虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 歴史の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/25(金)07:42:18 No.633373167

    歴史の立会人貼る

    1 19/10/25(金)07:44:22 No.633373354

    デラーズ紛争経験者ってもう殆ど生きてなさそう

    2 19/10/25(金)07:47:47 No.633373638

    80%って…

    3 19/10/25(金)07:48:41 No.633373717

    デラフリのジオン側のMSパイロットは多分この人くらいしか生き残ってないよ、だって生き延びたベテランパイロットはシャアのメガバズでほぼ全員吹き飛んでる

    4 19/10/25(金)07:50:53 No.633373900

    目の前でガトーが死ぬシーンとかも見てたのかな…

    5 19/10/25(金)07:54:25 No.633374261

    異能生存体に片足突っ込んでるレベルでよく生きてたねって感じのオッサンだな...

    6 19/10/25(金)07:56:25 No.633374451

    それだけの戦争にいながら五体満足なのは豪運としか言いようがない

    7 19/10/25(金)07:58:05 No.633374611

    >それだけの戦争にいながら五体満足なのは豪運としか言いようがない 数が数だから運の良い個体もいる 運のない個体はいっぱいいる

    8 19/10/25(金)07:59:22 No.633374738

    一年戦争とデラーズ紛争とグリプス戦役全部経験して生き残るってすごいなあ...

    9 19/10/25(金)07:59:30 No.633374754

    突っ込んで来るガンダムが怖すぎる

    10 19/10/25(金)07:59:38 No.633374761

    結果的にやることなす事全部上手くいって生き残ってるよ アクシズからエゥーゴに行ってMSじゃなくて諜報員ルートになったからメールシュトロームなんかで死にまくったエゥーゴ兵の一員にならなかったしシャアに焼かれなかったしグレミーの内乱に巻き込まれなかった

    11 19/10/25(金)08:01:56 No.633374941

    >突っ込んで来るガンダムが怖すぎる 宇宙は音聞こえないからMS毎に接近する音声を変えてるらしいけど、ガンダムなんてまずあり得ないから適当な曲にしてたんだよ…そしたら仲間の学徒兵が殺されてその曲が流れて目の前にガンダムがいた

    12 19/10/25(金)08:02:47 No.633375024

    広い戦場で一機しかいないやべーやつがスイと出てくればそりゃこうもなる

    13 19/10/25(金)08:03:13 No.633375057

    デラーズとの写真とか歴史的な資料価値めちゃくちゃ高くない…?

    14 19/10/25(金)08:04:35 No.633375170

    ジオン星人はガンダムに乗ってるのはゴリゴリマッチョ軍人だと思ってたかもしれない 実際は出不精で機械いじりが好きなチリ毛なのに

    15 19/10/25(金)08:05:39 No.633375260

    別の漫画だとアムロ・レイ生存説って与太話が本気で検証されてたりするくらいにはお茶の間でもアムロとガンダムは有名になってる

    16 19/10/25(金)08:07:43 No.633375433

    そもそもがオカルトなニュータイプに超強いアムロが合わさって月刊ムー並のオカルトだったんだろう

    17 19/10/25(金)08:07:47 No.633375439

    ガトーが真実の戦いを伝える為にとか言って殿になってたけどこの人が今も戦史作家になったからちゃんと伝えられてる

    18 19/10/25(金)08:08:51 No.633375523

    ストルツさんとドゥーエ大尉が戦ったらどっちが勝つの?

    19 19/10/25(金)08:09:58 No.633375637

    天パは怯えてるからって見逃してくれるほど甘くないと思うが まぁ1年戦争の時ならそこそこ甘いか

    20 19/10/25(金)08:11:01 No.633375745

    ストルツさんはもうエゥーゴ時代だとMS乗ってないし…ドゥーエ大尉は本人は謙遜してるけど1年戦争からずっと戦ってるベテランだから操縦技能は普通に高い方

    21 19/10/25(金)08:12:24 No.633375853

    > 天パは怯えてるからって見逃してくれるほど甘くないと思うが >まぁ1年戦争の時ならそこそこ甘いか 何故出てくる!って言いながら学徒兵邪魔だから殺さずにシールドバッシュしてるけどね…この人生き延びたのは本気で怯えてるからその思念がギリギリ伝わったってのも正しいと思う

    22 19/10/25(金)08:14:27 No.633376037

    ノンフィクション作家としてもハゲとの写真見せられたら嘘と言えない

    23 19/10/25(金)08:18:13 No.633376381

    咄嗟の判断とはいえMS操縦するの放棄してるし自分でパイロット向いてねえって思ったんじゃない

    24 19/10/25(金)08:22:38 No.633376789

    デラーズに拾われてなんとも…って言ってるのがまーた戦争ですよなのかデラーズのイカれ具合が正しく後世に伝わったからなのか

    25 19/10/25(金)08:26:05 No.633377151

    もうデラーズの記録は核攻撃の電波ジャック放送と公国軍時代の記録しかないからこの人の証言は言ってみれば末期のヒトラーがどんな状態だったのかってくらいの資料になる

    26 19/10/25(金)08:26:48 No.633377233

    歴史の生き証人だわ…

    27 19/10/25(金)08:29:31 No.633377489

    学徒そんなにいたのか

    28 19/10/25(金)08:30:21 No.633377573

    だって宇宙世紀ってめちゃくちゃ人いるし

    29 19/10/25(金)08:31:02 No.633377638

    > 学徒そんなにいたのか めちゃくちゃ優しかったらしいぞこの人のインタビューだと先輩パイロットは 理由はどうせ戦い始まったら肉壁になるから内心先輩達が哀れんでた

    30 19/10/25(金)08:33:41 No.633377862

    学徒兵にゲルググ優先的に回してたのは優しすぎる気がしなくもない ベテランが機種変イヤがってたってのも納得はできるが

    31 19/10/25(金)08:34:09 No.633377901

    習熟どころか操作訓練すらままならない状態で放り出されてるからねこの人たち んで怯えながら出たら初陣がアムロ

    32 19/10/25(金)08:34:56 No.633377971

    門口にアムロ レイ

    33 19/10/25(金)08:35:58 No.633378056

    もう現象とか災厄とかみたいな扱いだな

    34 19/10/25(金)08:36:02 No.633378061

    >学徒兵にゲルググ優先的に回してたのは優しすぎる気がしなくもない >ベテランが機種変イヤがってたってのも納得はできるが ベテランに機種転換訓練してる時間の余裕がないのもある

    35 19/10/25(金)08:36:37 No.633378122

    ケータイの着信音を相手ごとに変えるみたいなノリでアラートをいじってたら 突然鳴るガンダムのアラート 火が!母さん!!!

    36 19/10/25(金)08:37:13 No.633378184

    >もう現象とか災厄とかみたいな扱いだな 敵対したらほぼ間違いなく死ぬんだしリアルで死神みたいな存在だよね

    37 19/10/25(金)08:37:58 No.633378245

    敵方に1機しかいないスーパーエース?会うわけないだろ変な音にしとけ 鳴り響く変な音

    38 19/10/25(金)08:38:12 No.633378262

    みたいというかそのものでは…

    39 19/10/25(金)08:39:10 No.633378335

    統合整備計画とか一体何週間でやったんだろうな

    40 19/10/25(金)08:39:26 No.633378362

    よく見るとガンダムはジオングとの激戦でボロボロだというのにこの威圧感

    41 19/10/25(金)08:39:28 No.633378368

    > 学徒兵にゲルググ優先的に回してたのは優しすぎる気がしなくもない >ベテランが機種変イヤがってたってのも納得はできるが この漫画だと学徒兵から見た場合はベテランパイロットは機種転換間に合わないからザクとドムに乗っていて腕のいい学徒兵は同機種編成するから先輩と同じザクとドムを回されて数合わせはゲルググに乗ってたって言ってる だから学徒兵のゲルググは肉壁くらいの役割

    42 19/10/25(金)08:39:48 No.633378412

    ジオンデラーズエゥーゴ連邦ってガンダムバトルシリーズみたいな戦歴してるな…

    43 19/10/25(金)08:40:42 No.633378491

    > 習熟どころか操作訓練すらままならない状態で放り出されてるからねこの人たち >んで怯えながら出たら初陣がアムロ でもコルバドさんはまだマシな方だよ…これより酷いのがイグルーの欠陥品のパーツも混ざってるオッゴのパイロット

    44 19/10/25(金)08:41:47 No.633378589

    >よく見るとガンダムはジオングとの激戦でボロボロだというのにこの威圧感 ジオング戦の片手間なんだよねこれ…

    45 19/10/25(金)08:42:09 No.633378620

    学徒じゃないし別作品だけど 息子と愛犬を置いて動員されるパパなんかもいいよね 一年戦争期のジオンは末期戦ものの舞台としてかなり完璧だと思う

    46 19/10/25(金)08:42:53 No.633378690

    >よく見るとガンダムはジオングとの激戦でボロボロだというのにこの威圧感 あくまでこの人の発言を元に再現された映像ってのもある

    47 19/10/25(金)08:43:10 No.633378720

    まぁまさか同じ戦地に名声が盛られまくった死ぬほど有名なネームドがいるとは思わなかったし遭遇するとは思わないからな・・・ 遭遇した奴は大抵死んでるし

    48 19/10/25(金)08:43:13 No.633378729

    ハゲとツーショ貰えるってことはデラーズ紛争当時にはそこそこのパイロットになれてたのかしら

    49 19/10/25(金)08:44:23 No.633378825

    >ハゲとツーショ貰えるってことはデラーズ紛争当時にはそこそこのパイロットになれてたのかしら 生き延びてるから強いとは思う ただあの禿ホイホイツーショット撮ってる気はする

    50 19/10/25(金)08:44:38 No.633378850

    ジオングの片手間にメチャクチャするアムロといえばガンダムザライド

    51 19/10/25(金)08:45:15 No.633378916

    戦意が上昇するし気軽に写真いいですか?って聞いたらそれぐらいのサービスはしそうだなあのハゲ

    52 19/10/25(金)08:45:29 No.633378936

    というかジオングとやり合ってる時とか一番ヤバいアムロでは

    53 19/10/25(金)08:45:35 No.633378945

    IGLOOでMS搭乗訓練を完了できてMSで出撃できた学徒兵はまだ恵まれてた方だったとわかるの酷い

    54 19/10/25(金)08:45:38 No.633378953

    ハゲは志を同じとする部下には絶対優しい

    55 19/10/25(金)08:46:10 No.633379007

    >ただあの禿ホイホイツーショット撮ってる気はする 馬鹿な若者たちをズブズブの戦争の泥沼にハメるには手っ取り早い方法だろうからな…

    56 19/10/25(金)08:47:22 No.633379131

    ジオン星人は5万人近くも若い人口減って大丈夫だったの?

    57 19/10/25(金)08:47:23 No.633379134

    直接声かけてやればちょろいからな…

    58 19/10/25(金)08:48:22 No.633379232

    >ジオン星人は5万人近くも若い人口減って大丈夫だったの? 日本の学徒兵の死亡率は9%くらい

    59 19/10/25(金)08:48:41 No.633379273

    MSどころかオッゴ以下の兵器で出撃する羽目になった学徒兵とかいっぱいいたんだろうな…

    60 19/10/25(金)08:49:27 No.633379337

    >日本の学徒兵の死亡率は9%くらい 日本の場合は学徒兵の大半は軍需工場での人工だから…

    61 19/10/25(金)08:50:01 No.633379392

    みんながみんなパイロットじゃないと思うけどMS何機あったんだよ・・・マジで

    62 19/10/25(金)08:50:43 No.633379466

    さらっとアクシズからシャアに連れられて地球に来たとか書いてるけど ハゲとの写真とかも合わせるともしかしてこの人めちゃくちゃ上役に気に入られるタイプなのかもしれん

    63 19/10/25(金)08:51:09 No.633379516

    >ジオングの片手間にメチャクチャするアムロといえばガンダムザライド 一人だけ尋常じゃない動きしてて怖過ぎる…

    64 19/10/25(金)08:52:22 No.633379642

    >というかジオングとやり合ってる時とか一番ヤバいアムロでは NT全盛期のアムロとNT能力こそ衰えてるもののパイロットして全盛期のアムロ どちらがよりヤバいかは見解が別れる

    65 19/10/25(金)08:53:56 No.633379813

    つべで確認したらジオングこの時点で両腕失ってる…… アバオアクーにジムが取りつきはじめて連邦の勝ちが確定しそうになってる時期か

    66 19/10/25(金)08:54:00 No.633379819

    アムロの撃墜数は実際もっと多そう

    67 19/10/25(金)08:54:31 No.633379878

    NT全盛期のアムロ(ハイテンション終戦直前ver)が一番ヤバイと思う

    68 19/10/25(金)08:54:46 No.633379898

    学徒兵上がりは可愛がられそうだな

    69 19/10/25(金)08:54:49 No.633379907

    多分1年戦争アムロだったから殺されずに済んだ CCAアムロだったら外れることも計算して何発か撃って確実に殺して来る

    70 19/10/25(金)08:56:20 No.633380043

    学徒兵から残党行きとかメンタルが死にそうだな 思考停止で染まんない限り

    71 19/10/25(金)08:56:54 No.633380090

    存在自体が希少な逸材だよなあ 経歴がすごい

    72 19/10/25(金)08:57:49 No.633380172

    やっと生き残ったと思ったらハゲの所で3年間とか酷い…

    73 19/10/25(金)08:58:53 No.633380252

    あの母さんとか言いながら死んだ人もザクに乗ってたからエリート学徒兵だった

    74 19/10/25(金)08:59:26 No.633380307

    >やっと生き残ったと思ったらハゲの所で3年間とか酷い… でもアクシズ行ったらハマーンごとグレミーの内乱に巻き込まれて散華だから運がいい方だよ…

    75 19/10/25(金)09:00:38 No.633380409

    ガンダムと鉢合わせして命拾いしたのによくデラーズ紛争にまで参加したな…

    76 19/10/25(金)09:01:25 No.633380476

    そりゃ書籍も売れる

    77 19/10/25(金)09:02:17 No.633380554

    >ガンダムと鉢合わせして命拾いしたのによくデラーズ紛争にまで参加したな… 行き場所無かったんじゃないかな…

    78 19/10/25(金)09:03:44 No.633380681

    ヤバいところに行けば行くほどガンダムと鉢合わせするのはデラーズに参加したときにはまだわからないからな・・・

    79 19/10/25(金)09:04:25 No.633380751

    ブライトも本出してたけど売れたのかな 検閲凄そうだけど

    80 19/10/25(金)09:06:19 No.633380930

    デラーズに拾われてそのまま潜伏されたら僕戦争嫌なんで帰りますとは行かないからな…

    81 19/10/25(金)09:08:05 No.633381105

    >つべで確認したらジオングこの時点で両腕失ってる…… おっちゃんが焦げてるってことはそういうことだしな…

    82 19/10/25(金)09:09:58 No.633381297

    ゲルググが肉盾なのはビームライフルとデカイ盾持ってるから最悪固定砲台でも意味持たせられるからなぁ

    83 19/10/25(金)09:11:57 No.633381499

    デラーズ行ってエゥーゴ行ってそれでも生き延びて足を洗えたんだから凄い幸運な人だ

    84 19/10/25(金)09:12:06 No.633381520

    オッゴは訓練不足でMSにすら乗れない学徒兵だから本人達も覚悟はしてそうだ

    85 19/10/25(金)09:15:01 No.633381823

    >オッゴは訓練不足でMSにすら乗れない学徒兵だから本人達も覚悟はしてそうだ 動作不良で反撃できなくなり泣きながら撃墜された学徒兵君が悲痛すぎる…

    86 19/10/25(金)09:15:06 No.633381834

    こんな顔してるけどバーニィと同じく19歳で学徒動員されたって仮定された場合今30代前半なんだよな…

    87 19/10/25(金)09:16:11 No.633381933

    >たまたまセンサーの死角から たまたま…ね

    88 19/10/25(金)09:17:35 No.633382076

    こういう悲惨な学徒兵を見てるとバーニィって凄かったんだなって…

    89 19/10/25(金)09:17:42 No.633382088

    行きがけの駄賃で撃破していくスタイル

    90 19/10/25(金)09:18:45 No.633382188

    デラーズ・フリートからアクシズへ行った頃には歴戦の勇士になってそう

    91 19/10/25(金)09:19:09 No.633382230

    >行きがけの駄賃で撃破していくスタイル アムロだって本音を言えば残弾は余らせておきたいんだけど何故出て来る!しない訳にもいかないし…

    92 19/10/25(金)09:20:00 No.633382309

    >あの母さんとか言いながら死んだ人もザクに乗ってたからエリート学徒兵だった あの学徒兵アルバート君と同じ小隊っていうか友人 「暇だから敵を発見した時の音声エフェクトに手持ちの音楽ファイル当てて遊ぼうぜ」 「いいねやろうやろう  特にRX-78なんて出会うわけないんだから一番妙なのにしよう」ってやってた ア・バオア・クーのど真ん中でその音声が鳴った アルバート君は興味本位で戦場の光に誘われるように物見遊山しにいった

    93 19/10/25(金)09:20:51 No.633382399

    ゲルググは肉壁っていうか要塞の固定火力として配置されて実際戦果を上げていたんだよね んでキシリアが指揮権奪ったときに勝手にゲルググ部隊を待機させてる最精鋭部隊と勘違いして機動戦やらせた そしてガンガン落ちまくってるのを見て「しかし、ゲルググの動きが目立たないのはなぜか?」「学徒ですので…」「学生か?」のやりとり

    94 19/10/25(金)09:21:11 No.633382431

    >こういう悲惨な学徒兵を見てるとバーニィって凄かったんだなって… 訓練された正社員とブラック過ぎて次々と脱落していく社員の穴埋めとして投入され経験のない新人社員と一緒にするのはさすがにかわいそうだ

    95 19/10/25(金)09:21:45 No.633382480

    今なら最新鋭機もらえる!

    96 19/10/25(金)09:21:48 No.633382488

    >こういう悲惨な学徒兵を見てるとバーニィって凄かったんだなって… バーニィはギリギリちゃんとした兵士養成コース全部終わらせて兵士になったんで生身のドンパチやMSの修理とかできる

    97 19/10/25(金)09:22:06 No.633382521

    アムロの後ろから木馬も突っ込んできてるから そんな激戦区でよく生き延びたよ

    98 19/10/25(金)09:23:05 No.633382623

    バーニィは学徒兵っぽいけどまだ他の学徒兵と比べたら訓練する時間もあったから正規兵だ

    99 19/10/25(金)09:23:35 No.633382665

    学徒兵学徒兵と言ってるけど白い悪魔のパイロットは15歳…

    100 19/10/25(金)09:24:25 No.633382745

    アムロ15歳 シャア20歳

    101 19/10/25(金)09:25:17 No.633382837

    ガルマ様20歳で北米担当とか責務大きすぎじゃね…?

    102 19/10/25(金)09:25:27 No.633382855

    6万人の学生をサッと兵士にしてしまうトワニングか誰かの手腕がやばすぎる

    103 19/10/25(金)09:25:59 No.633382923

    歪んだ戦争すぎる

    104 19/10/25(金)09:26:22 No.633382970

    連邦にも学徒兵いないわけじゃないから… 帰還率は段違いだろうけど

    105 19/10/25(金)09:27:37 No.633383076

    >ガルマ様20歳で北米担当とか責務大きすぎじゃね…? まあそこは公国軍国王の実子なので WWIIでも親王が20代で沢山死んでる

    106 19/10/25(金)09:28:00 No.633383120

    イグルーのボールのパイロットとか重力戦線の歩兵とか連邦の学徒兵も死にまくってる

    107 19/10/25(金)09:29:42 No.633383285

    > 連邦にも学徒兵いないわけじゃないから… >帰還率は段違いだろうけど むしろジオンは戦いが宇宙に移るまでは学徒動員中々しなかったから死亡した学徒兵なら連邦の方が…

    108 19/10/25(金)09:32:48 No.633383609

    アムロは学徒兵ですらなかったのでセーフ

    109 19/10/25(金)09:35:53 No.633383939

    口うるさい先輩は居ません!今ならゲルググに乗れる!

    110 19/10/25(金)09:37:52 No.633384171

    ジオン側から見たアムロのガンダムって大抵ひさし生かして睨みつける表情してるよね

    111 19/10/25(金)09:37:55 No.633384179

    ゲルググ自体はいい機体なのに…

    112 19/10/25(金)09:39:24 No.633384341

    >ゲルググ自体はいい機体なのに… ろくに狙えない学徒兵によりにもよって ボルトアクションライフルみたいに正確な射撃が必要なビームライフル持ったMSじゃな…

    113 19/10/25(金)09:42:44 No.633384693

    ゲルググ受領可能だったのはサイド3かグラナダ辺りにいた部隊くらいだろうしな

    114 19/10/25(金)09:43:32 No.633384784

    カリウスとか死んだのかなやっぱ

    115 19/10/25(金)09:44:22 No.633384893

    デラーズフリートのコロニー落とし実行してアクシズにたどり着くってすごくね