虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/25(金)19:18:02 マリン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)19:18:02 No.633481895

マリンシティ千葉

1 19/10/25(金)19:21:44 No.633482938

ここに突っ込むとどうなる?

2 19/10/25(金)19:21:52 No.633482993

この状態で電車運行してんの…?

3 19/10/25(金)19:22:35 No.633483212

>ここに突っ込むとどうなる? 電車か汽車が波しぶき上げながら走り去っていく動画みた記憶があるな

4 19/10/25(金)19:23:28 No.633483453

>この状態で電車運行してんの…? してませぬが

5 19/10/25(金)19:24:44 No.633483789

積もった雪に突っ込んでくるのは見たことあるが

6 19/10/25(金)19:27:38 No.633484596

日本のベニス

7 19/10/25(金)19:30:10 No.633485331

電車通りまーーす!

8 19/10/25(金)19:30:37 No.633485476

今回はマジでヤバい ディズニーランドの横に海みたいな場所ができてる

9 19/10/25(金)19:31:23 No.633485730

思った以上に治水サボってたんだな千葉

10 19/10/25(金)19:31:52 No.633485876

>ディズニーランドの横に海みたいな場所ができてる ディズニーシーじゃねそれ

11 19/10/25(金)19:32:25 No.633486012

>今回はマジでヤバい >ディズニーランドの横に海みたいな場所ができてる 元々海あるやん?

12 19/10/25(金)19:32:45 No.633486102

じゃぶじゃぶやん

13 19/10/25(金)19:33:14 No.633486240

つまりシーで使ってるボートで外まで行くと

14 19/10/25(金)19:33:43 No.633486394

台風でもなんでもないから誰も警戒してなかったしな

15 19/10/25(金)19:33:51 No.633486436

ヴェネチアみたい

16 19/10/25(金)19:34:03 No.633486489

シーはマーメイドラグーンとかあるし元々海中みたいなもん

17 19/10/25(金)19:34:23 No.633486600

台風だよ!来なかっただけで!

18 19/10/25(金)19:34:24 No.633486601

スプラッシュマウンテン!

19 19/10/25(金)19:34:46 No.633486712

うちの周りも道路の冠水が目立つ

20 19/10/25(金)19:35:32 No.633486948

台風19号20号21号による合体攻撃だぞ

21 19/10/25(金)19:35:54 No.633487061

千と千尋で見たやつだ!

22 19/10/25(金)19:38:11 No.633487740

地下鉄じゃないのか

23 19/10/25(金)19:38:15 No.633487758

動力を上部に置いて冠水でも運行できるようにしよう

24 19/10/25(金)19:38:34 No.633487839

千葉駅って改修工事終わったばかりじゃなかったっけ またやり直しでは…?

25 19/10/25(金)19:38:57 No.633487947

こんなに酷いとは思わなかったな…

26 19/10/25(金)19:39:19 No.633488041

サメが出るんです?

27 19/10/25(金)19:40:19 No.633488314

川崎と違って泳ぐ民はいなさそうだな

28 19/10/25(金)19:40:23 No.633488336

現地の人間からしたら冗談じゃねえって感じなんだろうけど 正直こういうの端から見る分には凄くワクワクする

29 19/10/25(金)19:40:28 No.633488363

8両編成のゴンドラがくるよ

30 19/10/25(金)19:41:02 No.633488525

>川崎と違って泳ぐ民はいなさそうだな 川崎民は泳いでたんだ…

31 19/10/25(金)19:41:37 No.633488678

ボート乗り場かな

32 19/10/25(金)19:41:45 No.633488722

太平洋側にがっつり逸れてこれだからな… 直撃してたらヤバかった

33 19/10/25(金)19:42:22 No.633488920

千と千尋の神隠しで見た

34 19/10/25(金)19:42:31 No.633488955

>>川崎と違って泳ぐ民はいなさそうだな >川崎民は泳いでたんだ… なんたってあの話題になった武蔵小杉も川崎だしな

35 19/10/25(金)19:43:00 No.633489105

千葉マリンスタジアム

36 19/10/25(金)19:43:32 No.633489253

次にお前と俺はヨコハマ買い出し紀行じゃんと云う

37 19/10/25(金)19:44:27 No.633489520

保安設備とか現場設備はダメじゃ無い?

38 19/10/25(金)19:44:54 No.633489640

>>>川崎と違って泳ぐ民はいなさそうだな >>川崎民は泳いでたんだ… >なんたってあの話題になった武蔵小杉も川崎だしな うんこウォーターの中をスイムとかどこの東京オリンピックだよ

39 19/10/25(金)19:45:24 No.633489792

>保安設備とか現場設備はダメじゃ無い? 線路上のは防水だろうし

40 19/10/25(金)19:46:06 No.633490030

千葉は土地低いのか

41 19/10/25(金)19:46:55 No.633490260

アクアシティ千葉

42 19/10/25(金)19:47:20 No.633490395

千葉マリンスタジアムってそういう

43 19/10/25(金)19:50:36 No.633491407

これもしかして何日も止まる…? 今日帰れないのでは?

44 19/10/25(金)19:50:57 No.633491518

試される大地千葉

45 19/10/25(金)19:50:58 No.633491526

船橋?

46 19/10/25(金)19:51:15 No.633491630

千葉は川も短いので水が抜けるのは割と早い

47 19/10/25(金)19:51:18 No.633491650

成田空港がまた孤島化してて笑う 笑えない

48 19/10/25(金)19:51:47 No.633491814

先々月まで江戸川区のディズニーが見えるところに住んでたんだけどあっちは冠水とかしないのかな

49 19/10/25(金)19:52:03 No.633491907

前回は海外経由が一番早いって謎の状況だったからな成田

50 19/10/25(金)19:52:09 No.633491947

>崖の上のポニョで見たやつだ!

51 19/10/25(金)19:52:25 No.633492033

>>この状態で電車運行してんの…? >してませぬが じゃあこいつらアホヅラ晒して駅でなにしてんの

52 19/10/25(金)19:52:39 No.633492121

>うんこウォーターの中をスイムとかどこの東京オリンピックだよ ムサコだぞ やるに決まってるだろ

53 19/10/25(金)19:52:50 No.633492186

もしかしたら電車が来るかもしれないだろ!

54 19/10/25(金)19:52:59 No.633492234

>じゃあこいつらアホヅラ晒して駅でなにしてんの 電車が来るのを待っている

55 19/10/25(金)19:53:18 No.633492335

>>>この状態で電車運行してんの…? >>してませぬが >じゃあこいつらアホヅラ晒して駅でなにしてんの 駅は閉鎖しなかったんだろ 避難してることぐらいわからないからお前はアホなんだ

56 19/10/25(金)19:53:29 No.633492397

>じゃあこいつらアホヅラ晒して駅でなにしてんの こんな状態で何しろって言うんだよ

57 19/10/25(金)19:54:09 No.633492621

千葉はブリリアントだな…

58 19/10/25(金)19:55:36 No.633493089

駅に迎えに来た車が事故ってさぁ大変

59 19/10/25(金)19:56:14 No.633493307

蘇我

60 19/10/25(金)19:56:25 No.633493367

携帯型ボートの開発が待たれるな

61 19/10/25(金)19:56:29 No.633493388

ちばチャンで飲んでれば帰るまでに水引くだろ

62 19/10/25(金)19:58:05 No.633493843

こういうとき自分だったらズボン脱いで徒歩で帰っちゃうなあ

63 19/10/25(金)19:58:56 No.633494086

脱ぐな

64 19/10/25(金)19:59:12 No.633494174

こんな状態でも千葉県の社畜たちは会社に出てるのかな…

65 19/10/25(金)20:00:17 No.633494483

治水サボってタレント知事選んだ千葉県民のお望みの事態になったようだ

66 19/10/25(金)20:00:44 No.633494617

>こんな状態でも千葉県の社畜たちは会社に出てるのかな… 朝は動いていたから出勤して帰れないので会社に泊まる

67 19/10/25(金)20:01:19 No.633494806

千葉ってなんか神様の怒りかうようなことしたの?

68 19/10/25(金)20:01:25 No.633494839

つまり明日も働けるってことじゃんっ!!

69 19/10/25(金)20:02:01 No.633495036

>千葉ってなんか神様の怒りかうようなことしたの? 日頃の行いだよ

70 19/10/25(金)20:03:07 No.633495412

千葉駅はわりとよく沈むよ

71 19/10/25(金)20:03:23 No.633495500

ゲリラ豪雨とかで何年も前から散々豪雨対策必要だって言われてるのに全く対策ノープランで来たツケが今回の台風ラッシュで支払われている

72 19/10/25(金)20:03:33 No.633495554

>ちばチャンで飲んでれば帰るまでに水引くだろ いざとなったら舟も借りられるな

73 19/10/25(金)20:04:05 No.633495744

こうも続くと千葉移民が各地に散りそう

74 19/10/25(金)20:04:26 No.633495855

ここで泳いだら感電死する?

75 19/10/25(金)20:04:29 No.633495867

千葉には懸垂型としては営業距離世界一を誇る千葉都市モノレールがあるから大丈夫なんですよ

76 19/10/25(金)20:05:15 No.633496127

台風すごかったんだなあ…

77 19/10/25(金)20:06:07 No.633496415

千葉はどうしちゃったの? 千葉時代到来なんて言ってたら大変なことになってるよ

78 19/10/25(金)20:06:17 No.633496472

帰宅困難者に泊まる場所提供だって そんなに

79 19/10/25(金)20:06:42 No.633496624

前回の水が引く前に次の水が来るって大変な事になるんだな…

80 19/10/25(金)20:09:50 No.633497632

不謹慎かもしれないけどこういうの見るとパンダコパンダ思い出してワクワクする

81 19/10/25(金)20:10:01 No.633497686

でもまぁ氾濫しなかっただけでも良かったんじゃないかな…

82 19/10/25(金)20:10:58 No.633497993

インフラ終わってんの?

83 19/10/25(金)20:11:11 No.633498064

チバニアンなどと浮かれていたことに対する天罰が下ったのだ

84 19/10/25(金)20:11:32 No.633498186

>治水サボってタレント知事選んだ千葉県民のお望みの事態になったようだ 災害対応にあそこまで腰の重い知事はそうはいないよね 支持率ボーナスステージ到来してるのに

85 19/10/25(金)20:11:37 No.633498215

>でもまぁ氾濫しなかっただけでも良かったんじゃないかな… あちこちの川で氾濫しまくったよ…

86 19/10/25(金)20:11:59 No.633498326

ヴェネ千葉

87 19/10/25(金)20:12:19 No.633498431

>>治水サボってタレント知事選んだ千葉県民のお望みの事態になったようだ >災害対応にあそこまで腰の重い知事はそうはいないよね >支持率ボーナスステージ到来してるのに まぁ千葉の人がそれを望んでるんだし外野がなに言っても仕方がない

88 19/10/25(金)20:12:25 No.633498455

長野も脱ダムとか言ってたアホを知事にしたせい?

89 19/10/25(金)20:12:32 No.633498498

ここ走らせたら千と千尋の電車みたいでかっこよさそう

90 19/10/25(金)20:12:57 No.633498631

治水やろうとしたらそれはそれで無駄金使うなと怒りそうだし

91 19/10/25(金)20:13:43 No.633498860

私鉄で働いてるけど内規では「水の流れが線路の一部にでもかかってたら列車は走らせない」ってなってるから スレ画は同然として水が本当に完全にひくまでは無理 ちょっとでも流れがあったらダメ

92 19/10/25(金)20:13:58 No.633498940

実際治水事業みたいな長期の事業は役人まかせだろうから まとめブログの記事とか真に受けるのは…

93 19/10/25(金)20:14:04 No.633498981

>治水やろうとしたらそれはそれで無駄金使うなと怒りそうだし こんな状況になっても言うやつは周りからリンチされても文句言えないのでは…

94 19/10/25(金)20:14:06 No.633498991

千葉は昔から水害を舐めてるからな 昔市川市に住んでたけど毎年台風来るたび街が冠水するのに何の対策もしなかったもの

95 19/10/25(金)20:14:16 No.633499043

>長野も脱ダムとか言ってたアホを知事にしたせい? 左様

96 19/10/25(金)20:14:48 No.633499205

>>治水やろうとしたらそれはそれで無駄金使うなと怒りそうだし >こんな状況になっても言うやつは周りからリンチされても文句言えないのでは… 今までこんなことになったことないから 以前にやろうとしたら言う人はいたと思うよ

97 19/10/25(金)20:15:07 No.633499295

>こんな状況になっても言うやつは周りからリンチされても文句言えないのでは… 文句なんてこんな状況の瞬間しか言わないよ喉元過ぎればなんとやらさ

98 19/10/25(金)20:15:30 No.633499424

やば

99 19/10/25(金)20:16:50 No.633499821

>文句なんてこんな状況の瞬間しか言わないよ喉元過ぎればなんとやらさ 夏場に何週間も停電くらった人が幾万いるのに忘れるもんかねえ

100 19/10/25(金)20:16:54 No.633499850

ここからモーター付きボートで出発したい

↑Top