虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/25(金)12:39:26 No.633409502

    バットウ ノウトウ バットウ ノウトウ オレ ツヨイ バットウ ツヨイ

    1 19/10/25(金)12:40:51 No.633409791

    カナちゃんに侵蝕された大剣使いのレス

    2 19/10/25(金)12:41:21 No.633409905

    おかしい大剣のIQは前回で急速に上がったはず 博士これは…?

    3 19/10/25(金)12:41:37 No.633409973

    諦めろあいつはもうイヴェルカーナになっちまったんだ

    4 19/10/25(金)12:42:54 No.633410262

    たまに真タメまでするぜ スカすぜ

    5 19/10/25(金)12:42:57 No.633410272

    真溜めちゃんと当ててくだち

    6 19/10/25(金)12:42:57 No.633410275

    タックルで上がったIQを冰気で下げる 文面的には逆に思えるな

    7 19/10/25(金)12:43:15 No.633410341

    タックルがガードダッシュ並みの性能してたら俺も使えたんだが

    8 19/10/25(金)12:43:17 No.633410346

    ガンランス使いはマグダラオス 弓使いは銀レウス おばさまたちに対抗すべくハンターたちもモンスター化し始めちまったんだ

    9 19/10/25(金)12:44:10 No.633410539

    近接は半身ておんぬでガルパン

    10 19/10/25(金)12:44:36 No.633410644

    もう少し性能が良かったらジンオウガにもなりたかった

    11 19/10/25(金)12:44:59 No.633410701

    タックル真溜めの二段目をスカるくらいならいっそ強溜めを当てた方がいいのでは…?

    12 19/10/25(金)12:44:59 No.633410704

    >たまに真タメまでするぜ >スカすぜ 寝ているモンスターには溜め3ではないのか?

    13 19/10/25(金)12:45:12 No.633410751

    双剣使いは最近金レイアになり始めた

    14 19/10/25(金)12:45:22 No.633410788

    三部位ならまだ引き返せる

    15 19/10/25(金)12:45:22 No.633410790

    氷気錬成は大剣以外にも結構良いらしいな

    16 19/10/25(金)12:45:40 No.633410851

    ナナと金レイア半々で合体している

    17 19/10/25(金)12:46:05 No.633410944

    >タックル真溜めの二段目をスカるくらいならいっそ強溜めを当てた方がいいのでは…? そりゃ0よりはよっぽどね

    18 19/10/25(金)12:46:05 No.633410945

    >三部位ならまだ引き返せる 二部位三部位はまだ自我を保ってる 四部位のやつらはもうだめだ

    19 19/10/25(金)12:46:07 No.633410952

    玄人好みの珠教えて

    20 19/10/25(金)12:46:32 No.633411040

    加護3はすげえ効果あるの実感できるけど加護5は思ったよりもそんなに感動しなかった

    21 19/10/25(金)12:46:36 No.633411053

    あの青い光のせいだ…

    22 19/10/25(金)12:46:46 No.633411093

    12年ぶりぐらいに太刀使ったら抜刀とか見切りとかかっこいいね

    23 19/10/25(金)12:46:48 No.633411098

    >ナナと金レイア半々で合体している エゴエゴエは雌臭いな…

    24 19/10/25(金)12:46:59 No.633411143

    >玄人好みの珠教えて 飛燕匠

    25 19/10/25(金)12:47:08 No.633411173

    冰気自体は優秀なんだけどカーナ防具の性能が低すぎる… 無印のレウス防具思い出した

    26 19/10/25(金)12:47:12 No.633411190

    このままでは俺は金の女帝になってしまう

    27 19/10/25(金)12:47:12 No.633411191

    抜刀して斬るのと抜刀して溜めて斬るのとで使い分けが必要なので IQ高いと言っても過言ではない

    28 19/10/25(金)12:47:16 No.633411202

    >玄人好みの珠教えて スリンガー解放

    29 19/10/25(金)12:48:08 No.633411371

    >ネロとカーナ半々で合体している

    30 19/10/25(金)12:48:21 No.633411410

    災禍転福とか そういう系はカッコいいエフェクトつけて欲しい 冰気錬成あるじゃん

    31 19/10/25(金)12:48:55 No.633411521

    フルチャと力の解放と挑戦者は手が光らなくなったよね…

    32 19/10/25(金)12:48:58 No.633411532

    >ガンランス使いはマグダラオス チャアクもゾラマグナの呪いに掛かりそう……

    33 19/10/25(金)12:49:18 No.633411607

    カーナちゃん着てると良く燃えるから死ぬ

    34 19/10/25(金)12:49:26 No.633411641

    ジンオウガになってプケプケをレイプしたい

    35 19/10/25(金)12:49:34 No.633411660

    >災禍転福とか >そういう系はカッコいいエフェクトつけて欲しい >冰気錬成あるじゃん キャンプで装備変えた時にドアップでシャインッシャインッシャイィンッてなるのかっこよすぎる

    36 19/10/25(金)12:49:41 No.633411683

    俺はもうだめだ 銀火竜になってしまう

    37 19/10/25(金)12:49:44 [3pLY R3Et RTZ2] No.633411694

    平日の真昼間だけどへあさらさら

    38 19/10/25(金)12:49:52 No.633411716

    ほぼ納刀状態だから罠置いたりクラッチしたりするIQも必要

    39 19/10/25(金)12:50:01 No.633411754

    強溜めぶん回し強溜め…のループは強いし扱いやすいからオススメ

    40 19/10/25(金)12:50:09 No.633411783

    >このままでは俺は金の女帝になってしまう 大層な肩書きなのにやることは強引にパンパンなんだよね…

    41 19/10/25(金)12:50:18 No.633411814

    ラージャン相手に溜めずに抜刀攻撃だけするのは女々か?

    42 19/10/25(金)12:50:29 No.633411847

    >>ガンランス使いはマグダラオス >チャアクもゾラマグナの呪いに掛かりそう…… 物理や属性構成もあるからまだ大丈夫だ

    43 19/10/25(金)12:50:36 No.633411874

    >加護3はすげえ効果あるの実感できるけど加護5は思ったよりもそんなに感動しなかった 発動率にこだわらなければ一部位で加護3に留めた方が他のスキルも手を伸ばしやすいというのはあるな

    44 19/10/25(金)12:50:53 No.633411925

    当たらない溜め3より当てていったほうが

    45 19/10/25(金)12:50:58 No.633411946

    >>このままでは俺は金の女帝になってしまう >大層な肩書きなのにやることは強引にパンパンなんだよね… 逆レはいくらやってもいい

    46 19/10/25(金)12:51:10 No.633411981

    弓と双剣は火力出そうとしたら銀にならざるをえない

    47 19/10/25(金)12:51:47 No.633412125

    導きで特定のモンスに会いたいときはどうしたらいいんだい? 調和かい?

    48 19/10/25(金)12:52:01 No.633412187

    >導きで特定のモンスに会いたいときはどうしたらいいんだい? おびき寄せ

    49 19/10/25(金)12:52:34 No.633412287

    おびき出しもないなら片っ端から調和しかないね 救援の検索がクソすぎるのどうにかならないのかな

    50 19/10/25(金)12:52:57 No.633412367

    >逆レはいくらやってもいい ナナとか金に乗っかられてもな… たまちゃんくらい可愛くないと… 雄?うn

    51 19/10/25(金)12:53:04 No.633412393

    もう裸で行け

    52 19/10/25(金)12:53:06 No.633412397

    >おびき寄せ 一覧にいないよ…ちなみにナナチだよ…

    53 19/10/25(金)12:53:27 No.633412472

    探索反復横跳びでもしなさい

    54 19/10/25(金)12:53:31 No.633412485

    >ラージャン相手に溜めずに抜刀攻撃だけするのは女々か? ラージャンはブレス中とか溜め当てるチャンス多いでごわす

    55 19/10/25(金)12:53:31 No.633412487

    その1体だけなら探索マップ切替の方がいいんじゃないか…?

    56 19/10/25(金)12:53:48 No.633412553

    トレーニングエリアの配置物変更さえ残っていれば…

    57 19/10/25(金)12:53:53 No.633412569

    カーナ防具は日耐性低いからナナとかには怖くて着けられない

    58 19/10/25(金)12:54:00 No.633412591

    ラスボス笛だけ作ったけどなんかオススメのいい笛教えてくれ なんかハマりそうだ

    59 19/10/25(金)12:54:04 No.633412605

    巷で噂の睡眠太刀装備作ったけど一戦が長くなってだるくなって俺には無理だ… 他の素材もほしいから普通に壁ドン調和して回るね…

    60 19/10/25(金)12:54:12 No.633412637

    >もう裸で行け 範馬刃牙流格闘術も欲しい

    61 19/10/25(金)12:54:12 No.633412638

    ナナチは森1の導きデビューした人のところ入ったら頻繁に出てくるよ

    62 19/10/25(金)12:54:23 No.633412677

    >ラスボス笛だけ作ったけどなんかオススメのいい笛教えてくれ >なんかハマりそうだ ディノ亜あたりが使いやすい

    63 19/10/25(金)12:54:57 No.633412814

    >ナナチは森1の導きデビューした人のところ入ったら頻繁に出てくるよ これでいくか…ありがとう!

    64 19/10/25(金)12:55:08 No.633412857

    テレンテレン テレンテレン

    65 19/10/25(金)12:56:09 No.633413059

    カーナ着てるとマグロがシャキンシャキン光ってこわい

    66 19/10/25(金)12:57:37 No.633413352

    ダンテ腕の スリンガー?あるじゃん クラッチで巨大化するんだよね

    67 19/10/25(金)12:58:05 No.633413446

    ジャグラス狩らないまま森上げちゃってパーツ強化できないんだけど 人の森で辻斬りして帰ってもいいんでしょうか

    68 19/10/25(金)12:58:24 No.633413519

    加護5で無敵感感じてたけど所詮40%発動よ…ちくしょう

    69 19/10/25(金)12:59:19 No.633413694

    きのこがあればどうとでもなるとわかった

    70 19/10/25(金)12:59:41 No.633413765

    >ジャグラス狩らないまま森上げちゃってパーツ強化できないんだけど >人の森で辻斬りして帰ってもいいんでしょうか 自由なとこでやるんだぞ

    71 19/10/25(金)12:59:51 No.633413799

    死ななければマンドラゴラジャンキーでいいからな…

    72 19/10/25(金)13:00:10 No.633413854

    キノコ複合珠増えたから そろそろ食おうかな

    73 19/10/25(金)13:00:38 No.633413944

    >ラスボス笛だけ作ったけどなんかオススメのいい笛教えてくれ >なんかハマりそうだ ガルルガやネルネルなら耳栓を切れるからオススメ

    74 19/10/25(金)13:00:38 No.633413946

    シャブ中やるなら早食いいらないかな?

    75 19/10/25(金)13:00:46 No.633413961

    >加護5で無敵感感じてたけど所詮40%発動よ…ちくしょう そういや普通の加護って発動率いくつなんだっけ ネコ飯かなんかのダメージ軽減はちょくちょく発動してる印象だけど

    76 19/10/25(金)13:00:50 No.633413975

    キノコ早食いも内包してるから早食いの立場がない

    77 19/10/25(金)13:00:57 No.633413998

    そういやセット系重ね着でクラッチとかどうなるか確認してなかったな

    78 19/10/25(金)13:01:19 No.633414050

    スキルの相談したいけど仕事中だからできなくて悲しい…

    79 19/10/25(金)13:01:44 No.633414129

    歴戦バフバロを狩らずに地帯レベル7を3箇所固定してしまったから 俺も他の人のところお邪魔して壁ドンしてこなきゃ…

    80 19/10/25(金)13:01:49 No.633414141

    ドスジャグラス歴戦いたっけ?

    81 19/10/25(金)13:03:17 No.633414363

    クルルの歴戦いないのちょっとダメじゃない?

    82 19/10/25(金)13:03:24 No.633414379

    >ドスジャグラス歴戦いたっけ? いないけど森上げちゃってとあるから高レベル狙いではないってことで通常個体狙いだろうよ

    83 19/10/25(金)13:03:34 No.633414414

    チャアク触り始めたけど如何にクロスのブシドーに甘えてたかよく分かるね…

    84 19/10/25(金)13:03:52 No.633414450

    ラージャンの切断肉質が頭60腕43胴30後ろ足25尻尾35とかだから抜刀大剣するのも全然アリっていうか 下手に真溜め硬い部位にやるよりチャンスで頭叩いた方がいいっていうか…

    85 19/10/25(金)13:04:13 No.633414508

    野良入ったら歴戦傷ガルルガだー!って壁ドンしようとクラッチしたら弾かれて そのまま逃げられたよ… ホストが呼んでたからチクショウ

    86 19/10/25(金)13:04:27 No.633414552

    スラックスで回避両方3盛ってるんだけど盛り過ぎかな

    87 19/10/25(金)13:04:30 No.633414564

    柔らかいところに抜刀溜め切りするに決まってんだろ!?

    88 19/10/25(金)13:04:33 No.633414577

    チャックスはディアとかはカモ 獣竜系は相性いいかも

    89 19/10/25(金)13:04:35 No.633414583

    歴戦になる前に大体おやつになるんだろう ジョーさんいるし

    90 19/10/25(金)13:05:24 No.633414694

    >いないけど森上げちゃってとあるから高レベル狙いではないってことで通常個体狙いだろうよ ごめんイマイチ理解してないけど3種類いるの?

    91 19/10/25(金)13:05:37 No.633414724

    地帯で一番低ランクの連中は楽に倒せて地帯レベルが何故かめちゃ上がるから便利なんだよな

    92 19/10/25(金)13:05:58 No.633414771

    獣竜細かくステップするからチャックスで挑むと最高にイライラするぞ

    93 19/10/25(金)13:06:05 No.633414789

    >スラックスで回避両方3盛ってるんだけど盛り過ぎかな 回避系は個人の感覚によるものでつけるかどうか決めるものだし好きにしなとしか

    94 19/10/25(金)13:06:16 No.633414818

    MR170にしてようやく導き4つ全部レベル7にしてハンターノート埋めるの終わった 歴戦ナナテオ金やったらようやく火山体験できるぜ

    95 19/10/25(金)13:06:33 No.633414866

    起き上がりに無敵時間あるんじゃないかってぐらい真溜めが避けられる

    96 19/10/25(金)13:07:02 No.633414937

    >地帯で一番低ランクの連中は楽に倒せて地帯レベルが何故かめちゃ上がるから便利なんだよな モンスターの強さで地帯レベル上がりやすいとかなく一律だからね 上がり幅が違うのは出現地帯が少ないかどうか次第

    97 19/10/25(金)13:07:39 No.633415040

    >起き上がりに無敵時間あるんじゃないかってぐらい真溜めが避けられる つまり起き上がる方向に合わせておけば…?

    98 19/10/25(金)13:07:47 No.633415057

    ディノバルド今まで苦手だったんだけど 攻撃を無敵回避で避けるように動き変えたら途端に楽しくなった こいつ良いモンスターだ!

    99 19/10/25(金)13:08:08 No.633415111

    >獣竜細かくステップするからチャックスで挑むと最高にイライラするぞ 車庫入れしないやつって?

    100 19/10/25(金)13:08:50 No.633415219

    >起き上がりに無敵時間あるんじゃないかってぐらい真溜めが避けられる 抜刀強溜め真溜めよりも抜刀タックル真溜めの方が早いし距離詰められていい 抜刀強化撃ち真溜めでもいいけど距離詰められた方がいい場面もあるからどっこい

    101 19/10/25(金)13:08:52 No.633415226

    ドスジャグラスは森7でも通常個体出るからそいつ倒せばいいんじゃないかと思ったけど違うのかな

    102 19/10/25(金)13:09:51 No.633415380

    そういやクルルの森素材取ってなかったやで部位破壊しまくって狩ったらガリガリ地帯レベル削り取られて笑った

    103 19/10/25(金)13:10:45 No.633415510

    真溜めって睡眠に当てられる? 弓で睡眠入れたときにぶっとばすか任せるか迷うんだけど

    104 19/10/25(金)13:10:46 No.633415511

    ナナは俺の超出を全部受け止めてくれるめっちゃいい子なのに世間では嫌われているらしいな

    105 19/10/25(金)13:10:48 No.633415519

    そういえばみちちってパーティの誰かがどっかでモンスター倒したらみんな報酬貰えるの?

    106 19/10/25(金)13:10:57 No.633415541

    >ディノバルド今まで苦手だったんだけど Xの時もやたら避けにくい噛みつき以外はフレーム回避で遊ばせてくれるたのしいモンスターだった

    107 19/10/25(金)13:11:32 No.633415631

    まだMR55のひよこレベルなんだけど金レイアはいつになったら出てくれるんじゃ…もう疲れたわい…

    108 19/10/25(金)13:12:22 No.633415758

    >真溜めって睡眠に当てられる? 入れられる 坂とかあったりすると儀式失敗することもよくあるけど 大剣的にも儀式微妙にしにくいように大タルとか置いてあって同しようもない時あるから めんどかったらぶっ飛ばしちゃっていいよ

    109 19/10/25(金)13:12:30 No.633415779

    >まだMR55のひよこレベルなんだけど金レイアはいつになったら出てくれるんじゃ…もう疲れたわい… 70にしてイベクエやれ 今日からだから

    110 19/10/25(金)13:12:54 No.633415840

    なんか知らんがおやつのおびき寄せ回数が7回という 2位の回数を2倍以上上回るダントツトップなんだけどおやつっておびき寄せ出やすいのかな

    111 19/10/25(金)13:12:58 No.633415848

    >そういえばみちちってパーティの誰かがどっかでモンスター倒したらみんな報酬貰えるの? 報酬目当ての人などいない 地帯レベル目標と落し物拾う以外の目的は捨てろ

    112 19/10/25(金)13:12:59 No.633415853

    >まだMR55のひよこレベルなんだけど金レイアはいつになったら出てくれるんじゃ…もう疲れたわい… 最速でMR70から というか70まで上げれば今ならイベクエで誰でもすぐ会える

    113 19/10/25(金)13:13:00 No.633415857

    なあにMRなんて導きの地に3時間くらい篭ってればすぐ上がる

    114 19/10/25(金)13:13:11 No.633415887

    >みんな報酬貰えるの? 貰えるけど分担するメリットはない 逃げられずに二体のモンス狩りたいとかなら

    115 19/10/25(金)13:13:30 No.633415935

    無印の方でゼノまで来たけどちょうつよい…

    116 19/10/25(金)13:13:45 No.633415971

    ディノ系は実は攻撃避ける必要すらなかったりする ほとんどの攻撃で胴足がお留守なんだ つまり

    117 19/10/25(金)13:14:08 No.633416036

    >無印の方でゼノまで来たけどちょうつよい… 角いらないならまあネル武器で足ずっと殴ってれば良いと思う

    118 19/10/25(金)13:15:02 No.633416164

    >ディノ系は実は攻撃避ける必要すらなかったりする >ほとんどの攻撃で胴足がお留守なんだ >つまり パンパンパンパン

    119 19/10/25(金)13:15:04 No.633416169

    >めんどかったらぶっ飛ばしちゃっていいよ ありがとう 大検持ちがいるときに固まってるとどうしようってなってたから助かる

    120 19/10/25(金)13:16:09 No.633416330

    >報酬目当ての人などいない >地帯レベル目標と落し物拾う以外の目的は捨てろ いや上でそういう話出てたから気になっただけ!

    121 19/10/25(金)13:17:14 No.633416483

    固まってるときは俺がやるの?俺でいいの?ってことだろうしな やる気満々なら寝るモーション見た瞬間に儀式の準備始めるだろうし

    122 19/10/25(金)13:17:28 No.633416523

    大剣使ってると頭に樽置かれるの本当悲しいよね

    123 19/10/25(金)13:17:43 No.633416560

    >2位の回数を2倍以上上回るダントツトップなんだけどおやつっておびき寄せ出やすいのかな まあ食べ物置いときゃ何も考えずに来そうな気はする

    124 19/10/25(金)13:19:04 No.633416764

    >大剣使ってると頭に樽置かれるの本当悲しいよね 別に構わんだろう? 何が困る

    125 19/10/25(金)13:19:43 No.633416848

    MRあげたい人は目標達成までみちちから出ないのが一番はやいぞ

    126 19/10/25(金)13:19:50 No.633416858

    樽って見た目以上に起爆の反応範囲が広いから置かれ方によっては抜刀溜めすら難しくなるからねぇ

    127 19/10/25(金)13:19:50 No.633416862

    ソードマスターの現役時代にしか大剣つかってなかったから樽が邪魔とか分からんのよ

    128 19/10/25(金)13:19:52 No.633416867

    一人が頭当てるより皆で爆弾した方が吹き飛ばせるし…

    129 19/10/25(金)13:20:15 No.633416933

    無理に真溜めしなくても普通の溜め3で他には出せない火力出せるんだから溜め3すればいいのに と睡眠中にぼんやりしてる大剣を見るたびに思う(起きた瞬間クラッチできるようにスタンバイしながら)

    130 19/10/25(金)13:20:24 No.633416959

    新しい敵のモーションが早すぎてイヴェルカーナになるのが一番楽というか ソロだとタイムめっちゃ早くなるのが悪い

    131 19/10/25(金)13:21:09 No.633417076

    >角いらないならまあネル武器で足ずっと殴ってれば良いと思う スリップダメージがめっちゃ痛い… ツノは欲しいけどまずネル大剣作ってみるよ…

    132 19/10/25(金)13:21:27 No.633417119

    みちち結晶や骨ってこれ必要になってから掘りに行った方が精神衛生上いいって事に今更ながら気付いた

    133 19/10/25(金)13:22:24 No.633417248

    いつでも取りに行けるからな…モンスターと違って

    134 19/10/25(金)13:22:37 No.633417270

    >スリップダメージがめっちゃ痛い… >ツノは欲しいけどまずネル大剣作ってみるよ… 耐炎着よう

    135 19/10/25(金)13:22:49 No.633417298

    貫通弾は弱特そんなに要らないって言われたんですけどどうなんでしょうか

    136 19/10/25(金)13:23:06 No.633417331

    樽は壁際に置くもんだろ

    137 19/10/25(金)13:23:22 No.633417375

    >みちち結晶や骨ってこれ必要になってから掘りに行った方が精神衛生上いいって事に今更ながら気付いた モンスター倒して次の湧き待ちしてる間とかにコツコツ掘っておくのもいいぞ

    138 19/10/25(金)13:23:53 No.633417440

    >貫通弾は弱特そんなに要らないって言われたんですけどどうなんでしょうか 半端に積むなら3積んだほうがいいのでは

    139 19/10/25(金)13:23:57 No.633417447

    金レイアが安定しない… 一回攻撃もらうと尻尾ではめられて死ぬ…

    140 19/10/25(金)13:24:11 No.633417479

    睡眠樽爆の初擊225ダメなんか誤差みたいなもんだよね

    141 19/10/25(金)13:24:47 No.633417556

    突進で割ってくれる上に睡眠補正ドブに捨ててるんだから壁際に置く意味何もないよ

    142 19/10/25(金)13:25:07 No.633417599

    >睡眠樽爆の初?225ダメなんか誤差みたいなもんだよね 4人揃うとそうでもないっていうか真溜め自体しょうみ誤差よ

    143 19/10/25(金)13:25:28 No.633417658

    脳死で頭タルは本当止めといた方がいい

    144 19/10/25(金)13:26:05 No.633417749

    >貫通弾は弱特そんなに要らないって言われたんですけどどうなんでしょうか 渾身を選ぶ人もいるけど距離調整で転がったりするから俺は弱特派

    145 19/10/25(金)13:26:11 No.633417769

    真溜めで叩き起こしたところにクラッチをシューッ!!

    146 19/10/25(金)13:26:23 No.633417791

    >>貫通弾は弱特そんなに要らないって言われたんですけどどうなんでしょうか >半端に積むなら3積んだほうがいいのでは 要らないって言われたから外してフルチャと挑戦者に寄せたよ

    147 19/10/25(金)13:26:42 No.633417830

    普通の抜刀溜め3でも500とか700の2倍出るからね タルはおまけくらいに考えとけばいい

    148 19/10/25(金)13:26:48 No.633417842

    というか昔から大剣いたら樽は別部位に置くものだろう

    149 19/10/25(金)13:26:48 No.633417844

    やめて!私のために争わないで!

    150 19/10/25(金)13:27:06 No.633417877

    >真溜めで叩き起こしたところにクラッチをシューッ!! (のけぞりで空ぶる)

    151 19/10/25(金)13:27:07 No.633417884

    太刀に冰気乗せると特殊納刀中にバシバシ溜まっていってカッコイイ…

    152 19/10/25(金)13:27:12 No.633417897

    ラスボス強い… 吹っ飛ばされて起き上がりに空気砲を合わせられて乙してしまう

    153 19/10/25(金)13:27:15 No.633417903

    金銀で壊れてないなら頭樽は最適解?

    154 19/10/25(金)13:27:22 No.633417922

    ナナテスカトの地面の青い炎ってクーラードリンクで防げる?

    155 19/10/25(金)13:27:24 No.633417930

    普通のタメでも睡眠爆弾360ダメージ以上出るから大剣どころかハンマースタンプでもチャックスの斧叩き付けでもよい

    156 19/10/25(金)13:27:52 No.633418001

    ? 睡眠と言ったら爆弾ではないのか

    157 19/10/25(金)13:28:09 No.633418048

    >ナナテスカトの地面の青い炎ってクーラードリンクで防げる? 防げるけどナナの攻撃に連動して爆発するので可能な限り近寄らない方がいい

    158 19/10/25(金)13:28:29 No.633418092

    大剣真溜め起こし→クラッチ壁ドン+壁樽がベスト?

    159 19/10/25(金)13:28:43 No.633418128

    怒らないで聞いてくださいね マルチの体力に対する爆弾のダメージなんてカスみたいなものだし引っ張るような話じゃないですよね

    160 19/10/25(金)13:28:49 No.633418142

    >貫通弾は弱特そんなに要らないって言われたんですけどどうなんでしょうか 複数箇所にキズを付ける前提ならともかく 貫いていく道程で弱点に該当する部位がどれほどあるかって話になるから 弱点以外の箇所には無力なスキルだからね

    161 19/10/25(金)13:29:03 No.633418181

    >ナナテスカトの地面の青い炎ってクーラードリンクで防げる? そこまで書いたならリも書けよ!

    162 19/10/25(金)13:29:42 No.633418272

    >怒らないで聞いてくださいね >マルチの体力に対する爆弾のダメージなんてカスみたいなものだし引っ張るような話じゃないですよね 真溜め自体どうでもいいしな

    163 19/10/25(金)13:29:53 No.633418300

    クラッチ壁ドンが最適に決まってるんだから樽も大剣も道を譲れ 樽は不動で突っ込むから別に良いけど

    164 19/10/25(金)13:30:49 No.633418427

    >脳死で頭タルは本当止めといた方がいい これを言い出したおかげで皆1人目になるのが嫌で 何していいか分からずウロウロしてる場合がある 1人目がタル置き出せばみんな置く

    165 19/10/25(金)13:30:58 No.633418445

    >防げるけどナナの攻撃に連動して爆発するので可能な限り近寄らない方がいい 体の周囲にめちゃくちゃばらまいてきて邪魔だなぁと思ったけどそれはどうしようもないのね ヘビィやめて近接にするかな

    166 19/10/25(金)13:31:03 No.633418457

    >ラスボス強い… >吹っ飛ばされて起き上がりに空気砲を合わせられて乙してしまう 空気砲はタメが長いから合わせられることはないはずだよ 何の武器使ってるの?

    167 19/10/25(金)13:31:05 No.633418462

    睡眠真溜めはちゃんと叩き込めれば壁ドン並みにダメ出るのに

    168 19/10/25(金)13:31:16 No.633418487

    周爆弾使うまでもなくない?

    169 19/10/25(金)13:31:20 No.633418498

    あの…周囲に壁が無い寝床は…?

    170 19/10/25(金)13:31:39 No.633418534

    渾身って貫通ヘベェぐらいしか使えないのに むしろ誰が使うんだってレベルの調整にしたんだよな どうして…

    171 19/10/25(金)13:32:17 No.633418630

    クシャルだお

    172 19/10/25(金)13:32:20 No.633418634

    寝起き壁ドンはたまに不発するのが不安要素 なんで今のダメだったんだ?って事がそこそこ起きる

    173 19/10/25(金)13:32:24 No.633418645

    >あの…周囲に壁が無い寝床は…? 俺がちょっと壁になるわ

    174 19/10/25(金)13:32:28 No.633418653

    爆弾は困ったら胴体におけば起こし儀式にも絡まないしぶっ飛ばしにも迷惑にならないしで良いことだらけだぜー

    175 19/10/25(金)13:34:19 No.633418899

    壁ドンの進行方向に樽置くと壁ドンと同じ効果を得られるぞ! っていう今考えたガセネタ

    176 19/10/25(金)13:34:25 No.633418912

    オトモをおもむろに模様1に変えたんだけど アイラインが美人すぎてちょっとちんちんつらくなってきた

    177 19/10/25(金)13:34:31 No.633418927

    >渾身って貫通ヘベェぐらいしか使えないのに 属性ライトで使ってるけど同じ事か 貫通する弾のために使うスキルになっちゃった感 極意で5まで積むとなかなか頼れるんだけどね クソ重いけど >むしろ誰が使うんだってレベルの調整にしたんだよな どうして… 猫も杓子も使ってたのが悔しかったんだろう

    178 19/10/25(金)13:35:01 No.633419003

    >弓と双剣は火力出そうとしたら銀にならざるをえない 双剣で銀やれる人すごいと思うわ… 捨てなきゃいけない生存スキルの多さに対して増える火力が少なすぎて割に合わない 生存スキルは立ち回りで補える人じゃないとキツい

    179 19/10/25(金)13:35:14 No.633419044

    渾身弱くしたら弓と双剣ユーザーが喜ぶかなって

    180 19/10/25(金)13:35:23 No.633419066

    >大剣真溜め起こし→クラッチ壁ドン+壁樽がベスト? ベストだね だけどベストを尽くしすぎて笛で攻撃大とか大剣が鬼人丸薬とかでバフ盛ると 頭に真溜めで部位怯み値を一撃でぶっちぎっちゃって大ダウンしてぶっ飛ばせなくてもったいなくなる時もあるので まあ…最終的には雰囲気だよ!

    181 19/10/25(金)13:35:36 No.633419095

    まずはペイントボールを投げてマーキングし 見失ったら気球に手を振り モンスターが眠ったら頭に大樽爆弾を置くのだ

    182 19/10/25(金)13:35:41 No.633419108

    ラスボスは最初ランスで行って無理じゃね?って思ったけどっしゃあ!ランス流音波滑り!すればいいよって教えられてから普通に勝てた でも音波カーテンだけはやめて

    183 19/10/25(金)13:35:45 No.633419118

    なんなら貫通へべぇですら渾身いらない… 素で会心高いのばっかりだから見切り攻撃挑戦者だけで100%になっちゃうし…

    184 19/10/25(金)13:35:55 No.633419142

    そりゃあMHWはモンスターの旋回が一瞬でおわるからね…

    185 19/10/25(金)13:36:04 No.633419157

    >壁ドンの進行方向に樽置くと壁ドンと同じ効果を得られるぞ! >っていう今考えたガセネタ それこの前このスレで聞いたやつ!

    186 19/10/25(金)13:36:04 No.633419158

    壁ドンはジタバタを皆で叩けるまでがセットで圧倒的正義

    187 19/10/25(金)13:36:48 No.633419256

    睡眠に壁ドンで壁ドンのダメージアップという微妙に騙されやすいガセネタよりは可愛げがある!

    188 19/10/25(金)13:36:51 No.633419267

    >なんなら貫通へべぇですら渾身いらない… >素で会心高いのばっかりだから見切り攻撃挑戦者だけで100%になっちゃうし… 渾身の使用率とか 公式は見えてんのかな? やっちまった~ってか

    189 19/10/25(金)13:36:55 No.633419277

    タル置いた後大剣もハンマーもいなくてまごまごしてるようならさっさと竜撃砲で反動で離脱しながら起こす どうせタル爆弾のダメージ増やすより総ダメージは高くなるし 竜撃砲単発ヒットにしてくれよォ!

    190 19/10/25(金)13:37:41 No.633419390

    渾身の発動タイミング遅過ぎて正直属性ライトでも使いたくない 回避ほぼできないじゃん…

    191 19/10/25(金)13:37:46 No.633419405

    スタミナ使うな!って 回避するなってことだからな どういうモンハンだよ

    192 19/10/25(金)13:38:14 No.633419468

    最近マスターに上がったんだけど閃光で落ちないレウスってカスすぎませんか…?

    193 19/10/25(金)13:38:23 No.633419496

    今は挑戦者の時代なのだ 攻撃7見切り7の時代でもある

    194 19/10/25(金)13:38:26 No.633419512

    クローで目を殴るとしばらく硬直するけど 直で壁ドンしようとして失敗頻発するのはだいたいスリンガー構えてるうちに旋回終わるせい

    195 19/10/25(金)13:38:35 No.633419528

    >どういうモンハンだよ やはり回避性能上限突破をお出しして Lv7でスタミナ消費を0にするしかあるまい…

    196 19/10/25(金)13:38:36 No.633419530

    >空気砲はタメが長いから合わせられることはないはずだよ >何の武器使ってるの? 片手とランス 両翼で地面をひっかく攻撃を食らってダウンしてる間に照準を合わせられてる

    197 19/10/25(金)13:38:40 No.633419542

    >最近マスターに上がったんだけど閃光で落ちないレウスってカスすぎませんか…? 左様

    198 19/10/25(金)13:38:58 No.633419598

    >スタミナ使うな!って >回避するなってことだからな >どういうモンハンだよ あったよ強走薬! あったよ…

    199 19/10/25(金)13:39:29 No.633419691

    やっと落ちたを思ったら閃光耐性で即復帰して即また飛ぶまでがセットだぞ

    200 19/10/25(金)13:39:53 No.633419747

    クラッチで落とせるでしょ?

    201 19/10/25(金)13:40:03 No.633419769

    そもそもワールドでもハンマー使ってて相性悪い渾身使ってなかったからどうでもいい話だ

    202 19/10/25(金)13:40:08 No.633419786

    ガンランス使ってて嬉しいと思うことの一つは ホバリング飛竜どもに構わず下から溜め砲撃をブチかましてやれることだ たまに撃墜もできる

    203 19/10/25(金)13:40:13 No.633419796

    ビンタすると壁ドンしやすいけど一回ビンタしたら怒っちゃうことも多いしで難しい…

    204 19/10/25(金)13:40:53 No.633419912

    睡眠よりダウン時のタコ殴りがメインのダメージソース 大ダウンのカナちゃんって4人で殴られ続けていったい何千ダメージ受けてるんだろう

    205 19/10/25(金)13:41:07 No.633419949

    怒ってる時のみ閃光使うの徹底したらそうでもないと思う

    206 19/10/25(金)13:41:21 No.633419986

    近接なら攻撃のタイミングでスタミナMAXになってたから付け徳だったんだよな渾身 なんでこんな産廃一歩手前に

    207 19/10/25(金)13:41:40 No.633420028

    >そもそもワールドでもハンマー使ってて相性悪い渾身使ってなかったからどうでもいい話だ ハンマーでも普通に渾身使われるぐらい強かったんだぞ

    208 19/10/25(金)13:41:41 No.633420034

    ヒカリゴケをマップ中に配置してほしいわ!

    209 19/10/25(金)13:41:44 No.633420040

    壁ドンは分かるけど顔面をクローで殴りつけられたくらいでそんなに怒らないでほしい カルシウム足りてないと思う

    210 19/10/25(金)13:42:21 No.633420147

    >最近マスターに上がったんだけど閃光で落ちないレウスってカスすぎませんか…? でも翼ががら空きだしクラッチし放題で爆発弾までくれるし結局弱いよ

    211 19/10/25(金)13:42:21 No.633420148

    >カルシウム足りてないと思う 顔面をクローで殴りつけてもいい?

    212 19/10/25(金)13:42:29 No.633420166

    壁ないところだったら逆にゆっくりめにビンタ4発うってその間に殴ってもらうとかどうだろう 怒りも確定でついてくるし

    213 19/10/25(金)13:42:40 No.633420192

    墜落が壁扱いだから飛行レウスはむしろ美味しいのでは?

    214 19/10/25(金)13:42:47 No.633420210

    >壁ドンは分かるけど顔面をクローで殴りつけられたくらいでそんなに怒らないでほしい >カルシウム足りてないと思う でも蚊が顔に止まったらムカっとこない?

    215 19/10/25(金)13:43:14 No.633420274

    >ハンマーでも普通に渾身使われるぐらい強かったんだぞ 好き嫌いはっきり別れてたよ

    216 19/10/25(金)13:43:34 No.633420335

    蚊に向き変わるぐらいの勢いで殴られたら切れると思う

    217 19/10/25(金)13:43:44 No.633420359

    渾身は結局見切り・弱点特効・会心カスタム・挑戦者などで組むだけだし ただ装備の選択肢減っただけだなって印象

    218 19/10/25(金)13:43:48 No.633420366

    顔面に頭と同じか少し小さいくらいの生き物が張り付いて向き変わるほどの怪力でビンタされたら誰だってキレる

    219 19/10/25(金)13:44:14 No.633420420

    >渾身の発動タイミング遅過ぎて正直属性ライトでも使いたくない >回避ほぼできないじゃん… 極意のレベル5以外は存在しないも同然だよね渾身 レベル5にすりゃ以前の通り使えて会心率も10%多くはなるけど

    220 19/10/25(金)13:44:14 No.633420421

    >>カルシウム足りてないと思う >顔面をクローで殴りつけてもいい? けおおおおお!!!!

    221 19/10/25(金)13:44:17 No.633420433

    >壁ないところだったら逆にゆっくりめにビンタ4発うってその間に殴ってもらうとかどうだろう >怒りも確定でついてくるし 壁あるとこに誘導して壁ドンした方がいいよ!

    222 19/10/25(金)13:44:28 No.633420459

    いくら吹き飛ばしとはいえこんな段差でダウンするの間抜けすぎない?

    223 19/10/25(金)13:44:35 No.633420477

    >蚊に向き変わるぐらいの勢いで殴られたら切れると思う 想像したらダメだった

    224 19/10/25(金)13:44:38 No.633420484

    >顔面に頭と同じか少し小さいくらいの生き物が張り付いて向き変わるほどの怪力でビンタされたら誰だってキレる その状況だと怒りよりむしろ恐怖の方が勝ちそう

    225 19/10/25(金)13:44:46 No.633420505

    あの態勢から体の向き変えられるほどのパンチ打てるハンターさんやっぱりとんでもないな

    226 19/10/25(金)13:45:02 No.633420548

    レウスはスリンガー当てると殴れる位置まで降りて怯んでくれるのとてもやさしい 微動だにしないクシャは死ぬがよい

    227 19/10/25(金)13:45:09 No.633420560

    やっぱり力の解放だぜ

    228 19/10/25(金)13:45:20 No.633420586

    ああああああ!!!って絶叫しながら暴れ回る「」

    229 19/10/25(金)13:45:29 No.633420611

    >あの態勢から体の向き変えられるほどのパンチ打てるハンターさんやっぱりとんでもないな まぁ普段から大剣とかランス系の重量ヤバそうだもんな

    230 19/10/25(金)13:45:30 No.633420613

    >やっぱり力の解放だぜ 色々惜しい奴来たな

    231 19/10/25(金)13:45:35 No.633420633

    野良で通常時に壁付近で戦って怒り時に中央で戦ってると信頼感がある 逆はヤバい どうして怒ってるモンスターと通路で戦うのですか…

    232 19/10/25(金)13:45:39 No.633420641

    突然ぶっ飛ばされて足を踏み外したらどうなる?人なら最悪死ぬで?

    233 19/10/25(金)13:46:11 No.633420719

    >いくら吹き飛ばしとはいえこんな段差でダウンするの間抜けすぎない? 階段の上から突き飛ばされたようなもんだろう

    234 19/10/25(金)13:46:57 No.633420840

    まずディノ3種が普通に重いよね

    235 19/10/25(金)13:47:04 No.633420856

    手で受け身取れないモンスターが顔面から壁に激突させられること考えるとクラッチ壁ドンはあまりにも可哀想すぎる… おら!落とし物落とせ!

    236 19/10/25(金)13:47:05 No.633420859

    >ああああああ!!!って絶叫しながら暴れ回る「」 疲れてよだれダラダラ流す「」

    237 19/10/25(金)13:47:07 No.633420866

    火山地帯とかあの細い通路で戦闘になりがち

    238 19/10/25(金)13:47:37 No.633420942

    力の解放は卍解的な感じにして

    239 19/10/25(金)13:47:37 No.633420944

    戦うーきみーのうーたをー