ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/25(金)08:36:09 No.633378074
綺麗に終われることは美しい
1 19/10/25(金)08:36:43 No.633378130
サイコ殺人犯の思考だろ……
2 19/10/25(金)08:36:52 No.633378146
マッドサイエンティストが倒される前の独白すぎる
3 19/10/25(金)08:37:14 No.633378185
つづ井さんが止める!
4 19/10/25(金)08:37:46 No.633378226
やはり相撲しかない…
5 19/10/25(金)08:38:18 No.633378267
目線あっただけで簡単にバグるな
6 19/10/25(金)08:39:17 No.633378346
サイコか
7 19/10/25(金)08:41:04 No.633378538
そんな真っすぐな目で言われても…
8 19/10/25(金)08:42:54 No.633378693
でもわかる…って思ったよ 綺麗に終われるならそれが一番素晴らしい
9 19/10/25(金)08:43:38 No.633378769
終わらせてるなら永遠にはならんだろ!
10 19/10/25(金)08:43:41 No.633378774
SMAPと嵐みたいなもんか
11 19/10/25(金)08:44:50 No.633378867
パチンコ勝ち逃げするみたいな話それが出来るやつは賢い
12 19/10/25(金)08:45:25 No.633378932
俺に死の闇は訪れない…
13 19/10/25(金)08:45:54 No.633378983
村正の一面ボスみたいな発想 時よ止まれお前は美しい
14 19/10/25(金)08:50:23 No.633379434
有終の美とはよく言うし…
15 19/10/25(金)08:51:20 No.633379536
https://www.youtube.com/watch?v=nsBYJzNvX1M
16 19/10/25(金)08:52:40 No.633379668
終わりよければ全てよし
17 19/10/25(金)08:53:03 No.633379709
ドクター真木…
18 19/10/25(金)08:53:49 No.633379797
滅茶苦茶な変化球を即座に芯捕らえて打ち返せるつづいさんも怖い
19 19/10/25(金)08:54:34 No.633379882
自分の方を終わらせるだけまだ理性的だ
20 19/10/25(金)08:54:46 No.633379899
友だから…
21 19/10/25(金)08:55:39 No.633379979
よくこの人普通の人のふりをして生きていけてるなと思う
22 19/10/25(金)08:56:24 No.633380050
担 降 り !
23 19/10/25(金)08:56:35 No.633380066
推しと超至近距離で絶対に目があった よかったねえ 推し降りる えええええええ!?
24 19/10/25(金)08:57:07 No.633380108
宗教とかもそうだな指導者殺すと聖人になってしまうキリストとか 赤穂浪士もここで全員切腹させないで将来誰かが悪いことしたらこの美談に影が落ちてしまうから切腹にしたと
25 19/10/25(金)08:57:25 No.633380134
推しの活躍に衝撃受けすぎて喪服着てくるオタクは違うな…
26 19/10/25(金)08:58:57 No.633380262
人気がある間引っ張り続けて人気なくなると引きのまま打ち切りにするアメリカドラマみたいなのはクソ
27 19/10/25(金)09:04:14 No.633380734
たしかにこの人でこれ以上ドキドキする事ってないんだろうなって考えるとピークで終わらせたくなる気持ちも判る…
28 19/10/25(金)09:05:23 No.633380843
死をもって君は完成する
29 19/10/25(金)09:12:00 No.633381504
なんやよって言うつづ井さんかわいい
30 19/10/25(金)09:16:34 No.633381978
大悟致した
31 19/10/25(金)09:17:22 No.633382053
いずれ終わらせたくない誰かが汚してしまうのよね…だから自分で幕を引く
32 19/10/25(金)09:17:40 No.633382082
マッドサイエンティストの思考榛名
33 19/10/25(金)09:18:32 No.633382167
オカザキさんはあの仲間内でもやっぱちょっと頭がその…弱いよね…
34 19/10/25(金)09:19:29 No.633382255
>目線あっただけで簡単にバグるな いやわかる 今が最高! だから死ぬね…
35 19/10/25(金)09:21:23 No.633382449
>今が最高! >だから死ぬね… 実際それで自殺したJCだかJKいたな
36 19/10/25(金)09:21:38 No.633382469
また推しと至近距離で目があったとしてもそれは所詮2回目で初回ほどのインパクトは絶対に生まれないからな…
37 19/10/25(金)09:21:45 No.633382481
でも分かるよ 今が一番幸せだから幸せなうちに終わりたいっていうのは
38 19/10/25(金)09:22:32 No.633382571
プリキュアでこんなボスいた
39 19/10/25(金)09:22:34 No.633382575
>オカザキさんはあの仲間内でもやっぱちょっと頭がその…弱いよね… 弱いっていうか三段跳びくらいで発想が飛躍してない?
40 19/10/25(金)09:23:18 No.633382640
弱くないよ 強いよ 戦って 勝ちてえ
41 19/10/25(金)09:23:52 No.633382692
最初の出会いからして推しへの想いを古文でしたためる女子だったからな
42 19/10/25(金)09:24:36 No.633382759
ジャンプ漫画とかでグダらず綺麗なまま終われ!って思うことはある
43 19/10/25(金)09:24:36 No.633382762
変に新作を出して違ク!ってなるよりは終わらせて「永遠」にした方がいいのかもしれない
44 19/10/25(金)09:25:16 No.633382834
>今が最高! >だから死ぬね… 無印ラブライブ劇場版のテーマ来たな
45 19/10/25(金)09:26:33 No.633382986
終わらせたいほどの幸せを経験したことないから畜生!
46 19/10/25(金)09:26:42 No.633383000
スラムダンクが急に終わったみたいな話か
47 19/10/25(金)09:27:52 No.633383102
マイケル・ジャクソンの全盛期とかこんなファン一杯いただろうな…
48 19/10/25(金)09:28:35 No.633383181
>変に新作を出して違ク!ってなるよりは終わらせて「永遠」にした方がいいのかもしれない 作品ならそうだけど相手アイドルだぜ?
49 19/10/25(金)09:29:07 No.633383226
オタクの行き着く先はマッドサイエンティスト…?
50 19/10/25(金)09:29:16 No.633383242
アイドルは劣化したりスキャンダル起こしたりしがちだからな…
51 19/10/25(金)09:29:21 No.633383246
担降りしちまえば永遠にできる
52 19/10/25(金)09:29:41 No.633383278
>マイケル・ジャクソンの全盛期とかこんなファン一杯いただろうな… むしろあの時死んでれば…って思ってた人が多そうな晩年
53 19/10/25(金)09:30:06 No.633383330
>作品ならそうだけど相手アイドルだぜ? >サイコ殺人犯の思考だろ……
54 19/10/25(金)09:30:16 No.633383340
松田聖子とか今も頑張ってはいるけど全盛期と比べたら…って思うファンはいるだろうしおかしい思考ではない 傍から見たらマッドサイエンティストだけど
55 19/10/25(金)09:30:22 No.633383350
過去の人気作のリメイクや続編外伝めっちゃ多いけど 綺麗に終わったのになんで…って思うことある ファンが喜ぶのも分かるけど
56 19/10/25(金)09:31:00 No.633383410
>作品ならそうだけど相手アイドルだぜ? なまじ人間の方がスキャンダる可能性もあるので…
57 19/10/25(金)09:31:14 No.633383434
陰のヤバさ
58 19/10/25(金)09:31:23 No.633383453
>担降りしちまえば永遠にできる 降りてもスキャンダルに動揺しないわけではないんだよ…
59 19/10/25(金)09:32:26 No.633383564
>降りてもスキャンダルに動揺しないわけではないんだよ… やはり本当の永遠は死しかないか…
60 19/10/25(金)09:32:46 No.633383603
自殺でも年取っておじさんおばさんになりたくないから若い内に死ぬってマジであるらしいね
61 19/10/25(金)09:33:19 No.633383658
>過去の人気作のリメイクや続編外伝めっちゃ多いけど >綺麗に終わったのになんで…って思うことある >ファンが喜ぶのも分かるけど リメイクの完成度がよくて期待したら以降の続編外伝が全部うーn…ってなってしまう事もあってな…どうして…
62 19/10/25(金)09:33:57 No.633383732
山口百恵の凄さが理由が分かる 普通に今の姿撮られてっけど
63 19/10/25(金)09:34:08 No.633383755
梨田が10.19の試合を最後にしたいから引退式しなかったようなもんだろう? スレ画はサイコだけど…
64 19/10/25(金)09:34:24 No.633383783
一瞬を永遠にできることっていいなとは思うけどね
65 19/10/25(金)09:34:52 No.633383835
>自殺でも年取っておじさんおばさんになりたくないから若い内に死ぬってマジであるらしいね 痴呆になって自分や家族すら分からなくなって糞垂れ流して生きるくらいなら死にたい
66 19/10/25(金)09:35:08 No.633383857
考えうる己の人生の絶頂で終わりたいという気持ちは多かれ少なかれ大体の人にありそう
67 19/10/25(金)09:35:33 No.633383902
ヘッセどの小説読んでも14歳で死んどけばよかった!!!って書いてた
68 19/10/25(金)09:35:37 No.633383909
人って興味がなくなったり嫌いになったりするから… それを避けたい気持ちはよく分かる
69 19/10/25(金)09:36:47 No.633384031
もう肉親とかペットとか死んで悲しい思いするの嫌だしこのままここで終わりたいなみたいなことはたまに考える
70 19/10/25(金)09:36:55 No.633384049
俺は辛い 耐えられない 死んでくれ若く美しいまま
71 19/10/25(金)09:36:57 No.633384053
こう考えると アイドルの理想像って尾崎豊なのかな…
72 19/10/25(金)09:37:10 No.633384075
>山口百恵の凄さが理由が分かる >普通に今の姿撮られてっけど アイドルでいることを求め続けたらどっかで綻びが出るかもしれないけど 終わらせて区切りをつけた事で多少のことは受け入れられるんだ
73 19/10/25(金)09:38:05 No.633384200
>松田聖子とか今も頑張ってはいるけど全盛期と比べたら…って思うファンはいるだろうしおかしい思考ではない 松田聖子は上手な歳のとり方してるほうじゃねえかな… 天地真理とか工藤静香とかのファンは悲惨だが…
74 19/10/25(金)09:38:15 No.633384216
今この時点で最高に推しが好きでこれ以上の好きはありそうになく後は落ちていくだけ 推し降ります
75 19/10/25(金)09:39:09 No.633384314
実際アイドルは本人も疲弊しそうだし大変だな
76 19/10/25(金)09:39:37 No.633384358
>アイドルの理想像って尾崎豊なのかな… 岡田有希子…
77 19/10/25(金)09:39:52 No.633384382
加山雄三は偉いよ…
78 19/10/25(金)09:40:17 No.633384439
推降りって何!?何なの!?
79 19/10/25(金)09:40:48 No.633384490
以前地下アイドルの追っかけやってるオタクの友人が「売れたらもう追う必要はない」って言ってたのを思い出したけど似たようなもんだろうか
80 19/10/25(金)09:40:59 No.633384508
>岡田有希子… まだ絶頂期じゃなかったし… これからトップ取れる人だったし…
81 19/10/25(金)09:41:02 No.633384519
他界と言うしな
82 19/10/25(金)09:41:29 No.633384557
>推降りって何!?何なの!? 終わらせることであの瞬間を「永遠」にしたかった…
83 19/10/25(金)09:41:38 No.633384581
>以前地下アイドルの追っかけやってるオタクの友人が「売れたらもう追う必要はない」って言ってたのを思い出したけど似たようなもんだろうか 「売れてないアイドルを応援する自分」が好きなタイプでは?
84 19/10/25(金)09:41:53 No.633384600
気軽に安楽死出来るようになればいいのに
85 19/10/25(金)09:41:53 No.633384603
アニメとか漫画とか完結してないけどもうここが最終回でいいじゃんって回があるしな 分かるよ
86 19/10/25(金)09:41:54 No.633384605
>以前地下アイドルの追っかけやってるオタクの友人が「売れたらもう追う必要はない」って言ってたのを思い出したけど似たようなもんだろうか わかるわこれ…
87 19/10/25(金)09:41:54 No.633384608
>以前地下アイドルの追っかけやってるオタクの友人が「売れたらもう追う必要はない」って言ってたのを思い出したけど似たようなもんだろうか それは俺が育てたの拗らせたやつだから少し違う
88 19/10/25(金)09:42:55 No.633384712
ラ王が死んだ後の北斗の拳を知らないみたいな...
89 19/10/25(金)09:43:17 No.633384756
ああこの子?前は箱に10人も集まらなくて~ とかマウント取るために青田買いする人はいる
90 19/10/25(金)09:43:29 No.633384777
>以前地下アイドルの追っかけやってるオタクの友人が「売れたらもう追う必要はない」って言ってたのを思い出したけど似たようなもんだろうか それは売れる前のプレミア感と必死な頃の接触頻度高いのを目的としたジャンルだから違う
91 19/10/25(金)09:43:31 No.633384781
こぼれおとして おねがい
92 19/10/25(金)09:43:35 No.633384790
>岡田有希子… たしか二人ぐらい追っかけで自殺出なかったか
93 19/10/25(金)09:44:01 No.633384854
アイドルおっかけもあわよくば結婚したいみたいなタイプとかただひたすら推しが幸せであってくれればいいみたいな真逆のタイプが混在するからなあ
94 19/10/25(金)09:44:39 No.633384927
首太いな… まああの肩幅だしな…
95 19/10/25(金)09:45:29 No.633385003
単なる脳のバグだから真面目に理解しようとしてもあんまり意味はないぜ!
96 19/10/25(金)09:45:41 No.633385024
ドラマでたまにある今が一番好きだから別れようみたいなよくわからない理由で別れる女の理屈がこれだったのか...
97 19/10/25(金)09:46:00 No.633385059
好きすぎるアニメや漫画の蛇足な続編作られた場合 一切見る気がなくなる現象はこれに近いのかも知れない
98 19/10/25(金)09:47:04 No.633385171
>好きすぎるアニメや漫画の蛇足な続編作られた場合 >一切見る気がなくなる現象はこれに近いのかも知れない 続編は別物だし本編途中で見なくなるっていう方が正しいんじゃない
99 19/10/25(金)09:47:35 No.633385216
マイケルジャクソンみたいに未練たらしい死に方は美しくないってのはわかる
100 19/10/25(金)09:47:44 No.633385229
俺もワンピースはアラバスタ編で終わってるわ
101 19/10/25(金)09:47:49 No.633385240
続編まみれになった昨今なので合わない時はバッサリ見ないように出来るようになった 地続きで続いちゃうと辛い一旦最終回にして…
102 19/10/25(金)09:48:03 No.633385261
>ジャニーズを応援する中で、「担当」を名乗ることは、自分の中の一つの契約です。 >そのアイドルを応援し続ける >他のアイドルじゃなくてあなたについていくよ >担当を名乗ることは、恋愛でいうと「付き合っている」と公に宣言することに似ています。 >おおげさかもしれないけれど一人の人だけを愛することを誓うことでもあると思います。 やたら重いんだな女性ファン!?
103 19/10/25(金)09:48:54 No.633385352
スターウォーズはエピソード3で死んでおけば…
104 19/10/25(金)09:49:12 No.633385388
マイケルジャクソンって死ぬ直前までほとんど現役だったから未練たらしいっていうのはよく分からん 死因も医療ミスでしょ
105 19/10/25(金)09:49:38 No.633385449
思考がマッドサイエンティストどころかラスボス格ある
106 19/10/25(金)09:50:00 No.633385488
マイケルは死ぬ間際まで世界トップスターだったかんな!
107 19/10/25(金)09:50:19 No.633385531
今死んだらピークのまま死ねるなと思ったことはあるよ
108 19/10/25(金)09:54:12 No.633385998
>マイケルは死ぬ間際まで世界トップスターだったかんな! 10年近く隠居してたのにそれは…
109 19/10/25(金)09:54:37 No.633386041
というかドクター真木そのものじゃねえか!
110 19/10/25(金)09:57:00 No.633386321
老衰して動けないのに必死に延命治療して…っていうなら未練たらしい死に方って思うけど マイケルはほぼ真逆じゃねーの
111 19/10/25(金)09:57:17 No.633386359
>アイドルおっかけもあわよくば結婚したいみたいなタイプとかただひたすら推しが幸せであってくれればいいみたいな真逆のタイプが混在するからなあ あわよくば結婚して幸せになって欲しい
112 19/10/25(金)09:59:13 No.633386594
マイケルの生き様についてはともかくあの死に方のどの辺が未練たらしいんだろう
113 19/10/25(金)10:01:22 No.633386866
>アイドルおっかけもあわよくば結婚したいみたいなタイプとかただひたすら推しが幸せであってくれればいいみたいな真逆のタイプが混在するからなあ 守護霊タイプと怨霊タイプいるよな
114 19/10/25(金)10:02:51 No.633387041
別にホモじゃないけど高校の時ドハマりしてたイエモンを再結成後に間近で見た時 やばいこのまま死にたいとは思ったよ
115 19/10/25(金)10:03:48 No.633387173
>守護霊タイプと怨霊タイプいるよな 自分を俯瞰するって大切だと思う
116 19/10/25(金)10:04:28 No.633387270
あの体験をもう一回ってなるかな…より深い沼にはまる
117 19/10/25(金)10:05:18 No.633387369
いい年になってくると早く結婚しろ...って雰囲気が強くなるの好き
118 19/10/25(金)10:06:55 No.633387599
なんでもいいからただ健やかであれって願ってる推しはいるな
119 19/10/25(金)10:08:07 No.633387769
>いい年になってくると早く結婚しろ...って雰囲気が強くなるの好き 醜く老いてしまう前に早く結婚して既婚者という別ベクトルの存在になって欲しいという エゴイスティックな心動きもあると聞く
120 19/10/25(金)10:11:49 No.633388236
あの時死んでいれば伝説だったのにな…と老害扱いされる人もいる でもそんな扱いを受けても死んだら惜しまれることもある つくづくめんどくさい界隈だ
121 19/10/25(金)10:13:20 No.633388432
>>アイドルの理想像って尾崎豊なのかな… >岡田有希子… コンプリートアルバムが今更出るぞ! 竹内まりやが頑張ってくれたようだ
122 19/10/25(金)10:14:24 No.633388565
結婚=幸福は古い考えと言い自らもそう振る舞いながらも推しには早く結婚してほしいという気持ち これもオタクが抱えるバグの一つでは?
123 19/10/25(金)10:16:10 No.633388774
今更なんだけど担降りってファンやめるって意味?
124 19/10/25(金)10:16:20 No.633388785
少ハリいいよね
125 19/10/25(金)10:16:44 No.633388837
ビートルズとかもこれか?
126 19/10/25(金)10:21:38 No.633389468
次も絶対来よう!じゃないんだ…
127 19/10/25(金)10:22:31 No.633389593
映画「ジョーカー」絡みで若くして亡くなったためにカリスマ化してるヒースレジャーと同じく若くして亡くなったリバーフェニックスの弟で40代でキャリアの絶頂迎えてるホアキンフェニックス観てると夭折より生き残ってくれたほうがいいなと思う
128 19/10/25(金)10:24:17 No.633389832
死んでくれ杏寿郎 若く強いまま