虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)16:15:51 OPは素... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)16:15:51 No.633445086

OPは素晴らしかったゲーム

1 19/10/25(金)16:17:34 No.633445329

BGMもいい

2 19/10/25(金)16:18:55 No.633445528

なんだかんだで好き

3 19/10/25(金)16:21:17 No.633445840

続編ということを考えなければ名作だと思う

4 19/10/25(金)16:22:30 No.633446005

ツクヨミを仲間に加えようとして三周目だかでミスったことに気付いて心が折れたゲーム

5 19/10/25(金)16:22:30 No.633446008

具体的なイベントがどうとかはあんまり覚えてないけど プレイしてるときの雰囲気なんかはこっちの方が印象に残ってる

6 19/10/25(金)16:24:25 No.633446306

クリアした人にフェイトって何だったの?何で竜と戦うことになったの?と聞いてきちんと説明が返ってくる比率はどのくらいだろう

7 19/10/25(金)16:30:49 No.633447178

続編は続編なんだけどいわゆる2ではないタイプの続編

8 19/10/25(金)16:31:32 No.633447286

クロスからトリガー入ったからそれほど苦はなかった

9 19/10/25(金)16:32:14 No.633447378

人数多いとは言え普通のレベル制でいいんじゃねえかな…

10 19/10/25(金)16:35:43 No.633447884

>人数多いとは言え普通のレベル制でいいんじゃねえかな… ひねった成長システムはもうそういう時代だったとしか…

11 19/10/25(金)16:40:15 No.633448577

トリガーみたいに時間軸が一本で不可逆の歴史修正が起こってるんじゃなくて ラヴォスの残り滓の干渉で歴史の分岐に因って平行世界が発生する様になった フェイトはラヴォスパワーで平行世界のクンリ権を持ってたけどルッカに奪われてセルジュに譲渡された 龍は歴史分岐の起点となった恐竜人の生き残りでラヴォスパワーでワンチャン狙ってる

12 19/10/25(金)16:50:37 No.633450143

(言い方悪いけど)クロノ達も前作の悪役達と同じように自分の都合で歴史や世界を思い通りにしようとしたんだから殺された未来に復讐されても仕方ない面があると思う

13 19/10/25(金)16:51:42 No.633450331

ストーリーは好き

14 19/10/25(金)16:51:49 No.633450347

このゲーム面白かったとこのゲームストーリー1ミリも覚えてないは共存すると思う なんも覚えてない

15 19/10/25(金)16:52:34 No.633450461

>(言い方悪いけど)クロノ達も前作の悪役達と同じように自分の都合で歴史や世界を思い通りにしようとしたんだから殺された未来に復讐されても仕方ない面があると思う 俺も大いにそう思うけど そんな前作を肯定して楽しんだ人たちにお出ししたら拒否反応起きるわ

16 19/10/25(金)16:52:58 No.633450530

>このゲーム面白かったとこのゲームストーリー1ミリも覚えてないは共存すると思う >なんも覚えてない すげえなお前…

17 19/10/25(金)16:56:37 No.633451146

トリガーやってないし真EDじゃないんでEDが意味不明だった

18 19/10/25(金)16:57:27 No.633451289

正直トリガーに思い入れがある部分はあるけどこういう未来があるかもしれないってのはある っていうのを考えるのがいっぱい楽しいんだ俺は

19 19/10/25(金)16:58:22 No.633451432

su3391037.webm

20 19/10/25(金)16:59:37 No.633451621

ラジカルドリーマーズ2なら許されてた

21 19/10/25(金)16:59:54 No.633451664

クロノ達がハッピーにやってる次元もあるしお亡くなりになってる次元もある それでいいじゃないか

22 19/10/25(金)17:00:13 No.633451715

私はこんなにもお前を愛している… だから時々めちゃくちゃにしてやりたくなるのだよ…!

23 19/10/25(金)17:00:49 No.633451815

>ラジカルドリーマーズ2なら許されてた 結局これよね… もしくはクロノ・トリガーの続編じゃなくて外伝とかなら…

24 19/10/25(金)17:00:59 No.633451843

2周したはずだけど何が敵で何が目的だったかも覚えてないや

25 19/10/25(金)17:01:37 No.633451942

エルニド海をざぶざぶ探索してるのは楽しかったよ ストーリーはきれいさっぱり忘れていたがアルティマニア読んで思い出しながらやっと理解した

26 19/10/25(金)17:02:16 No.633452029

トリガーも好きだったしこれも好きだよ ラスボスの正しい倒し方とか面白いよね

27 19/10/25(金)17:02:27 No.633452063

このあとクロノシリーズが色々展開してたらまた違ったんだろうけどこの二作以降追加要素有り移植とかくらいしか展開無いもんね…

28 19/10/25(金)17:02:47 No.633452127

ガキだったからツクヨミがDISC替えた途端離脱して!?!?ってなったのだけ覚えてる

29 19/10/25(金)17:03:01 No.633452162

トリガーを楽しんだ少年たちがもうちょっと大人になったタイミングで出てたらもう少し受け入れられてたかもしれない

30 19/10/25(金)17:03:07 No.633452175

ガッシュがタイムクラッシュで未来に行ったけど ラヴォス倒した後は平和なので気が狂わずにすんだって所から 話を膨らますのは上手いと思った

31 19/10/25(金)17:03:10 No.633452185

最初はヤマネコ追って凍てついた炎を目指すの手伝ってくらいで認識してたけど途中でヤマネコに体奪われた辺りで混乱したっけな ちょっとだけのイベントじゃないことに驚いたりとか一新された人間関係にノリノリで敵対してくるキッドやらでもう何が何やらって感じだった セルジュに戻るまでは設定考察なんて完全に意識の外にすっ飛んでたよ

32 19/10/25(金)17:03:16 No.633452206

当時色並べて真エンドまでちゃんと見た層はプレイヤーの何割くらいなんだろう

33 19/10/25(金)17:03:43 No.633452260

俺はいまだに何でサラがラヴォスに載ってたんかわからんマン

34 19/10/25(金)17:04:12 No.633452339

壊れたシルバード見つけたときはこれを直して再生した星の塔に乗り込めるんだな! って思ってあちこち回ってヒントないか探したわ 結局何だったんだよ星の塔再生!

35 19/10/25(金)17:04:36 No.633452399

>そんな前作を肯定して楽しんだ人たちにお出ししたら拒否反応起きるわ そうだねとしか言えんな だけど個人的には殆どの登場人物が大切な何かを失って苦しんでいる中で最後の最後にキッドが(推定)セルジュと幸せになるエンディングはメチャクチャに尊く感じたのだよ…!

36 19/10/25(金)17:04:48 No.633452430

>当時色並べて真エンドまでちゃんと見た層はプレイヤーの何割くらいなんだろう ヒントには全然気付かず何度かやってたら偶然できた当時の自分を褒めたい

37 19/10/25(金)17:04:53 No.633452446

トリガーと比べて鬱なだけじゃなくて難解さやめんどくささはあるからな ここは嫌な面だけどここは好きだなってできる時代じゃないと辛い

38 19/10/25(金)17:05:03 No.633452463

クロノトリガー2じゃねえからな

39 19/10/25(金)17:05:17 No.633452499

でもキッドをサラと言われてもちょっと困る

40 19/10/25(金)17:06:17 No.633452653

>でもキッドをサラと言われてもちょっと困る キッド面が素なんです的な事言われても困るよね

41 19/10/25(金)17:06:30 No.633452694

真エンド教えて貰っても時喰いさん色揃えるのめっちゃ邪魔してくるんですけお…ってなった

42 19/10/25(金)17:06:32 No.633452700

トリガーやらずにクロスだけやったらサラを凄い悲劇のメインヒロインだったんだろうなと勘違いしそう

43 19/10/25(金)17:06:46 No.633452745

キッドはヒロインなんだからもっとイベントを盛るべきだった

44 19/10/25(金)17:07:36 No.633452880

そもそもキッドヒロインなのはいいけど キッド見捨てたほうがいい感じにこう色々もらえるのやめろや!

45 19/10/25(金)17:07:52 No.633452925

サラが誰だか覚えてなかったからなにがなんだか

46 19/10/25(金)17:07:58 No.633452947

>真エンド教えて貰っても時喰いさん色揃えるのめっちゃ邪魔してくるんですけお…ってなった 色揃えようとしたら反対属性撃って妨害してくるけど 虹の反対属性はないのでそこまで行くと黙るって仕様なんだっけ

47 19/10/25(金)17:08:12 No.633452988

トリガー→クロスまで4年しか空いてないことと クロスがもう20年前の作品だってことにちょっと驚く

48 19/10/25(金)17:08:39 No.633453069

>キッド見捨てたほうがいい感じにこう色々もらえるのやめろや! 2周め以降はグレンの為にキッド見捨てるルートに進む

49 19/10/25(金)17:08:41 No.633453073

>トリガー→クロスまで4年しか空いてないことと >クロスがもう20年前の作品だってことにちょっと驚く ワグナス…ワグナス!?20年前って何年前?!

50 19/10/25(金)17:09:37 No.633453218

トリガーもそうだったけど セーブで進行度別にサブタイトルつくの好きだったな 2クール分くらいのタイトルあった気がする

51 19/10/25(金)17:09:52 No.633453266

続編としては不評なんだけど トリガーやりこんでないとわからん設定多すぎるんで 切り離してもわからんことに

52 19/10/25(金)17:10:10 No.633453317

ストーリー難解なんだからパーティーメンバー絞ってもっとじっくり深く掘り下げたほうが良かったとは思う

53 19/10/25(金)17:10:25 No.633453360

トリガーとかクロスってゼノギアスのスタッフ結構関わってるんだっけ?

54 19/10/25(金)17:10:38 No.633453401

>トリガーもそうだったけど >セーブで進行度別にサブタイトルつくの好きだったな >2クール分くらいのタイトルあった気がする タイトルでワクワクするよね ゼノギアスとかもだがああいうゲームもっと欲しいと思った

55 19/10/25(金)17:10:45 No.633453424

クロスは平行世界とか未来の一つって意味では良いんだけど トリガーの移植で公式がこれしか未来ねーから!な勢いで追加要素盛るのはどうかと思う

56 19/10/25(金)17:11:13 No.633453515

>クロノトリガー2じゃねえからな 前のスレでも言ったんだがVジャンプに製作中の画像載ってたのを忘れてませんよ私は…

57 19/10/25(金)17:11:39 No.633453598

vitaも生産終了しちゃったし現行機でできるようにしてくれないか

58 19/10/25(金)17:12:09 No.633453679

眼鏡のおっさんに勝てなくて投げちゃった

59 19/10/25(金)17:12:37 No.633453757

クロノトリガーの続編としてはともかく作りは割と骨太なRPGだと思う 歯応えあるしストーリーも気になるし色々手探りしながら進めていって面白かったよ

60 19/10/25(金)17:12:45 No.633453782

近所の幼馴染の親父が最高に強い

61 19/10/25(金)17:12:49 No.633453794

>トリガーの移植で公式がこれしか未来ねーから!な勢いで追加要素盛るのはどうかと思う クロスがやり玉にあげられがちだけどぶっちゃけこっちのほうが酷いやらかしだよね

62 19/10/25(金)17:12:50 No.633453798

ストーリーとっちらかってたのは間違いない

63 19/10/25(金)17:13:30 No.633453903

なんでアルフ関連削っちゃったの…あんなに意味ありげだったのに

64 19/10/25(金)17:13:51 No.633453956

ヤマネコになって寂しい時にヤマネコ様大好きしてくれたツクヨミにころっといきましたよ

65 19/10/25(金)17:13:59 No.633453978

レナはパーティから外さない 青は使いやすいしね

66 19/10/25(金)17:14:05 No.633453995

レベル上限はちょっと調整なげやりすぎない?

67 19/10/25(金)17:14:19 No.633454036

とりあえずマナフィーブル撃って武器攻撃を連打して 回復してたらいつか勝てるみたいな感覚だったな…

68 19/10/25(金)17:14:38 No.633454090

>オルハはパーティから外さない >青は使いやすいしね

69 19/10/25(金)17:15:17 No.633454207

龍に騙されていたことが分かった時が一番混乱した

70 19/10/25(金)17:15:21 No.633454220

吸収プレートが強すぎた でも盗むにこういうのを突っ込むのは悪い文化だとおもう

71 19/10/25(金)17:15:35 No.633454258

本筋に何も絡まないでとりあえずパーティーに入るキャラのサブイベント多すぎる…

72 19/10/25(金)17:15:41 No.633454271

仲間なんてキッドレナポシュルラッキーダンアルフスラッシュピエール ラズリーツマルグレンスプリガンラディウス龍の子星の子… …いや結構必要な気がするキャラ多いわ

73 19/10/25(金)17:15:54 No.633454308

地球のへそに行く方法がわからなくて一回積んだ

74 19/10/25(金)17:16:06 No.633454343

普通に戦ったらクソ強いけど合間合間に赤エレメントで攻撃したらクソ雑魚になるダリオ

75 19/10/25(金)17:16:07 No.633454346

>前のスレでも言ったんだがVジャンプに製作中の画像載ってたのを忘れてませんよ私は… あったあった 色違いみたいなフィールド画像で「クロノトリガー2!?」みたいな見出しだったと思う 普通に立ち消えたんだろうな

76 19/10/25(金)17:16:44 No.633454453

食虫植物のエレメントだけやたら印象的だった

77 19/10/25(金)17:17:05 No.633454511

近所のおじさんなのにBGMと技がかっこよすぎる

78 19/10/25(金)17:17:21 No.633454561

フェイトがクロノポリスの管理者にもどるとなにがまずいんだっけ?

79 19/10/25(金)17:17:35 No.633454596

分岐でキッドほとんど無視できるのは正直失敗だと思う

80 19/10/25(金)17:17:37 No.633454608

マルチェラでシコるやつはペドだ 9歳だぞ

81 19/10/25(金)17:18:19 No.633454731

分岐が序盤に片寄ってるのが構想だおれを感じさせて辛い

82 19/10/25(金)17:18:36 No.633454778

俺にとってフェイトと言ったらテスタロッサでもステイナイトでもなくスレ画のフェイトなんだ

83 19/10/25(金)17:19:03 No.633454876

>普通に戦ったらクソ強いけど合間合間に赤エレメントで攻撃したらクソ雑魚になるダリオ 撃ったエレメントの反対属性で反撃してくるってことと 弱点の白を撃ったときの反撃避雷針がめちゃくちゃ痛い事が分かれば勝てるよね

84 19/10/25(金)17:19:19 No.633454928

俺はセルレナ派で若干肩身が狭いマン!

85 19/10/25(金)17:19:27 No.633454953

キッドと一緒にいかないとレナが仲間になってくれるしキッドを見捨てるとグレンが仲間になる

86 19/10/25(金)17:19:37 No.633454984

>マルチェラでシコるやつはペドだ >9歳だぞ でも強いし…青で便利だし…

87 19/10/25(金)17:19:44 No.633455004

分岐でキッド無視とかあったっけ? 自分のがそうだったのかよく覚えてないわ…

88 19/10/25(金)17:19:46 No.633455008

割とキャラが本人の主観と推測で話してくるので 本当にそれが正しいのかわからないことが多い印象

89 19/10/25(金)17:20:07 No.633455076

>フェイトがクロノポリスの管理者にもどるとなにがまずいんだっけ? 管理者権限が100%になると暴走抑制プログラムのプロメテウスを削除できるようになる 暴走したAIが管理者になって未来がやばい

90 19/10/25(金)17:20:14 No.633455097

うちだとツマルを青要員にしたなぁ…

91 19/10/25(金)17:21:25 No.633455314

キッド見捨ててもペンダントパワーで特に問題なく復帰するという

92 19/10/25(金)17:22:05 No.633455445

>分岐でキッド無視とかあったっけ? >自分のがそうだったのかよく覚えてないわ… 出会ったときと毒にやられたときで3パターンくらい一応ある

93 19/10/25(金)17:22:18 No.633455484

>分岐でキッド無視とかあったっけ? >自分のがそうだったのかよく覚えてないわ… ヒュドラを狩りに行くかどうか選ぶやつ なんでかキッドに苦手意識もったせいでずっと仲間にしてなくて助ける義理ないしなあ…で見捨てちゃった初プレイ

94 19/10/25(金)17:22:35 No.633455541

主人公の旅に付いてくる系幼馴染レナ

95 19/10/25(金)17:22:36 No.633455542

セルジュの体乗っ取るまではともかくあのクソダサセンスの服はなんなのフェイトさん…

96 19/10/25(金)17:22:46 No.633455568

普通にやってたらスラッシュとマルチェラがファルガの子供とか気付かねぇ

97 19/10/25(金)17:22:58 No.633455611

グレンとリデルが好きだったからその二人はだいたい入れてた

98 19/10/25(金)17:23:55 No.633455794

アンチブラック

99 19/10/25(金)17:23:57 No.633455802

カーシュ気に入って使ってたけどあいつけっこう強いのをこの間知った

100 19/10/25(金)17:24:09 No.633455838

クロネコ状態での白属性ボスが強すぎるんじゃい!

101 19/10/25(金)17:24:22 No.633455875

イレーネスがえっちで好きでした

102 19/10/25(金)17:24:32 No.633455905

>隣のおっさんが強すぎるんじゃい!

103 19/10/25(金)17:24:44 No.633455943

>クロネコ状態での白属性ボスが強すぎるんじゃい! レナパパいいよね… やめて

104 19/10/25(金)17:25:00 No.633455996

大量のメンバーの部分はなんかどうも別のプロジェクトの上にクロス乗せたらしいからなあ…

105 19/10/25(金)17:25:06 No.633456010

>>クロネコ状態での白属性ボスが強すぎるんじゃい! >レナパパいいよね… >やめて センシティブ

106 19/10/25(金)17:25:18 No.633456060

ミゲルおじさんはあえてツクヨミを入れて 月護を使ってダメージ半減させて耐えてたな

107 19/10/25(金)17:25:37 No.633456107

レベル上限はやっぱよくないって

108 19/10/25(金)17:25:47 No.633456137

レナパパはセンシティブで魔法防御下げてから必殺技撃ってくるのがえげつない

109 19/10/25(金)17:25:55 No.633456160

強いんだか弱いんだか分からないピエール

110 19/10/25(金)17:25:59 No.633456170

仲間キャラでかなり広範囲の性癖をカバーしてるゲームだと思う

111 19/10/25(金)17:26:12 No.633456204

邪骨館関連のキャラはみんな強い印象ある

112 19/10/25(金)17:26:26 No.633456255

でもママチャは要りませんでしたよね?

113 19/10/25(金)17:26:35 No.633456283

いいですよねホワイトプレート

114 19/10/25(金)17:26:51 No.633456345

>でもママチャは要りませんでしたよね? デブ熟女を他に担当できるキャラいないじゃん!

115 19/10/25(金)17:27:00 No.633456366

ジンジクルスはアイツなんなの…

116 19/10/25(金)17:27:58 No.633456541

きのこになったおっさんとかなんか知らない藁人形とか何でもあり過ぎる…

117 19/10/25(金)17:28:40 No.633456695

本命のキッドには相手にされてないけど割とモテモテなコルチャのCV山口勝平感

118 19/10/25(金)17:29:33 No.633456861

いやでも知らない藁人形はあの時点だとマジで貴重な戦力なんだよ…

119 19/10/25(金)17:29:42 No.633456898

黒だしな

↑Top