虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)14:52:28 岡山っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)14:52:28 No.633431205

岡山ってなにがあるの

1 19/10/25(金)14:53:11 No.633431322

岡山! それは!

2 19/10/25(金)14:53:32 No.633431375

きびだんごと!

3 19/10/25(金)14:53:51 No.633431422

きびだんごと!

4 19/10/25(金)14:54:06 No.633431473

きびだんごと!

5 19/10/25(金)14:54:28 No.633431534

きびだんご!

6 19/10/25(金)14:54:30 No.633431540

きびだんごが!

7 19/10/25(金)14:54:41 No.633431573

鬼を殺す意志!

8 19/10/25(金)14:55:00 No.633431629

そして!

9 19/10/25(金)14:55:12 No.633431666

セックス!

10 19/10/25(金)14:55:33 No.633431721

それらがきびだんごによって培われる!

11 19/10/25(金)14:55:54 No.633431775

つまり!

12 19/10/25(金)14:56:11 No.633431826

安 泰 じ ゃ

13 19/10/25(金)14:56:19 No.633431840

津山三億人事件!!

14 19/10/25(金)14:57:14 No.633431996

変態糞土方

15 19/10/25(金)14:57:40 No.633432078

カブトガニ饅頭!

16 19/10/25(金)14:57:45 No.633432095

河原でスカホモセックスする連中

17 19/10/25(金)14:57:48 No.633432099

県北にある川の土手の下

18 19/10/25(金)14:58:12 No.633432175

フルーツ美味しいよ

19 19/10/25(金)14:58:50 No.633432284

大 吉 備 津 彦 命

20 19/10/25(金)14:59:07 No.633432331

伊原木隆太

21 19/10/25(金)14:59:12 No.633432349

安泰すぎる…

22 19/10/25(金)14:59:14 No.633432352

ショタコンの巣窟

23 19/10/25(金)15:02:27 No.633432909

土方の兄ちゃん

24 19/10/25(金)15:04:20 No.633433278

推し武道で注目されるといいね

25 19/10/25(金)15:05:29 No.633433504

香川から岡山に行くと冗談抜きで大都会に感じるから参るね

26 19/10/25(金)15:06:27 No.633433666

>香川から岡山に行くと冗談抜きで大都会に感じるから参るね 高松の商店街とか港周りって立派じゃない

27 19/10/25(金)15:06:44 No.633433709

ドバーランド

28 19/10/25(金)15:07:50 No.633433905

俺んち

29 19/10/25(金)15:08:53 No.633434093

>高松の商店街とか港周りって立派じゃない ビックもとらもソフマップもないし… でも祖父は近々できるんじゃgff…

30 19/10/25(金)15:09:04 No.633434124

叔父の経営してるバー

31 19/10/25(金)15:11:29 No.633434566

エルグレコの受胎告知があるよ

32 19/10/25(金)15:11:43 No.633434603

おちんちんランド岡山

33 19/10/25(金)15:12:27 No.633434732

岡山でみるより都心の美術館で回顧展やるときに来てもらうし…

34 19/10/25(金)15:13:07 No.633434856

おに若丸って漫画を見て以来桃太郎はニートと融合して通り魔した挙句肉団子になってるイメージが

35 19/10/25(金)15:14:10 No.633435039

鷲羽山ハイランド

36 19/10/25(金)15:14:59 No.633435178

>おに若丸って漫画を見て以来桃太郎はニートと融合して通り魔した挙句肉団子になってるイメージが 猿漫画じゃねえか!

37 19/10/25(金)15:15:27 No.633435272

県北の蒜山は結構好きだわ大山も近いし

38 19/10/25(金)15:20:24 No.633436138

面白い 面白い

39 19/10/25(金)15:21:05 No.633436254

県南の市街地は西日本豪雨でも大丈夫だったけどやっぱり地震が来るとやべー事になりそうだ

40 19/10/25(金)15:21:39 No.633436350

大都会岡山

41 19/10/25(金)15:22:32 No.633436498

スロゲーセンいっぱいあるよ

42 19/10/25(金)15:22:51 No.633436545

安泰があるならいいんじゃないか

43 19/10/25(金)15:22:58 No.633436566

>鷲羽山ハイランド 鷲羽ちゃん?

44 19/10/25(金)15:23:53 No.633436734

おもちゃ王国だろ

45 19/10/25(金)15:25:10 No.633436944

末期色電車があるけど更新して欲しくなる色だな

46 19/10/25(金)15:25:44 No.633437042

11月で倉敷に引っ越すことになったけどハザードマップ見たら案の定洪水がヤバそうな地域だったから怖い

47 19/10/25(金)15:26:17 No.633437128

7メートルのZガンダムもデナンゾンの石像も岡山にある

48 19/10/25(金)15:26:26 No.633437153

高梁川周辺はもう浸かるものだと考えるしかない

49 19/10/25(金)15:28:16 No.633437476

>11月で倉敷に引っ越すことになったけどハザードマップ見たら案の定洪水がヤバそうな地域だったから怖い 連島って山より下はもう基本的に何かあったらやべー所

50 19/10/25(金)15:28:52 No.633437580

イオンにポケモンストアあってありがたい

51 19/10/25(金)15:29:45 No.633437731

よく桃とかぶどうとか言われるけど生産量で見るとかなりしょぼい

52 19/10/25(金)15:30:12 No.633437816

ビックカメラのプラモコーナーが徐々に小さくなってきてて残念

53 19/10/25(金)15:30:17 No.633437839

コンビニの兄ちゃん

54 19/10/25(金)15:31:06 No.633437947

タバコ屋でピオーネ売ってた記憶がある

55 19/10/25(金)15:32:10 No.633438146

色々考えるけどやっぱきびだんごだなってのが結論

56 19/10/25(金)15:32:11 No.633438148

>よく桃とかぶどうとか言われるけど生産量で見るとかなりしょぼい 親戚経由で果物が回って来るからありがたい…

57 19/10/25(金)15:32:19 No.633438164

香川にはエッチなお店あるけど岡山にはない

58 19/10/25(金)15:33:40 No.633438360

岡山は風俗マジで厳しいよね

59 19/10/25(金)15:33:52 No.633438401

>ビックカメラのプラモコーナーが徐々に小さくなってきてて残念 駅前に用あったらたまに見に行ってたけど小さくなってるのかあそこ…

60 19/10/25(金)15:34:26 No.633438491

ドンキとアニメイトとらしんばんが合体しててちょっとした要塞になってる

61 19/10/25(金)15:34:38 No.633438519

>岡山は風俗マジで厳しいよね なのでこうして橋を渡る

62 19/10/25(金)15:35:12 No.633438611

シッ…そのまま聞くんぬ 備前長船刀剣博物館には刀剣乱舞ブームのおかげで刀剣オタ女が詰めかけてるんぬ 僕の刀剣の鞘にならない?の落とし文句で簡単にオフパコできるはずなんぬ!

63 19/10/25(金)15:35:13 No.633438616

宮本武蔵

64 19/10/25(金)15:35:42 No.633438700

ぬ口調はそのスレだけで

65 19/10/25(金)15:35:55 No.633438738

ぬ語り外に出さないほうがいいよ

66 19/10/25(金)15:36:04 No.633438765

ぬ語りはぬスレへ

67 19/10/25(金)15:36:57 No.633438915

>岡山は風俗マジで厳しいよね 岡山の大名だった池田氏の所に皇族の人が嫁いで来て…だったか今もご存命なんだよな

68 19/10/25(金)15:37:29 No.633438997

前旅させて途中で寄ったときままかり食いたかったのに無くて辛かった

69 19/10/25(金)15:37:54 No.633439092

福原に行ってみようと思ってるけどなかなかめんどくさいんだよな

70 19/10/25(金)15:38:07 No.633439129

ニンジャのドージョーやカッパドキアめいた遺跡群や神秘的なオンセンがある

71 19/10/25(金)15:38:10 No.633439139

えびめしを食ええびめしを

72 19/10/25(金)15:38:22 No.633439169

あーもう糞がッ

73 19/10/25(金)15:38:57 No.633439277

たまに千鳥のスレが伸びてるの見るにわりと「」に岡山県民いるんだろうなって…

74 19/10/25(金)15:39:32 No.633439376

対岸の讃岐もだけど結構歴史のある土地

75 19/10/25(金)15:39:44 No.633439405

>たまに千鳥のスレが伸びてるの見るにわりと「」に岡山県民いるんだろうなって… 西から東まで色々いる感じがする 県北にはあんまりいない

76 19/10/25(金)15:40:05 No.633439463

大学時代だけ岡山にいたけど住みやすかったよ

77 19/10/25(金)15:40:28 No.633439519

京都が思ったより近かった

78 19/10/25(金)15:41:12 No.633439643

岡山「」は妙にいるけどこういうスレには出てこない感じがする

79 19/10/25(金)15:41:13 No.633439646

来年から未知の岡山に住むことになるよ イオンモールがあることしか知らない どうしよう

80 19/10/25(金)15:42:32 No.633439813

>西から東まで色々いる感じがする >県北にはあんまりいない 県北在住でホモネタ抜きの話題出してるのは俺だけだろうなって気がする

81 19/10/25(金)15:43:01 No.633439880

>来年から未知の岡山に住むことになるよ >イオンモールがあることしか知らない >どうしよう イオンモールの近くにアニメイトがあるよ

82 19/10/25(金)15:43:12 No.633439908

県北のヤンチャな子は鳥取米子に遠征してボコられて帰ってくる

83 19/10/25(金)15:43:28 No.633439948

岡山市はほんとただの地方都市だよ

84 19/10/25(金)15:43:43 No.633439978

とりあえず桃太郎神社見てきたら話題には出せそうなイメージ

85 19/10/25(金)15:43:58 No.633440010

まあイオンがあることわかってれば生活には困らんかな…

86 19/10/25(金)15:44:08 No.633440031

学生の頃に百間川沿いに住んでたがあそこが氾濫するレベルなら岡山はもう駄目になるレベルっていわれた

87 19/10/25(金)15:44:36 No.633440095

推し武道のPVみたいなのどかな河原ねえよ…

88 19/10/25(金)15:45:01 No.633440148

>県北在住でホモネタ抜きの話題出してるのは俺だけだろうなって気がする 年2ぐらいで鶴山公園とふしぎ館と湯郷温泉行くけどそのぐらいしか話題出せないわ俺

89 19/10/25(金)15:46:00 No.633440299

>岡山「」は妙にいるけどこういうスレには出てこない感じがする どこに出てくるんだ?ショタスレか?

90 19/10/25(金)15:46:02 No.633440302

>学生の頃に百間川沿いに住んでたがあそこが氾濫するレベルなら岡山はもう駄目になるレベルっていわれた 西日本豪雨の時はアレのおかげで大事にはならなかったな…

91 19/10/25(金)15:46:05 No.633440314

なんかあんのかホモネタって

92 19/10/25(金)15:46:07 No.633440321

>学生の頃に百間川沿いに住んでたがあそこが氾濫するレベルなら岡山はもう駄目になるレベルっていわれた 百間川ダメになってるならだいたい旭川もギリギリかダメになってるってことだからな…

93 19/10/25(金)15:46:13 No.633440336

大学と院時代に岡山にいたけど びっくりしたのは桃太郎と岡山はあまり関係なかったことかな 桃太郎の話に近い伝承が残ってたから桃太郎の由来だって言っているだけで

94 19/10/25(金)15:46:18 No.633440352

ビックカメラのプラモデルコーナーが手狭になってるのはイオンモールの4階で済ませられるからじゃないかな… あそこロボット魂も超合金もアーツも置いてるし

95 19/10/25(金)15:47:08 No.633440465

>どこに出てくるんだ?ショタスレか? そのネタも古いからなぁ…

96 19/10/25(金)15:47:11 No.633440471

>県北在住でホモネタ抜きの話題出してるのは俺だけだろうなって気がする ブックメイトインター店の話は時々盛り上がってるよ

97 19/10/25(金)15:47:12 No.633440476

岡山市長「やったぜ。」

98 19/10/25(金)15:48:11 No.633440626

>大学と院時代に岡山にいたけど >びっくりしたのは桃太郎と岡山はあまり関係なかったことかな >桃太郎の話に近い伝承が残ってたから桃太郎の由来だって言っているだけで 江戸から明治にかけてアピール頑張ったおかげで桃太郎にちなむ土地として不動の地位を確立

99 19/10/25(金)15:48:31 No.633440683

有名人を結構輩出してるイメージはある でもイマイチ空気を脱してない感じもある

100 19/10/25(金)15:48:34 No.633440690

>大学と院時代に岡山にいたけど >びっくりしたのは桃太郎と岡山はあまり関係なかったことかな >桃太郎の話に近い伝承が残ってたから桃太郎の由来だって言っているだけで 岡山以外の所も大体は恐慌で不景気だった時代に町おこしとしてやってたからな…

101 19/10/25(金)15:49:28 No.633440826

館長の脳とか肺とか見に津山いこうぜ!

102 19/10/25(金)15:49:58 No.633440912

県北にずっと住んでるけどハッテン的な話題は一度も聞いたことがないのであれはすごい迷惑してる

103 19/10/25(金)15:50:04 No.633440927

RSKが昼の2時に深夜番組帯枠作って何考えてるんだろうと思った

104 19/10/25(金)15:51:03 No.633441079

岡山がなんで空気になりがちかって観光に来た時に見るとこ少なすぎるんだよ

105 19/10/25(金)15:51:18 No.633441125

津山というば!そう鶴山公園ですね! 春先は桜の名所でお彼岸の時期は彼岸花が咲き乱れています たまに寝転がって写真を撮っている人にも会えます

106 19/10/25(金)15:51:25 No.633441137

神社に桃太郎生まれた瞬間の石像があるぞ!ちんちんもある!

107 19/10/25(金)15:51:37 No.633441169

ノブじゃ!

108 19/10/25(金)15:51:44 No.633441197

俺も学生時代に岡山市にいた人間だけど新幹線にひょいと乗れる点は便利だった

109 19/10/25(金)15:52:04 No.633441250

後楽園見て美観地区みて後は…って具合なのがな…

110 19/10/25(金)15:52:08 No.633441264

県庁所在地を倉敷だと思われている

111 19/10/25(金)15:52:18 No.633441288

つつやの五大北天まんじゅう美味しいよ

112 19/10/25(金)15:52:39 No.633441339

幕末三大信仰宗教の金光教と黒住教発祥の地

113 19/10/25(金)15:52:42 No.633441353

何気にキー局全部映ってたのが驚きだった

114 19/10/25(金)15:52:49 No.633441369

正月の後楽園でタンチョウ見た時は結構感動した

115 19/10/25(金)15:52:53 No.633441382

>県庁所在地を倉敷だと思われている それは流石にないだろう

116 19/10/25(金)15:53:52 No.633441545

いや、山珍の豚まんがおいしい

117 19/10/25(金)15:54:10 No.633441598

>県庁所在地を倉敷だと思われている これはむしろ岡山県民的発想というか…余所からしたら倉敷のチメイドってだいぶ低いよ

118 19/10/25(金)15:54:21 No.633441636

県民だけど高松稲荷をずっと隣県にあると思ってたよ

119 19/10/25(金)15:54:40 No.633441688

フミカネの地元

120 19/10/25(金)15:54:42 No.633441694

関西から鈍行で行くのが苦行だった 学生の頃は新幹線定期なんて金のかかるものは買えなかったんだ

121 19/10/25(金)15:55:01 No.633441749

>それは流石にないだろう 岡山県って岡山市あったっけ?って 都道府県名が市名として存在しない地域の1つとごっちゃになりかけることはあります

122 19/10/25(金)15:55:03 No.633441755

イオンの向かいにいつの間にかとらのあなも出来てて同人も困らなくなってた メロブは本当にばかだったな…アニメイトと一緒に移転すりゃよかったのに

123 19/10/25(金)15:55:30 No.633441829

>これはむしろ岡山県民的発想というか…余所からしたら倉敷のチメイドってだいぶ低いよ ごめん関西人だけど倉敷チボリ公園しか岡山の土地的なもの知らない…

124 19/10/25(金)15:56:03 No.633441928

倉敷の人は県外で何処から来たのか聞かれると倉敷ですって言う

125 19/10/25(金)15:56:23 No.633441993

県民だけど思い浮かぶ観光地が美観地区ぐらいだ たぶん県外の人のほうが詳しい

126 19/10/25(金)15:56:45 No.633442054

ごめん生まれてこのかた東京住みだけど県庁所在地倉敷だと思ってた

127 19/10/25(金)15:56:59 No.633442096

倉敷が岡山市内だと思われてた経験は何度かある

128 19/10/25(金)15:57:18 No.633442147

やっぱ岡山市の知名度低いじゃん!

129 19/10/25(金)15:57:19 No.633442148

岡山市に倉敷があると誤解されたことは結構あった

130 19/10/25(金)15:57:43 No.633442220

まあそう意固地にならずに

131 19/10/25(金)15:57:57 No.633442254

倉敷市と岡山市って何か対立関係あんの?ってくらい倉敷の人間倉敷基準な気がする……

132 19/10/25(金)15:57:59 No.633442261

>ブックメイトインター店の話は時々盛り上がってるよ 俺新見市在住… 今日イエローハット開店した

133 19/10/25(金)15:58:07 No.633442287

観光なら博物館美術館巡り勧めときゃ間違いはないよ 自然好きなやつには奥津渓でも勧めておけ

134 19/10/25(金)15:58:09 No.633442295

県外の人そもそも岡山に興味ないよ

135 19/10/25(金)15:58:31 No.633442356

>県外の人そもそも岡山に興味ないよ テレビに映るのもそれこそ倉敷ばっかりだしな

136 19/10/25(金)15:58:37 No.633442369

Ohちゃんしか知らない

137 19/10/25(金)15:58:39 No.633442376

倉敷という名前は聞いたことあるけど中身は全然知らないなぁくらい

138 19/10/25(金)15:59:08 No.633442454

>県外の人そもそも岡山に興味ないよ 桃太郎なかったら島根と同レベルでどうでもいい都道府県だったかもしれないとは思う

139 19/10/25(金)15:59:23 No.633442491

ぶっちゃけ岡山城(庭園)と倉敷の美観地区以外は知られてないと思う

140 19/10/25(金)15:59:44 No.633442560

オダジョーの出身地ってことは知られてるんじゃないかな

141 19/10/25(金)16:00:32 No.633442690

>オダジョーの出身地ってことは知られてるんじゃないかな 稲葉薬局…

142 19/10/25(金)16:00:59 No.633442771

>倉敷市と岡山市って何か対立関係あんの?ってくらい倉敷の人間倉敷基準な気がする…… ほんのちょっぴり文化というか何かが違う

↑Top