虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/25(金)08:59:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)08:59:05 No.633380273

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/25(金)09:03:19 No.633380648

これ使うと

2 19/10/25(金)09:04:01 No.633380713

もやしが

3 19/10/25(金)09:04:26 No.633380755

11連無料!!

4 19/10/25(金)09:06:10 No.633380920

もやしだしな…

5 19/10/25(金)09:09:37 No.633381269

いろんなもやしがつくれるな

6 19/10/25(金)09:10:19 No.633381335

ねこもやしもつくれるな

7 19/10/25(金)09:10:22 No.633381337

闇だということはわかる

8 19/10/25(金)09:10:49 No.633381386

クローンもやし培養

9 19/10/25(金)09:11:47 No.633381485

むぅ闇もやし

10 19/10/25(金)09:13:32 No.633381679

無限もやし器

11 19/10/25(金)09:14:47 No.633381804

もやしを入れるともやしが増える

12 19/10/25(金)09:16:06 No.633381926

もと取るのに結構かかるな

13 19/10/25(金)09:18:49 No.633382194

これの暴走で未来がもやしディストピアになりそう

14 19/10/25(金)09:19:05 No.633382223

もやしよりもやし用の豆のほうが入手難易度高い気がする 普段見ないから気が付かないだけで普通にそこらで売ってたりするもんなんだろうか

15 19/10/25(金)09:19:25 No.633382249

SRもやしは?

16 19/10/25(金)09:23:08 No.633382629

限界までモヤシ育てきったらモヤシの種取れたりしないの

17 19/10/25(金)09:23:46 No.633382682

葛でも竹でも行けそうだ

18 19/10/25(金)09:24:23 No.633382740

>もやしよりもやし用の豆のほうが入手難易度高い気がする >普段見ないから気が付かないだけで普通にそこらで売ってたりするもんなんだろうか なんかもやしを不思議植物だと思ってそうだけど大豆とか緑豆とかだぞ

19 19/10/25(金)09:24:44 No.633382779

もしやこれは

20 19/10/25(金)09:25:34 No.633382873

もやしって限界まで成長したらどうなるの 繁殖とかどうやってするんだろう

21 19/10/25(金)09:25:52 No.633382910

>限界までモヤシ育てきったらモヤシの種取れたりしないの 普通に植えて育てたらツルが伸びて豆が生る植物だよ!?

22 19/10/25(金)09:26:17 No.633382960

>限界までモヤシ育てきったらモヤシの種取れたりしないの 畑で豆にしないと…

23 19/10/25(金)09:27:04 No.633383024

スプラウト類は植えれば普通に植物として根付く 根付かなかったりする ダイコンなんかは駄目らしいですねカイワレダイコン

24 19/10/25(金)09:29:48 No.633383297

>>もやしよりもやし用の豆のほうが入手難易度高い気がする >>普段見ないから気が付かないだけで普通にそこらで売ってたりするもんなんだろうか >なんかもやしを不思議植物だと思ってそうだけど大豆とか緑豆とかだぞ それはその通りなのだが 普通に園芸の種持ってきたら豆は種に農薬処理してるのが普通だし 食用大豆は大概炒ったりして加熱してあるから、過熱も薬も処理してない 生の豆ってなると相当めんどうかもしれんぞ

25 19/10/25(金)09:31:34 No.633383473

もやしより豆苗とかのほうが単価が高くてお得

26 19/10/25(金)09:32:11 No.633383521

やはり買ってきたもやしを植えてもやしの種を収穫するところから始めるべきか…

27 19/10/25(金)09:34:20 No.633383775

どうせ育てるなら苺が食べたい

28 19/10/25(金)09:35:38 No.633383912

>どうせ育てるなら苺が食べたい 頭がわるくてかわいいっておもったのimgではじめてかもしれない

29 19/10/25(金)09:35:42 No.633383922

いやまあ大豆だから種子は取れるが…

30 19/10/25(金)09:36:17 No.633383976

試しに苺の種をセット もやしができるってスンポーよ

31 19/10/25(金)09:37:01 No.633384057

三時から!

32 19/10/25(金)09:37:24 No.633384114

こうして作られた闇もやしが市場で出回ってるらしい

33 19/10/25(金)09:39:00 No.633384298

もやしの卵でいっぱいだー!

34 19/10/25(金)09:39:12 No.633384319

スーパーで売ってる乾燥豆じゃいかんの?

35 19/10/25(金)09:39:20 No.633384334

苺のつぶつぶ丁寧に採取して水分含ませてたら発芽するんじゃなかったっけ

36 19/10/25(金)09:39:20 No.633384335

ずーっと昔に目がテンで色んなもやし作ろうとして 大体出来たんだけどヤシだけは発芽に数ヶ月かかるから断念してたの思い出した

37 19/10/25(金)09:39:40 No.633384363

こいつもクーポンが有るのか?

38 19/10/25(金)09:41:20 No.633384538

まぁどんな植物でも若芽のころは萌やしだしいちごでももやしはできる

39 19/10/25(金)09:43:09 No.633384740

発芽野菜はもやし系かカイワレ大根なんかのカイワレ系のどちらか

40 19/10/25(金)09:44:08 No.633384868

えのきを育てよう

41 19/10/25(金)09:46:20 No.633385091

>頭がわるくてかわいいっておもったのimgではじめてかもしれない 苺食べたいって言っただけでバカにされたのは私も初めてです

42 19/10/25(金)09:48:27 No.633385299

ほんとかわいいな…

43 19/10/25(金)09:50:54 No.633385598

いちごをうめるといちごがたくさんとれるんだよ

44 19/10/25(金)09:51:17 No.633385650

庭で大葉とか植えたほうが元トルの早いのでは…

45 19/10/25(金)09:51:58 No.633385725

>いちごをうえるとナメクジがたくさんとれるんだよ

46 19/10/25(金)09:52:07 No.633385746

畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ

47 19/10/25(金)09:53:05 No.633385865

萌え~

48 19/10/25(金)09:53:23 No.633385905

まじで?! チューハイ植えてくる

49 19/10/25(金)09:54:09 No.633385995

>畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ 同じ番号のお札しか取れないから捕まるよ

50 19/10/25(金)09:54:21 No.633386013

>畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ 土の下から諭吉がバイオハザード

51 19/10/25(金)09:54:39 No.633386043

>畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ 紙なんか植えてどうすんだよ…普通に考えて硬貨だろ

52 19/10/25(金)09:54:45 No.633386055

酒と煙草の闇栽培はあぶないぞ

53 19/10/25(金)09:55:00 No.633386085

>庭で大麻とか植えたほうが元トルの早いのでは…

54 19/10/25(金)09:55:17 No.633386123

>畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ お札は成長遅いからよっぽどのデフレ傾向じゃないと増える速度を物価上昇が上回って赤字だよ

55 19/10/25(金)09:56:57 No.633386315

もしかして畑に女の子埋めたら…

56 19/10/25(金)09:58:18 No.633386504

>>畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ >紙なんか植えてどうすんだよ…普通に考えて硬貨だろ 川の上流に金塊を流すと下流で砂金が採れるらしいぞ

57 19/10/25(金)09:59:18 No.633386609

大麻とかも行ける?

58 19/10/25(金)10:02:43 No.633387028

>>畑に一万円植えてきたから明日には大金持ちだ >同じ番号のお札しか取れないから捕まるよ クローンじゃないんだから同じ番号が生えるわけ無いだろ…

59 19/10/25(金)10:11:40 No.633388214

これがあればタダ同然でモヤシが食い放題ってことか! 凄いじゃん!

60 19/10/25(金)10:13:33 No.633388456

米に麹菌だけで酒ができるらしいな

61 19/10/25(金)10:28:40 No.633390376

>これがあればタダ同然でモヤシが食い放題ってことか! >凄いじゃん! >もと取るのに結構かかるな

62 19/10/25(金)10:38:09 No.633391606

もやし足が早すぎて毎日買いに行くのがだるい! このマシンあれば無限新鮮もやし?

↑Top