虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/25(金)01:29:57 いま使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/25(金)01:29:57 No.633349820

いま使ってるCPUが6700kってのなんだけどこれから買い替えるならどれがいいんだろう

1 19/10/25(金)01:32:42 No.633350250

68K

2 19/10/25(金)01:33:12 No.633350336

用途言ってもらわないと

3 19/10/25(金)01:33:16 No.633350345

用途予算宗教が分からないと何とも

4 19/10/25(金)01:33:51 No.633350442

よく分からなかったら3700X 今一番売れているCPUだ

5 19/10/25(金)01:35:46 No.633350696

CPUの予算で行けるZen2から3600か3700Xか3900Xかだ

6 19/10/25(金)01:37:10 No.633350906

安くなったらしいしXeon行こうぜ

7 19/10/25(金)01:38:26 No.633351081

てか6700Kとか今でも十分すぎる性能なんじゃ…

8 19/10/25(金)01:39:03 No.633351187

6700Kで性能足りないの? 結構重い用途に使うなら全部新調したら?

9 19/10/25(金)01:40:43 No.633351414

そうなのか

10 19/10/25(金)01:41:57 No.633351592

セキュリティ埋めの影響ってどれくらいのもんなんだろう

11 19/10/25(金)01:44:25 No.633351958

6700Kで足りないなら乗り換え先は9700Kが9900Kしかないんじゃない? Ryzenは使った事ないからちょっと分からないけど…

12 19/10/25(金)01:47:08 No.633352331

値段によっては9600kとか9400Fも候補だけどそれ以上だとryzenのワッパいいモデル選んだ方がいい

13 19/10/25(金)01:47:22 No.633352375

スレ「」は何も答えてくれない…

14 19/10/25(金)01:48:52 No.633352607

インテルなら9900Kでいいんじゃないの

15 19/10/25(金)01:48:54 No.633352609

一生懸命説明してくれてる「」を見てにやにやしてる もしくは既に飽きて寝ている

16 19/10/25(金)01:49:40 No.633352742

>インテルなら9900Kでいいんじゃないの 価格上昇して58000円になってるぞ

17 19/10/25(金)01:49:42 No.633352744

じゃあdelで

18 19/10/25(金)01:49:49 No.633352763

6700Kとかコア数増す方向じゃない限り移行しても体感どころかベンチですらあんまり変わらなそう

19 19/10/25(金)01:50:06 [s] No.633352816

chromeがメモリ使いまくって動かない事があるんでメモリ増やすか 全部買い替えるか悩んでた

20 19/10/25(金)01:51:05 No.633352988

10980XEが良いと思うよ

21 19/10/25(金)01:51:10 No.633353008

>chromeがメモリ使いまくって動かない事があるんでメモリ増やすか >全部買い替えるか悩んでた まだメモリ増やすで良さそう 金に余裕あるんだったらRyzen3000番台がいいよ

22 19/10/25(金)01:52:47 No.633353275

せっかくKなんだからOCしてみれば

23 19/10/25(金)01:52:53 No.633353287

>chromeがメモリ使いまくって動かない事があるんでメモリ増やすか >全部買い替えるか悩んでた タブいっぱい開いてるって言うならブックマークの管理方法聞いた方が効果的だと思う メモリはまあ今安いけど

24 19/10/25(金)01:53:01 No.633353310

えー今メモリどれくらい積んでるの? 6700Kに16GBでchrome使ってるけどタブ300個開いてもぜんぜん平気だよ

25 19/10/25(金)01:53:02 No.633353313

メモリ増やしてみてダメそうだったら今挙げてもらったCPUのに変えるといい感じかな ありがとう

26 19/10/25(金)01:53:10 No.633353332

うちのChromeメモリ4GBくらいしか使わないわ

27 19/10/25(金)01:53:25 No.633353379

kabyとかskylake買った奴らザマァねえなと思ってたら次世代ムッチャ値下げでCoffee世代も泣きそう

28 19/10/25(金)01:54:03 No.633353482

分かってると思うが8Gen以降にしたらマザボ買い替えだぞ

29 19/10/25(金)01:54:48 No.633353624

>分かってると思うが8Gen以降にしたらマザボ買い替えだぞ ソケットの型の名前でわからないのはひどい

30 19/10/25(金)01:55:46 No.633353787

>kabyとかskylake買った奴らザマァねえなと思ってたら次世代ムッチャ値下げでCoffee世代も泣きそう 下げるのは産廃寸前のSkylakeXだけだと思うよ…

31 19/10/25(金)01:55:47 No.633353789

タブ開きまくるのが好きならメモリ64gにしようぜー! 他に色々立ち上げても余裕があるし変に考えるより早い確実だ

32 19/10/25(金)01:55:49 No.633353798

タブ300は脳みその方が平気じゃないんじゃねぇかな…

33 19/10/25(金)01:56:07 No.633353847

まじかぁ…メモリは16Gだけど 最近よくエラー出てるタブがあるからサイト側の問題だったりするんだろうか…

34 19/10/25(金)01:56:31 No.633353895

今年も鱈セレで乗り切る

35 19/10/25(金)01:57:14 No.633353982

ちょろめの話はUblockOrigin入れてからじゃないと話にならない

36 19/10/25(金)01:57:36 No.633354038

>今年も鱈セレで乗り切る もうスマホのCPUの方がずっと性能よくてすごい

37 19/10/25(金)01:58:02 No.633354098

広告ブロックは大事だね

38 19/10/25(金)01:58:28 No.633354169

ちなみによくエラーになってるのはここ https://inagoflyer.appspot.com/btcmac

39 19/10/25(金)01:58:28 No.633354170

正直全部買い換えるしかなくない?

40 19/10/25(金)01:59:01 No.633354246

自分は4790に750tiなんだけど何から買えばいいのかわからん

41 19/10/25(金)01:59:47 No.633354366

まだ2600Kだわ…

42 19/10/25(金)02:00:06 No.633354432

タブはそんなに開いてないんだよね…

43 19/10/25(金)02:01:00 No.633354557

>自分は4790に750tiなんだけど何から買えばいいのかわからん 全部ですかね…

44 19/10/25(金)02:02:24 No.633354758

どうしてあれだけ買い替えスレが立ちまくってた時期に聞かなかったんです?

45 19/10/25(金)02:02:36 No.633354793

Ryzenはどうせ最初の世代だけかと思ってたら Zen2でTDPもきっちり下げてきてそつが無さ過ぎる…

46 19/10/25(金)02:02:54 No.633354835

株価監視でおかしくなる話は前も見たな メモリリークしそうな内容だし盛れるなら盛ったほうが早いな

47 19/10/25(金)02:03:35 No.633354925

>自分は4790に750tiなんだけど何から買えばいいのかわからん 目的によってはまだ行ける! ちゃんと答えるならグラボだけ様子見で全部

48 19/10/25(金)02:03:59 No.633354992

俺も6700Kだけどゲームやるにはきつくなってきた気がする

49 19/10/25(金)02:04:03 No.633355006

Zen2はなんと今ならゲームも付いてくるぞ

50 19/10/25(金)02:04:09 No.633355025

>ちなみによくエラーになってるのはここ 10タブほど開いてメモリよりCPU負荷がエグいな

51 19/10/25(金)02:06:09 No.633355362

2020年前半にPC買い替えるつもりだけどそのころには何かintel製のいいCPU出てるかなあ

52 19/10/25(金)02:06:24 No.633355414

4790k+970から3700X+2070で快適よ

53 19/10/25(金)02:07:01 No.633355484

マザボ的に7700kまでが限界だけど今更買うのもなあ

54 19/10/25(金)02:09:06 No.633355745

タブブラウジングってマルチスレッド処理どうなってるんだろう… 最適化進んでるならZen2の一番高いの買えになるんだけど

55 19/10/25(金)02:09:07 No.633355746

>2020年前半にPC買い替えるつもりだけどそのころには何かintel製のいいCPU出てるかなあ ロードマップ的に周回遅れのicelakeが出てればいいほう

56 19/10/25(金)02:09:26 No.633355780

さすがに来年あたりにCPU新調しようと思うけどいっそケースや電源も新しいのにしようかな…

57 19/10/25(金)02:11:14 No.633356014

いっそ全部新調するかと思いつつ環境構築しなおすのが面倒でそのままだ

58 19/10/25(金)02:12:46 No.633356217

ちょうど今日は五のつく日だからYahooショップのポイント還元がでかいぞ

59 19/10/25(金)02:18:38 No.633356901

icelakeはデスク版出ないだろあれ 出てもryzen初代がピーキーに見えるレベルでクロック全然上がらんのだろうし

60 19/10/25(金)02:24:33 No.633357541

>icelakeはデスク版出ないだろあれ じゃあ何ですか! クロックちょい上げしただけのCometlakeデスクトップでお茶を濁すとでも言うんですか!

61 19/10/25(金)02:28:10 No.633357898

実質Coffee改改のcometとデスクがでないicelakeとそもそもWindowsのスケジューラが扱えるのかよくわからんLakefield系で戦うんだ

62 19/10/25(金)02:31:43 No.633358218

モバイルじゃ省エネコアとハイスペコアのコンボってメジャーだけどWin君ってコアの区別付くのかなコレ

63 19/10/25(金)02:34:45 No.633358480

そもそもWin用じゃなさそう

↑Top