19/10/25(金)10:34:27 朝はよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/25(金)10:34:27 No.633391112
朝はよくばりセット
1 19/10/25(金)10:35:10 No.633391199
そうそうクリーチャーの色なんだからこのくらいでいいんだよ…
2 19/10/25(金)10:35:49 No.633391289
エフェクト出したまま頭から突っ込むやつ
3 19/10/25(金)10:36:49 No.633391445
>エフェクト出したまま頭から突っ込むやつ ブロック制限のおかげで相手のブロック指定が飛ばされることが多いのも この現象の出現率に拍車をかけている
4 19/10/25(金)10:36:50 No.633391448
王家の跡継ぎと組むことで6/4速攻警戒先制攻撃接死トランプル威圧軽減無効PW殺しのスーパー生物になる
5 19/10/25(金)10:37:55 No.633391583
雑に強い
6 19/10/25(金)10:38:36 No.633391676
しかし狼には弱い
7 19/10/25(金)10:42:34 No.633392199
コイツに轢かれても打撲くらいで済むオーコはおかしい
8 19/10/25(金)10:43:10 No.633392277
首1つにつき1能力ってことか
9 19/10/25(金)10:52:04 No.633393505
>しかし狼には弱い そして除去にも弱い 呪禁も欲しかった
10 19/10/25(金)10:53:38 No.633393744
老け顔だよね
11 19/10/25(金)10:55:13 No.633393928
>首1つにつき2能力ってことか
12 19/10/25(金)10:59:46 No.633394490
伝説だけど雑に4枚入れられるやつ
13 19/10/25(金)11:01:29 No.633394697
原野殺しだからほんとに死んじゃった以上出番は減りそう
14 19/10/25(金)11:01:30 No.633394699
宝剣装着するとアタックするたびだいたい9点ダメージ確定とか酷い あれはいいMTG問題だったな
15 19/10/25(金)11:01:42 No.633394724
呪禁を足そう 絆魂も足そう 到達も足そう
16 19/10/25(金)11:02:17 No.633394791
>呪禁を足そう >絆魂も足そう >到達も足そう ヤマタノオロチになっちまうー!
17 19/10/25(金)11:03:15 No.633394928
しかでした
18 19/10/25(金)11:04:00 No.633395036
こんだけモリモリでもやり過ぎ感はさほど感じないのがすげぇ
19 19/10/25(金)11:04:21 No.633395081
では破壊不能4/4の狼にたいして宝剣をもったスレ画はライフに何点とおるでしょうか
20 19/10/25(金)11:04:31 No.633395107
なんかやたら翻訳に文句付ける「」が1人いたけどなんだったんだろう
21 19/10/25(金)11:05:13 No.633395199
>では破壊不能4/4の狼にたいして宝剣をもったスレ画はライフに何点とおるでしょうか 9点でついでに狼も殺す
22 19/10/25(金)11:05:18 No.633395211
>>呪禁を足そう >>絆魂も足そう >>到達も足そう >ヤマタノオロチになっちまうー! 大口縄できた!
23 19/10/25(金)11:06:13 No.633395324
>9点でついでに狼も殺す 8点だし狼は死なない
24 19/10/25(金)11:07:29 No.633395511
プロテクションと破壊不能がごっちゃになってた
25 19/10/25(金)11:09:55 No.633395778
>>>呪禁を足そう >>>絆魂も足そう >>>到達も足そう >>ヤマタノオロチになっちまうー! >大口縄できた! 合計8マナになります
26 19/10/25(金)11:10:34 No.633395876
たまにこいつが速攻なのを忘れてジンジャーマン特攻させちゃう
27 19/10/25(金)11:10:50 No.633395902
能力6つあってデメリットどこ…?
28 19/10/25(金)11:11:12 No.633395938
>能力6つあってデメリットどこ…? 伝説
29 19/10/25(金)11:11:57 No.633396042
>>9点でついでに狼も殺す >8点だし狼は死なない 破壊不能相手でも1点で致死ダメージは与えたことになるのか??
30 19/10/25(金)11:11:57 No.633396043
原野消えたら比率的には狼の方が増えるだろうなとは思う
31 19/10/25(金)11:13:13 No.633396179
こいつのせいでおこが+0から+1になったのではないかと勘繰ってしまう
32 19/10/25(金)11:15:04 No.633396451
3Tにテフェリーやナーセット置きたいコントロールを殺すカード てかコントロール対策のカードが多すぎてひどい
33 19/10/25(金)11:15:43 No.633396533
致死ダメージであることと死ぬかどうかは関係ないんだ
34 19/10/25(金)11:15:52 No.633396551
>破壊不能相手でも1点で致死ダメージは与えたことになるのか?? なる でも二段攻撃ならもっかい一点がいる
35 19/10/25(金)11:18:02 No.633396847
破壊不能は致死ダメージを受けても破壊されない能力であって致死ダメージを無限にする能力では無いんだ
36 19/10/25(金)11:21:06 No.633397263
次のターンには鹿になるの本当にひどい
37 19/10/25(金)11:21:12 No.633397272
>破壊不能は致死ダメージを受けても破壊されない能力であって致死ダメージを無限にする能力では無いんだ プロテクションがあるからどんなにでかかろうがブロック余裕だぜー! とか思ってたらトランプルでプロテクション持ちのタフネス抜けた分普通に顔面パンチでルール指導された事があります
38 19/10/25(金)11:21:58 No.633397383
>大口縄できた! カード化楽しみだなぁ
39 19/10/25(金)11:22:55 No.633397497
破壊はされることは防げないと言うか、破壊によって起こる墓地送りをキャンセルして戦場に留まる能力なので接死による破壊は有効 だけど二段攻撃の場合、最初の1回目で1点ダメージで破壊が成立するけどタフネスは残ったままトランプル貫通 続く通常戦闘でブロッカーのタフネスが残ってるので1点当てないと通過できないのか
40 19/10/25(金)11:23:20 No.633397547
一点だけ与えて本体に通してくるのなんか納得いかねぇな!
41 19/10/25(金)11:23:57 No.633397626
>とか思ってたらトランプルでプロテクション持ちのタフネス抜けた分普通に顔面パンチでルール指導された事があります しかもこいつの場合「軽減できない」「接死」だからプロテクションでも防げないんだな…
42 19/10/25(金)11:24:51 No.633397737
これ狼ケラトプスって緑4マナ生物はさぁ
43 19/10/25(金)11:25:20 No.633397799
接死トランプルは初心者の壁
44 19/10/25(金)11:26:11 No.633397908
生物は青のカラーパイだというのに
45 19/10/25(金)11:26:20 No.633397930
破壊不能っつってもいったんぺちゃんこに潰されてから元に戻るトムとジェリー形式かもしれないし…
46 19/10/25(金)11:29:09 No.633398286
接死持ちがダメージ与える場合1点以上なら何点でも致死ダメージってルールが特殊なだけなので そこ以外はちゃんとそれぞろのキーワード能力正確に覚えておけばそれでいいよ
47 19/10/25(金)11:29:36 No.633398336
そんな珍妙な挙動するんだ…知らなかった
48 19/10/25(金)11:30:43 No.633398484
プロテクション絡みはほんと胡散臭い プロテクションが今より常盤樹だった頃は赤とか緑がプロテク持ちにもじもじする景色がよく見られました そのまま古いルールとして消えてくれてよかったのに…赤だけ対処難しすぎるんだよあれ
49 19/10/25(金)11:31:31 No.633398572
…ところで接死トランプルの敵を世界の盾みたいな軽減で受けた場合はどうなるんだろ? こいつの軽減無効の特殊能力は考えない物として
50 19/10/25(金)11:31:38 No.633398587
クソ強いはずなの4点食らっても痛くない鹿野郎のせいで何か微妙
51 19/10/25(金)11:33:01 No.633398750
ハゲ用ですし
52 19/10/25(金)11:34:15 No.633398891
>…ところで接死トランプルの敵を世界の盾みたいな軽減で受けた場合はどうなるんだろ? >こいつの軽減無効の特殊能力は考えない物として 接死はダメージに特殊な性質を与える能力だからダメージが0に軽減されると何もしないよ 1以上与えたなら問答無用で破壊するけど
53 19/10/25(金)11:35:50 No.633399079
>…ところで接死トランプルの敵を世界の盾みたいな軽減で受けた場合はどうなるんだろ? >こいつの軽減無効の特殊能力は考えない物として そのまま処理すればいいんだよ まずダメージ割り振るときに攻撃側は防御クリーチャーに最低1点の縛りでどうするか決める そしてダメージ与えられるときに2点軽減されるから 生物への割り振りが2点以下ならダメージが与えられないので接死で死ぬこともない
54 19/10/25(金)11:35:53 No.633399085
銀枠ルールだと強化される接死トランプル
55 19/10/25(金)11:36:02 No.633399106
ハゲが何をしたって言うんだよ…ルールを分かりやすくハースストーン風にするだけじゃん
56 19/10/25(金)11:36:17 No.633399136
こいつのせいでひっそりとフォグ撃って時間稼ぐ系の荒野が死んだ
57 19/10/25(金)11:36:22 No.633399145
>1以上与えたなら問答無用で破壊するけど 少し前には接死つけて鎖ぶん回してクリーチャー全滅させる様を時々見れた
58 19/10/25(金)11:36:40 No.633399178
>ハゲが何をしたって言うんだよ…ルールを分かりやすくハースストーン風にするだけじゃん 3マナがルールいじるんじゃねえ…
59 19/10/25(金)11:36:56 No.633399210
接死が警戒と噛み合ってひたすらウザい
60 19/10/25(金)11:37:22 No.633399283
灯の分身で増やそうぜ!
61 19/10/25(金)11:38:09 No.633399373
直接的アドにつながる能力ないからしばらくしたら500円くらいになってるよ…多分…きっと…
62 19/10/25(金)11:38:26 No.633399405
2T跡継ぎ3T6点パンチはゲームぶっ壊すのに十分すぎる破壊力
63 19/10/25(金)11:38:28 No.633399409
ダメージの割り振りはどう解決されるのか 世界の盾1ヶなら2点軽減だが、この場合3点分割り振って1点通して致死が成立してから残りが顔面なのか それとも1点分のダメージで攻撃して残りが顔面にぶち当たるが、クリーチャーへのダメージは1点のダメージが軽減されて0になり接死が発動せず立ち続けるのか
64 19/10/25(金)11:38:40 No.633399431
世界の盾付き生物を破壊したかったら3点割り振ればいい
65 19/10/25(金)11:39:06 No.633399501
>クソ強いはずなの4点食らっても痛くない鹿野郎のせいで何か微妙 むしろスレ画がないと鹿野郎一生落ちないのでは
66 19/10/25(金)11:39:30 No.633399545
トランプルは一時期基本セットから外されていることすらあったくらい面倒な能力なんで… 実は俺も接死トランプル+二段攻撃の挙動さっぱり分かってないんだ…
67 19/10/25(金)11:40:17 No.633399638
>2T跡継ぎ3T6点パンチはゲームぶっ壊すのに十分すぎる破壊力 色拘束的にそこまでぶん回るのが珍しいからセーフ
68 19/10/25(金)11:40:22 No.633399646
接死の挙動の前にダメージ割り振りの基本的なルールをまず覚えよう 接死はそこで扱われる致死ダメージの量を変化させる能力でしかないので ダメージの割り振りルールを把握してれば悩むことはありえない
69 19/10/25(金)11:40:54 No.633399717
こっちにブロッカーいないのにこっちのPWを何回もこいつで殴るやつアリーナでいたなあ
70 19/10/25(金)11:40:57 No.633399724
セレズニアが台頭してくるならスレ画の出番もあるかも アグロが二番目なら狼
71 19/10/25(金)11:41:19 No.633399759
緑はクリーチャーの色なのでいくら盛ってもよい …なら除去の黒と火力の赤にまともなスペルよこせよ!
72 19/10/25(金)11:41:32 No.633399781
>2T跡継ぎ3T6点パンチはゲームぶっ壊すのに十分すぎる破壊力 それだとナマケモノスタートだからきついな… まぁむかしむかし挟めてるならいけるかもしれんが
73 19/10/25(金)11:41:51 No.633399813
接死とトランプルは1枚のカードが単独で持つことはないようにしてるらしい 今の環境はコンボで再現されやすくなってるけど
74 19/10/25(金)11:42:52 No.633399934
フェロキドンを越える雑なテキスト
75 19/10/25(金)11:42:58 No.633399948
>ダメージの割り振りはどう解決されるのか >世界の盾1ヶなら2点軽減だが、この場合3点分割り振って1点通して致死が成立してから残りが顔面なのか >それとも1点分のダメージで攻撃して残りが顔面にぶち当たるが、クリーチャーへのダメージは1点のダメージが軽減されて0になり接死が発動せず立ち続けるのか このスレ内で何度も言われてるんだからいい加減覚えて欲しいんだけど 致死ダメージは別に結果的に死ななくても致死ダメージなんだ
76 19/10/25(金)11:43:25 No.633400004
>ダメージの割り振りルールを把握してれば悩むことはありえない ダメージ割り振りと複数ブロックのルールって分かってないプレイヤーの方が多いまであるよね 俺?…それよりクソマイナーなキーワード能力の話しようぜ!
77 19/10/25(金)11:43:26 No.633400007
2マナ除去を意図的に弱くした環境なのはわかる 緑にガチョウ渡すな
78 19/10/25(金)11:44:02 No.633400086
レガシーでTNNがはい無敵ブロックざんね~んってやろうとしてそのまま死んでるの見るとフフッってなる
79 19/10/25(金)11:44:09 No.633400100
>致死ダメージは別に結果的に死ななくても致死ダメージなんだ わかりやすい! ありがとう「」っしー!
80 19/10/25(金)11:46:16 No.633400386
>>ダメージの割り振りルールを把握してれば悩むことはありえない >ダメージ割り振りと複数ブロックのルールって分かってないプレイヤーの方が多いまであるよね リミテやらない人はあんま知らないと思う リミテやってるとコンバット周りは必修科目だから覚えざるを得ない
81 19/10/25(金)11:46:56 No.633400485
どっかの古参プレイヤーが白が脳筋になって悲しい理知的なマジックやりたいみたいなこと言ってたけど コンバット周りの方が間違いなく頭使うよ…
82 19/10/25(金)11:53:12 No.633401388
コンバットできないといつまでも足ひっぱるからね ちょっと前にアリーナでやったPWモミールなんか超がつくプレイスキルゲーだったのに コンバットが下手で盤面で大差つけられないと勝てないから運ゲー扱いしてる「」W多かった
83 19/10/25(金)11:55:23 No.633401691
>PWモミール あれなんか悩む要素あったっけ… 結局9マナでザカマを召喚して次ターンで土地置きながら焼いてその次のターンにワームの流れだった気がするが
84 19/10/25(金)11:56:14 No.633401812
モミールは5割運ゲーで残り4割がプレイスキルで残り1割がどのマナ域に求めるカードがあるかを覚えているか
85 19/10/25(金)11:57:04 No.633401952
いやコンバット大事だけど運ゲーも間違いないだろ グリセル出たらだいたいおわりだし
86 19/10/25(金)11:57:31 No.633402016
>結局9マナでザカマを召喚して次ターンで土地置きながら焼いてその次のターンにワームの流れだった気がするが それは最初のモミールだな 前回のモミールは過去カード復刻させたので高マナ域が混迷を極めた
87 19/10/25(金)12:00:37 No.633402491
>どっかの古参プレイヤーが白が脳筋になって悲しい理知的なマジックやりたいみたいなこと言ってたけど >コンバット周りの方が間違いなく頭使うよ… これが一番難しいよね他のDTCGと比べて 他のゲームだと大抵誰で何を攻撃するのか攻撃者側が決められるし
88 19/10/25(金)12:00:39 No.633402498
盤面で全部見えてるんだからインスタント警戒で変わった挙動する必要がなくて 最適解とるか最適解すてて突撃しなきゃいけないかくらいしか判断する要素なかったような
89 19/10/25(金)12:00:39 No.633402499
モミールはまあ運だよ…
90 19/10/25(金)12:01:27 No.633402609
俺グリセル腹音と繋がったことあるけど運ゲーじゃないさんはこれに勝てるんだろうか