虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)14:36:31 大体ゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)14:36:31 No.633428443

大体ゴモラかバルタンが1位になってる気がする

1 19/10/25(金)14:40:31 No.633429146

ワーオ!

2 19/10/25(金)14:41:14 No.633429273

メトロン!

3 19/10/25(金)14:50:19 No.633430845

ありがたいですよね

4 19/10/25(金)14:51:34 No.633431046

ウルトラ怪獣といえばレッドキングではないのか!?

5 19/10/25(金)14:51:40 No.633431067

けっちゃこって数年ぶりに聞いたわ

6 19/10/25(金)14:52:23 No.633431190

なんで80怪獣ハブるの…

7 19/10/25(金)14:52:57 No.633431279

世代を超えて支持されるクラスにいるのはゴモラバルタンとかになるよな 後は世代間で温度差が凄い

8 19/10/25(金)14:55:41 No.633431740

知名度最強がバルタンだろうしな...

9 19/10/25(金)15:01:34 No.633432750

過去の結果知らないけどどうせバルタンかゴモラかゼットンだろうと思う

10 19/10/25(金)15:08:35 No.633434040

でもガタノゾーアはかっこいいよね…

11 19/10/25(金)15:09:22 No.633434180

そもそもなんで一話のベムラーじゃなくえ二話のバルタンが有名なのか知らない

12 19/10/25(金)15:10:36 No.633434410

昭和の怪獣しか認めない

13 19/10/25(金)15:10:48 No.633434455

>そもそもなんで一話のベムラーじゃなくえ二話のバルタンが有名なのか知らない バルタン人気は見た目のキャッチーさとごっこ遊びのしやすさに尽きる

14 19/10/25(金)15:11:02 No.633434482

ピグモン

15 19/10/25(金)15:11:16 No.633434521

ベムラーって特にキャラクター性あるわけじゃないし…

16 19/10/25(金)15:12:10 No.633434693

バルタンかゼットンかキングジョーじゃないの?

17 19/10/25(金)15:12:14 No.633434703

>そもそもなんで一話のベムラーじゃなくえ二話のバルタンが有名なのか知らない モノマネしやすいからな...

18 19/10/25(金)15:12:18 No.633434713

ゼットンですよね?

19 19/10/25(金)15:12:53 No.633434818

ベムラーってまあ普通の恐竜だもんな

20 19/10/25(金)15:12:59 No.633434834

カネゴン

21 19/10/25(金)15:13:09 No.633434860

フォッフォッフォッ

22 19/10/25(金)15:13:26 No.633434908

タチバナコラ初めてみた

23 19/10/25(金)15:13:54 No.633434999

ゴモラとタッコングとタラバンがすきです

24 19/10/25(金)15:14:25 No.633435081

よく真似したのはペスター

25 19/10/25(金)15:14:36 No.633435111

両手でピースサインしてフォッフォッフォッって言っておけば誰でもバルタンになれるからな…

26 19/10/25(金)15:15:11 No.633435217

>そもそもなんで一話のベムラーじゃなくえ二話のバルタンが有名なのか知らない バルタンはウルトラマン39話中メインを2度+メフィラスの前座で3話も出てるから

27 19/10/25(金)15:15:37 No.633435301

とりあえずゼットンを最強にしておけ感が嫌い

28 19/10/25(金)15:16:07 No.633435376

バルタン星人4代目っていないんだね

29 19/10/25(金)15:16:56 No.633435517

>バルタン星人4代目っていないんだね Jrかザ☆のどっちかなんだと思う

30 19/10/25(金)15:17:12 No.633435571

>とりあえずゼットンを最強にしておけ感が嫌い それはウルトラシリーズに限らず長く続いた作品群の最終ボスは優遇されるみたいなよくある奴だし...

31 19/10/25(金)15:17:21 No.633435599

20億人の宇宙難民ジェノサイドしたウルトラマン

32 19/10/25(金)15:17:55 No.633435695

おめー忍者なんだから大人気に決まってんだろ

33 19/10/25(金)15:19:27 No.633435965

当時の技術の限界なんだろうけどさ 初代バルタンの分身って分身ぽくないよね

34 19/10/25(金)15:19:28 No.633435968

むしろ最近のゼットンは気軽に中盤くらいの強敵くらいのポジションで消化されてるような気がする

35 19/10/25(金)15:19:56 No.633436052

ジラースに入れるね

36 19/10/25(金)15:21:20 No.633436292

ブルトンで

37 19/10/25(金)15:21:47 No.633436373

ダークバルタンはなんであんなやたら強かったんだろうか

38 19/10/25(金)15:22:35 No.633436504

ギャラクトロンはニュージェネ発だけどこいつは強敵!みたいなイメージが浸透してて大変喜ばしい

39 19/10/25(金)15:22:42 No.633436524

エレキング…

40 19/10/25(金)15:26:45 No.633437203

バルタンカネゴンレッドキングゼットン辺りか

41 19/10/25(金)15:27:00 No.633437237

ウルトラ怪獣は大体初代とセブンに集約されてる気がする

42 19/10/25(金)15:27:35 No.633437350

ビラ星人で

43 19/10/25(金)15:27:59 No.633437426

ギャラクトロンは出自がなんだかわからないやつでいて欲しかった 割とよくある悪いやつに落ち着いてしまった

44 19/10/25(金)15:28:48 No.633437570

怪獣じゃないけどエースキラーが好き ほぼビジュアルと設定でのお気に入りだけど

45 19/10/25(金)15:29:49 No.633437742

ソフビの出てないやつは不人気だよ

46 19/10/25(金)15:31:21 No.633437997

サタンビートル…

47 19/10/25(金)15:31:52 No.633438084

ガタノゾーアももう何年前だっけ…

48 19/10/25(金)15:32:53 No.633438254

>バルタン星人4代目っていないんだね 初代 2代目 3代目 Jr 5代目 6代目 でJrが4代目かと

49 19/10/25(金)15:33:48 No.633438390

昔の怪獣ってあくまで悪役だからか一目見てカッコいい!ってのはいない気がする

50 19/10/25(金)15:34:04 No.633438431

>世代を超えて支持されるクラスにいるのはゴモラバルタンとかになるよな クラスにウルトラ怪獣…

51 19/10/25(金)15:35:30 No.633438670

>ガタノゾーアももう何年前だっけ… ええと初登場が51話で97年8月だから22年前だね

52 19/10/25(金)15:36:12 No.633438795

>昔の怪獣ってあくまで悪役だからか一目見てカッコいい!ってのはいない気がする ゴモラもレッドキングもカッコイイじゃんッッ!

53 19/10/25(金)15:37:02 No.633438930

タイラントにお腹の特徴とられたベムスターが好きですよ

54 19/10/25(金)15:37:49 No.633439076

ウルトラマンほとんど知らない人でも知ってるレベルまでいくとバルタンしか残らん

55 19/10/25(金)15:38:33 No.633439204

ベムスターとかシーボーズとかかわいいの好き

56 19/10/25(金)15:38:50 No.633439256

アントラーかガヴァドン

57 19/10/25(金)15:43:56 No.633440007

そもそもなんで一話のベムラーじゃなくえ二話のバルタンが有名なのか知らない ウルトラマン一話たりとも見たことないけどバルタンは聞いたことあるし

↑Top