虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)16:29:16 ポッコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)16:29:16 No.633446980

ポッコは9年前に戦士に選ばれず取り残された事を ずっと引きずってたよね

1 19/10/25(金)16:30:23 No.633447113

でもそれライナーに言っちゃう?とは思った

2 19/10/25(金)16:31:46 No.633447316

ポルコとライナーが壁の中でのジャンとエレンみたいな関係だったのかな

3 19/10/25(金)16:32:36 No.633447427

>でもそれライナーに言っちゃう?とは思った 言うと楽になるからな…

4 19/10/25(金)16:35:20 No.633447830

ドベと見下してたライナーに出し抜かれて何も出来ず 置いていかれた悔しさや不甲斐なさは相当だったろうな

5 19/10/25(金)16:36:19 No.633447971

でも実際ポッコは今もマーレへの忠誠心低いし兄の印象操作なくてもドベだったと思う

6 19/10/25(金)16:36:52 No.633448058

>でもそれライナーに言っちゃう?とは思った とはいえまだ13歳だし良心の呵責に耐えきれなかったんだろう

7 19/10/25(金)16:38:00 No.633448223

>でも実際ポッコは今もマーレへの忠誠心低いし兄の印象操作なくてもドベだったと思う いや最後までライナーより上だったよ だから自己犠牲も俺がやるね…

8 19/10/25(金)16:38:44 No.633448317

最後に知る身内の愛いいよね

9 19/10/25(金)16:39:07 No.633448383

ポルコオオオ!

10 19/10/25(金)16:39:25 No.633448434

まあコイツは気持ち良く死ねたと思う

11 19/10/25(金)16:39:42 No.633448488

くるみ割り人形にされたのが気の毒すぎる

12 19/10/25(金)16:40:35 No.633448635

許してくれるだろうか…許してくれるね

13 19/10/25(金)16:42:25 No.633448918

スレ画とライナーのコンビもスレ画とピークちゃんのコンビも割とどっちも好き

14 19/10/25(金)16:42:44 No.633448963

ガリアード弟は評判悪いみたいだし…辛抱強くて忠誠心高いライナーでいいか

15 19/10/25(金)16:42:52 No.633448978

ライナーが兄貴みたいになってて嫌悪感と同時に愛着も生まれてたのかな

16 19/10/25(金)16:43:10 No.633449022

あの話はみんなお兄ちゃんが切ない ジークも コルトもファルコも マルセルもポッコも エレンくん…君は…

17 19/10/25(金)16:44:36 No.633449233

ポッコがユミルに咢を返してくれたって言うのが敬意払ってる感じあって好き

18 19/10/25(金)16:45:25 No.633449348

>エレンくん…君は… ジークも切ないといえば切ない

19 19/10/25(金)16:45:40 No.633449390

結局のところマルセルの印象操作が決め手だったのかそれがなくてもライナーのほうが選ばれてたのかは分からないけど 最後にライナーを守ることで自分のほうが上だったんだとライナーと自分自身に言い聞かせて勝ち逃げした

20 19/10/25(金)16:46:22 No.633449498

ライナーは戦友が目の前で自分の身代わりになって食われて曇った

21 19/10/25(金)16:48:29 No.633449836

ドベの烙印押されてずっと置いてけぼりだった9年間は ポッコにとっても苦痛だったろうな 自分が改めて巨人を継承してからも常に心の中で引っかかってそう

22 19/10/25(金)16:49:44 No.633450025

スレ画が鎧に選ばれてたとしてもマルセル死亡の段階で使い物にならなくなりそうだ

23 19/10/25(金)16:50:22 No.633450110

ジークは密告後やる気を出して戦士になったんだろうか それともクサヴァーさんの指名なの?

24 19/10/25(金)16:51:14 No.633450249

>スレ画が鎧に選ばれてたとしてもマルセル死亡の段階で使い物にならなくなりそうだ あれは前日に真実を伝えられてライナーが放心してたせいで まともな面子だったら気を抜かず全員で壁に辿り着けてはいたんじゃ

25 19/10/25(金)16:52:29 No.633450446

>スレ画が鎧に選ばれてたとしてもマルセル死亡の段階で使い物にならなくなりそうだ つーかあの作戦に弟がいる時点で マルセルのテンションがライナー加入時よりダダ下がってるから 下手すると最初のキャンプ中に兄弟で仲間割れしだして ブスユミルが超大女型の顎鎧巨人になってた可能性がある

26 19/10/25(金)16:52:58 No.633450533

>あれは前日に真実を伝えられてライナーが放心してたせいで >まともな面子だったら気を抜かず全員で壁に辿り着けてはいたんじゃ マルセルにとって弟がいるほうがやばいよ

27 19/10/25(金)16:53:25 No.633450599

>ジークは密告後やる気を出して戦士になったんだろうか >それともクサヴァーさんの指名なの? 体格がだいぶガッシリしてるし実力じゃないかな 両親に無理やりやらされてた頃と心からクサヴァーの獣を引き継ぎたいと奮闘じゃ段違いだろうし

28 19/10/25(金)16:53:26 No.633450601

>まともな面子だったら気を抜かず全員で壁に辿り着けてはいたんじゃ そのへんは結局ifの話になるから分からんね… 当初の面子でもトラブル起こってもっと数が減ってたかもしれん訳だから

29 19/10/25(金)16:54:06 No.633450716

ポルコとピークちゃんの距離感いいよね…

30 19/10/25(金)16:56:59 No.633451205

>ジークは密告後やる気を出して戦士になったんだろうか >それともクサヴァーさんの指名なの? 両方じゃね ジークのエルディア人安楽死計画の意思を組んで 口添えしたりジーク自身も強い決意と目標で巻き返した

31 19/10/25(金)17:01:25 No.633451911

継承対象が当時は役立たず扱いの獣だったからってのもありそう とりあえず能力無くても自分の両親でも密告する愛国心の高さがあればいいって

32 19/10/25(金)17:20:37 No.633455180

ボッコは何で訓練生時代からあんなライナーと確執とあったんだろう

33 19/10/25(金)17:22:54 No.633455596

>でも実際ポッコは今もマーレへの忠誠心低いし兄の印象操作なくてもドベだったと思う ドベでなくてもマルセル1人の工作でひっくり返る程度の差だったってことだよね

34 19/10/25(金)17:22:56 No.633455605

>ボッコは何で訓練生時代からあんなライナーと確執とあったんだろう 互角だったからじゃない? 明確な差があったら印象操作されようがポルコが選ばれるだろうし

35 19/10/25(金)17:22:57 No.633455610

マルセルが弟第一なことくらいマガトなら見抜いてそう

36 19/10/25(金)17:24:39 No.633455924

>ボッコは何で訓練生時代からあんなライナーと確執とあったんだろう マルセルがライナーは凄いな!それに比べてポッコは…しまくったんだろう

37 19/10/25(金)17:24:58 No.633455988

中学生が軍の判断に介入できるわけがねえだろ

38 19/10/25(金)17:25:12 No.633456034

マルセル弟大事すぎて何かあったら作戦無視して動きそうだし 実際印象操作してるわけだし見抜いててもまぁ選ばないわな

39 19/10/25(金)17:25:18 No.633456059

実際ポッコは愛国心クソだしライナーは愛国心強いし マルセルの口添えなんかなくてもライナーが選ばれてた気がする

40 19/10/25(金)17:25:45 No.633456130

愛国心云々だったらアニは…

41 19/10/25(金)17:26:22 No.633456239

アニは格闘術がすごかったから…

42 19/10/25(金)17:26:58 No.633456358

ライナー世代にとってはマルセルは頼れる兄貴キャラだったんだろうけどジークやマガトから見れば大差ない子供かもしれない 本当に有望なやつはジークの後継枠だし

43 19/10/25(金)17:33:08 No.633457522

マルセル ライナーの劣等感かつ憧れ ブス ライナーのトラウマ ガリアード ライナーに勝ち逃げ ファルコ ライナーの数少ない理解者

↑Top