあったか 壺もソーシャルネットワークサービスだよう

10 19/10/25(金)19:59:06 No.633494148

最後のレスだけは何度見ても心臓が締め付けられるなぜか ある意味才能があふれている

11 19/10/25(金)19:59:55 No.633494361

900ページ超のアメリカの論文もなければ この当時壺の学術系の板に700超のレスがあるスレもなかったという

12 19/10/25(金)20:00:06 No.633494423

高度な釣りだったんじゃないかとすら思う

13 19/10/25(金)20:00:23 No.633494512

イヤンクックが先生って呼ばれてるのってもしかしてこれが元ネタ?

14 19/10/25(金)20:00:45 No.633494625

>イヤンクックが先生って呼ばれてるのってもしかしてこれが元ネタ? いや違うよ

15 19/10/25(金)20:01:08 No.633494740

なんとなく15年位前だと思ってたけどこんなもんだったのか

16 19/10/25(金)20:01:12 No.633494763

ぴるすの方を期待してたのにこっちだった

17 19/10/25(金)20:01:27 No.633494852

物理学の話しながら告白されるスレは実在してたら面白すぎる…

18 19/10/25(金)20:01:34 No.633494888

>いや違うよ 違うのか…ティーチャーはたまたま?

19 19/10/25(金)20:01:53 No.633494985

>>いや違うよ >違うのか…ティーチャーはたまたま? 先生と呼ばれてるからティーチャーってこいつがつけたんだよ

20 19/10/25(金)20:02:24 No.633495174

開発より自分の方がモンハンを理解してるみたいな態度のやつは今でもわりと見かける

21 19/10/25(金)20:03:14 No.633495444

モンハンに出てくるモンスター名ってセンスいいと思う

22 19/10/25(金)20:03:16 No.633495464

この後も普通に会話に入ってきて何やってんの!?されてるのが吹く

23 19/10/25(金)20:03:42 No.633495609

>先生と呼ばれてるからティーチャーってこいつがつけたんだよ えぇ…ただでさえダサいのにそこもダサかったのか…

24 19/10/25(金)20:03:50 No.633495656

1000頁近くある学術書か というか見返したら「さっき言ってた学術書の~」ってなんか面白いな

25 19/10/25(金)20:04:20 No.633495826

Rathalos, the Red Storm

26 19/10/25(金)20:04:24 No.633495840

海外っつてるのに漢字の名前つけるのか

27 19/10/25(金)20:04:36 No.633495907

いつ見ても完成度高い

28 19/10/25(金)20:04:38 No.633495923

形容する鉄塊 みたいな名前は正直嫌いじゃない

29 19/10/25(金)20:04:58 No.633496032

こいつを見てどうしたらいいか困惑するスレ住人が面白かった

30 19/10/25(金)20:05:31 No.633496216

>物理学の話しながら告白されるスレは実在してたら面白すぎる… この子の脳内では 俺くん天才的!好き!抱いて! って言われたことになってるんだ

31 19/10/25(金)20:05:39 No.633496248

罪【シン】

32 19/10/25(金)20:05:43 No.633496273

まあ中学生とかなんだろうな 微笑ましいぐらいだ

33 19/10/25(金)20:05:46 No.633496292

ネタでやってるとしても痛いし 本気だったら辛い

34 19/10/25(金)20:05:56 No.633496348

其ノ刃ハ曙光ノ如シ…

35 19/10/25(金)20:06:30 No.633496557

ワインが飲みたくてね

36 19/10/25(金)20:07:30 No.633496842

壺にはこういう保忘貼がたくさんあるよね

37 19/10/25(金)20:07:36 No.633496878

リオレウス→レッドストームは対象年齢下がったようにしか見えない…

38 19/10/25(金)20:08:15 No.633497104

海外で絶対馬鹿にされるネーム臭しかしない…

39 19/10/25(金)20:08:31 No.633497177

ワザとだろうなって思ってしまう俺はもう薄汚れちまったよ…

40 19/10/25(金)20:08:39 No.633497220

>壺にはこういう保忘貼がたくさんあるよね ユニバーサルメルカトル図法とかな

41 19/10/25(金)20:08:56 No.633497305

こういう年齢の頃にネット無くてよかった

42 19/10/25(金)20:09:25 No.633497479

当時の壺の勢いからして年齢層も広かっただろうからマジの中学生だと思う

43 19/10/25(金)20:10:05 No.633497704

むしろレッドストームはまだ異名とかで通じそうなきはする ザ・デスってお前…

44 19/10/25(金)20:10:07 No.633497718

>モンハンに出てくるモンスター名ってセンスいいと思う もじりが上手いよねナルガクルガとか

45 19/10/25(金)20:10:11 No.633497753

普通にアイスボーンやってそう

46 19/10/25(金)20:10:48 No.633497939

モンスターの名前はなんとなくデュエマ辺りにいそう

47 19/10/25(金)20:10:57 No.633497981

>形容する鉄塊 >みたいな名前は正直嫌いじゃない 数少ない店売りの武器がその名でいいのか…みたいなとこはあるけど まあまあイケてるよね

48 19/10/25(金)20:11:11 No.633498065

ググると未だに当時のログが…

49 19/10/25(金)20:11:29 No.633498168

>900ページ超のアメリカの論文もなければ >この当時壺の学術系の板に700超のレスがあるスレもなかったという ひっでえ裏取りで面白すぎる 最近思うけどここまで痛いのはともかくある程度痛い若いオタクって少なくないしわざわざ構う事もないんじゃないかとも

50 19/10/25(金)20:11:29 No.633498169

モンハンでカッコつけてるキッズとのチャット記録してるブログ好きだった

51 19/10/25(金)20:11:42 No.633498233

>ワザとだろうなって思ってしまう俺はもう薄汚れちまったよ… わざとでここまで書けるなら文才がありすぎる…

52 19/10/25(金)20:12:28 No.633498476

フォローの拙さがリアルすぎて これをわざとやれるならそれはそれですごい

53 19/10/25(金)20:12:45 No.633498569

クロスで二つ名きたし彼は正しかった

54 19/10/25(金)20:12:51 No.633498597

物理学をかっこいいと思う年齢っていくつくらいだ

55 19/10/25(金)20:13:05 No.633498671

物理学はいつだってかっこいい

56 19/10/25(金)20:13:50 No.633498900

中学生くらいならこれくらいやらかしていいと思う ギリ高校生も

57 19/10/25(金)20:14:05 No.633498989

この頃からサブカルって言葉ネット上で使われてたんだな

58 19/10/25(金)20:14:13 No.633499026

>物理学をかっこいいと思う年齢っていくつくらいだ いつでも

59 19/10/25(金)20:14:16 No.633499052

>クロスで二つ名きたし彼は正しかった ザ・デスもうあるんだ…

60 19/10/25(金)20:14:19 No.633499062

昔からモンハンは中高生のプレイ層も多いからチャットログ晒しとか壷のスレとかそういう痛い子供のエピソード豊富だったな 他のネトゲだと大体廃人とかニートとかネタにするのも多いけど

61 19/10/25(金)20:14:30 No.633499122

>この頃からサブカルって言葉ネット上で使われてたんだな えっ

62 19/10/25(金)20:14:44 No.633499187

唐突にこんなのが来たらそりゃ困惑する

63 19/10/25(金)20:14:51 No.633499224

多数派プレイヤーが350万人もプレイしているわけだしの意味がよくわかんないや

64 19/10/25(金)20:15:11 No.633499316

「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある?

65 19/10/25(金)20:15:14 No.633499331

武器名の発想とモンスター名の幼稚さが離れてる様に思えてなんでモンスター名がこんな雑な改名案なのかわからん

66 19/10/25(金)20:15:23 No.633499382

社会人三年目とかダメなん?

67 19/10/25(金)20:15:46 No.633499505

「」はいまでも心というか頭はキッズだよ

68 19/10/25(金)20:16:14 No.633499636

>物理学はいつだってかっこいい ったく、物理学ってのは底の知れない玩具だな。

69 19/10/25(金)20:16:24 No.633499680

>社会人三年目とかダメなん? ダメって何の事で? スレ画の発想と文章力で3年目は余裕でアウト

70 19/10/25(金)20:16:34 No.633499730

ちんこはキッズだな

71 19/10/25(金)20:16:46 No.633499795

>>クロスで二つ名きたし彼は正しかった >ザ・デスもうあるんだ… ザ・デスは流石になかったけど意味近いので鏖魔ディアブロスってのがいる

72 19/10/25(金)20:16:47 No.633499801

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? XXだったかの時にクエストの合間に教師殴って土下座させた話とか 先週クラスの女とセックスしたとか言う自称中学生とは出会った

73 19/10/25(金)20:17:02 No.633499883

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? 昔はネット機能付きで対戦やパーティー組むゲームは子供少なかった印象だけど今は大体どういうゲームでもキッズと会う事多いな… 当たり前だけど普通の子の方が多い

74 19/10/25(金)20:17:05 No.633499904

まあワインは飲める歳になったんじゃないか

75 19/10/25(金)20:18:22 No.633500320

じゃあ「」がミラボレアスに名前つけてみてよ

76 19/10/25(金)20:18:23 No.633500327

でも正直今のスマホゲームってこんなネーミングばっかじゃない? こういう人が10年経って制作側に行った?

77 19/10/25(金)20:18:26 No.633500341

昔ここで見たぜっし(絶対に死ぬことを許されない)とか言ってた「」の知り合いのおっさん元気かな

78 19/10/25(金)20:18:28 No.633500347

論文誌は1年分続きのページ数振ってあったりするから 一応あり得る

79 19/10/25(金)20:18:30 No.633500358

悪いやつじゃないんじゃねって思ったけど何かちょいちょいよろしくない方向の卑屈さがあってダメかもしれない

80 19/10/25(金)20:18:37 No.633500394

死神モ滅スル熱キ剣 煉獄ヲ裁断ス切ッ先 其ノ刃ハ曙光ノ如シ 咎赦ス火天ノ両掌 始祖ノ炎ヲ抱キシ花 燃ユル終焉ヲ謳ウ翼 渦巻ク紅蓮ノ矛楯 熾烈ナル修羅ニ墜ツ鎗 暗黒ト赤熱ノ剣ト斧 運命ヲ焼キ尽クス銃弾 悪鬼サエ啼ク怒号ノ砲 鳳凰ガ体現セシ弓矢

81 19/10/25(金)20:18:38 No.633500404

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? Wのベヒーモス野良でクリア後に「」さんはもっと早く尻尾切って欲しかったって言われたくらい

82 19/10/25(金)20:18:47 No.633500444

>じゃあ「」がミラボレアスに名前つけてみてよ ミラボレアス

83 19/10/25(金)20:19:01 No.633500523

うるせえ!わかりやすい名前にしろ!

84 19/10/25(金)20:19:12 No.633500587

>うるせえ!わかりやすい名前にしろ! ヤツザキ

85 19/10/25(金)20:19:38 No.633500699

>Wのベヒーモス野良でクリア後に「」さんはもっと早く尻尾切って欲しかったって言われたくらい それはキッズなのか…?

86 19/10/25(金)20:19:52 No.633500764

いきなり出てくるカッツェは同名のドイツワインにヒントを得たんだろうけど シュタインベルガーとかシャルツホフベルガーとか中二心をくすぐる名前のにすればいいのに

87 19/10/25(金)20:20:01 No.633500815

目当ての素材絶対にくれないドラゴン

88 19/10/25(金)20:20:08 No.633500854

>うるせえ!わかりやすい名前にしろ! いいですよね王牙砲…

89 19/10/25(金)20:20:35 No.633500991

>>うるせえ!わかりやすい名前にしろ! >ヤツザキ なんか途端にヨーロッパの民間伝承あたりに出てきそうな名前になったな…

90 19/10/25(金)20:20:52 No.633501080

これの種版みたいの昔見た気がする

91 19/10/25(金)20:20:54 No.633501085

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? モンハンでは出会ってないけどグランツーリスモSPORTで 定型文でよろしくお願いします!とか楽しく走りましょう!な中にモロまさはる垂れ流すキッズがいてげんなりしたことある

92 19/10/25(金)20:21:06 No.633501156

仮にかっこいい名前にしてもプレイヤーはいろいろ省略して絶妙にダサい愛称を考える ゲーマーとはそういうものだ

93 19/10/25(金)20:21:17 No.633501216

尻尾切ったら部屋に戻った後に俺が切るはずだった尻尾をきった!謝れ! って延々言われたことはある

94 19/10/25(金)20:21:36 No.633501316

武器は似たようなことになってるよね

95 19/10/25(金)20:21:53 No.633501421

こういう時は「」は斜に構えるけどテキストファイルにはこれ級のセンスの名前がたくさん入ってることを知ってる

96 19/10/25(金)20:22:09 No.633501515

シノアリスかな…

97 19/10/25(金)20:22:30 No.633501664

アマデュラ武器とマジオス武器はまんまスレ画のセンスだよね 禁戒のデスモテリオンいい…

98 19/10/25(金)20:22:35 No.633501696

>こういう時は「」は斜に構えるけどテキストファイルにはこれ級のセンスの名前がたくさん入ってることを知ってる 突然背後から撃たないでくれないか

99 19/10/25(金)20:22:47 No.633501755

我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅! もあるけどこっちはあんまりネタにされないな

100 19/10/25(金)20:22:54 No.633501783

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? WoTBのテキストチャットでひたすら東方ボーカルアレンジ(?)の歌詞を貼ってる人を見かけたときがあるぐらい

101 19/10/25(金)20:22:58 No.633501806

闇テキストファイルを日の当たる場所に出すようなことはしないから

102 19/10/25(金)20:23:44 No.633502083

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? 3DSのやつで腐る程遭遇した

103 19/10/25(金)20:23:57 No.633502154

でも今流行りのアニメ化作品とか割と画像のセンスに近いネーミングするよね ドイツ語とかの語感の良さより平易な英語を選ぶ

104 19/10/25(金)20:24:40 No.633502443

ジンオウガになってしまうは「」のレスで知ったけど好き

105 19/10/25(金)20:24:49 No.633502500

匿名で恥かいて勉強できたと考えれば得

106 19/10/25(金)20:25:01 No.633502565

平易な単語のわりに文法的にひどいやつ

107 19/10/25(金)20:25:23 No.633502700

キングテスカブレイド

108 19/10/25(金)20:25:26 No.633502712

バトルファイトよりダサい単語はここ15年出てきてない

109 19/10/25(金)20:25:35 No.633502759

というか神話の元ネタまんま使ってるのが多すぎる

110 19/10/25(金)20:26:00 No.633502912

多数派プレイヤーってなんだ

111 19/10/25(金)20:26:38 No.633503160

>我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅! >もあるけどこっちはあんまりネタにされないな 小学生だし

112 19/10/25(金)20:27:09 No.633503341

>我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅! >もあるけどこっちはあんまりネタにされないな こっちはなんか微笑ましい

113 19/10/25(金)20:27:28 No.633503465

形容する鉄塊とかのセンスは昨今のラスボス武器に受け継がれてるよね

114 19/10/25(金)20:27:29 No.633503470

なんだっけトロピカルなんとか

115 19/10/25(金)20:27:34 No.633503498

>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? CounterStrikeでチームメイトにキックされるくらいFPSへたくそなんだけど CSに耐えきれなくなって始めたAVAでチームで俺だけ生き残って3人抜きで爆弾解除成功したら甲高い声の少年に「は!?つよ!!」って言われて嬉しかった…

116 19/10/25(金)20:27:45 No.633503571

>バトルファイトよりダサい単語はここ15年出てきてない あれはそこからバトルって言葉とファイトって言葉ができたと考えることもできるし… 脚本の人多分そこまで考えてないけど…

117 19/10/25(金)20:27:54 No.633503625

>というか神話の元ネタまんま使ってるのが多すぎる キャラ数やアイテム数が膨大な作品はどうしても名前つける数が多すぎて造語とかアナグラムとかで自分のエッセンスを入れるってノリは少なくなりがちだね

118 19/10/25(金)20:28:25 No.633503824

>>「」は野良やったときとかにキッズと出会ったりしたことある? >CounterStrikeでチームメイトにキックされるくらいFPSへたくそなんだけど >CSに耐えきれなくなって始めたAVAでチームで俺だけ生き残って3人抜きで爆弾解除成功したら甲高い声の少年に「は!?つよ!!」って言われて嬉しかった… ほほえましい

119 19/10/25(金)20:29:16 No.633504124

>小学生だし ゆうたとかもそうだけどあまりにも低年齢ぽいと触れない そりゃ痛い事も言っちゃうだろみたいな

120 19/10/25(金)20:29:16 No.633504127

XXハンターはこれよりも幼い感じするな

121 19/10/25(金)20:29:18 No.633504135

日本語にカタカナのルビ振るよりかはまだ許せる

122 19/10/25(金)20:29:22 No.633504162

ボイチャから明らかに小学生達の声で淫夢定型聞こえまくってきたのはうぇぇ…ってなったな

123 19/10/25(金)20:29:30 No.633504203

>キャラ数やアイテム数が膨大な作品はどうしても名前つける数が多すぎて 当のモンハンも武器名はまんまな奴ばっかだしね

124 19/10/25(金)20:30:02 No.633504380

>CounterStrikeでチームメイトにキックされるくらいFPSへたくそなんだけど >CSに耐えきれなくなって始めたAVAでチームで俺だけ生き残って>3人抜きで爆弾解除成功したら甲高い声の少年に「は!?つよ!!」って言われて嬉しかった… お子様なわけだからそういうもんなんだけど感情の起伏の激しさも表現の正直さもあるから良い感情も悪い感情もどばーっと浴びせてくるよね 褒める時はすげーすげーって夢中で盛り上がってくる

125 19/10/25(金)20:30:06 No.633504399

>でも今流行りのアニメ化作品とか割と画像のセンスに近いネーミングするよね >ドイツ語とかの語感の良さより平易な英語を選ぶ 猿先生のネーミングセンスを思い出す…

126 19/10/25(金)20:30:52 No.633504679

分かりやすさは最大の武器だからな

127 19/10/25(金)20:31:28 No.633504883

マム・タロト

128 19/10/25(金)20:31:34 No.633504918

とび森の島はモンハン以上に香ばしかった思い出

129 19/10/25(金)20:32:36 No.633505254

>我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅! セゾンっぽい

130 19/10/25(金)20:33:24 No.633505539

壺はレス消せないし大変そう

131 19/10/25(金)20:34:08 No.633505782

さて論文でも書くかな

132 19/10/25(金)20:35:01 No.633506079

煉獄ヲ裁断ス切ッ先とか か大振りな剣鱗の欠片とか 勇ましき兵とか 処女といふ名の白骸とか 割と武器のネーミングセンスは寄ってきている

133 19/10/25(金)20:36:20 No.633506528

カタ空清めよ

134 19/10/25(金)20:36:44 No.633506661

>処女といふ名の白骸とか これOKなのかって思ってしまった

135 19/10/25(金)20:36:53 No.633506708

残したい言葉は残らず馬鹿にされてる言葉ばかりが残って哀れだ…

136 19/10/25(金)20:37:29 No.633506930

でも俺ミラ武器は割と好きというか ちゃんとプロがお出しする厨二って感じがする

137 19/10/25(金)20:38:42 No.633507391

武器自体が一つの文章になってるのは発進!撃龍船イサナ!だけなのかな今のところ

138 19/10/25(金)20:39:50 No.633507818

>割と武器のネーミングセンスは寄ってきている 先見性はあったんだな ただそれ以上にその…

139 19/10/25(金)20:40:02 No.633507896

>残したい言葉は残らず馬鹿にされてる言葉ばかりが残って哀れだ… 空清めよは本人が提唱する武器の名前っぽいし…

140 19/10/25(金)20:40:30 No.633508058

論文でも書くかなとワインが飲みたくてねの破壊力が高すぎる

141 19/10/25(金)20:41:09 No.633508260

武器の名前はFGOの宝具みたいだなっていつも思う

142 19/10/25(金)20:44:53 No.633509522

>武器の名前はFGOの宝具みたいだなっていつも思う 型月のセンスは…

143 19/10/25(金)20:45:09 No.633509617

最近の武器とかラスボスのネーミングセンスは画像に一歩踏み込んでる気がする なんで2作続けて○○=○○○○って名前になるねん

144 19/10/25(金)20:45:33 No.633509759

あの頃書き込んでたスレ画みたいなネタをありとあらゆる手段で探してみたけどログにも無かった 死を免れた

145 19/10/25(金)20:45:58 No.633509906

>>武器の名前はFGOの宝具みたいだなっていつも思う >型月のセンスは… 固有名詞の前に定冠詞入れちゃだめだよ!

146 19/10/25(金)20:47:05 No.633510353

でも最近のモンハンの武器の名前とかクエスト名みたいなちゃんとプロの人が考えて書いてる中二テイストコテコテのワードは本当にセンスが良くてかっけえええええええ!!って中学二年生くらいに精神年齢が退行しちゃう

147 19/10/25(金)20:48:54 No.633511048

ビッグウェーブの人や自己防衛おじさんの現状を見てると マジでカプコンに入社して普通にモンハン制作チームに居そうかな…って思う

148 19/10/25(金)20:50:30 No.633511676

昔はアカホリックバスタードの一言かマジック・ザ・ギャザリングのカード名だったけど 今の子は禁書の4文字熟語からハンタのディープフリガナにFGOの宝具名って幅広いから大変だろうな

↑Top