虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)17:18:58 課長い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)17:18:58 No.633454857

課長いいよね…

1 19/10/25(金)17:22:00 No.633455424

中間管理職が板についたな

2 19/10/25(金)17:22:22 No.633455497

クレーム処理に追われる課長

3 19/10/25(金)17:25:14 No.633456044

ペコペコしてる課長が見たいわ!

4 19/10/25(金)17:26:09 No.633456199

うちのブサイクな課長がシコれる

5 19/10/25(金)17:26:27 No.633456263

朱さんがアレすぎて埋もれるけど灼や炯と同い年なのにキャリア7年差あるあたりこいつも大概おかしい

6 19/10/25(金)17:27:04 No.633456375

運と生き汚なさだろ

7 19/10/25(金)17:29:29 No.633456852

意外とおっぱいあるな

8 19/10/25(金)17:43:17 No.633459396

クレーム(同じ会社から二度目)あるのにちゃんと話聞いてくれる…やさしい…

9 19/10/25(金)17:43:20 No.633459411

あのクソメンタルを克服すれば後に残るのは最年少18歳で監視官デビューして24歳で刑事課長兼統括監視官に登り詰めた実績だけだ 他のめぼしい連中がどんどんいなくなったとも言うが

10 19/10/25(金)17:45:19 No.633459795

ラムネの消費量が増える

11 19/10/25(金)17:48:01 No.633460369

ママ…

12 19/10/25(金)17:48:19 No.633460415

もし課長が死んだらちょっと耐えられないかもしれない…

13 19/10/25(金)17:56:02 No.633461928

正義の味方!正義の味方じゃないか!

14 19/10/25(金)17:57:11 No.633462139

監視官は2期でシコ柳さんと3係の2人が死んだから朱さんギノさんこーがみさんを監視官側に換算しても生存率4/7

15 19/10/25(金)17:58:21 No.633462395

自由すぎる部下とかシビュラの秘密とか朱さんの抜けた穴とかギノさん(外務省?)とかあらゆる圧を一身に背負う上司

16 19/10/25(金)17:58:53 No.633462519

あれ2係の監視官もう一人居ないとおかしい気がするけど思い出せない…

17 19/10/25(金)18:00:35 No.633462905

監視官舞台でも二人死んでるんだっけ

18 19/10/25(金)18:01:28 No.633463101

2係の監視官思い出したわ カムイマンに目とドミネーター持ってかれた人だわ 末路思い出せない…

19 19/10/25(金)18:06:28 No.633464186

SS見たいけどディスクはなー… 配信ないし

20 19/10/25(金)18:08:17 No.633464598

>監視官舞台でも二人死んでるんだっけ 舞台は3係まるごと全滅しました…

21 19/10/25(金)18:08:58 No.633464772

>SS見たいけどディスクはなー… >配信ないし FODにあるよ

22 19/10/25(金)18:10:32 No.633465113

生き残れる 色相もクリア 鎖国開国よりもそれがシビュラのためになるかどうか これは…優秀…!

23 19/10/25(金)18:10:44 No.633465152

監視官は結構死んだり色相濁って退職したりする 執行官は死んだりギブアップしたりする

24 19/10/25(金)18:12:36 No.633465602

>FODにあるよ まじか まとめてみて解約しよう

25 19/10/25(金)18:15:33 No.633466245

>2係の監視官思い出したわ >カムイマンに目とドミネーター持ってかれた人だわ >末路思い出せない… カムイマンがこの世界を何とかしてくれるー!!!て興奮剤使ってパラライザーに耐えながらボウガンで暴れてたけど青柳執行マンが青柳執行型ドミネーターでKOして確保した そのあとは少なくとも映画では特に語られてないから知らない

↑Top