虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)02:15:18 おたべ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)02:15:18 No.633356521

おたべ

1 19/10/25(金)02:15:46 No.633356576

似たような商品最近見るな…

2 19/10/25(金)02:16:54 No.633356703

バ (成) タ

3 19/10/25(金)02:19:19 No.633356978

登山に最適

4 19/10/25(金)02:20:11 No.633357071

登山ならこれよりスニッカーズ持っていくよ

5 19/10/25(金)02:20:28 No.633357112

うめぇ!ムシャー

6 19/10/25(金)02:21:12 No.633357183

>登山ならこれよりスニッカーズ持っていくよ スニッカーズは硬いじゃん

7 19/10/25(金)02:24:59 No.633357593

主成分の並び見ると凄いよね バターとバターとバター使ってるぜコイツ!

8 19/10/25(金)02:25:49 No.633357687

レーズン抜きで

9 19/10/25(金)02:25:52 No.633357693

ボーボボで知った

10 19/10/25(金)02:27:17 No.633357814

カロリーもおにぎり一個程度だからヘルシー

11 19/10/25(金)02:27:47 No.633357861

地元民だとクリームだけ売ってもらえると数年前に読んだ

12 19/10/25(金)02:29:13 No.633357991

北海道土産か

13 19/10/25(金)02:29:35 No.633358023

北海道展の名物に行ったらこれとトラピストのバター飴を買うぜ …バターばっかりだな

14 19/10/25(金)02:31:45 No.633358222

>バターばっかりだな 酪農が盛んだとそうなるんだろう…

15 19/10/25(金)02:32:28 No.633358287

なんかラムレーズンサンド作りたくなってきた

16 19/10/25(金)02:33:35 No.633358381

帯広に住んでたばあちゃんが六花亭本店で箱一杯のバターサンドを贈ってくれた 食いきれなくてたくさん腐らせてしまった

17 19/10/25(金)02:33:50 No.633358400

コンビニ各社が各地の銘菓ジェネリック出してるのなんなの…

18 19/10/25(金)02:34:50 No.633358484

>レーズン抜きで わかる

19 19/10/25(金)02:35:31 No.633358541

うめぇんだけど食べるとお口めっちゃバターくさくなるんだけどうめぇ

20 19/10/25(金)02:35:37 No.633358547

>食いきれなくてたくさん腐らせてしまった 冷凍しとけよ!

21 19/10/25(金)02:36:06 No.633358589

この値段でこのバターの量使ってるのはオリジナルだけだと思う

22 19/10/25(金)02:36:29 No.633358616

賞味期限めっちゃ短い 越えるとたちまちバターがパサパサになるタイトさ

23 19/10/25(金)02:37:01 No.633358651

うまいから困る

24 19/10/25(金)02:37:19 No.633358679

コーヒー飲みながら食うと最高に美味い だがカロリーがしゅごい でもめっちゃくっっちゃ美味い!!!

25 19/10/25(金)02:39:21 No.633358833

こればっかりが有名だけど北海道展でマルセイバターケーキが売ってたから買ってみたら案の定美味かった

26 19/10/25(金)02:42:58 No.633359121

お土産に買って喜ばれるだろうと思っていたら レーズンがダメな人やバタークリームがダメな人がいて 難しいなと思いました やはり白い恋人か…

27 19/10/25(金)02:44:23 No.633359232

ジンギスカンキャラメルで

28 19/10/25(金)02:45:40 No.633359326

>やはり白い恋人か… おみやげは無難さが求められるよね 大体マイナーな観光地に行くとゴーフル的なものがあるからそれを買う

29 19/10/25(金)02:50:19 No.633359632

レーズン抜きが欲しい

30 19/10/25(金)02:50:50 No.633359673

>似たような商品最近見るな… けっこう昔から類似品もあるし…

31 19/10/25(金)02:50:57 No.633359680

>賞味期限めっちゃ短い お土産に買おうかと賞味期限見てうn!?ってなるの良いよね…

32 19/10/25(金)02:51:49 No.633359746

でもレーズンダメな人以外はマジで喜ぶよねこれ

33 19/10/25(金)02:51:55 No.633359751

めっちゃ美味しいけどお土産とか物産展で時々買うくらいの ペースが多分ちょうど良い

34 19/10/25(金)02:52:13 No.633359772

>>やはり白い恋人か… >おみやげは無難さが求められるよね >大体マイナーな観光地に行くとゴーフル的なものがあるからそれを買う 無難なビスケット的なものでいいよね 饅頭とかになると餡子嫌いもたまにいるし

35 19/10/25(金)02:53:51 No.633359919

焼き菓子と考えるとダントツで賞味期限短いな

36 19/10/25(金)02:54:46 No.633359990

うまさでは博多通りもんとスレ画が地方土産のツートップだと思っている

37 19/10/25(金)02:55:01 No.633360016

レーズンウィッチの方が好き

38 19/10/25(金)02:55:38 No.633360070

ジェネリックバターサンドを各社出してるけど良質な材料を老舗パワーで調達してるからどこも六花亭に敵わない

39 19/10/25(金)02:57:27 No.633360210

本店にこれのアイスがあるらしいな

40 19/10/25(金)03:00:22 No.633360451

何個も食べられるから困る

41 19/10/25(金)03:01:40 No.633360554

持った感じの重みがお菓子じゃなく生ものだから冷凍しなきゃ…ってなる

42 19/10/25(金)03:02:44 No.633360640

セブンのやつ買ってくる

43 19/10/25(金)03:03:44 No.633360731

>でもめっちゃくっっちゃ美味い!!! 甘さで知性が飛んでる感じが笑う 延々食ってられるよね…

44 19/10/25(金)03:04:01 No.633360746

>本店にこれのアイスがあるらしいな 赤福氷といいなぜ冷やす

45 19/10/25(金)03:06:13 No.633360882

コイツにはなにか違法な薬が使われてるきがするのでは ってぐらいうまい

46 19/10/25(金)03:06:42 No.633360921

>何個も食べられるから困る 重いんだけど不思議と複数食べられるよね

47 19/10/25(金)03:12:44 No.633361297

>おみやげは無難さが求められるよね くさやは不評だった

48 19/10/25(金)03:12:45 No.633361299

近所に北海道がないのでブルボンのレーズンサンドをくうしかない

49 19/10/25(金)03:12:59 No.633361312

入荷してすぐはサクサク まさにナマモノ

50 19/10/25(金)03:24:49 No.633362046

しっとりしか食べたことない…

51 19/10/25(金)03:26:11 No.633362118

これ入ってるのラムレーズン? ただのレーズンじゃなくて

52 19/10/25(金)03:27:22 No.633362197

牛乳とこれで朝ごはんでいいなってなる…

53 19/10/25(金)03:28:52 No.633362284

小川軒のほうがいいな

54 19/10/25(金)03:30:09 No.633362343

生八つ橋じゃねーか

55 19/10/25(金)03:34:49 No.633362607

似た味でレーズン入ってないやつないかな

56 19/10/25(金)03:35:43 No.633362670

いくらでも食べれるデブゥ…

57 19/10/25(金)03:36:08 No.633362698

前にカロリー爆弾って聞いた気がするけど 165kcalしかないのね

58 19/10/25(金)03:36:19 No.633362708

お行儀悪いから人前じゃ無理だけど解体してレーズンだけ取って食べるね…

59 19/10/25(金)03:37:22 No.633362758

1人一個のお土産のこれをこっそり2個食べたのが俺だ

60 19/10/25(金)03:37:37 No.633362767

>前にカロリー爆弾って聞いた気がするけど >165kcalしかないのね この味の重さにしては軽い方だと思う 3個食べりゃ十分というかコストもかかるし

61 19/10/25(金)03:39:08 No.633362832

>1人一個のお土産のこれをこっそり2個食べたのが俺だ 何やってんだお前…!

62 19/10/25(金)03:40:42 No.633362900

「」が1個1000キロカロリーって言ってた また騙された

63 19/10/25(金)03:44:10 No.633363056

そんな軽いんだ バター使ったパンや菓子はすごいカロリーになるから騙されてた

64 19/10/25(金)03:55:43 No.633363612

これのレーズン抜きとかあり得ない

65 19/10/25(金)03:57:10 No.633363660

干し葡萄の酸味と食感がないとただのクッキーとバター

66 19/10/25(金)03:58:33 No.633363717

>干し葡萄の酸味と食感がないとただのクッキーとバター 十分美味しいし…

67 19/10/25(金)03:59:00 No.633363739

レーズンの酸味ないとコッテリすぎるだろさすがに

68 19/10/25(金)04:00:54 No.633363822

5個のセット食ってすごい罪悪感だったけど大したことなかった 味濃いから勘違いするんだな

69 19/10/25(金)04:02:35 No.633363892

地元なのにこのクリームが苦手でなんか申し訳ない気持ちになる

70 19/10/25(金)04:02:42 No.633363899

10個1300円って丁度いいんだよなぁ…

71 19/10/25(金)04:03:53 No.633363956

パチモン食ってもこの濃さがないんだよな…

72 19/10/25(金)04:04:21 No.633363981

六花亭全国に店舗出せ

73 19/10/25(金)04:08:20 No.633364162

ブルボンので少しだけ気持ちを紛らわせる

74 19/10/25(金)04:12:34 No.633364360

好きだけどめっちゃヘビー 温くなると味が落ちるから冷やして食べたい

75 19/10/25(金)04:20:12 No.633364652

北のマルセイ西のリクロー どっちも一日で一箱いけちまうから恐ろしいぜ

76 19/10/25(金)04:24:55 No.633364832

美味すぎて危険だ

77 19/10/25(金)04:30:10 No.633365011

https://tabizine.jp/2018/10/22/212374/ マルセイも好きだけど最近気になってるバターサンド

78 19/10/25(金)04:57:07 No.633365872

>https://tabizine.jp/2018/10/22/212374/ >マルセイも好きだけど最近気になってるバターサンド いいなあこれ 東京かあ…

79 19/10/25(金)04:58:58 No.633365924

スレ画よりスニッカーズの方がいいよ

80 19/10/25(金)05:51:30 No.633367495

たまにいるけど急に来て全然違うお菓子対比に持ち上げる精神が本当分からん 脳みそ無いの

81 19/10/25(金)05:58:42 No.633367801

>主成分の並び見ると凄いよね >バターとバターとバター使ってるぜコイツ!

↑Top