虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クーラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)11:07:42 No.633395533

クーラーなんてなかったよ

1 19/10/25(金)11:09:39 No.633395760

だって「」はおじさん世代じゃん

2 19/10/25(金)11:10:55 No.633395913

おいおいおいビシャーってグチョ濡れじゃねえか 溶けるのあの氷!?

3 19/10/25(金)11:12:47 No.633396133

レスポンチバトルで強すぎる…

4 19/10/25(金)11:13:24 No.633396207

本当におじさんにとってのヒロインなんだな セ〇サターン…

5 19/10/25(金)11:14:02 No.633396303

冒頭だけだと異世界要素皆無すぎる…

6 19/10/25(金)11:14:20 No.633396352

暖房はあったクーラーはなかった

7 19/10/25(金)11:16:17 No.633396611

体育教師に怒られてビンタされるだけで言うこと聞く悪い騎士団長

8 19/10/25(金)11:16:42 No.633396673

>おいおいおいビシャーってグチョ濡れじゃねえか >溶けるのあの氷!? 心と股を開くと溶けてビショビショになるよ

9 19/10/25(金)11:16:46 No.633396686

このテンドンは卑怯だわ

10 19/10/25(金)11:17:30 No.633396790

田淵せんせいつぇえ…

11 19/10/25(金)11:18:40 No.633396937

>このテンドンは卑怯だわ 先の展開100%読めてるのに笑ってしまう…

12 19/10/25(金)11:18:54 No.633396962

何?いせおじきたの?

13 19/10/25(金)11:19:02 No.633396980

田渕先生強すぎない?

14 19/10/25(金)11:19:31 No.633397048

>冒頭だけだと異世界要素皆無すぎる… 異世界転生テンプレ展開だったじゃん!

15 19/10/25(金)11:19:32 No.633397051

>おいおいおいビシャーってグチョ濡れじゃねえか >溶けるのあの氷!? だいぶ前に一回全部溶けたろ!

16 19/10/25(金)11:20:09 No.633397126

凍神剣ちゃんが就活成功してて俺も鼻が高いよ…

17 19/10/25(金)11:20:46 No.633397213

おじさん何その1ページ目の顔

18 19/10/25(金)11:21:08 No.633397267

書き込みをした人によって削除されました

19 19/10/25(金)11:21:26 No.633397311

>凍神剣ちゃんが就活成功してて俺も鼻が高いよ… 絶対この件でクビになりますよね?

20 19/10/25(金)11:21:51 No.633397373

悪人を現代倫理(90年代)でぶっ叩くのいいよね!!

21 19/10/25(金)11:22:09 No.633397402

おじさん歯並びも出っ歯気味で悪いのか…

22 19/10/25(金)11:22:44 No.633397470

凍神の眠り姫として超かっこよく登場したのに…

23 19/10/25(金)11:22:58 No.633397501

>悪人を現代倫理(90年代)でぶっ叩くのいいよね!! 多分初めてみたよ…

24 19/10/25(金)11:23:12 No.633397531

>悪人を現代倫理(90年代)でぶっ叩くのいいよね!! 現代倫理が旧い…

25 19/10/25(金)11:23:48 No.633397609

おいおいおい メイベルが働いてるわ…

26 19/10/25(金)11:23:52 No.633397614

そうか初めて凍神ちゃんと出会ってから結構年月経ってるのか

27 19/10/25(金)11:24:04 No.633397647

現代無双…

28 19/10/25(金)11:24:23 No.633397682

もういないよセガサターンのサービスマン…

29 19/10/25(金)11:24:27 No.633397688

ところで先生なんて言ってるんです?読めない…

30 19/10/25(金)11:25:06 No.633397760

なんで原付直せるかどうかの驚いてるシーンで あんなキラキラした爽やかな眼をしてるんだおじさん

31 19/10/25(金)11:25:30 No.633397821

修理できる中学生に驚くおじさんの反応こそが異世界の住人すぎる…

32 19/10/25(金)11:25:34 No.633397829

>ところで先生なんて言ってるんです?読めない… ああいう先生が何て叫んでるかわかるわけないじゃん!

33 19/10/25(金)11:26:05 No.633397892

>もういないよセガサターンのサービスマン つらい

34 19/10/25(金)11:26:06 No.633397895

>作者取材のため、次回更新は12月予定。少し待ってね!

35 19/10/25(金)11:26:33 No.633397956

何か藤宮さん前と比べて明らかに描き方可愛くなってない?もうちょっと眼光鋭かった気がするんだけど

36 19/10/25(金)11:27:09 No.633398036

威圧と現代倫理を組み合わせた全く新しい田淵先生

37 19/10/25(金)11:27:14 No.633398050

おじさん髪型と髭と顔の筋肉変えれば心清らかなイケメンなのになんで…

38 19/10/25(金)11:27:34 No.633398089

何か今週のおじさんの顔キモいな!

39 19/10/25(金)11:28:02 No.633398152

おじさんは表情が酷い

40 19/10/25(金)11:28:07 No.633398162

>>ところで先生なんて言ってるんです?読めない… >ああいう先生が何て叫んでるかわかるわけないじゃん! 相手に何も理解させず反論もさせずだから最強なんだしな

41 19/10/25(金)11:28:21 No.633398184

>作者取材のため、次回更新は12月予定。少し待ってね! セガの取材かぁ…

42 19/10/25(金)11:28:32 No.633398202

…はい…!

43 19/10/25(金)11:28:34 No.633398209

>何か藤宮さん前と比べて明らかに描き方可愛くなってない?もうちょっと眼光鋭かった気がするんだけど 好きな男の傍にいるんだから際限なく可愛くなるさ

44 19/10/25(金)11:28:40 No.633398227

~~~~かーっ!!?

45 19/10/25(金)11:28:45 No.633398239

でも騎士団長も二度と災害を繰り返さない為にやってると考えたら一概に悪い人とも言えなくない?

46 19/10/25(金)11:28:47 No.633398245

体育教師って今でもああいうタイプたまにいるよね…

47 19/10/25(金)11:28:58 No.633398266

おじさん途中までブラックヒーロー感凄かったのに舌戦に入った瞬間に・・・

48 19/10/25(金)11:28:59 No.633398268

田淵先生も流石に自分が悪いと反省する

49 19/10/25(金)11:29:06 No.633398278

本物の田淵先生なら発端が自分でもきっとビンタしてくれる

50 19/10/25(金)11:29:14 No.633398292

運動部の手を使わずに恫喝する先生が完全に調査兵団すぎて吹く

51 19/10/25(金)11:29:15 No.633398293

>>作者取材のため、 嘘つけ絶対メガドラミニで遊ぶのに夢中なだけだろ

52 19/10/25(金)11:29:21 No.633398304

レスポンチバトル激弱おじさん

53 19/10/25(金)11:29:34 No.633398329

>威圧と現代倫理を組み合わせた全く新しい田淵先生 なろう的テンプレ要素を抑えてるはずなのに何かが全然違う…

54 19/10/25(金)11:29:44 No.633398357

>体育教師って今でもああいうタイプたまにいるよね… 世代差以上に地域差学校差個人差が激しいからそういうの おじさんよりおじさんでも無縁だった人は無縁だろうし

55 19/10/25(金)11:29:48 No.633398362

おじさんとたかふみ親戚なんだなって過去が辛い

56 19/10/25(金)11:29:52 No.633398369

>でも騎士団長も二度と災害を繰り返さない為にやってると考えたら一概に悪い人とも言えなくない? ていうかある意味おじさんのせいだし

57 19/10/25(金)11:29:53 No.633398372

>でも騎士団長も二度と災害を繰り返さない為にやってると考えたら一概に悪い人とも言えなくない? 雋エ讒倥b縺?>縺」か!?

58 19/10/25(金)11:30:05 No.633398398

書き込みをした人によって削除されました

59 19/10/25(金)11:30:11 No.633398415

舌戦が弱いどころの話じゃなくてダメだった

60 19/10/25(金)11:30:11 No.633398418

>>でも騎士団長も二度と災害を繰り返さない為にやってると考えたら一概に悪い人とも言えなくない? >雋エ讒倥b縺?>縺」か!? ……はい…

61 19/10/25(金)11:30:16 No.633398433

田淵先生強すぎないこれ…

62 19/10/25(金)11:30:16 No.633398434

>>威圧と現代倫理を組み合わせた全く新しい田淵先生 >なろう的テンプレ要素を抑えてるはずなのに何かが全然違う… 何言ってるか分かんないのが一番の違いですかね…

63 19/10/25(金)11:30:18 No.633398436

90年代教師つえー

64 19/10/25(金)11:30:20 No.633398442

>本物の田淵先生なら発端が自分でもきっとビンタしてくれる この手のタイプは自分の非を認めねーからな!

65 19/10/25(金)11:30:43 No.633398482

2ページでの藤宮さんとかもはや萌えキャラじゃん

66 19/10/25(金)11:30:44 No.633398485

いたなあこういう先生

67 19/10/25(金)11:31:30 No.633398569

>>>威圧と現代倫理を組み合わせた全く新しい田淵先生 >>なろう的テンプレ要素を抑えてるはずなのに何かが全然違う… >何言ってるか分かんないのが一番の違いですかね… 何を言ってるのかわからないのはある意味同じなんだけどな…

68 19/10/25(金)11:31:42 No.633398595

竜を倒したのは必要があったからしょうがないけど 結界消失未遂は出来心なので強く出れないんだ

69 19/10/25(金)11:31:44 No.633398600

喜ぶおじさんを見守る二人の表情が優しい…

70 19/10/25(金)11:31:49 No.633398613

ベリショ女騎士ちゃんkawaii!

71 19/10/25(金)11:31:56 No.633398630

凍神の眠り姫!! 普段からどう過ごしてるかバレバレだな

72 19/10/25(金)11:32:01 No.633398638

氷の刃に溺れてお眠りなさいーーー

73 19/10/25(金)11:32:15 No.633398665

起きた事象だけ見ると危機的状況にすぎる…

74 19/10/25(金)11:32:29 No.633398686

>凍神の眠り姫!! >普段からどう過ごしてるかバレバレだな ネームバリューだけで飯が食える職場に付けたのか…

75 19/10/25(金)11:32:30 No.633398689

メイベルちゃんジョバってるじゃん!!

76 19/10/25(金)11:32:41 No.633398711

凍神剣ってさあ… 溶けるのはわかるけど即ドロッドロなのはどうなの…

77 19/10/25(金)11:32:47 No.633398723

>でも騎士団長も二度と災害を繰り返さない為にやってると考えたら一概に悪い人とも言えなくない? おじさんがあの場にいなかったら同規模以上の災害になってたんだからそれを見過ごしてる時点で擁護のしようがない…

78 19/10/25(金)11:32:51 No.633398731

いや敵の人も事情あるんだからもうちょっと話聞こうよおじさん…

79 19/10/25(金)11:32:51 No.633398733

現代倫理観無双… なんか前から知ってた気がするけどこういう概念だったのか…なるほど…

80 19/10/25(金)11:32:58 No.633398745

体育教師のパワハラムーブはそりゃチートだよ やっちゃいけないクソすぎるという意味の反則ってことでチートだよ…

81 19/10/25(金)11:33:00 No.633398748

メガドラミニって攻略しがいのある難易度高いのチョイスしてるからね そりゃ作者取材に時間かかる

82 19/10/25(金)11:33:02 No.633398751

だからと言って若い3人を生け贄にする行為はダメだと思うし…

83 19/10/25(金)11:33:32 No.633398800

>いや敵の人も事情あるんだからもうちょっと話聞こうよおじさん… 縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?

84 19/10/25(金)11:33:37 No.633398805

たかふみダメなネット正義マンこじらせてないかな!?

85 19/10/25(金)11:33:40 No.633398811

>だからと言って若い3人を生け贄にする行為はダメだと思うし… 「」も歯切れ悪いな!

86 19/10/25(金)11:33:43 No.633398815

次世代ハードのサターンがこのざまじゃPS2も自分で修理しなきゃいけないのか…

87 19/10/25(金)11:33:47 No.633398828

田淵先生強すぎる… 一応自分が完璧に悪い時には手を上げない人間性あったけど

88 19/10/25(金)11:34:04 No.633398860

>>いや敵の人も事情あるんだからもうちょっと話聞こうよおじさん… >縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!? ……はい…

89 19/10/25(金)11:34:06 No.633398869

>>いや敵の人も事情あるんだからもうちょっと話聞こうよおじさん… >縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!? ………………はい……

90 19/10/25(金)11:34:22 No.633398906

最後のページはひぐらしのオマージュだろうか

91 19/10/25(金)11:34:22 No.633398907

帰れよぉ…

92 19/10/25(金)11:34:36 No.633398937

そういや威圧と現代倫理の組み合わせなのか田淵先生 そりゃ無双だわ

93 19/10/25(金)11:34:40 No.633398949

異世界人に対するマウンティングってこんなだっけ…?

94 19/10/25(金)11:34:42 No.633398953

>嘘つけ絶対メガドラミニで遊ぶのに夢中なだけだろ 漫画内で出すのに遊んでからじゃないといけないから… 取材だから…

95 19/10/25(金)11:34:47 No.633398968

>現代倫理観無双… >なんか前から知ってた気がするけどこういう概念だったのか…なるほど… たぶんそれは気のせいだ

96 19/10/25(金)11:35:01 No.633398991

田淵先生の論理までコピーできるのか 凄いね魔法…

97 19/10/25(金)11:35:03 No.633398995

プロレスラーかと思ったらただの教師だった

98 19/10/25(金)11:35:11 No.633399008

>異世界人に対するマウンティングってこんなだっけ…? 要素は完璧にあってる ブレンドが致命的に間違ってる

99 19/10/25(金)11:35:22 No.633399024

>縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!? →セ・タフニョ  エンア

100 19/10/25(金)11:35:26 No.633399032

>そういや威圧と現代倫理の組み合わせなのか田淵先生 暴力(小)もあるぞ!

101 19/10/25(金)11:35:30 No.633399037

>異世界人に対するマウンティングってこんなだっけ…? >縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?

102 19/10/25(金)11:35:40 No.633399051

ちょっとまって俺今30代だけどこんな教師いたか? 俺の周りにはいなかったぞ

103 19/10/25(金)11:35:42 No.633399054

なんだよ最後のページの手は

104 19/10/25(金)11:35:49 No.633399077

田淵先生は相手が罪悪感あるとなかなかの威力あるよね…

105 19/10/25(金)11:35:49 No.633399078

作者なんの取材するの?

106 19/10/25(金)11:35:56 No.633399094

>嘘つけ絶対メガドラミニで遊ぶのに夢中なだけだろ セガ漫画でセガのゲームやるのが取材じゃなきゃなんなんだ

107 19/10/25(金)11:36:11 No.633399126

体育教師の嫌な逆ギレマウント無双とか 本当に嫌すぎるわ

108 19/10/25(金)11:36:16 No.633399135

現代倫理無双がすぎる…

109 19/10/25(金)11:36:17 No.633399137

今の子供も滅茶苦茶怖い体育教師とかにはあんまり反抗しないよね

110 19/10/25(金)11:36:24 No.633399149

異世界系展開に対するツッコミが レスバ最強っていうのでだめだった

111 19/10/25(金)11:36:45 No.633399189

ここだめだった su3390666.png

112 19/10/25(金)11:36:49 No.633399195

>ちょっとまって俺今30代だけどこんな教師いたか? 丁度その辺りから体罰の駆除始まったから… あと地域次第です

113 19/10/25(金)11:36:50 No.633399197

>ちょっとまって俺今30代だけどこんな教師いたか? >俺の周りにはいなかったぞ ここまで極端なのは居なかったけど似たようなのは居た気がする

114 19/10/25(金)11:36:53 No.633399205

>ちょっとまって俺今30代だけどこんな教師いたか? >俺の周りにはいなかったぞ >世代差以上に地域差学校差個人差が激しいからそういうの

115 19/10/25(金)11:37:16 No.633399267

怖い声ってあるからな…

116 19/10/25(金)11:37:21 No.633399277

>田淵先生は相手が罪悪感あるとなかなかの威力あるよね… なくても植え付けると思われる

117 19/10/25(金)11:37:21 No.633399281

俺は小学時代にいた

118 19/10/25(金)11:37:24 No.633399286

何かデカい倫理にこじつけて俺は絶対正義感出してくる教師いる

119 19/10/25(金)11:37:34 No.633399309

こんなバンバン叩かないけど凄い威圧でいざというときには叩いてくる学年主任いた 多分荒れてた頃の生き残りだったんだろうな…

120 19/10/25(金)11:37:36 No.633399315

鬼みたいな顔したエルフちゃんかなと思ったら 本当に知らない先生が出てくるのはずるい

121 19/10/25(金)11:37:56 No.633399351

いたなあ やたら頭はたくヤツとか

122 19/10/25(金)11:37:57 No.633399354

今回キレッキレだな

123 19/10/25(金)11:38:21 No.633399392

田渕先生はレスバトルにて最強

124 19/10/25(金)11:38:21 No.633399394

容赦なくビンタする先生がいたから仕返しにキンテキ遊びしたことはあるぞ! もうそれはもう…ひどいことになった…なんであんなことを…

125 19/10/25(金)11:38:48 No.633399450

>鬼みたいな顔したエルフちゃんかなと思ったら >本当に知らない先生が出てくるのはずるい でも下手に怪物になるよりそこそこ話通じそうで通じない相手のが心折るには適切だと思う 問題は心折るのが目的じゃねえんだが

126 19/10/25(金)11:38:51 No.633399462

エルフちゃんと凍神剣ちゃんのヒロインレースが終わらない…どちらも強すぎる…

127 19/10/25(金)11:38:57 No.633399476

謎の専門家じゃなきゃ直せない感とか昔あったよね 単に情報が不足してただけとも言うが

128 19/10/25(金)11:38:57 No.633399477

メイベルちゃんの剣はお股のびしょ濡れ具合と連動してます

129 19/10/25(金)11:39:01 No.633399485

>多分荒れてた頃の生き残りだったんだろうな… 現実でもマル暴の刑事はほぼヤクザだし 荒れてる学生を相手にするためにはより強力なパワーを持つしかなかったんだろうね

130 19/10/25(金)11:39:13 No.633399514

>>嘘つけ絶対メガドラミニで遊ぶのに夢中なだけだろ >セガ漫画でセガのゲームやるのが取材じゃなきゃなんなんだ セガ漫画じゃねーよ!! …たぶん

131 19/10/25(金)11:39:34 No.633399552

>もうそれはもう…ひどいことになった…なんであんなことを… ビンタと金的の死闘にでもなったの? 頭おかしいの?

132 19/10/25(金)11:39:37 No.633399565

>今回キレッキレだな ビンタで無理矢理レスバ終わらせるのキレッキレって言うの間違ってない?

133 19/10/25(金)11:39:41 No.633399568

>容赦なくビンタする先生がいたから仕返しにキンテキ遊びしたことはあるぞ! >もうそれはもう…ひどいことになった…なんであんなことを… 俺がいる… すごいビンタの嵐だったよ…

134 19/10/25(金)11:39:47 No.633399574

>問題は心折るのが目的じゃねえんだが でも正直相手もそれなりの背景ある以上力業で心折るしか解決策は… あとはまあ予算をおじさんがすべて背負うとかいう手もある

135 19/10/25(金)11:40:00 No.633399592

>>今回キレッキレだな >ビンタで無理矢理レスバ終わらせるのキレッキレって言うの間違ってない? >縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?

136 19/10/25(金)11:40:01 No.633399596

なんかこの作者女の子の可愛さが一番上達してない?

137 19/10/25(金)11:40:05 No.633399606

メイベルちゃんとの壁は生活スタイルだけだからな…

138 19/10/25(金)11:40:17 No.633399634

>セガ漫画じゃねーよ!! >…たぶん 今回の構成の1割がセガサターンの修理なんですが…

139 19/10/25(金)11:40:19 No.633399640

メイベルはおじさんにだいぶなついてるからな…

140 19/10/25(金)11:40:24 No.633399654

小学校の頃竹刀でバシバシ机叩く先生は居たな なんかそういうキャラとしてオモシロがられてたけど

141 19/10/25(金)11:40:40 No.633399680

副官が可愛かろうが男女平等ビンタで完全論破よ

142 19/10/25(金)11:40:40 No.633399683

>なんかこの作者女の子の可愛さが一番上達してない? 昔から女の子は可愛いだろ!?

143 19/10/25(金)11:40:55 No.633399720

>今回ビッショビショだな

144 19/10/25(金)11:41:10 No.633399744

序盤のおじさんえっちすぎたのに先生のせいでほとんど吹っ飛んだ

145 19/10/25(金)11:41:16 No.633399751

Q.話し合いの場で論破されそうになったらどうする? A.話が通じないクソ教師の力を借りる ひでえ

146 19/10/25(金)11:41:17 No.633399754

>>>今回キレッキレだな >>ビンタで無理矢理レスバ終わらせるのキレッキレって言うの間違ってない? じゃあバッチバチだな

147 19/10/25(金)11:41:27 No.633399773

メイベルちゃんその決め台詞自分で考えたの?

148 19/10/25(金)11:41:34 No.633399784

確かに90年代の教師に舌戦(暴力あり)で敵う気がしねえ

149 19/10/25(金)11:41:40 No.633399794

メイベリンちゃんはいい加減にしないとエルフから貴女ずるくない?ってガチな詰めを喰らうぞ

150 19/10/25(金)11:41:42 No.633399795

>>問題は心折るのが目的じゃねえんだが >でも正直相手もそれなりの背景ある以上力業で心折るしか解決策は… >あとはまあ予算をおじさんがすべて背負うとかいう手もある それにしたっていったん相手の悪役気取りの正義を折ってからじゃないとな というわけで >縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?

151 19/10/25(金)11:42:07 No.633399846

メイベルちゃんの氷解ける表現は愛液の暗喩って聞いてなるほどぉ、ってなった

152 19/10/25(金)11:42:34 No.633399903

>縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!? 縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?

153 19/10/25(金)11:42:43 No.633399913

田淵先生にも人の心があってよかったよ…

154 19/10/25(金)11:42:44 No.633399915

>確かに90年代の教師に舌戦(暴力あり)で敵う気がしねえ スマホとネットさえあれば…

155 19/10/25(金)11:42:53 No.633399939

魔毒竜も魔炎竜が倒されてゴブリン軍団の大移動に決壊消失未遂事件… なりふり構っていられないんだ!

156 19/10/25(金)11:43:05 No.633399963

>メイベルちゃんその決め台詞自分で考えたの? 先祖の伝説の語りに似たようなのあったとか?

157 19/10/25(金)11:43:25 No.633400006

>ビンタと金的の死闘にでもなったの? >頭おかしいの? おかしいのはその通りなんだけど滅茶苦茶な先生って意外と乱暴なじゃれつきを鷹揚に受け止める懐もあるのよ 加減を知らない悪ガキだった当時殴ったらどうなるんだろう?と言う疑問で朝おはようと声をかけてくれた先生にキンテキを仕掛けた 話を聞いて怒りくるった親父に掃除機の先で殴りつけられた

158 19/10/25(金)11:43:31 No.633400013

なんか壮大なこと言ってくる敵との舌戦で業を煮やして imgからID出るクソコテを具現化して放り込むような所業だ…

159 19/10/25(金)11:43:31 No.633400014

>Q.話し合いの場で論破されそうになったらどうする? >A.話が通じないクソ教師の力を借りる >ひでえ これめちゃくちゃチートじゃない? 有無を言わせずイエスを取れるって

160 19/10/25(金)11:43:38 No.633400029

とりあえずおじさんが何とかする方向になるんだろうか 自分のせいだと分かれば放ってはおかないだろうし

161 19/10/25(金)11:43:51 No.633400052

ヌッ…グッ…グヌヌ…

162 19/10/25(金)11:44:08 No.633400098

何言っても「お前のんみつのひぬよまむえのぁー!!?」とか 「俺がくほけややぬのみてのたぁー!!?」とか鳴いて引っ叩いてくる生き物と討論できる奴いないから…

163 19/10/25(金)11:44:18 No.633400123

>メイベルちゃんその決め台詞自分で考えたの? 演出で自分の格上げとかないと・・・

164 19/10/25(金)11:44:21 No.633400127

>これめちゃくちゃチートじゃない? >有無を言わせずイエスを取れるって 相手を見る必要はある 相手がある程度温厚じゃないと反撃食らう

165 19/10/25(金)11:44:28 No.633400144

>田淵先生にも人の心があってよかったよ… たぶんそこがおじさんの再現できる限界だったんだろうな オリジナルならきっとビンタ張ってる

166 19/10/25(金)11:44:44 No.633400180

舌戦のコツは舌戦しない事

167 19/10/25(金)11:44:45 No.633400181

30後半でも土曜休みが取り入れられて詰め込み体罰ダメって流れ生まれ始めてたからな…

168 19/10/25(金)11:44:46 No.633400184

>魔毒竜も魔炎竜が倒されてゴブリン軍団の大移動に決壊消失未遂事件… >なりふり構っていられないんだ! 多分そのうちおじさんが勝手に残りの魔物潰してまたパワーバランス平らにするよ…

169 19/10/25(金)11:44:50 No.633400192

>>なんかこの作者女の子の可愛さが一番上達してない? >昔から女の子は可愛いだろ!? ガンバローゼンの頃から女の子は可愛かったよね おじさんは商業連載だからか絵が整って可愛さアップだ

170 19/10/25(金)11:45:01 No.633400215

オリジナルならそんなこと知ったこっちゃないからな

171 19/10/25(金)11:45:10 No.633400241

このぐらいの中世感だと結局最後に武力で上回られてたらどうにもなんないしな… 論戦で勝とうとしても問答無用で威圧されるんじゃ突破口ないよね

172 19/10/25(金)11:45:37 No.633400292

前半のどうでもいい昔話がちゃんと異世界の話に繋がるのは上手いな…

173 19/10/25(金)11:45:42 No.633400305

論理的に相手の発言の矛盾を突くよりも 一切相手の言葉を聞かずに圧倒的暴力と威圧的な叫び声をあげることこそレスポンチバトルでは最強

174 19/10/25(金)11:45:44 No.633400309

おじさんが魔物を根絶させりゃ済むんじゃねえかな ソニックにやったみたいに

175 19/10/25(金)11:45:46 No.633400315

>多分そのうちおじさんが勝手に残りの魔物潰してまたパワーバランス平らにするよ… もうおじさんがどうにかするしかないもんね実際 自分で撒いた種だし…

176 19/10/25(金)11:45:46 No.633400316

ミニバスの監督が試合中だろうがなんだろうがまあ叩く人で しかも市議会議員ていうイカれた時代だった

177 19/10/25(金)11:45:50 No.633400326

80年代が一番キツイ感覚があるな いじめとかハッキリ理由のある不登校も病気あつかいされて 戸塚ヨットとかが祭り上げられてた時代

178 19/10/25(金)11:45:50 No.633400330

こういう教師に立ち向かうには校長とかの力を借りるしかないからな… って書こうと思ったけどカレー目に入れてたわ

179 19/10/25(金)11:45:54 No.633400342

異世界関係ないじゃん! どの世界でもドン引きじゃんこれ!

180 19/10/25(金)11:46:01 No.633400355

やっぱりおじさんが笑うと画がキッツいな…

181 19/10/25(金)11:46:04 No.633400364

>前半のどうでもいい昔話がちゃんと異世界の話に繋がるのは上手いな… サターン修理パートは伏線だった…?

182 19/10/25(金)11:46:17 No.633400387

メイベルちゃんが力に目をつけた悪徳貴族に無理やり妾にされて幸せになる薄い本ください

183 19/10/25(金)11:46:26 No.633400410

オリジナルだったら絶対気にしてないよ…そういう奴いたよ… むしろ自分が責任あるような事を指摘したら開き直るよ…

184 19/10/25(金)11:46:42 No.633400449

本当に覚悟決めた蛮族でキレてるというより なんかこう絶妙に話通じないヒートアップしてる感が余計に あ…はい…としか言えない問答無用の嫌さが凄い

185 19/10/25(金)11:46:44 No.633400458

まあ何かにつけてすぐ怒鳴ってビンタしてくる先生はいたな クラスのみんなから嫌われてたけど

186 19/10/25(金)11:46:44 No.633400460

メイベルちゃん今は用心棒みたいなことしてるんだ?

187 19/10/25(金)11:46:47 No.633400463

異世界おじさんの女の子確かに可愛いんだけど あのへちょい女の子も描いてほしい

188 19/10/25(金)11:46:50 No.633400467

この手の人達はテメーのせいだろ…って案件も平然とこっち10割負担で殴りつけてくるからな…

189 19/10/25(金)11:46:50 No.633400469

>謎の専門家じゃなきゃ直せない感とか昔あったよね >単に情報が不足してただけとも言うが 修理方法を共有する方法がね・・・ 公式が印刷して配布とかは流石にやってらんないだろうし

190 19/10/25(金)11:46:55 No.633400476

エルフとか田淵先生出しても即殺されるだろうしな… 今回は相手が自分は悪いことをしてます!という自覚があるから効く

191 19/10/25(金)11:47:11 No.633400515

>>前半のどうでもいい昔話がちゃんと異世界の話に繋がるのは上手いな… >サターン修理パートは伏線だった…? 壊れたメイベルちゃん治すんだろたぶん

192 19/10/25(金)11:47:47 No.633400589

団長はともかく司祭は完全ブラックですよね?

193 19/10/25(金)11:47:50 No.633400592

この副官ちゃんって四人目のヒロインになるのかな

194 19/10/25(金)11:48:02 No.633400619

ねぇこのレスバで昔の教師像出してくるっていう引き出しすごくない? 作者の頭見てみたいんだけど…

195 19/10/25(金)11:48:13 No.633400656

メイベルがちゃんと冒険者やってるのが意外だった すぐ辞めてニートしてると思ってたのに

196 19/10/25(金)11:48:13 No.633400658

まあ素人の間違った行為で更にぶっ壊れると迷惑ってのは事実だしな…

197 19/10/25(金)11:48:13 No.633400659

メイベルはよく王都まで行けたな…

198 19/10/25(金)11:48:16 No.633400665

ちゃんと働いているようで偉いぞメイベル

199 19/10/25(金)11:48:22 No.633400684

レーザーの絞りなんてあるんだ…

200 19/10/25(金)11:48:29 No.633400699

>この副官ちゃんって四人目のヒロインになるのかな 田渕先生に調教されて惚れるとかマゾかな

201 19/10/25(金)11:48:29 No.633400702

荒れていた時代に教師になった先生が 初赴任先がFラン高校で 身の危険を感じたから取りあえず空手道場通い始めたとか言ってたの思い出した

202 19/10/25(金)11:48:36 No.633400718

こうするしかないって言い訳するような根っこがまともな人達だからな…

203 19/10/25(金)11:48:40 No.633400729

田淵先生は調子に乗った悪ガキに暴力で自分の非を認めさせるのはつよい 相手の立場を理解して論戦するのには向かない だから縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?パァンするね…

204 19/10/25(金)11:48:46 No.633400743

>この副官ちゃんって四人目のヒロインになるのかな あんなビンタされて惚れるわけねーだろ…

205 19/10/25(金)11:48:47 No.633400745

>レーザーの絞りなんてあるんだ… PS2とかよくへたるから直したことがある人は多いと思う

206 19/10/25(金)11:48:47 No.633400748

てかこれ倫理観低いもの同士の戦いですよね?

207 19/10/25(金)11:48:49 No.633400757

田淵先生の口が伊藤潤二の漫画に出そうでキモイ

208 19/10/25(金)11:48:53 No.633400764

言われてみると作者が若いと絶対描けないなこれ

209 19/10/25(金)11:49:03 No.633400786

>壊れたメイベルちゃん治すんだろたぶん えっメイベルちゃん裏返して蓋開けて電源ユニット覗いたあと棒突っ込むの

210 19/10/25(金)11:49:08 No.633400794

異世界の蛮族とも違うんだな 最初から話通じないのと最初は話通じてたのに途中から叫び出すの怖さが違うわ

211 19/10/25(金)11:49:08 No.633400796

>ねぇこのレスバで昔の教師像出してくるっていう引き出しすごくない? >作者の頭見てみたいんだけど… リザードマックスとかクルマ男とか放り込んでくるやつだし…

212 19/10/25(金)11:49:28 No.633400838

見知らぬおっさんが出たと思ったら本当に知らないおっさんだった

213 19/10/25(金)11:49:35 No.633400853

>ねぇこのレスバで昔の教師像出してくるっていう引き出しすごくない? >作者の頭見てみたいんだけど… メガドラミニのやりすぎで脳の変なところが刺激されてると思われる

214 19/10/25(金)11:49:41 No.633400867

>PS2とかよくへたるから直したことがある人は多いと思う PS2は本体開ける時にうっかり電源ケーブル引きちぎれる構造さえなければ優秀 なんであんなタイトなのお前

215 19/10/25(金)11:49:43 No.633400876

何気におじさんより強いキャラ出たの初めてだな

216 19/10/25(金)11:49:45 No.633400881

>てかこれ倫理観低いもの同士の戦いですよね? 田淵先生にそんな高尚な観念があると思うのかお前

217 19/10/25(金)11:49:54 No.633400905

地味に田淵先生の外見もオーク扱いされてて酷い

218 19/10/25(金)11:49:56 No.633400917

何に対してのはいなんだよ司令!

219 19/10/25(金)11:50:06 No.633400933

>えっメイベルちゃん裏返して蓋開けて電源ユニット覗いたあと棒突っ込むの 南米の生贄の儀式かな…

220 19/10/25(金)11:50:06 No.633400935

てかよくあるクソ異世界人じゃなく 悪どくてもちゃんと正義の上で動いてる司令なのに…

221 19/10/25(金)11:50:06 No.633400936

あなたのせいでAという事故が起きました なんだと!?お前はBも俺のせいだというのか!? いえ、私が話してるのはAという 黙れ!!!(ドン こういう流れでほんと話通じねえんだ先生タイプ

222 19/10/25(金)11:50:29 No.633400992

※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

223 19/10/25(金)11:50:31 No.633400997

su3390670.jpg 藤宮さんがやけに可愛い…

224 19/10/25(金)11:50:35 No.633401002

>ねぇこのレスバで昔の教師像出してくるっていう引き出しすごくない? >作者の頭見てみたいんだけど… やはりセガがユーザーに与える影響っていうのは素晴らしいのだな・・・

225 19/10/25(金)11:50:43 No.633401015

レーザー出力いじってディスクが溶けた話とか聞くけどテストもせずに8万のゲーム入れていいんか

226 19/10/25(金)11:50:47 No.633401025

>地味に田淵先生の外見もオーク扱いされてて酷い あの世界はみんな美形なんだ… 下手したら藤宮さんもブス扱いされる

227 19/10/25(金)11:50:48 No.633401030

定型に出来れば俺もレスバ最強なのに文字に書き起こせないから畜生!

228 19/10/25(金)11:50:51 No.633401034

これが商業デビューだっけ 生まれる前の学生事情とかゲームハードとかよく勉強してるよねこの作者

229 19/10/25(金)11:51:02 No.633401063

そもそも現代倫理観無双とたかふみは言うが あの世界でも普通に部下に「えっ10代っすよ」とドン引きされてて 別にあの世界でも後ろ暗い行為ではあるんだよな…たかふみは良くも悪くも異世界テンプレに支配されてる

230 19/10/25(金)11:51:03 No.633401065

>※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 うそを つくな

231 19/10/25(金)11:51:05 No.633401072

おじさんは痩せ気味だしオークってよりゴブリンだよね

232 19/10/25(金)11:51:10 No.633401091

本物の黙れ!!!(ドン 初めて見た

233 19/10/25(金)11:51:26 No.633401125

世代的にドンピシャだけど うちの学校の教師は殴ったら殴り返される事も覚えとけみたいな事ヘタに言っちゃったせいで喧嘩自慢達にボッコボコにされてたな…

234 19/10/25(金)11:51:28 No.633401132

セガは人間の脳に深刻なダメージを与えるの?

235 19/10/25(金)11:51:37 No.633401156

メイベルちゃんかっこいいねその決め台詞とポーズ

236 19/10/25(金)11:51:43 No.633401179

90年代は学生がまともになって暴力的な教師だけが残ってたけどその前の80年代は学生の方も頭おかしかったからな… 廊下バイクで走ったり校舎の壁に落書きしたり窓割ったりやりたい放題

237 19/10/25(金)11:51:53 No.633401206

ローゼンの同人誌で鉛筆描きを自虐していた頃が懐かしい…もう30年前か…

238 19/10/25(金)11:52:00 No.633401224

>これが商業デビューだっけ >生まれる前の学生事情とかゲームハードとかよく勉強してるよねこの作者 いやほとんもう40くらいじゃないかな…

239 19/10/25(金)11:52:07 No.633401238

最強の生物で俺はソニックを予感してたんだが違ったか…

240 19/10/25(金)11:52:14 No.633401253

勉強…勉強?

241 19/10/25(金)11:52:25 No.633401283

>ローゼンの同人誌で鉛筆描きを自虐していた頃が懐かしい…もう30年前か… そんな前じゃねーよ!

242 19/10/25(金)11:52:47 No.633401328

高専の友達がPS2二台合体させて電圧上げて読み込み8倍速!とかやってたのは覚えてる

243 19/10/25(金)11:52:47 No.633401331

副官も身体張って仕方ないんです!する程度にはあの世界でも外道行為ではあるよね だからビンタするね!

244 19/10/25(金)11:52:47 No.633401333

>ローゼンの同人誌で鉛筆描きを自虐していた頃が懐かしい…もう30年前か… いやそんな経ってないだろ… ……え?……経ってないよね…?

245 19/10/25(金)11:52:51 No.633401341

田淵先生これほとんの実在の恩師(恩があるわけではない)ですよね? フィクションじゃありませんよねこれ????

246 19/10/25(金)11:52:58 No.633401358

>登場する人物・団体・名称等は架空であり セガ…サターン…

247 19/10/25(金)11:52:58 No.633401359

>最強の生物で俺はソニックを予感してたんだが違ったか… ソニックはしゃべらないからな… 田淵先生もしゃべってない? ……はい…

248 19/10/25(金)11:52:59 No.633401362

ローゼンが30年前という文字を見て心臓止まったからやめてほしい

249 19/10/25(金)11:53:03 No.633401374

荒れ放題の不良が跳梁跋扈してた中学で寮生活してたけど クソ教師の何がクソって不良どものいじめや犯罪にはなにも言わないくせに俺みたいなのが食事に10分遅れたとかになると急に目の色変えて30分ノンストップで罵倒の嵐に拳とかやってくるんだ クソみたいなヤンキーが俺のもの盗んで開き直って逆ギレ暴力してきて顔面サッカーボールキックされて額から大量出血させられた時は何もしないのに

250 19/10/25(金)11:53:14 No.633401398

世間狭すぎる…

251 19/10/25(金)11:53:20 No.633401420

でも凍神剣て氷の封印溶かして使うのが本来の力なんじゃなかったっけ

252 19/10/25(金)11:53:21 No.633401421

>ローゼンの同人誌で鉛筆描きを自虐していた頃が懐かしい…もう30年前か… ローゼンはいつから90年ごろのアニメになったんだよォ!

253 19/10/25(金)11:53:23 No.633401425

田淵先生こわ~

254 19/10/25(金)11:53:29 No.633401435

そういやいつの間にペン使えるようになったんだ トーン表現すら鉛筆でやってたのに

255 19/10/25(金)11:53:43 No.633401463

>メイベルちゃんかっこいいねその決め台詞とポーズ 一ページももたずびしょびしょになったけどな!

256 19/10/25(金)11:53:46 No.633401474

>田淵先生これほとんの実在の恩師(恩があるわけではない)ですよね? 次回は取材(土下座)してくるよ!

257 19/10/25(金)11:53:50 No.633401482

30年前は二次裏そもそもねえだろうが!

258 19/10/25(金)11:53:51 No.633401485

>フィクションじゃありませんよねこれ???? >※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

259 19/10/25(金)11:53:55 No.633401500

ちょっと今回の話は「」の繊細な部分を刺激しすぎる…

260 19/10/25(金)11:54:03 No.633401517

>>これが商業デビューだっけ >>生まれる前の学生事情とかゲームハードとかよく勉強してるよねこの作者 >いやほとんもう40くらいじゃないかな… リアルタイム経験してなくて こうも30代以降に効くネタを出してくるなら狂人を超えた別の何かだわ

261 19/10/25(金)11:54:07 No.633401525

メイベルちゃんは三巻の描きおろしでシコれた

262 19/10/25(金)11:54:09 No.633401528

態度悪い奴のケツを竹刀ではたく体育教師は普通にいたよね…? 田淵先生は問答無用で竹刀振りぬきそうだけど

263 19/10/25(金)11:54:11 No.633401534

メガドライブミニから更新早かったな今回

264 19/10/25(金)11:54:12 No.633401542

>田淵先生のビンタは人間の脳に深刻なダメージを与えるの?

265 19/10/25(金)11:54:22 No.633401559

話通じないってのはある意味レスポンチ最強だからな…

266 19/10/25(金)11:54:22 No.633401560

ローゼンメイデンアニメ一期が2004年だバーカ!! えっ15年前じゃん…

267 19/10/25(金)11:54:25 No.633401569

>30年前は二次裏そもそもねえだろうが! うまれたばかりの掲示板だからな

268 19/10/25(金)11:54:27 No.633401571

クソ教師はいつの時代もいるから…

269 19/10/25(金)11:54:36 No.633401596

今はもう暴走族が 授業中に校庭遊びに来るとかイベントないのかな?

270 19/10/25(金)11:54:40 No.633401604

90年代はヒスババア教師と畑から取れるくらいには居たしな

271 19/10/25(金)11:54:46 No.633401610

今は暴力の代わりにレイパーが増えたからな…

272 19/10/25(金)11:54:55 No.633401629

>クソみたいなヤンキーが俺のもの盗んで開き直って逆ギレ暴力してきて顔面サッカーボールキックされて額から大量出血させられた時は何もしないのに よく生き残ったなすぎる…

273 19/10/25(金)11:55:04 No.633401651

>今はもう暴走族が >授業中に校庭遊びに来るとかイベントないのかな? せいぜい犬が遊びに来るぐらい

274 19/10/25(金)11:55:07 No.633401657

☓恩師 ●怨師

275 19/10/25(金)11:55:07 No.633401662

>※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。SEGAはあります。

276 19/10/25(金)11:55:14 No.633401676

単行本作業とか抜かしてもちょっと救済多いな!?

277 19/10/25(金)11:55:15 No.633401677

普通に戦ってもメイベルちゃんに勝ち目ないのがつらいな!

278 19/10/25(金)11:55:31 No.633401712

心がふにゃふにゃになると溶ける氷のはずだからおじさん見て一瞬で安心したんだろうな…

279 19/10/25(金)11:55:37 No.633401733

>今はもう暴走族が >授業中に校庭遊びに来るとかイベントないのかな? あってたまるか

280 19/10/25(金)11:55:47 No.633401746

たかふみはなろう系な脳になってる思考の弊害出てる感じだな… 落とし穴というか危なっかしいというか

281 19/10/25(金)11:55:48 No.633401751

90年代前半あたりまでは漫画も流行りの歌も不良を賛美するものばかりだったから学生がそれを真似するのも致し方なし

282 19/10/25(金)11:55:49 No.633401753

メイベルちゃん強いんだな

283 19/10/25(金)11:55:52 No.633401770

>90年代はヒスババア教師と畑から取れるくらいには居たしな ヒスりすぎて学期の途中で精神病院入院した音楽教師いたよ…

284 19/10/25(金)11:56:01 No.633401785

>そういやいつの間にペン使えるようになったんだ >トーン表現すら鉛筆でやってたのに ビッグオー描き始めたころからペン画が増えた気がする

285 19/10/25(金)11:56:07 No.633401792

>ローゼンメイデンアニメ一期が2004年だバーカ!! >えっ15年前じゃん… やめろ

286 19/10/25(金)11:56:08 No.633401796

窓ガラスをバットで割ってイキがる不良とか屋上でタバコ吸うアウトローとそれにしゃあねえなあする先生とかすっかり見なくなり申した 代わりに頭の回るずる賢い奴が陰湿な精神削る暴力を振るうようになったでござる

287 19/10/25(金)11:56:14 No.633401811

暴走族がバイク維持できない景気だからな!

288 19/10/25(金)11:56:18 No.633401820

帰れよお

289 19/10/25(金)11:56:23 No.633401841

仮にこれリアルタイム経験者じゃない若い人が作者なら 取材とそこからの情報の取捨選択が天才すぎるぞ

290 19/10/25(金)11:56:25 No.633401844

まず暴走族とか不良が絶滅危惧種じゃない?

291 19/10/25(金)11:56:33 No.633401867

>あってたまるか 他校の不良が乗り込んで来たりしただろ?!

292 19/10/25(金)11:56:46 No.633401903

>暴走族がバイク維持できない景気だからな! 景気は関係ないだろ バイクが人気ないだけだよ

293 19/10/25(金)11:56:47 No.633401906

>クソ教師はいつの時代もいるから… つい先日も酷い事件があったね… どうも事件として処理されない臭いから警察も腐りまくりな地域みたいだしそういうのも関係してんのかな…

294 19/10/25(金)11:56:53 No.633401922

田淵先生は初見の黙ってるときは変哲のない温和なふとっちょのおっさんってのが生々しすぎる… キレたら怖えってなるけど最初から狂キャラヴィジュアルとしてキャラデザされてないあたり参考資料が絶対にあるやつ…

295 19/10/25(金)11:56:57 No.633401935

一昨年くらいの感覚でいたけどちょっと前だったのねローゼン

296 19/10/25(金)11:57:01 No.633401947

田淵先生タイプの担任にスピンキックぶち込んで停学になったまっちゃん元気かな…

297 19/10/25(金)11:57:18 No.633401990

実際昔は生徒も荒れまくってたから 有無を言わせず威圧かけることも必要だったんだ 漫画で出てくるようなヤンキーが跋扈していた時代だ 教師も強くならねばならなかった

298 19/10/25(金)11:57:20 No.633401992

だけんが校庭に入り込むイベントは現役みたいで良かった…

299 19/10/25(金)11:57:23 No.633402001

>単行本作業とか抜かしてもちょっと救済多いな!? 休載初めてだよ今回多分 今まで毎月描いてた はじめの頃はページ数少ないから月2連載だったけど

300 19/10/25(金)11:57:28 No.633402010

>仮にこれリアルタイム経験者じゃない若い人が作者なら >取材とそこからの情報の取捨選択が天才すぎるぞ なあに当時の不良漫画読めば一発よ

301 19/10/25(金)11:57:35 No.633402029

単車で不良が他学校に遊びに行くと その学校の教師はそいつ捕まえて ボコボコにしていいルールとかあったなぁ

302 19/10/25(金)11:57:38 No.633402037

田淵先生は作者の担任だったのでは?

303 19/10/25(金)11:57:44 No.633402057

別の学校のヤンキー同士が公園や駅で追いかけっこしながらケンカしたりしてたろ?

304 19/10/25(金)11:57:48 No.633402063

そももそも園児に暴力を振るう魔物がこの間出てきたばかりじゃないか

305 19/10/25(金)11:57:50 No.633402065

メイベルのヒロインレベルが上がってきてるけどエルフ大丈夫?

306 19/10/25(金)11:57:59 No.633402090

>心がふにゃふにゃになると溶ける氷のはずだからおじさん見て一瞬で安心したんだろうな… 安心というか職場に親が来たみたいな 気恥ずかしさとか色んなものも多分に含まれてると思う 特にキメキメなポーズで登場しちゃったし

307 19/10/25(金)11:58:07 No.633402115

殆ど死んでるのサイトで過去ログ漁ろうとしたら全部消されててつらい… 好きな作品読めないのつらい…

308 19/10/25(金)11:58:13 No.633402132

>なあに当時の不良漫画読めば一発よ 不良漫画に田淵種は出ねえよ

309 19/10/25(金)11:58:18 No.633402145

>>仮にこれリアルタイム経験者じゃない若い人が作者なら >>取材とそこからの情報の取捨選択が天才すぎるぞ >なあに当時の不良漫画読めば一発よ 田淵先生が無双する不良漫画はないんじゃねえかな…

310 19/10/25(金)11:58:26 No.633402172

>単車で不良が他学校に遊びに行くと >その学校の教師はそいつ捕まえて >ボコボコにしていいルールとかあったなぁ ヤクザみてーだな

311 19/10/25(金)11:58:32 No.633402184

今の子供はイキリがすごい バス乗ってる中学生と居合わせた時 「先生とか俺らがいなけりゃ給料もらえねぇんだからむしろ俺らに頭下げろよ」とか言ってるの見た時はギャップ感じた

312 19/10/25(金)11:58:39 No.633402201

いやこんな教師……確かにいたわ

313 19/10/25(金)11:58:39 No.633402204

溶ける氷がアレな隠喩にしか思えない

314 19/10/25(金)11:58:49 No.633402231

>>なあに当時の不良漫画読めば一発よ >不良漫画に田淵種は出ねえよ そんな奇行種みたいな…

315 19/10/25(金)11:59:16 No.633402296

>溶ける氷がアレな隠喩にしか思えない 量が多すぎない…?

316 19/10/25(金)11:59:16 No.633402297

>別の学校のヤンキー同士が公園や駅で追いかけっこしながらケンカしたりしてたろ? 当時目の前で駅の階段の最上段から蹴り落とされるの見たよ… 幸い頑丈な不良だったからすぐ起き上がって追いかけてたけど

317 19/10/25(金)11:59:32 No.633402329

今回なろう系テンプレ展開だな…だよね?

318 19/10/25(金)11:59:37 No.633402343

子供がイキるのは昔も同じだよ…

319 19/10/25(金)11:59:37 No.633402345

ジュンジュワー

320 19/10/25(金)11:59:38 No.633402347

>田淵先生が無双する不良漫画はないんじゃねえかな… 話が進まないわコレ なんならしょんぼりして更生まである

321 19/10/25(金)11:59:38 No.633402351

世界のバランス崩したのもおじさんのせいだし勇者任命されたのもおじさんのせいだしこれ殆ど元凶はおじさんなのでは

322 19/10/25(金)11:59:45 No.633402368

>>なあに当時の不良漫画読めば一発よ >不良漫画に田淵種は出ねえよ 西森のとかは割りと同系の出てる気がするな

323 19/10/25(金)11:59:45 No.633402369

もういないよセ●サターンのサービスマン…

324 19/10/25(金)12:00:08 No.633402416

>今回なろう系テンプレ展開だな…だよね? 黙れ!ドンッだからな

325 19/10/25(金)12:00:31 No.633402472

手を出さずに恫喝しまくっても動画に取られたら割とアウト寄り

326 19/10/25(金)12:00:37 No.633402485

>今の子供はイキリがすごい >バス乗ってる中学生と居合わせた時 >「先生とか俺らがいなけりゃ給料もらえねぇんだからむしろ俺らに頭下げろよ」とか言ってるの見た時はギャップ感じた こうやって立場を入れ替えながら根っこでは同じことを繰り返してるんだろうなって思った マックの女子じゃないけど電車でカッター出してこれで〇〇先生ザコだし殺せるとかやってたデブのガキみて こういうのが世が世ならクソ教師になるんだなと

327 19/10/25(金)12:00:38 No.633402495

>溶ける氷がアレな隠喩にしか思えない 心を許すと溶けるみたいな説明があったからそのまんまだよね

328 19/10/25(金)12:00:40 No.633402501

田淵種の描写があるある過ぎて・・・

329 19/10/25(金)12:00:42 No.633402504

>世界のバランス崩したのもおじさんのせいだし勇者任命されたのもおじさんのせいだしこれ殆ど元凶はおじさんなのでは なのでおじさんが想像できる限界の田淵先生もビンタできない

330 19/10/25(金)12:00:46 No.633402515

ドン太郎もレスバ最強だったのか…

331 19/10/25(金)12:00:54 No.633402536

また知らないセガのマイナーゲームキャラかと思ったら…

332 19/10/25(金)12:01:01 No.633402552

チート転生者だものむしろ特異点じゃなきゃおかしいだろうし

333 19/10/25(金)12:01:04 No.633402557

ろくブルには田渕系統いた気がする 気のせいだったかもしれない

334 19/10/25(金)12:01:07 No.633402566

>今回なろう系テンプレ展開だな…だよね? 地球のクソ教師という現代要素無双だ うん こんな無双欲しくねえ

335 19/10/25(金)12:01:35 No.633402627

他のなろう系が出せない味を出してるよね

336 19/10/25(金)12:01:39 No.633402636

>荒れ放題の不良が跳梁跋扈してた中学で寮生活してたけど これはこれで異世界だな…

337 19/10/25(金)12:01:43 No.633402648

藤宮さんのおっぱい成長が止まらない

338 19/10/25(金)12:01:51 No.633402664

>クソみたいなヤンキーが俺のもの盗んで開き直って逆ギレ暴力してきて顔面サッカーボールキックされて額から大量出血させられた イキュラスキュオラ…

339 19/10/25(金)12:02:08 No.633402702

むしろ黙れドンとかの連中も コメントできなくなるアレだと思う 関わりたくねえもんあれどんななろう系主人公より来るよこれ

340 19/10/25(金)12:02:19 No.633402726

これ結局相手の頭抑えられる暴力ありきじゃねーかってなってダメだった

341 19/10/25(金)12:02:23 No.633402739

>地球のクソ教師という現代要素無双だ 反論しようと喋りはじめた直後のタイミングで的確にビンタするスキル凄いよね

342 19/10/25(金)12:02:35 No.633402767

たかふみ両親は中学で離婚してたんだね

343 19/10/25(金)12:02:40 No.633402777

これもしかして舌戦とか討論じゃなくて恫喝じゃないですか?

344 19/10/25(金)12:02:41 No.633402779

「」はここではないどこかの話に救いを求めているのかもしれない…

345 19/10/25(金)12:02:52 No.633402800

>ろくブルには田渕系統いた気がする 竹原かな 見た目は整ってるし言葉は聞き取れるタイプだったけど

346 19/10/25(金)12:02:53 No.633402802

>他のなろう系が出せない味を出してるよね 他のなろう作者はセガサターンもローゼンメイデンも知らないだろうからな

347 19/10/25(金)12:03:05 No.633402826

作者取材ってなんなの…異世界にでも行ってくるの

348 19/10/25(金)12:03:05 No.633402828

ごくたまに見るレスバって単語 レスポンチバトルって意味だったんだね

349 19/10/25(金)12:03:17 No.633402850

>>他のなろう系が出せない味を出してるよね >他のなろう作者はセガサターンもローゼンメイデンも知らないだろうからな ローゼンくらいは知ってるだろ!

350 19/10/25(金)12:03:22 No.633402861

メイベルちゃんはどういう感情なんだろう 用心棒として呼ばれて演出頑張ったら敵が知り合いのおじさんだったから恥ずかしいのかな

351 19/10/25(金)12:03:26 No.633402873

>ヒスりすぎて学期の途中で精神病院入院した音楽教師いたよ… 音楽教師は音大の敗北者じゃけぇヤバい率がヤバい…

352 19/10/25(金)12:03:36 No.633402907

素人がレーザー直したらレーザーで手に穴が空いたとかいう都市伝説なかったっけ

353 19/10/25(金)12:03:39 No.633402912

>ごくたまに見るレスバって単語 >レスポンチバトルって意味だったんだね ポンチいらないけどね

354 19/10/25(金)12:03:44 No.633402924

>これもしかして舌戦とか討論じゃなくて恫喝じゃないですか? >雋エ讒倥b縺?>縺」か!?

355 19/10/25(金)12:03:47 No.633402935

>これもしかして舌戦とか討論じゃなくて恫喝じゃないですか? …逆ギレかな…

356 19/10/25(金)12:03:48 No.633402937

>これもしかして舌戦とか討論じゃなくて恫喝じゃないですか? いや先生が生徒相手にやるやつだから教育だろう

357 19/10/25(金)12:04:06 No.633402989

>ローゼンくらいは知ってるだろ! 何年前のアニメだと思ってんだ

358 19/10/25(金)12:04:07 No.633402992

>ろくブルには田渕系統いた気がする マサさんはレスラーだったから強いけどもうちょっと話が通じる 俺は湘爆の大仏か向田が思い浮かんだ

359 19/10/25(金)12:04:09 No.633402995

強さに対する説得力が増し過ぎている

360 19/10/25(金)12:04:23 No.633403035

>ポンチいらないけどね 雋エ讒倥b縺?>縺」か!?

361 19/10/25(金)12:04:24 No.633403043

>仮にこれリアルタイム経験者じゃない若い人が作者なら >取材とそこからの情報の取捨選択が天才すぎるぞ ほとんなら20年以上前から活動してるし多分40代ぐらいじゃねえの 流石に50はいってなさそうだけど

362 19/10/25(金)12:04:26 No.633403049

>ローゼンくらいは知ってるだろ! 15年前だぞ?

363 19/10/25(金)12:04:36 No.633403063

>>ローゼンくらいは知ってるだろ! >何年前のアニメだと思ってんだ 今やってるなろうアニメはあばれはっちゃくのパロやってんだぞ

364 19/10/25(金)12:04:47 No.633403076

おじさんよりちょい上程度じゃないかな

365 19/10/25(金)12:04:53 No.633403087

おじさんはいくらでもカッコ悪かったりセガ狂いにしても大丈夫だからな

366 19/10/25(金)12:05:00 No.633403103

>>ヒスりすぎて学期の途中で精神病院入院した音楽教師いたよ… >音楽教師は音大の敗北者じゃけぇヤバい率がヤバい… あと女は職場でヒステリーを起こしても普通という風潮と相まってもうね…

367 19/10/25(金)12:05:19 No.633403145

学生時代の鬱屈とした泥つきをこの漫画には感じる 同じ十字架を背負ってしまった人間どもの叫びが…

368 19/10/25(金)12:05:25 No.633403170

>>ローゼンくらいは知ってるだろ! >何年前のアニメだと思ってんだ 最新のアニメが2013年だから知ってるだけなら割と多いんじゃないかな

369 19/10/25(金)12:05:26 No.633403173

>>ろくブルには田渕系統いた気がする >マサさんはレスラーだったから強いけどもうちょっと話が通じる マサさんは徹頭徹尾聖人教師じゃねーか!

370 19/10/25(金)12:05:31 No.633403184

笑ってはいけない学校編の劇団ひとり殴った教師が田淵先生系

371 19/10/25(金)12:05:39 No.633403201

音楽と家庭科の女教師のメンタル度ヤバかった

372 19/10/25(金)12:05:44 No.633403210

>これもしかして舌戦とか討論じゃなくて恫喝じゃないですか? いやいや恫喝どころか先制攻撃して黙らせてるし…

373 19/10/25(金)12:05:45 No.633403213

現代はもう 時代ネタが錯綜しまくってるからな…

374 19/10/25(金)12:06:01 No.633403249

>最新のアニメが2013年だから知ってるだけなら割と多いんじゃないかな 去年ぐらいか意外と近いな

375 19/10/25(金)12:06:25 No.633403305

うちの中学俺の2個上だか3個上だかの学年が悪かったとかで 県下の強靭な田淵先生が集められてて 何も悪いことしてない入学したての俺らが めちゃくちゃ圧かけられて辛かったなぁ…

376 19/10/25(金)12:06:28 No.633403310

自己防衛おじさんがまさかCMに出るとは思わなかった

377 19/10/25(金)12:06:32 No.633403316

すぐ壊れた理由としては 割とネジをぎゅうぎゅうに締めなかったとかありがち

378 19/10/25(金)12:06:34 No.633403321

ガンダムWの漫画も書いてたからもう25年はやってるんだろうな

379 19/10/25(金)12:06:34 No.633403323

>>最新のアニメが2013年だから知ってるだけなら割と多いんじゃないかな >去年ぐらいか意外と近いな 2010年代前半はまだ最近って感じよね

380 19/10/25(金)12:06:45 No.633403349

そもそも最近生まれが昔のアニメなんて見ないと言うのも偏見だぞ

381 19/10/25(金)12:06:57 No.633403382

グレイラーちゃんが助けに入った時司令よせしか喋ってないのになんでビンタされたの…

382 19/10/25(金)12:07:02 No.633403399

陰キャ少女が転校先でデビューしたら昔を知ってる古い馴染みに思いっきり見られて…

383 19/10/25(金)12:07:04 No.633403406

>笑ってはいけない24時で山崎ビンタする蝶野が田淵先生

384 19/10/25(金)12:07:05 No.633403407

きもちわるいよおじさん…

385 19/10/25(金)12:07:15 No.633403430

田淵種をぼこぼこにやり返すような不良は滅多にいないんだろうな…

386 19/10/25(金)12:07:24 No.633403453

>ガンダムWの漫画も書いてたからもう25年はやってるんだろうな Wの漫画描いたのはわりと最近だぞ ほとんなぜ今ってタイミングで描くから…

387 19/10/25(金)12:07:28 No.633403467

>そもそも最近生まれが昔のアニメなんて見ないと言うのも偏見だぞ 配信されてるアニメは昔より接しやすくなってるよね

388 19/10/25(金)12:07:29 No.633403472

>そもそも最近生まれが昔のアニメなんて見ないと言うのも偏見だぞ 超今風とか○○年前のアニメを!? とか言いすぎて「」はちょっと感覚おかしくなってる時があるよね…

389 19/10/25(金)12:07:31 No.633403478

>音楽と家庭科の女教師のメンタル度ヤバかった キチ度合いなら体育教師がダントツ …昔の教師は頭のおかしいのばっかりか?

390 19/10/25(金)12:07:44 No.633403505

>ヒスりすぎて学期の途中で精神病院入院した音楽教師いたよ… なんで生徒憎んでるみたいなヒスババアって音楽教師ばっかなんだろう?とか思ったけど ヒスババアが辞めた後新任の若い女音楽教師が授業の度にクラスの生徒の前で不良達にエロ漫画みたいないびり方されれて 誰も助けないしああコレ精神病むな…って思ったわ

391 19/10/25(金)12:07:46 No.633403515

壇上で誰もなにも言ってないのにいきなりボロボロ泣きだした女教師とかいたなあ 自己陶酔してんじゃねえよ…とか思いながら見てた

392 19/10/25(金)12:07:49 No.633403522

>田淵種をぼこぼこにやり返すような不良は滅多にいないんだろうな… 80年代は居た

393 19/10/25(金)12:07:52 No.633403528

>メイベルちゃん強いんだな おじさんが取り押さえるのてこずるレベルで強いからな…

394 19/10/25(金)12:08:05 No.633403565

何回か見直してたら今回やたらあっちこっちに ※この物語はフィクションです。~って注釈入ってて駄目だった

395 19/10/25(金)12:08:12 No.633403585

>グレイラーちゃんが助けに入った時司令よせしか喋ってないのになんでビンタされたの… 縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!?

396 19/10/25(金)12:08:16 No.633403592

>他のなろう作者はセガサターンもローゼンメイデンも知らないだろうからな なろう作者の平均値はかなり上じゃないかな… アラフォーアラフィフがゴロゴロ居るよね

397 19/10/25(金)12:08:17 No.633403594

>陰キャ少女が転校先でデビューしたら昔を知ってる古い馴染みに思いっきり見られて… 押し倒されて力ずくで押さえつけられて指輪渡された仲だもんな

398 19/10/25(金)12:08:34 No.633403639

>田淵種をぼこぼこにやり返すような不良は滅多にいないんだろうな… この手の奴は大抵なんらかの有段者であることが多いからな…

399 19/10/25(金)12:08:38 No.633403646

……はい…

400 19/10/25(金)12:08:47 No.633403666

ほとんが人気で俺も鼻が高いよ

401 19/10/25(金)12:09:12 No.633403728

メイベルちゃんこれちょっと試しに依頼とか受けたらすごい称賛を受けて気持ちよくなったので続けてるやつだな?

402 19/10/25(金)12:09:13 No.633403736

>>音楽と家庭科の女教師のメンタル度ヤバかった >キチ度合いなら体育教師がダントツ >…昔の教師は頭のおかしいのばっかりか? 当時は裁判所でも部分社会の法理というのが真面目に正論扱いされててな…

403 19/10/25(金)12:09:15 No.633403742

>うちの中学俺の2個上だか3個上だかの学年が悪かったとかで >県下の強靭な田淵先生が集められてて >何も悪いことしてない入学したての俺らが >めちゃくちゃ圧かけられて辛かったなぁ… あの手のやつは上辺だけ整えられれば実態はどうでもよかったりするからな… 体罰や恫喝とうでどうにかすると後日お礼参りとして本人とその近親者片っ端から暴行されたりするから怖くてやらない

404 19/10/25(金)12:09:17 No.633403746

ここで変な教師いたわって話聞くと特に変だな、って思った教師に当たらなかった中学高校は俺幸せだったんだなって…

405 19/10/25(金)12:09:24 No.633403776

>…昔の教師は頭のおかしいのばっかりか? 昔はガキも頭がおかしかったから …今もおかしいか

406 19/10/25(金)12:09:26 No.633403784

>>グレイラーちゃんが助けに入った時司令よせしか喋ってないのになんでビンタされたの… >縺ィ險?縺」縺ヲ縺ソ繧かーーーっ!!? …はい…

407 19/10/25(金)12:09:32 No.633403804

まあクソ教師うんぬんは色んな体験談を見る限り 割とトンデモないのに当たるかどうかって問題なんで 年代はそういうのに当たる確率何%の話に過ぎないっていうか…

408 19/10/25(金)12:09:36 No.633403814

なんかおじさんと歳の近そうな「」多いな…

409 19/10/25(金)12:09:39 No.633403824

>>田淵種をぼこぼこにやり返すような不良は滅多にいないんだろうな… >80年代は居た パワーの半分は公権力によるものだから 卒業式でお礼参りするのも定番だった

410 19/10/25(金)12:09:40 No.633403829

帰れよぉ…の所のおてて可愛い

411 19/10/25(金)12:10:34 No.633403972

メイベルちゃん指輪してないのか

412 19/10/25(金)12:10:45 No.633403988

>田淵種をぼこぼこにやり返すような不良は滅多にいないんだろうな… 荒れてる学校だと普通に数で囲んで二度とまともに歩けないくらいメタメタのバキバキにされるよ 大抵はそういう不良が居ない普通の学校でこういうやつが育まれる

413 19/10/25(金)12:10:51 No.633404002

>なろう作者の平均値はかなり上じゃないかな… >アラフォーアラフィフがゴロゴロ居るよね たまにガチミリタリとかのあまり名が知れてないけど地力のある作家さんが異世界モノ書いてヒット当ててたりするからこわい

414 19/10/25(金)12:11:11 No.633404046

>メイベルちゃん指輪してないのか 果たして指輪したまま氷出せるのかな

415 19/10/25(金)12:11:11 No.633404047

>作者取材ってなんなの…異世界にでも行ってくるの セガにウキウキしながら怒られにいったんじゃないの

416 19/10/25(金)12:11:11 No.633404048

10代フリーターのままなメンタルでコミュ障気味な奴が役職付きの立派な風体の男性に正面切って説教とか無理だもんな…

417 19/10/25(金)12:11:15 No.633404058

教師を平気で殴るような不良に対抗して生まれたのが田淵先生だけど そういう不良が絶滅して田淵先生だけ残ってたのが90年代

418 19/10/25(金)12:11:23 No.633404082

次12月!?

419 19/10/25(金)12:11:29 No.633404106

まあメイベルちゃんは神をもぶち殺せる剣の持ち手だし…

420 19/10/25(金)12:11:42 No.633404139

うちの中学は荒れてなかったなぁ…と思ったら男性教師全員日体大の柔道黒帯で話が通じる田淵系だったわ 隣の学区の中学も荒れてなかったなぁ…と思ったら男性教師全員国士舘の柔道黒帯で話が通じる田淵系だったわ

421 19/10/25(金)12:11:44 No.633404142

時系列飛びまくってるからこのメイベルが出会ってから何年目の時かぱっと分からない…

422 19/10/25(金)12:11:46 No.633404153

>作者取材ってなんなの…異世界にでも行ってくるの エルフと打ち合わせらしいな

423 19/10/25(金)12:11:51 No.633404171

>メイベルちゃん指輪してないのか 絶対大事に仕舞い込んでる…

424 19/10/25(金)12:11:52 No.633404173

やはり田淵先生みたいな先生がほしいんだな「」!

425 19/10/25(金)12:12:14 No.633404229

中学の頃の新任女性体育教師が男がエロいものに興味を持つ事すら許さないような潔癖だったんだけど 大学生になった頃ヤリチンの友人に食われてました

426 19/10/25(金)12:12:14 No.633404230

90年代の教師とヤンキーとセガは頭おかしい

427 19/10/25(金)12:12:18 No.633404242

>ここで変な教師いたわって話聞くと特に変だな、って思った教師に当たらなかった中学高校は俺幸せだったんだなって… まともな教師が多いところはまともな教師繋がりで新しいのが入ってくるから変な教師入りにくいし居づらいしで自浄作用が働くよ 逆に変な教師が幅を利かせてるところはさもありなんって感じ

428 19/10/25(金)12:12:20 No.633404253

90年代じゃなくて2000年代の教師だが 生徒の写真ばっか撮って挙句それを自分だけのものにしてる変な教師なら居た なんか保護者連中がスゲー切れまくってて一体なんなんだろうなーって思うしかなかったの覚えてる

429 19/10/25(金)12:12:24 No.633404259

>10代フリーターのままなメンタルでコミュ障気味な奴が役職付きの立派な風体の男性に正面切って説教とか無理だもんな… 役職ついてる人は役職つくくらいには人と折衝してるもんな 経験値違うわ…

430 19/10/25(金)12:12:39 No.633404289

ほとんって俺が買ってた頃はスーパー戦隊ギャグ同人作家だった

431 19/10/25(金)12:12:42 No.633404302

>大学生になった頃ヤリチンの友人に食われてました やるじゃん友人

432 19/10/25(金)12:12:59 No.633404349

俺の学校寮だったから田渕先生2000年代でも生きてたよ 実習生は3日で走って逃げた

433 19/10/25(金)12:13:00 No.633404351

おじさんはセガならダッシュでいくかもしんないけど 異世界は近所のコンビニよりちょっと遠くて行くのがいやなスーパーみたいな感覚だろ

434 19/10/25(金)12:13:02 No.633404357

異世界無双してるッ!(90年代の教師で)

435 19/10/25(金)12:13:36 No.633404442

体育教師は男も女も脳筋でクズばかりで極稀に人格者が居るイメージ 今ならまあ大抵の体育教師は群を抜いてバカだから仕方ないのが判る

436 19/10/25(金)12:13:47 No.633404474

ほとんはいまだにローゼンメイデンオーベルテューレにドン引きしてた人のイメージが強い

437 19/10/25(金)12:14:35 No.633404603

しかしパロディの仕方が今回本当にうまいな… 他では出せない味だ

438 19/10/25(金)12:14:36 No.633404613

>ほとんはいまだにがんばローゼン!のイメージが強い

439 19/10/25(金)12:14:39 No.633404619

ビンタされるとむしろ目が据わって絶対に謝らなくて余計にターゲットにされるやつとかもいた

440 19/10/25(金)12:14:39 No.633404622

小学校の頃はストーブあったなあ…冷房はなかった 中学の頃はストーブもなかったなあ… 私立の高校でようやくクーラーついたくらいだわ

441 19/10/25(金)12:14:49 No.633404649

>田淵種をぼこぼこにやり返すような不良は滅多にいないんだろうな… 卒業式に田淵呼び出して集団でボコるんだよ お礼参りってやつだ

442 19/10/25(金)12:15:07 No.633404697

ボイスチェンジャーじゃないの? とかライダーの漫画とか描いてるかと思ったら艦これの妙に緻密な漫画をドンドン描き始めて 気付いたら異世界おじさんが…

443 19/10/25(金)12:15:24 No.633404750

田淵先生なら仕方ないな…

444 19/10/25(金)12:15:40 No.633404797

水銀燈がガンダムに改造されちゃってたりとかあったな

445 19/10/25(金)12:15:42 No.633404799

ストーブを跳び箱がわりにする馬鹿な男子いたよね

446 19/10/25(金)12:15:43 No.633404803

たかふみの両親の離婚話って今までにでてたっけ? 最初に一家離散って前置きはあったけど中学に両親離婚は触れられてなかったよね

447 19/10/25(金)12:15:46 No.633404812

これが現代知識無双ってやつか

448 19/10/25(金)12:15:54 No.633404829

俺が行ってた頃の異世界にはこんな変なの居なかったから運が良かったのかもなぁ

449 19/10/25(金)12:16:06 No.633404861

メイベルちゃんどういう感情なんだろう

450 19/10/25(金)12:16:25 No.633404910

>卒業式に田淵呼び出して集団でボコるんだよ >お礼参りってやつだ キチガイじみた教師が翌年居なくなってると大体これだよね

451 19/10/25(金)12:16:34 No.633404942

たかふみってどんな人とルームシェアしてたんだろう

452 19/10/25(金)12:16:40 No.633404956

>ほとんはいまだに大人気売れっ子イラストレーターをヒゲガンダムにしてageてんだかdisってんだかわからない漫画描いてた人のイメージが強い

453 19/10/25(金)12:17:19 No.633405069

>これが現代知識無双ってやつか 間違いなく現代知識で無双してるな

454 19/10/25(金)12:17:29 No.633405101

現代倫理観無双って圧倒的な暴力で押し付けるもんだからだいたい合ってる 倫理観が20年前だけどな!

455 19/10/25(金)12:17:30 No.633405105

サターンの中身見て性的に興奮してるおじさんは過去最大級に気持ち悪かった

456 19/10/25(金)12:17:31 No.633405106

そういやディスガイア先生はほとん由来だったっけ

457 19/10/25(金)12:17:47 No.633405157

あのこれ一部ノンフィクション…

458 19/10/25(金)12:17:55 No.633405178

ディスガイア先生をディスガイア先生って定着させたのこいつだからな…

459 19/10/25(金)12:18:07 No.633405211

>メイベルちゃんどういう感情なんだろう 職場に家族が来た

460 19/10/25(金)12:18:12 No.633405236

ディスガイア先生(真)と本当にディスガイアで描いたディスガイア先生(偽)の辺りをややこしくした張本人だからな…

461 19/10/25(金)12:18:14 No.633405242

>メイベルちゃんどういう感情なんだろう 心を凍らせてお仕事してたところにおじさんがやってきたんだ 溶けたんだろうさと思ったけど指輪無くなってるからまた別なのかな

462 19/10/25(金)12:18:22 No.633405274

俺も高専の寮で晩飯2回食った時こんな感じの叱られ方したよ ビンタされて一歩下がったら一歩詰めてくるから距離が開かないの

463 19/10/25(金)12:18:44 No.633405347

原付直せると聞いた時のおじさんのリアクションが転生もの主人公のチートを見たモブのそれ

464 19/10/25(金)12:18:48 No.633405356

田淵先生ならドラゴンも敵わないのか…

465 19/10/25(金)12:18:48 No.633405358

ばっ!おまっ!

466 19/10/25(金)12:18:51 No.633405366

昔の教師は普通に暴力当たり前だったなあ…

467 19/10/25(金)12:19:11 No.633405416

見つかっちゃった??はどっち視点なんだろう

468 19/10/25(金)12:19:29 No.633405460

>俺も高専の寮で晩飯2回食った時こんな感じの叱られ方したよ 二週して二人分貰ったってこと?

469 19/10/25(金)12:19:49 No.633405526

あの穀潰しって仕事してたのか

470 19/10/25(金)12:19:55 No.633405549

暴力が問題視されるようになったのいつ頃からだっけ

471 19/10/25(金)12:19:57 No.633405556

・・・セガサターンの冒頭の話はなんなんだっけ

472 19/10/25(金)12:20:09 No.633405587

理屈の通じないキチガイ生徒には理屈が通じない田淵をぶつけるしかなかったんだ

473 19/10/25(金)12:20:13 No.633405598

「現代」倫理ってそもそもなんだろう? というネタにも来てるからちょっと深い

474 19/10/25(金)12:20:35 No.633405660

異世界より野蛮な倫理観でぶっ叩く! 現代倫理観無双できた!

475 19/10/25(金)12:20:39 No.633405671

>二週して二人分貰ったってこと? そう 飯食い終わって部屋帰ってまた食いに行った

476 19/10/25(金)12:20:51 No.633405714

昔の工業高校教師は人の形した暴力の化身がたくさんいたと聞く

477 19/10/25(金)12:21:27 No.633405832

>ほとんはいまだにローゼンメイデンオーベルテューレにドン引きしてた人のイメージが強い 俺と海じゃなかったっけと思ったけどこの人もそんな漫画描いてたかもしれん

478 19/10/25(金)12:21:28 No.633405839

今回下手なギャグ漫画より面白かったと思う

479 19/10/25(金)12:21:36 No.633405864

倫理観も同じ国内でも地域差とか時代差で大分変わるんだなぁ

480 19/10/25(金)12:21:53 No.633405917

>昔の工業高校教師は人の形した暴力の化身がたくさんいたと聞く まあ生徒も蛮族みたいなもんだし…

481 19/10/25(金)12:22:01 No.633405937

>理屈の通じないキチガイ生徒には理屈が通じない田淵をぶつけるしかなかったんだ いまの賢くなったキチガイ生徒受け持つ教師大変だろうな… だから教師足りないんだろうが

482 19/10/25(金)12:22:04 No.633405948

小学生や中学生は猿みたいなもんで学級崩壊当たり前だったから暴力も仕方ないかなって今思い返すと納得する

483 19/10/25(金)12:22:06 No.633405958

>「現代」倫理ってそもそもなんだろう? >というネタにも来てるからちょっと深い 異世界と90年代に比べて現在の倫理観が果たして本当に発達しているのかというね

484 19/10/25(金)12:22:06 No.633405960

自然に男女関係なし体罰の伏線が回収されてるの凄い

485 19/10/25(金)12:22:11 No.633405977

>昔の工業高校教師は人の形した暴力の化身がたくさんいたと聞く 今はそれなりに勉強出来なきゃ工業入れないから 商業の方が酷いらしいな

486 19/10/25(金)12:22:18 No.633406004

5/34がセガだったし 大体セガマンガ

487 19/10/25(金)12:22:30 No.633406043

一方的に悪いと決め付けて罵声を浴びせてくるおばちゃんはいたな

488 19/10/25(金)12:22:38 No.633406070

>今回下手なギャグ漫画より面白かったと思う これもギャグ漫画だろ!

489 19/10/25(金)12:22:53 No.633406116

>そう >飯食い終わって部屋帰ってまた食いに行った お前それムショなら殺されてるぞ……

490 19/10/25(金)12:23:11 No.633406165

時系列的におじさんと別れてすぐに勇者見に行って一ヶ月経って凍神の眠り姫かな 一ヶ月で大分働いてたんだな凍神の眠り姫

491 19/10/25(金)12:23:19 No.633406183

たかふみが現代社会に病んで異世界にあこがれるボーイになってる…

492 19/10/25(金)12:23:22 No.633406201

>商業の方が酷いらしいな そっちは二年次で簿記資格取れなかったら問答無用で留年だし

493 19/10/25(金)12:23:31 No.633406234

>・・・セガサターンの冒頭の話はなんなんだっけ コレがないとタダの異世界マンガになるだろ

494 19/10/25(金)12:23:44 No.633406286

>・・・セガサターンの冒頭の話はなんなんだっけ 回想で勇者パーティの手助けしてクールに去るおじさんがセガサターン動かなくなってクールのかけらもなく取り乱した前回からの続き

495 19/10/25(金)12:23:49 No.633406300

>飯食い終わって部屋帰ってまた食いに行った そりゃ怒られるよ! 誰か一人分なくなってんじゃん!

496 19/10/25(金)12:24:11 No.633406376

危険ない世界

497 19/10/25(金)12:24:14 No.633406393

90年代の異世界召喚モノは現代倫理観無双とかやって…たっけな? お使いクエストやエスカフローネは別にやってないか

498 19/10/25(金)12:24:27 No.633406437

戦後くらいまでさかのぼったら 普通になんちゃって中世ヨーロッパより倫理面で荒れまくりな確立高いだろうしな…

499 19/10/25(金)12:24:28 No.633406440

80年代はヤンキーもゴブリンみたいなものだった 90年代はそれに対抗してた戦士みたいな教師だけランボーみたいに生き残っちゃって逆に理不尽な存在になっていた

500 19/10/25(金)12:24:29 No.633406443

…はい

501 19/10/25(金)12:24:57 No.633406531

校内暴力が社会問題になり学校が荒れに荒れまくった時代の対抗策として大量の田淵が量産されたが 田淵のおかげで暴力が収まった後に田淵が過剰な戦力として忌み嫌われることになってしまった

502 19/10/25(金)12:25:03 No.633406551

>コレがないとタダの異世界マンガになるだろ …それになんの問題があろうか

503 19/10/25(金)12:25:03 No.633406552

>暴力が問題視されるようになったのいつ頃からだっけ ………はい……

504 19/10/25(金)12:25:04 No.633406555

>そっちは二年次で簿記資格取れなかったら問答無用で留年だし 学校によるでしょ… うちは全商3級すら取れなかったクソ馬鹿でも卒業できてたよ

505 19/10/25(金)12:25:12 No.633406584

>>飯食い終わって部屋帰ってまた食いに行った >そりゃ怒られるよ! 誰か一人分なくなってんじゃん! みんながモラル高い世界で乞食倫理で無双する作品とかあるのかな

506 19/10/25(金)12:25:12 No.633406587

おじさん魔王になってるじゃん

507 19/10/25(金)12:25:13 No.633406591

田淵先生でダメだった

508 19/10/25(金)12:25:38 No.633406686

>校内暴力が社会問題になり学校が荒れに荒れまくった時代の対抗策として大量の田淵が量産されたが >田淵のおかげで暴力が収まった後に田淵が過剰な戦力として忌み嫌われることになってしまった インフレバトルの悲しい末路のようだ

509 19/10/25(金)12:25:42 No.633406703

はい… はい…

510 19/10/25(金)12:25:51 No.633406731

>みんながモラル高い世界で乞食倫理で無双する作品とかあるのかな 読んでも不快になるだけでは

511 19/10/25(金)12:25:52 No.633406736

田淵先生に比べたら司令倫理観高くない?

512 19/10/25(金)12:25:54 No.633406746

そういや珍しくセガネタ無双はしてなかったな いつもならセガ論理で相手を丸め込むか精霊魔法で消し炭なのに…

513 19/10/25(金)12:26:04 No.633406778

>戦後くらいまでさかのぼったら ちょっと泥棒したぐらいで片腕切り落とされる世界観だったからな

514 19/10/25(金)12:26:16 No.633406811

圧倒的な暴力とかじゃなくてなんか強めのビンタで反抗心を挫くのがひどい

515 19/10/25(金)12:26:29 No.633406853

前半のおじさんのムーブが完全に人間世界と敵対してる魔族か何かすぎる…

516 19/10/25(金)12:26:37 No.633406887

田淵先生見てて古賀先生を思い出した うんいたわ…たしかにこんな先生…

517 19/10/25(金)12:26:42 No.633406910

>そりゃ怒られるよ! 誰か一人分なくなってんじゃん! でも大体毎日5-6人分余ってるし... ハンバーグ美味しかったし...

518 19/10/25(金)12:27:00 No.633406976

阪神→西武→異世界で活躍する田淵先生

519 19/10/25(金)12:27:06 No.633406999

>田淵先生に比べたら司令倫理観高くない? 拗らせて悪役ムーブ始めちゃってるので田淵先生導入やむなし いやもう少しましな手段はあった気もする

520 19/10/25(金)12:27:11 No.633407015

パァン パァン パァン …はい…

521 19/10/25(金)12:27:28 No.633407078

>みんながモラル高い世界で乞食倫理で無双する作品とかあるのかな エロならありそう

522 19/10/25(金)12:27:34 No.633407105

ハンバーグはおいしいからな…

523 19/10/25(金)12:27:40 No.633407128

90年代の教育に偏見がありすぎる 鳩尾に突き食らったり真夏の体育館で水分補給なしの猛特訓くらいだったぞ 友人が教師に髪の毛鷲掴みにされて壁に叩きつけられてたけど90年代の中学校なんてその程度だった

524 19/10/25(金)12:27:41 No.633407135

聞き取れない怒号とビンタでわからせるのは強すぎる…

525 19/10/25(金)12:27:43 No.633407144

>戦後くらいまでさかのぼったら >普通になんちゃって中世ヨーロッパより倫理面で荒れまくりな確立高いだろうしな… 冗談抜きで焼け野原と瓦礫の中だからその日食うものがマジでないし 都市部全部スラムみたいな地獄のような場だもんな…

526 19/10/25(金)12:27:45 No.633407150

>でも大体毎日5-6人分余ってるし... >ハンバーグ美味しかったし... ハンバーグなら仕方ないな…

527 19/10/25(金)12:27:52 No.633407169

ニートが就職してる!

528 19/10/25(金)12:27:55 No.633407182

田淵先生が必要だった時代もあったんだな…

529 19/10/25(金)12:28:27 No.633407297

うちの高校10年前でもまだ窓に鉄格子あったよ

530 19/10/25(金)12:28:29 No.633407301

異世界漫画のスレだよね?ここ

531 19/10/25(金)12:28:45 No.633407351

ノータブチ…キンジラレタチカラ…

532 19/10/25(金)12:28:48 No.633407354

>田淵先生に比べたら司令倫理観高くない? お前が悪いんだろう!って詰められたら司令返す言葉がないし…

533 19/10/25(金)12:28:51 No.633407371

現代も倫理の棒でぶっ叩いてる時点で倫理観低くない?

534 19/10/25(金)12:28:52 No.633407375

忘れてたけどおじさん17で異世界転生したんだもんな

535 19/10/25(金)12:28:53 No.633407381

>田淵先生が必要だった時代もあったんだな… 必要というかそれ以上の品質の実用に耐える教師を育成できる環境になかったというか

↑Top