ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/25(金)19:31:28 No.633485752
公開が3ヶ月遅かったら危なかった
1 19/10/25(金)19:33:48 No.633486422
天気なんて狂ったままでいいんだ!ってそういう
2 19/10/25(金)19:37:57 No.633487658
まあありがたい事にまだ公開してるんだが... 今さら見たけど面白かった
3 19/10/25(金)19:39:08 No.633487991
陽菜さんめっちゃ帰ってきてるな
4 19/10/25(金)19:39:48 No.633488167
東京が舞台かと思ったが千葉の映画だったようだ
5 19/10/25(金)19:40:06 No.633488260
誰かが犠牲になって天気が元に戻るならみんなその方がいいだろ…
6 19/10/25(金)19:40:54 No.633488492
いや確か公開のときも台風だか大雨きてた
7 19/10/25(金)19:41:37 No.633488677
>いや確か公開のときも台風だか大雨きてた 公開初日が大雨だったんだよな東京
8 19/10/25(金)19:42:43 No.633489025
プロメアも危なかったしなかなか際どいな今年のアニメ映画
9 19/10/25(金)19:44:24 No.633489508
>>いや確か公開のときも台風だか大雨きてた >公開初日が大雨だったんだよな東京 映画館出たら快晴だったんだよな…
10 19/10/25(金)19:45:40 No.633489884
>プロメアも危なかったしなかなか際どいな今年のアニメ映画 プロメアも今年か…
11 19/10/25(金)19:48:00 No.633490590
つまりそろそろ京都が量子コンピュータで再現されたり 水の中に死んだ彼氏が現れたり 星の子供が降り注いできて新しい天体が突然衛星軌道上に誕生したりする?
12 19/10/25(金)19:49:24 No.633491037
一日の大雨でも結構人死んだからなあ
13 19/10/25(金)19:51:04 No.633491567
Hello worldやったらAWSが大障害起こしたし…
14 19/10/25(金)19:51:39 No.633491769
>つまりそろそろ京都が量子コンピュータで再現されたり 漁師コンピュータのニュース最近あったな
15 19/10/25(金)19:52:46 No.633492162
俺はデータの中の存在だった...? まあ認識しようがないから別にいいか...
16 19/10/25(金)19:53:01 No.633492238
この空と…hnsnが繋がってる…?
17 19/10/25(金)19:53:54 No.633492533
つまりブルックリンでスパイディたちが集結したり 偽りの王から地球の王を助けるために海底神殿でケンが祈ったりも…?
18 19/10/25(金)19:56:25 No.633493366
大規模な水害が現実あった年はテレビで放送出来なさそうだよね 君の名はは隕石でも落ちない限り大丈夫だろうけど
19 19/10/25(金)19:58:44 No.633494018
>君の名はは隕石でも落ちない限り大丈夫だろうけど 今年相当ニアミスしたことなかったっけ
20 19/10/25(金)19:59:50 No.633494336
公開当初も本州は一週間くらいずっと雨だったよね
21 19/10/25(金)20:00:36 No.633494573
天気の子は天気程よく悪い時に見れたのが最高じゃった
22 19/10/25(金)20:00:49 No.633494642
今月が激動すぎたから記憶が薄れてるけど 7~8月も実は日照時間めっちゃ少なかったんだよね…
23 19/10/25(金)20:01:19 No.633494804
というか7月は晴れだった記憶が無い
24 19/10/25(金)20:02:22 No.633495162
隕石は一昨日函館辺りで謎の炸裂音があったので隕石かと思ったけど 昨日も同じ時間に炸裂音観測されたみたいなので意思を持った隕石でもない限り違いそう
25 19/10/25(金)20:03:40 No.633495594
その7月に公開ってなかなか神掛かってた そこから荒天が今の今まで続いてるのはもうねなんなんだろねこれ
26 19/10/25(金)20:04:09 No.633495765
>昨日も同じ時間に炸裂音観測されたみたいなので意思を持った隕石でもない限り違いそう キラやばー!!
27 19/10/25(金)20:04:40 No.633495934
今年公開してからずっとなんか大雨とか台風とか・・・
28 19/10/25(金)20:05:16 No.633496136
>その7月に公開ってなかなか神掛かってた >そこから荒天が今の今まで続いてるのはもうねなんなんだろねこれ やったのかhdk!?
29 19/10/25(金)20:05:47 No.633496296
「人の命一つで天気良くなるなら皆そっち選ぶだろ」で須賀さん冷たいなぁって思ったけど いざ悪天候連発されて知り合いが被害に遭うとそりゃそうだよなぁ須賀さん…ってなってしまった
30 19/10/25(金)20:06:10 No.633496435
現実が創作物に追い付くのが早すぎる
31 19/10/25(金)20:06:22 No.633496507
今なおCMやってるけど 「天気なんて狂ったままでいい!」のシーン流したらさすがにブッ叩かれるのかしら
32 19/10/25(金)20:06:41 No.633496612
量子コンピュータについてはもう大分研究されてるってこの前テレビでやってた
33 19/10/25(金)20:07:40 No.633496904
創作の題材なんてそこら辺から拾ってくるしかないんだからちょっとリアル寄りにしたらそりゃ近い内に再現されるよ
34 19/10/25(金)20:08:04 No.633497041
こないだの継承の儀はたぶん宮内庁がhnsnに依頼かけてた
35 19/10/25(金)20:08:42 No.633497239
また千葉辺りに台風が来るとして 一人を犠牲にしたら…と考えたら「…げる」になるかもしれない
36 19/10/25(金)20:09:30 No.633497507
一人死ぬだけで台風の被害もそれで死ぬ人もいないなら生贄になった方がいいよなぁ
37 19/10/25(金)20:10:06 No.633497713
19号くんは日本突き抜けてアメリカまで行っちゃったけど神様の管轄またいだんじゃないかな…
38 19/10/25(金)20:10:57 No.633497983
君の名はの二人はあんな目に遭って今度は沈没して東京離脱しないといけないくて散々だな
39 19/10/25(金)20:11:00 No.633498004
アメリカの方にいったならモナーク財団の管轄だな
40 19/10/25(金)20:13:32 No.633498801
つい先日にこの手の能力をリアルで発動させる存在を見たばっかりなのもまた… 虹までかかるし…
41 19/10/25(金)20:14:37 No.633499159
>つい先日にこの手の能力をリアルで発動させる存在を見たばっかりなのもまた… >虹までかかるし… おまけに神道絡みだし…
42 19/10/25(金)20:15:17 No.633499345
ラストシーンで住民が逞しく生きてるけど リアルでなったらああは行かないよね
43 19/10/25(金)20:16:53 No.633499839
三年経ってるから割り切れてる人いるだけだからなあれ
44 19/10/25(金)20:17:09 No.633499934
なぁに日本はスクラップ&ビルドでのし上がってきたんだから大丈夫だ
45 19/10/25(金)20:17:43 No.633500110
日本が水の都になっちまう
46 19/10/25(金)20:17:53 No.633500153
>リアルでなったらああは行かないよね リアルみたいにいきなりじゃなくてだんだんと沈んでいったみたいだし
47 19/10/25(金)20:18:14 No.633500276
余計怖いわ!
48 19/10/25(金)20:18:28 No.633500345
>ラストシーンで住民が逞しく生きてるけど >リアルでなったらああは行かないよね 東京から人が地方に分散するかどっかに第二の東京ができるかどっちの方が確率高いかな 首都のままってのだけはないと思う
49 19/10/25(金)20:19:12 No.633500589
ある意味選別に残った連中みたいなもんよなラストの都民は
50 19/10/25(金)20:19:32 No.633500675
>ラストシーンで住民が逞しく生きてるけど >リアルでなったらああは行かないよね じわじわ沈んでくなら正直慣れると思う
51 19/10/25(金)20:19:42 No.633500726
現実の東京の治水はめっちゃすごいってことも最近分かった
52 19/10/25(金)20:20:27 No.633500952
明らかに住むにはきつくない!?ってとこに住んでる人間は世界で見たら結構いるから…
53 19/10/25(金)20:20:36 No.633500996
治水めっちゃ凄いのに歯止め効かないレベルで降り続くって日常生活できんの?
54 19/10/25(金)20:20:38 No.633501007
雨が降り続けてるってことは被害は拡大してるのかな 定期的に土砂流れてくるだろうし台風あれば高潮くるし
55 19/10/25(金)20:21:03 No.633501139
自分は安全な場所にいる前提の思考の人いるな
56 19/10/25(金)20:21:38 No.633501328
じわじわ程度なら実際は排水できちゃうだろうな…
57 19/10/25(金)20:21:51 No.633501407
>現実の東京の治水はめっちゃすごいってことも最近分かった 地底神殿いいよね…
58 19/10/25(金)20:22:05 No.633501487
じゃあじわじわ程度じゃないって事じゃん
59 19/10/25(金)20:22:14 No.633501566
ぶっちゃけ23区の東側が水没するだけで西は大丈夫だと思う
60 19/10/25(金)20:22:27 No.633501640
>首都のままってのだけはないと思う 俺はむしろあんだけの目に遭っても首都動かしてなさそうなところにリアリティを感じた
61 19/10/25(金)20:22:28 No.633501658
東京水没に関しては人柱掻っ攫われた神様の嫌がらせ感がすごかった
62 19/10/25(金)20:22:57 No.633501802
>自分は安全な場所にいる前提の思考の人いるな 2週間前は常にそうだった 毎日渡ってる川が決壊して見知った風景が泥水の底に沈んだのを見たらとてもそんな事思えなくなったよ…
63 19/10/25(金)20:23:09 No.633501867
嫌がらせもなにも元の姿になっただけで今まで頑張って抑えてたんすけど
64 19/10/25(金)20:23:46 No.633502093
関係ねえ 彼女がいればいい
65 19/10/25(金)20:24:04 No.633502223
>関係ねえ >彼女がいればいい まあそれでいいよねぶっちゃけ…
66 19/10/25(金)20:24:17 No.633502289
まあ東京で済ませるだけ優しいよ神様
67 19/10/25(金)20:24:18 No.633502293
世界なんてさ…どうせ最初から狂ってんだから
68 19/10/25(金)20:24:30 No.633502372
地形自体が沈まないとあそこまで水位上がらんよなって今更思う
69 19/10/25(金)20:25:16 No.633502664
>東京水没に関しては人柱掻っ攫われた神様の嫌がらせ感がすごかった 最後に盛大にけおるから余計
70 19/10/25(金)20:25:24 No.633502704
ということは地形沈む勢いで降り続けたってことでは?
71 19/10/25(金)20:25:31 No.633502737
>世界なんてさ…どうせ最初から狂ってんだから 良い意味での無関心さが出てて良かったと思うこの台詞
72 19/10/25(金)20:26:15 No.633503006
>まあ東京で済ませるだけ優しいよ神様 レインボーブリッジがあそこまで沈むと東京だけでは済まないらしい
73 19/10/25(金)20:26:39 No.633503168
下衆な考えだと自殺志願者でも見つけて生贄になってもらうのが一番いいなかなって…
74 19/10/25(金)20:26:53 No.633503255
川の堤防が機能しなくなって氾濫状態で放してるんじゃないかな 関東一円雨降り続けてるわけだし
75 19/10/25(金)20:27:09 No.633503345
龍神としては信仰が薄まった時点で気兼ねなんてしなくていいのに気兼ねしてくれたあたり善悪で動くような存在じゃないんだよな
76 19/10/25(金)20:27:35 [龍神] No.633503507
>下衆な考えだと自殺志願者でも見つけて生贄になってもらうのが一番いいなかなって… ごめん…いらない
77 19/10/25(金)20:27:54 No.633503626
違う…やっぱり違う! あの時僕は、僕たちは…確かに世界を変えたんだ!
78 19/10/25(金)20:28:12 No.633503730
>下衆な考えだと自殺志願者でも見つけて生贄になってもらうのが一番いいなかなって… なんやかんやで自殺志願者が生きる意味を見出して人間賛歌になるやつ!
79 19/10/25(金)20:28:19 No.633503781
かわいい中学生で初恋中じゃないと嫌です
80 19/10/25(金)20:28:21 No.633503797
俺もちょっと生贄になってと言われたら喜んで行くけど ロリババアとニ択なって言われたらぐっばい東京!する
81 19/10/25(金)20:28:58 No.633504021
>かわいい中学生で初恋中じゃないと嫌です 性欲異常者かよ
82 19/10/25(金)20:29:07 No.633504072
帆高が猛勉強して農工大入ってアントロポセンの記事読んでたりするのちゃんと考えられてるよね
83 19/10/25(金)20:29:09 No.633504089
多分あの龍神清らかな乙女いいよね 身体とかじゃなくて心根がだよ わかるかね みたいな選り好みしてる感あるし