虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)23:12:09 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)23:12:09 No.633055159

なんとなく下手な絵を描いてたんだけど自分の力だけだとクソゴミみたいな絵しか描けないから勉強したい…と思うんだけど具体的に何やってれば上手くなるとかあるのかな…

1 19/10/23(水)23:13:06 No.633055520

お茶を飲もうね

2 19/10/23(水)23:13:37 No.633055719

水着のフィギュア模写する

3 19/10/23(水)23:14:10 No.633055885

好きなキャラの手本画像を用意する 模写する それを記憶だけで描けるくらいまでやる

4 19/10/23(水)23:14:41 No.633056067

こうなりたいって人の絵をひたすらマネするとあら不思議 いつの間にか自分の絵になってるって寸法よ それやって偽物ポジションに収まってる奴をたまに見るけど

5 19/10/23(水)23:14:55 No.633056155

とりあえずその口の悪さからどうにかした方がいいんじゃない

6 19/10/23(水)23:15:27 No.633056345

どんな練習法が正しいのかは分からんがとりあえず模写して分かんない所の構造勉強して絵を描いてる

7 19/10/23(水)23:15:36 No.633056390

線って一本で引く?重ね書きする?

8 19/10/23(水)23:15:48 No.633056461

自分のファンになれないやつは伸びない

9 19/10/23(水)23:16:08 No.633056582

まずは自分に自信を持とう 絵描きはちょっと自意識過剰なくらいが精神衛生上いい

10 19/10/23(水)23:16:26 No.633056668

俺は全然人描けなかったからプラ板で好きな漫画なぞるとこからだったな…

11 19/10/23(水)23:16:32 No.633056705

うわーん!固い表情しか描けないよー!

12 19/10/23(水)23:16:41 No.633056749

好きな人の絵をトレースする どこかでトレースじゃなくても見ながらでも描けるようになったなって段階で今度は見まねする そうすると見なくても描けるわってところまで来たら好きなポーズやシチュエーションを描く 手癖ダメとか基本がなってないとかそんな言葉は犬にでも食わせとけ

13 19/10/23(水)23:16:43 No.633056765

褒めてあげるから今の絵を見せて頂戴

14 19/10/23(水)23:17:02 No.633056880

>線って一本で引く?重ね書きする? 下書きでベストな線引けちゃっていざ線画ってとこで上手く行かないのいいよね 血管切れそう…!

15 19/10/23(水)23:17:33 No.633057047

まず絵を見てみないことには 実際当たり前の事しか言えてないし

16 19/10/23(水)23:18:20 No.633057309

アニメっぽい線と漫画っぽい線どちらで行く

17 19/10/23(水)23:18:49 No.633057469

昨日も似たようなスレ立ってたな

18 19/10/23(水)23:19:09 No.633057583

デッサンやらんでもいいから立体を意識しよう絵は平面ではない

19 19/10/23(水)23:19:23 No.633057652

下手なうちは一枚絵に写真素材ベタ貼りやら雑な仕上げやら ちょっと手抜きをするととんでもなく見栄えが悪くなるから気をつけて!

20 19/10/23(水)23:19:45 No.633057801

>褒めてあげるから今の絵を見せて頂戴 昨日のボロクソに言われてた流れ見てたらとても怖くて出せない

21 19/10/23(水)23:19:54 No.633057858

su3388133.jpg 最近描いたやつ

22 19/10/23(水)23:20:34 No.633058092

>su3388133.jpg >最近描いたやつ スレ「」の絵なのかい?

23 19/10/23(水)23:20:47 No.633058159

>スレ「」の絵なのかい? そうだよ!

24 19/10/23(水)23:21:32 No.633058408

>昨日のボロクソに言われてた流れ見てたらとても怖くて出せない ボロクソに言われた方がまだマシだし… 描いてもスルーされるのが1番つらいし…

25 19/10/23(水)23:21:43 No.633058471

そのケツんとこは何か参考にしたのかい?

26 19/10/23(水)23:21:59 No.633058554

(俺よりうまいじゃねぇか…)

27 19/10/23(水)23:22:37 No.633058794

形は取れてるし線の強弱意識したらよくなると思う

28 19/10/23(水)23:23:02 No.633058933

とにかく雑なのでもうちょっと丁寧に描くべし 耳とか左右非対称だししょっちゅう反転してバランスを確認する癖をつけたらいいんじゃないかな あと塗りは好きな人のをひたすら真似するといいんじゃないかな

29 19/10/23(水)23:23:25 No.633059065

>そのケツんとこは何か参考にしたのかい? なんとなく色んな絵を見ながら描いてたから… でも手癖でいつも描いてる気がするからそっちの方がデカイかも…

30 19/10/23(水)23:23:28 No.633059083

>昨日のボロクソに言われてた流れ見てたらとても怖くて出せない ボロクソに言われてるのは態度であって絵は褒められてただろ! しかもスレ「」じゃない勘違いだったし!

31 19/10/23(水)23:23:29 No.633059087

初心者は自己申告制だからな…

32 19/10/23(水)23:24:05 No.633059286

あんま対照にすると却って不自然な絵になるよ

33 19/10/23(水)23:24:19 No.633059374

あの流れひどかったね…あんま悪い意味じゃなく

34 19/10/23(水)23:24:25 No.633059397

>あと塗りは好きな人のをひたすら真似するといいんじゃないかな やってみるぜ!っていつもやってみるんだけどそもそもこれどうやって塗ってんだよ…ってなって諦めちゃうんだよね…

35 19/10/23(水)23:24:37 No.633059484

>(俺よりうまいじゃねぇか…) 敗北を認めるんじゃあない!

36 19/10/23(水)23:24:41 No.633059508

エルフ耳だとなんかピコっとさせたくなるな

37 19/10/23(水)23:24:45 No.633059532

ニコデスマンとかようつべのメイキング動画見ながら模写するのがいいよ

38 19/10/23(水)23:25:18 No.633059717

どこまでを初心者とするのは難しいけど数年単位でやっててまだ初心者名乗るのは違うよなとは思う

39 19/10/23(水)23:25:23 No.633059748

まぁここの初心者スレは初心者歓迎スレぐらいに考えておいたほうがいい どこまでが初心者なの?って問題は絶対に発生するし誰も答えは出せないからな…

40 19/10/23(水)23:26:03 No.633059970

描いてる内は一生初心者だってタコのエロ絵の先生が言ってたし…

41 19/10/23(水)23:26:15 No.633060051

こっ…こっ…心はいつも17歳っっ!

42 19/10/23(水)23:26:22 No.633060089

>どこまでを初心者とするのは難しいけど数年単位でやっててまだ初心者名乗るのは違うよなとは思う 数年程度ではまだまだ初心者だぞ

43 19/10/23(水)23:26:54 No.633060243

まだ1~2年だから許してくれるね…

44 19/10/23(水)23:27:02 No.633060285

>こっ…こっ…心はいつも17歳っっ! おいおい

45 19/10/23(水)23:28:01 No.633060624

クリスタとかお絵かきソフトでメイキングとかあるからその辺を漁るといい めちゃくちゃ上手い人じゃなくて真似できそうなのから…

46 19/10/23(水)23:28:24 No.633060781

上を見るとキリがないな…

47 19/10/23(水)23:29:38 No.633061193

模写はいいぞ いきなり何もなしで模写するのはたぶん辛いからマス目状に補助線引いて模写するといい

48 19/10/23(水)23:29:41 No.633061211

>めちゃくちゃ上手い人じゃなくて真似できそうなのから… めっちゃ上手い人が手早く描くっていうのあげてたから見てみたらまず線画を描きますとか言って超上手いのが出てきたから無理なんだけどー!ってなった

49 19/10/23(水)23:29:43 No.633061230

初心者の定義をしだすともめるから 相談してる「」が自分は初心者といったら初心者でいいんだよ

50 19/10/23(水)23:30:00 No.633061335

人の事なんか気にしてる段階じゃないんだから自分の絵とだけ向き合ってればいいんだよ

51 19/10/23(水)23:30:05 No.633061366

絵を描き始めてもから何年ってより自分が実際に描いてる時間を知りたい たぶん自分でもビックリするくらい少ない

52 19/10/23(水)23:30:58 No.633061698

プロ志望かそうじゃないかはあらかじめ言った方がいいと思う「」内では一度もそういった話になったことないけど

53 19/10/23(水)23:32:32 No.633062319

20年以上描いてるけど初心者だと思ってるよ真面目に

54 19/10/23(水)23:32:50 No.633062444

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 19/10/23(水)23:32:58 No.633062487

最低限だけどとりあえず何もない棒立ちからレパートリー増やせないままお絵かき歴年数だけ重ねる典型的な雑魚になるのは回避しよう

56 19/10/23(水)23:33:23 No.633062645

>プロ志望かそうじゃないかはあらかじめ言った方がいいと思う「」内では一度もそういった話になったことないけど プロだのなんだのっていうのはある程度上手くなって評価されてから言うことなんじゃねえの…

57 19/10/23(水)23:33:53 No.633062801

10年ダラダラ描いてたけどちゃんと毎日練習してネットにも上げてるのはここ1年くらいなので初心者

58 19/10/23(水)23:34:20 No.633062963

小学4年生から描いてるけど左右反転しても歪まなくなったのは最近だぜー!

59 19/10/23(水)23:34:37 No.633063043

どうやったらレパートリーが増やせますか…

60 19/10/23(水)23:34:43 No.633063082

そもそも初心者の描いた絵を真面目にどこを直すべきか全部指摘しだしたらボロクソになるに決まってんじゃん! それに耐えられないなら迂闊に意見なんて求めない方がいい

61 19/10/23(水)23:35:22 No.633063290

正直ネットでプロ志望ですって言うのは本気だろうと上手かろうと言わない方が良い気がする

62 19/10/23(水)23:35:35 No.633063374

俺は今年から練習始めたから正真正銘の初心者だぜー

63 19/10/23(水)23:35:58 No.633063547

今年でようやく五年生 つまり4年目だ

64 19/10/23(水)23:36:47 No.633063872

ネットは煽ったり暴言言って俺の方が強いアピールしたいだけのトロールが多いので そいつらに餌を与える発言は自分の首を絞めることになる

65 19/10/23(水)23:37:49 No.633064247

>ネットは煽ったり暴言言って俺の方が強いアピールしたいだけのトロールが多いので >そいつらに餌を与える発言は自分の首を絞めることになる 趣味で描いてますってとか描いてもマウント取ろうとしてくる人いるよね…

66 19/10/23(水)23:37:57 No.633064308

まあスレ「」が聞きたいのは絵のアドバイスじゃなくてどういう勉強したらいいかだから… 絵を晒したのは偉いと思う

67 19/10/23(水)23:40:04 No.633065117

>まあスレ「」が聞きたいのは絵のアドバイスじゃなくてどういう勉強したらいいかだから… >絵を晒したのは偉いと思う でもまあマジレスしちゃうと現段階でどれくらい上手いのかもわからない匿名のやつに「こういう勉強したらいいよ」って言われてもあてにならないよね

68 19/10/23(水)23:40:59 No.633065459

当てにならないというか言われても特に参考にもするかしないか程度だよな…

69 19/10/23(水)23:41:21 No.633065605

>相談してる「」が自分は初心者といったら初心者でいいんだよ どっちにせよ初心者の絵じゃないだろって画力と流れになってもそれはそれで自己責任で済む話だしな

70 19/10/23(水)23:41:35 No.633065688

上手い人の絵をたくさん見て欲しいな 出来れば模写も 自分の絵だけに向き合い続ければ待っているのは自分にしか需要の無い 奇怪な絵を量産するだけの人になる

71 19/10/23(水)23:41:57 No.633065831

>でもまあマジレスしちゃうと現段階でどれくらい上手いのかもわからない匿名のやつに「こういう勉強したらいいよ」って言われてもあてにならないよね いやもう前提を否定しにかかるのはそもそもなんで聞くんだよってレベルだよ!

72 19/10/23(水)23:42:25 No.633065984

参考にするかどうかは聞いた「」が決めることだからいいんだ

73 19/10/23(水)23:42:43 No.633066072

初心者向けのイラストとかデッサンの講座とかああいうのはどうなんだろうね 行ったことあったら話聞きたい

74 19/10/23(水)23:42:54 No.633066155

まあ上手い「」なら手書きでさらっと描きつつ指摘もしてくれるだろうし…

75 19/10/23(水)23:42:59 No.633066201

模写は最強だぞ 後清書と色塗りと背景を描けてればもう上達は手にしたも同然だぞ

76 19/10/23(水)23:43:49 No.633066480

そも初心者のスレとして立っているところに初心者以外が指摘しにやってくるというのがおかしな話では…?

77 19/10/23(水)23:43:57 No.633066524

とりあえず自分は絵を見せたら褒めるよ だって自分で作って描いたものを見せてくれるからね

78 19/10/23(水)23:43:59 No.633066538

>どうやったらレパートリーが増やせますか… 模写する 描いたことがないものは描けないけど少しでも描けば次は描きやすくなる

79 19/10/23(水)23:44:02 No.633066564

>初心者向けのイラストとかデッサンの講座とかああいうのはどうなんだろうね >行ったことあったら話聞きたい 行くならちゃんと知ってるプロがやってるとこに行った方がいいとだけ テキトーに選ぶと講師が学生とかだったりするから

80 19/10/23(水)23:44:50 No.633066876

https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/1196 ツールの使い方とかはこの辺見て色々やってみたらいい

81 19/10/23(水)23:45:01 No.633066954

取り敢えず模写はやり続けてみるよ… というか無闇にバリエーション増やすとかじゃなくて好きなイラストレーターとかのをやった方がいいのかな…

82 19/10/23(水)23:45:22 No.633067079

>そも初心者のスレとして立っているところに初心者以外が指摘しにやってくるというのがおかしな話では…? えっそうなの…?

83 19/10/23(水)23:45:29 No.633067125

こんなスレ立ててレス待つその時間をアニメ私塾でも見てたほうがマシかもしれなかった

84 19/10/23(水)23:45:59 No.633067293

それだと初心者スレで立てて聞いても初心者が答えるから意味ないじゃん!

85 19/10/23(水)23:47:15 No.633067716

好きな絵柄見つけると模写が楽しくなるかもしれない いっぱい絵を見よう

86 19/10/23(水)23:47:24 No.633067771

最近は手描きのお陰でたまに人に絵を見せられるようになった

87 19/10/23(水)23:47:34 No.633067819

全身かこうねぇ…

88 19/10/23(水)23:47:41 No.633067855

深夜の方がマシな流れになりやすいと思う

89 19/10/23(水)23:47:43 No.633067871

>というか無闇にバリエーション増やすとかじゃなくて好きなイラストレーターとかのをやった方がいいのかな… 最終的にどんな絵を描きたいとか誰みたいな絵を描きたいとかあるならひたすら真似すればいいと思う どういう絵描きが目標なんだい

90 19/10/23(水)23:48:21 No.633068090

バストアップに逃げるんじゃない! 手を背中に回すんじゃねえ!

91 19/10/23(水)23:48:49 No.633068230

初心者スレに上手い人が来ると追い出そうとする空気は不毛だよね と急に思った

92 19/10/23(水)23:49:13 No.633068400

じゃあやり方そのものじゃなく自分が役に立った講座とかの情報を共有しようぜ 俺はこれ https://www.pixiv.net/artworks/45051209

93 19/10/23(水)23:49:30 No.633068512

不毛といえばかわいいハゲの女の子をかけるようになると一人前らしいぞ

94 19/10/23(水)23:50:31 No.633068856

>バストアップに逃げるんじゃない! >手を背中に回すんじゃねえ! 最近手と背中から逃げないようにしてる暇があったら簡単な手とか描くようにしてる…手上手くなりたいなぁ…

95 19/10/23(水)23:50:59 No.633069025

>取り敢えず模写はやり続けてみるよ… >というか無闇にバリエーション増やすとかじゃなくて好きなイラストレーターとかのをやった方がいいのかな… 別に何でもいいけど 強いて言えば主線を拾いやすい漫画やアニメのキャプチャ

96 19/10/23(水)23:51:05 No.633069064

>初心者スレに上手い人が来ると追い出そうとする空気は不毛だよね >と急に思った 言っちゃなんだけどそういうのは不毛かどうかでどうにかなるもんじゃないからね 自分がそういう意図はなくても上手いじゃん…みたいなレス一つでそういう流れになることもあるし

97 19/10/23(水)23:51:50 No.633069316

俺一人でモクモクとやってるんだけどみんなはSNSとかで絵描き仲間とかいるの…?

98 19/10/23(水)23:52:38 No.633069622

学生の頃の友だちと描いてる

99 19/10/23(水)23:52:48 No.633069698

>俺一人でモクモクとやってるんだけどみんなはSNSとかで絵描き仲間とかいるの…? ヒやってるけど仲間はいない 全員敵だ

100 19/10/23(水)23:53:15 No.633069833

カメラかおうね それで鏡の前でポーズとってほしい身体の場所の写真をとるんだ スカートのシワとかほしかったらスカートはいてとろうね

101 19/10/23(水)23:53:16 No.633069842

>ヒやってるけど仲間はいない >全員敵だ ヒュー

102 19/10/23(水)23:53:46 No.633070006

>学生の頃の友だちと描いてる 羨ましい奴めまた徹夜でコピー誌作りたい

103 19/10/23(水)23:54:01 No.633070094

巨乳の画像ばっか保存してるのに大抵ちいさいおっぱいの女の子しか描かないからいつも資料不足に陥ってる 渋とかで貧乳絵見たらブックマークしないと…

104 19/10/23(水)23:54:20 No.633070208

SNSに絵上げてるけど人との触れ合いは無いのでチラシの裏と変わらん感じはする たにんこわい

105 19/10/23(水)23:54:30 No.633070266

>俺一人でモクモクとやってるんだけどみんなはSNSとかで絵描き仲間とかいるの…? いるよ描いてくだちするよ描いてくれない

106 19/10/23(水)23:54:34 No.633070296

トもダチテなンでスかァ???

107 19/10/23(水)23:54:34 No.633070300

>ヒやってるけど仲間はいない >全員畏れ多くて話しかけられないしらない人だ

108 19/10/23(水)23:54:36 No.633070312

自分が本当にいいと思ってる絵じゃないと褒めないことにしてるから仲良くなれない

109 19/10/23(水)23:55:35 No.633070664

>自分がそういう意図はなくても上手いじゃん…みたいなレス一つでそういう流れになることもあるし 確かに今そうなっているな…

110 19/10/23(水)23:55:44 No.633070730

SNSやってみたいけど下手くその状態ではじめてもな…ってよくわかんない理由ではじめられない

111 19/10/23(水)23:55:46 No.633070745

>俺一人でモクモクとやってるんだけどみんなはSNSとかで絵描き仲間とかいるの…? 自分は一人でコツコツとやってるぞ まあ模写なんだけどね

112 19/10/23(水)23:56:21 No.633070959

ここで100レス超えた絵でもいいね一個も付かないと怖いからヒも渋もやってない

113 19/10/23(水)23:57:14 No.633071242

https://www.pixiv.net/fanbox/creator/16776564 一ヶ月課金して根こそぎファイル保存したけどめっちゃ勉強になったぜ

114 19/10/23(水)23:57:21 No.633071276

>SNSやってみたいけど下手くその状態ではじめてもな…ってよくわかんない理由ではじめられない 不特定多数に見られると明らかに伸びが良くなるぞ 露出オナニーしたときの射精と同じさ

115 19/10/23(水)23:57:44 No.633071403

ここで100レスって今話題のソシャゲキャラ描いて性能の話しちゃえばすぐに行くから正直そこまで参考にならない気が…

116 19/10/23(水)23:58:14 No.633071547

なんとなく「」って山月記みたいな人多そう

117 19/10/23(水)23:58:36 No.633071655

何のために描く?

118 19/10/23(水)23:59:03 No.633071770

>SNSやってみたいけど下手くその状態ではじめてもな…ってよくわかんない理由ではじめられない 今すぐ始めよう

119 19/10/23(水)23:59:24 No.633071883

>何のために描く? 俺の好きなキャラマイナー過ぎてファンアート全然ないから俺が増やしてやるよ!!って勢いで絵の練習始めました

120 19/10/23(水)23:59:34 No.633071937

数年後の自分のために今は苦痛を我慢する

121 19/10/23(水)23:59:44 No.633071998

俺自身は描きたいものが先なのか レスもらいたいから描きたいもの考えてるのかはわからない…

122 19/10/23(水)23:59:46 No.633072007

>ここで100レスって今話題のソシャゲキャラ描いて性能の話しちゃえばすぐに行くから正直そこまで参考にならない気が… オリキャラの健全イラストで荒れずにそこまで行ったのがちょっとした自慢です

123 19/10/23(水)23:59:50 No.633072029

塗りだけうまくなりたい

124 19/10/24(木)00:00:02 No.633072092

>初心者の定義をしだすともめるから >相談してる「」が自分は初心者といったら初心者でいいんだよ 昨日の流れは可哀想だったな…

125 19/10/24(木)00:00:34 No.633072271

>数年後の自分のために今は苦痛を我慢する 悪いことは言わん睡眠時間は削るな

126 19/10/24(木)00:00:51 No.633072352

指摘貰う時以外絵出さないけど最近描く度自分で変なとこ気づけるようになったからここ数ヶ月ずっと自己完結してる

127 19/10/24(木)00:01:25 No.633072504

>数年後の自分のために今は苦痛を我慢する ダメだ今描きたい絵を楽しく描くんだ

128 19/10/24(木)00:01:38 No.633072565

自分で構図とか考えつかないから好きな絵師さんとかたまたま見かけたイラストとか保存してその構図真似てるんだけどいいのかな…

129 19/10/24(木)00:01:55 No.633072633

imgのレス数は何の指標にもならないよ! いや無いよりは良いけどさ

130 19/10/24(木)00:01:58 No.633072651

>昨日の流れは可哀想だったな… ちょっとした言葉足らずがあんなことに…

131 19/10/24(木)00:02:25 No.633072775

>自分で構図とか考えつかないから好きな絵師さんとかたまたま見かけたイラストとか保存してその構図真似てるんだけどいいのかな… 構図には権利は発生しないんじゃなかったか

132 19/10/24(木)00:02:31 No.633072807

>ちょっとした言葉足らずがあんなことに… 多分お酒でも飲んで酔っ払ってたんだよ

133 19/10/24(木)00:04:19 No.633073257

構図は著作権無いからパクっても大丈夫 トレスすると若干怪しいけど模写なら絶対に大丈夫

134 19/10/24(木)00:04:31 No.633073305

睡眠時間削ると翌日に影響出るしその翌日にも…って感じで続くからちゃんと寝た方がいいよね まあ連休とかなら多少の無茶は大丈夫だけど

135 19/10/24(木)00:04:33 No.633073319

>>数年後の自分のために今は苦痛を我慢する 「」は明日や未来で死んだらどうする? 今じゃなくて良いのかい?

136 19/10/24(木)00:04:50 No.633073392

参考にするならいいのね…よかった…

137 19/10/24(木)00:05:26 No.633073593

練習はじめたばっかだけど描くの楽しいよ下手くそだけど

138 19/10/24(木)00:05:36 No.633073637

トレスはぬりえとかをベースでやるとすっごい分かりやすい

139 19/10/24(木)00:05:54 No.633073725

見栄えがいい構図なんてそんなバリエーション無いしな 過去に描かれた絵と絶対にかぶらないようになんて無理なことよ

140 19/10/24(木)00:06:09 No.633073786

女児向け作品のぬりえいいよね

141 19/10/24(木)00:06:26 No.633073876

俺は今すぐ死にたい けど何故か死んだらいけないらしいから絵でも描いてる

142 19/10/24(木)00:06:30 No.633073889

構図のパク…もといオマージュはプロもやってることだから

143 19/10/24(木)00:06:52 No.633073992

いい感じの構図なんてパクられた!っていうほど無いから多分その参考にした人だって何かを参考に描いてるぜ

144 19/10/24(木)00:06:52 No.633073993

オリジナルで売ってるのもあるからな 案外可愛いキャラもあって良い とくに自動車とか動物とかね

145 19/10/24(木)00:07:12 No.633074088

手書きが面白すぎて手書きしか出来ない病気にはまってるけれどいい病気なので皆も罹るといいとおもいます

146 19/10/24(木)00:07:16 No.633074110

塗りやすい絵はとどのつまり線画がちゃんとしてる絵で もっと言うと線画も極端に言うと塗りの一部だから 結局のところ両方煮詰めた方がいいと思う

147 19/10/24(木)00:07:44 No.633074235

そりゃあそうだよマンコクパァクパァの構図を商標登録してたりとかされてみろよ 即世界大戦だぜ

148 19/10/24(木)00:07:45 No.633074244

初心者だし構図ぱくったほうが出来もいいしな…

149 19/10/24(木)00:08:05 No.633074326

一切何にも影響を受けずに絵は描けないよ もし描けてもそれは恐らく誰にも理解されないものしかできない

150 19/10/24(木)00:09:07 No.633074619

理解されないものでもそれは生み出した創作物ですよ

151 19/10/24(木)00:09:46 No.633074782

いつも思うんだけどそれもうキャンバスに描いてるのと変わらなくない

152 19/10/24(木)00:09:53 No.633074805

腋見せエロ蹲踞が禁止されたら俺はもう死ぬしかない

153 19/10/24(木)00:10:30 No.633074969

それでは生きて償ってもらおう!

154 19/10/24(木)00:10:38 No.633075010

創作物作ればいいだけなら上手くなる必要ないじゃん! 極論だと妄想龍になる

155 19/10/24(木)00:10:58 No.633075118

>いつも思うんだけどそれもうキャンバスに描いてるのと変わらなくない 手書きだからいいんだよぅ

156 19/10/24(木)00:11:44 No.633075323

気楽さ

↑Top