虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)22:44:24 また来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)22:44:24 No.633045515

また来シーズン…の前にプレミア12もあるよ

1 19/10/23(水)22:44:52 No.633045656

マシソン引退だってさ

2 19/10/23(水)22:44:54 No.633045662

マシソン引退するってよ

3 19/10/23(水)22:44:54 No.633045663

オリンピックは楽しみなんですけどね…

4 19/10/23(水)22:45:07 No.633045725

選手は大変だろうけど見る方は楽しみなんだ…

5 19/10/23(水)22:45:08 No.633045730

ソフトバンクによる阿部の胴上げはいいシーンだった

6 19/10/23(水)22:45:50 No.633045918

10球団の戦力外は明日まで 巨人ソフトバンクは後5日間 です もうないかな…?

7 19/10/23(水)22:46:04 No.633045986

ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base

8 19/10/23(水)22:46:13 No.633046032

>選手は大変だろうけど見る方は楽しみなんだ… 秋から冬にTVが大々的に流すスポーツが少ない気もする… なんかないかな…

9 19/10/23(水)22:46:22 No.633046084

田口と坂本は頼むから辞退してくれ・・・

10 19/10/23(水)22:46:34 No.633046140

>秋から冬にTVが大々的に流すスポーツが少ない気もする… カーリング!

11 19/10/23(水)22:46:50 No.633046231

言うべきじゃないんだろうけどこんなにつまんない日シリ初めてだったので…

12 19/10/23(水)22:47:08 No.633046320

グゥの音も出ないとしかいいようがない

13 19/10/23(水)22:47:42 No.633046480

>ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? 辛辣って言われても…

14 19/10/23(水)22:47:51 No.633046521

これから何か月野球がないんですか…

15 19/10/23(水)22:47:57 No.633046558

>ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base 結果4タテされてるけど西武ソフトバンクのがまだ競合いなってたからなぁ

16 19/10/23(水)22:47:58 No.633046565

とりあえず来年は日テレ締め出して全試合BS1で中継して欲しい

17 19/10/23(水)22:48:00 No.633046579

>言うべきじゃないんだろうけどこんなにつまんない日シリ初めてだったので… 別に言ってもいいよこっちもつまんなすぎて悔しさのかけらも沸かないから

18 19/10/23(水)22:48:07 No.633046621

>ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base でもそうだね×1としか言いよう無くない?

19 19/10/23(水)22:48:11 No.633046656

差が歴然で情けないって言われたってセの球団にこれ以上どうしろって言うんだよ DH導入するか?

20 19/10/23(水)22:48:13 No.633046669

>ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base こんなはっきり言うんだ和田さん

21 19/10/23(水)22:48:16 No.633046686

日本シリーズが終わったら皆さんお待ちかねのFAタイムだ

22 19/10/23(水)22:48:25 No.633046735

西武ファンだけど西武のCSみたいに淡々と負けてたな

23 19/10/23(水)22:48:41 No.633046816

>これから何か月野球がないんですか… 2週間くらいかな…

24 19/10/23(水)22:48:45 No.633046833

伊藤光残留しとる!よかった…

25 19/10/23(水)22:49:09 No.633046981

ミス多発で負けてんだからそこからでしょ戦力とかDH以前の問題

26 19/10/23(水)22:49:15 No.633047017

>とりあえず来年は日テレ締め出して全試合BS1で中継して欲しい Jスポーツ!!入ろう!!ラグビーも見れる!!

27 19/10/23(水)22:49:17 No.633047034

>>言うべきじゃないんだろうけどこんなにつまんない日シリ初めてだったので… >別に言ってもいいよこっちもつまんなすぎて悔しさのかけらも沸かないから ここまで来るとなんか他人事になるよね・・・ 次はウィンターリーグが楽しみだ

28 19/10/23(水)22:49:25 No.633047074

和田優しそうで結構言うよね 前も甲斐のリードボロクソ言ってたし

29 19/10/23(水)22:49:49 No.633047210

菅野の不調はしょうがないだろとは思うけど壊したのも巨人だからなんともいえねえ

30 19/10/23(水)22:49:53 No.633047234

今年は誰がFAするんだろうね 秋山はメジャー濃厚だから除外として益田が目玉になるのかな

31 19/10/23(水)22:49:59 No.633047264

口に出すか出さないかだけで みんな思ってる事だろうしね…

32 19/10/23(水)22:50:00 No.633047272

虎の恋人大島

33 19/10/23(水)22:50:09 No.633047319

セの辛い所は阪神DeNAどっちが日シリ出てても同じくらいかもっと酷い結末になってただろうって所

34 19/10/23(水)22:50:09 No.633047320

プレミア12もだけど12月はウィンターリーグもあるぞ!

35 19/10/23(水)22:50:24 No.633047411

>虎の恋人大島 取るとは言ってないぞ 調査はしてるけど

36 19/10/23(水)22:50:30 No.633047451

素直にDH入れた方がいいんじゃね?とは思う

37 19/10/23(水)22:50:37 No.633047496

これはハゲしい論調ですね

38 19/10/23(水)22:50:46 No.633047545

>伊藤光残留しとる!よかった… 正捕手が固定になるのは安心 でもやっぱり筒香メジャー行くんか…

39 19/10/23(水)22:50:46 No.633047546

>今年は誰がFAするんだろうね >秋山はメジャー濃厚だから除外として益田が目玉になるのかな 国内は 益田 鈴木大地 美馬 銀次 十亀 福田 くらいかな?

40 19/10/23(水)22:50:49 No.633047556

>素直にDH入れた方がいいんじゃね?とは思う また広島が邪魔をする・・・

41 19/10/23(水)22:50:49 No.633047559

>セの辛い所は阪神DeNAどっちが日シリ出てても同じくらいかもっと酷い結末になってただろうって所 リリーフがマシな分阪神の方がいい勝負できたんじゃなかろうか

42 19/10/23(水)22:50:52 No.633047584

>虎の恋人大島 毎年恒例とりあえず阪神が調査っていっとけシリーズだコレ

43 19/10/23(水)22:50:57 No.633047619

大島が出るわけ と思ってるけど実際どうなの

44 19/10/23(水)22:51:12 No.633047697

戦力差の前に攻め方も変えてるとかなんとか https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000002-tospoweb-base

45 19/10/23(水)22:51:15 No.633047720

>伊藤光残留しとる!よかった… 4年4億5千万+出来高という球団移転以来最高の待遇である ファンからも球団社長からも望まれての残留

46 19/10/23(水)22:51:15 No.633047721

捕手がさっさと残留決めたから地味なんだよな…

47 19/10/23(水)22:51:16 No.633047725

>>素直にDH入れた方がいいんじゃね?とは思う >また広島が邪魔をする・・・ バティスタといいほんとロクなことしないな…

48 19/10/23(水)22:51:17 No.633047730

>ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? 辛辣というか普通に分析だよね

49 19/10/23(水)22:51:17 No.633047734

>>セの辛い所は阪神DeNAどっちが日シリ出てても同じくらいかもっと酷い結末になってただろうって所 >リリーフがマシな分阪神の方がいい勝負できたんじゃなかろうか リリーフもう死にかけなんで・・・

50 19/10/23(水)22:51:24 No.633047770

毎年熱心に金かけてる割になんで毎年代打に困ってるんだろうな…

51 19/10/23(水)22:51:27 No.633047792

そもそも球団社長が今年はFA争いに参加しないよーって言ってるのに阪神が調査!って言ってもなあ

52 19/10/23(水)22:51:45 No.633047914

>でもやっぱり筒香メジャー行くんか… ずっと行きたいって言ってたのは知ってるし応援したいけど取るところあるのかな…

53 19/10/23(水)22:52:14 No.633048069

今年の戦力外は捕手が多いから拾われる人も多そうだ

54 19/10/23(水)22:52:18 No.633048090

>セの辛い所は阪神DeNAどっちが日シリ出てても同じくらいかもっと酷い結末になってただろうって所 無様な4タテはなかったんじゃない?

55 19/10/23(水)22:52:20 No.633048105

>リリーフがマシな分阪神の方がいい勝負できたんじゃなかろうか 全員気力体力ゼロまで使い切ってたと思う でもまあジョンソンだけは残してたか

56 19/10/23(水)22:52:24 No.633048128

今年のセはAクラスどこも主力ボロボロになってるから…

57 19/10/23(水)22:52:24 No.633048129

大島は何年か前にFA権貰った時かなんかですごく揉めてなかった?

58 19/10/23(水)22:52:26 No.633048142

>4年4億5千万+出来高という球団移転以来最高の待遇である >ファンからも球団社長からも望まれての残留 光も出ていく気はなかったし横浜好きだよって言ってくれてとても嬉しい

59 19/10/23(水)22:52:27 No.633048152

>ずっと行きたいって言ってたのは知ってるし応援したいけど取るところあるのかな… イチローもいたマーリンズあたりは放映権で儲けたいからとるかもね 今年2年連続のシーズン100敗記録して観客動員数はロッテより下だけど

60 19/10/23(水)22:52:33 No.633048178

在阪マスコミの鬱陶しさはどうにかならんのか

61 19/10/23(水)22:52:34 No.633048181

>>でもやっぱり筒香メジャー行くんか… >ずっと行きたいって言ってたのは知ってるし応援したいけど取るところあるのかな… 取るところは絶対あるよ 待遇は知らないけど

62 19/10/23(水)22:52:38 No.633048205

野手育成はDH有無が如実に出る

63 19/10/23(水)22:52:45 No.633048242

元々日シリは巨人以外ほとんど勝ってないのもあるしね ペナントレース青息吐息でも巨人はなんか勝っちゃう事がある それももう昔の話だけど

64 19/10/23(水)22:52:47 No.633048252

横浜も阪神も1stの時点でもう投手ボロボロだったし巨人が生贄になってくれてよかったと思ってるよ

65 19/10/23(水)22:52:48 No.633048259

>セの辛い所は阪神DeNAどっちが日シリ出てても同じくらいかもっと酷い結末になってただろうって所 阪神は淡々と負けたし横浜が巨人に勝てるかも怪しいんだよな…

66 19/10/23(水)22:52:49 No.633048267

>毎年熱心に金かけてる割になんで毎年代打に困ってるんだろうな… 数億円のガチャ引き続けてるだけだから…

67 19/10/23(水)22:53:01 No.633048341

the日本シリーズ

68 19/10/23(水)22:53:01 No.633048342

巨人は他球団から戦力引き抜きまくってセリーグの弱体化をした結果だし自業自得だよね

69 19/10/23(水)22:53:03 No.633048357

>セの辛い所は阪神DeNAどっちが日シリ出てても同じくらいかもっと酷い結末になってただろうって所 横浜阪神の方がどうなるかわからない感はある

70 19/10/23(水)22:53:04 No.633048364

>リリーフもう死にかけなんで・・・ 一番のおじさんが全盛期じゃねーか!

71 19/10/23(水)22:53:12 No.633048417

>リリーフがマシな分阪神の方がいい勝負できたんじゃなかろうか 阪神の先発陣見るとソフバン相手に勝ちパのリリーフの出番もらえたかというと…

72 19/10/23(水)22:53:13 No.633048421

>ファンからも球団社長からも望まれての残留 本人も嬉しそうだ https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1186929975347122177?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1186929975347122177&ref_url=http%3A%2F%2Fnanjde.blog.jp%2F

73 19/10/23(水)22:53:17 No.633048453

まあ日本人大好きマリナーズは手を挙げるでしょう

74 19/10/23(水)22:53:32 No.633048549

MLBでも交流戦にあたるインターリーグでDHある方が有利だなコレってデータ出てるんで 伝統って1点以外はやる理由ないんだよね

75 19/10/23(水)22:53:40 No.633048585

リリーフ来年は死にそうな楽天

76 19/10/23(水)22:53:46 No.633048626

マシソンも引退かよ… 巨人ファンに追い打ちかけるのやめて

77 19/10/23(水)22:53:47 No.633048633

>>でもやっぱり筒香メジャー行くんか… >ずっと行きたいって言ってたのは知ってるし応援したいけど取るところあるのかな… 秋山は年がとか言われてたけど今年の市場に大物でセンター守れるのが1人くらいしか出ないから割と調査するチームは多いとかで年内に決まるかもね 筒香はなんとも

78 19/10/23(水)22:53:47 No.633048636

>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base 戦力差がエラーを呼ぶって話はへえーってなった エラーが実力差のパラメータみたいには思ってたけど格差を加速させるもんなんだなあ

79 19/10/23(水)22:53:49 No.633048656

>伊藤光残留しとる!よかった… 会見の話見てて >今夏、三原球団代表との対話の場で、「僕はベイスターズに救われたと思っています」と活躍の場を与えられた感謝を打ち明けると、「いや、(チームが)お前に救われたんだよ」との言葉が返ってきた。「そのひと言がかなり心に響いた。本当にめちゃくちゃうれしかった」という ここでなんか泣きそうになっちゃった

80 19/10/23(水)22:53:53 No.633048678

>阪神は淡々と負けたし横浜が巨人に勝てるかも怪しいんだよな… えっ1敗してませんでした?

81 19/10/23(水)22:53:55 No.633048690

リリーフ死にかけだし巨人以降の貧打なんで一方的に殴られて終わりだよ

82 19/10/23(水)22:54:37 No.633048935

阪神出たとして巨人以上に打てない気しかしない 打てなけりゃ勝ちパターンも意味をなさない

83 19/10/23(水)22:54:39 No.633048943

むしろシーズン終わったのに選手がピンピンしてるパがおかしい

84 19/10/23(水)22:54:42 No.633048955

セにカーブ投げるピッチャーそんなにいないっけ…っていうくらいバンデンのカーブにチンチンにされてたな…

85 19/10/23(水)22:54:46 No.633048992

>リリーフがマシな分阪神の方がいい勝負できたんじゃなかろうか 打てないから同じ

86 19/10/23(水)22:55:21 No.633049173

巨人でコレとか3試合くらいノーノーされそう

87 19/10/23(水)22:55:24 No.633049187

マシソンはシーズン前に内蔵疾患とかでだいぶ出遅れてたし年齢も考えると引退もやむなしって感じだ…

88 19/10/23(水)22:55:27 No.633049204

今年のFAの最大の目玉はバレンティンだろうか 守備にさえ目を瞑れれば補償発生しなくて日本人枠で使えるのはでかいはず

89 19/10/23(水)22:55:27 No.633049206

わりとDeが日シリ出てた方が善戦したかもね

90 19/10/23(水)22:55:40 No.633049284

マシソン引退が一番つらい…ずっとチーム支えてくれたのに最後にみっともないもの見せちゃったな…

91 19/10/23(水)22:55:47 No.633049328

ハマは2017ほどのビッグチャンスはなかっただろうけど1勝はあったかもしれない 阪神はちょっとどう考えても無理だったというか33-4越える悪夢すらあったかなってファンとしては思う

92 19/10/23(水)22:55:52 No.633049363

>セにカーブ投げるピッチャーそんなにいないっけ…っていうくらいバンデンのカーブにチンチンにされてたな… あれは球審がバンデンに合ってたからな カーブをストライク取ってくれるかに掛かってる

93 19/10/23(水)22:55:58 No.633049404

>打てないから同じ 巨人ほど点は取られなかったと思う

94 19/10/23(水)22:56:05 No.633049439

筒香って3Aでもいいから海外行きたい感じなのかしら

95 19/10/23(水)22:56:07 No.633049452

巨人は安打数のわりにほぼ一発で点を取ってはいる 一応重量打線…ではあるのかなあ?

96 19/10/23(水)22:56:07 No.633049454

>打てなけりゃ勝ちパターンも意味をなさない 犠牲フライ1点を守り抜く野球だから…

97 19/10/23(水)22:56:09 No.633049471

あのGMのせいでここから追加招集必要になったプレミアに選ばれる罰ゲームは誰が引き受けるんだろな 2人のうち一人は楽天が出してくれないと筋通らんけど

98 19/10/23(水)22:56:13 No.633049502

誰が出ても丸坂本よりは打ちそう

99 19/10/23(水)22:56:19 No.633049538

>むしろシーズン終わったのに選手がピンピンしてるパがおかしい というか鷹の場合シーズン終了間際まで主力がお休みしてたし そりゃあ元気はある(調子戻ってるとは言わない)

100 19/10/23(水)22:56:25 No.633049575

>巨人でコレとか3試合くらいノーノーされそう いやあちょっと今回の日本シリーズの巨人打線は特別酷すぎて流石にこれ以下になるかなあ

101 19/10/23(水)22:56:31 No.633049610

日本シリーズマシソン投げてた?

102 19/10/23(水)22:56:34 No.633049628

みんな自分が推しの球団推すから ifよくわからん…

103 19/10/23(水)22:56:36 No.633049640

福田はどうするのかな ソフトバンクに残りそうな気がするけど…

104 19/10/23(水)22:56:37 No.633049644

正直原が当たり前のツラして監督やってるのは心底腹立つんで日シリで醜態さらしてくれたことは嬉しいです

105 19/10/23(水)22:56:42 No.633049668

巨人って下手すりゃオリックスといい勝負だしなぁ パにいたらBクラスでしょ

106 19/10/23(水)22:56:45 No.633049681

なんで日本シリーズ出てないチームに馬鹿にされなきゃならないんだ…

107 19/10/23(水)22:56:47 No.633049696

>守備にさえ目を瞑れれば補償発生しなくて日本人枠で使えるのはでかいはず 年齢年俸素行もキツイ

108 19/10/23(水)22:56:47 No.633049697

中村悠平FAしねえかなあ

109 19/10/23(水)22:57:02 No.633049787

とりあえずセリーグの緻密な野球は崩壊したよね お前らエラーしすぎじゃい!

110 19/10/23(水)22:57:05 No.633049798

>今年のFAの最大の目玉はバレンティンだろうか >守備にさえ目を瞑れれば補償発生しなくて日本人枠で使えるのはでかいはず あの年齢で複数年希望してる厄介さだぞ

111 19/10/23(水)22:57:06 No.633049803

>>打てないから同じ >巨人ほど点は取られなかったと思う 1,2点だけ取られて完封負けとか現状よりつまらん試合にしかならんとおもうよ

112 19/10/23(水)22:57:25 No.633049905

>正直原が当たり前のツラして監督やってるのは心底腹立つんで日シリで醜態さらしてくれたことは嬉しいです ほんとそれな ヤクザがBUZAMA晒してくれただけで溜飲が下がった

113 19/10/23(水)22:57:34 No.633049946

とりあえずうちから出ていく選手はいなさそうで安心した

114 19/10/23(水)22:57:36 No.633049952

楽天はホント酷いね 育成力もないし現状引っかき回してるだけだわ

115 19/10/23(水)22:57:40 No.633049976

>正直原が当たり前のツラして監督やってるのは心底腹立つんで日シリで醜態さらしてくれたことは嬉しいです まさかリーグ優勝してお笑い野球しに行くとはな

116 19/10/23(水)22:57:45 No.633050004

>中村悠平FAしねえかなあ 今年から三年契約してるから絶対無い

117 19/10/23(水)22:57:45 No.633050005

日本シリーズ ワースト記録(4試合) 最低打率 .176 巨人 2019年 最少打数 116 阪神 2005年 最少得点 4 阪神 2005年 最少安打 22 阪神 2005年・巨人 2019年 最少本塁打 0 阪神 2005年・2014年 最少塁打 24 阪神 2005年 最少長打 2 阪神 2005年 最少打点 4 阪神 2005年 最多三振 35 巨人 2019年 最多失策 5 巨人 2019年 最多併殺 6 阪神 2005年 最多暴投 3 江草仁貴(阪神) 2005年 最低防御率 8.63 阪神 2005年 最多ファン逮捕人数 5 阪神 2005年

118 19/10/23(水)22:57:48 No.633050025

>伊藤光残留しとる!よかった… 余所のセファンだけど今はちゃんとハマのフロントもわかってるんだなーってなったよ よかった

119 19/10/23(水)22:57:56 No.633050066

実際どうなるかはわからんけど 横浜が出たら勝手にテンパってミス重ねて死んだだろうなって思う横浜ファンです…

120 19/10/23(水)22:57:56 No.633050067

しょぼいしょぼいと言うけどそのチームに残りみんな負けてるんやで

121 19/10/23(水)22:57:57 No.633050073

捕手の扱いが悪いのはオリの伝統なのか

122 19/10/23(水)22:57:58 No.633050080

>中村悠平FAしねえかなあ はい3年契約

123 19/10/23(水)22:57:59 No.633050090

いやDeは無理だろう2017と違ってリリーフ死にかけだし負けといて良かったまであるよ

124 19/10/23(水)22:58:04 No.633050117

福田は2年3億+出来高くらいで残ってくれないかな…

125 19/10/23(水)22:58:06 No.633050132

>最多ファン逮捕人数 5 阪神 2005年 これいる? 煽るためだろうけど

126 19/10/23(水)22:58:13 No.633050177

>とりあえずセリーグの緻密な野球は崩壊したよね DHガーとか言うけど昔は勝ってたんだし単純にセの野球が雑なだけだよね

127 19/10/23(水)22:58:14 No.633050182

>福田はどうするのかな >ソフトバンクに残りそうな気がするけど… ソフトバンクにいるのが一番活躍するだろうけど 本人は年齢的にレギュラー争いがキツくて保証が欲しいというならとりあえずよその話は聞くだろね ヤクルトと西武が調査だったかな?

128 19/10/23(水)22:58:14 No.633050183

その巨人が交流戦じゃ一番セで勝ってたんだもんな まず巨人に勝てるようになってねって感じだ

129 19/10/23(水)22:58:16 No.633050203

選手層スカスカなのにFAで何人抜けるか怖いロッテです…

130 19/10/23(水)22:58:32 No.633050267

>日本シリーズ ワースト記録(4試合) 巨人と阪神でなかよし球団

131 19/10/23(水)22:58:36 No.633050304

>今年から三年契約してるから絶対無い そうなのか

132 19/10/23(水)22:58:42 No.633050326

ムーチョまでいなくなったらもう野球にならないのでは?

133 19/10/23(水)22:58:45 No.633050343

益田はどうなんです?

134 19/10/23(水)22:58:45 No.633050345

>最多ファン逮捕人数 5 阪神 2005年 けおりたくなるシリーズではあったけど怖いな…

135 19/10/23(水)22:58:46 No.633050352

安打数はタイでも阪神は1戦コールドだから最低打率更新しちゃってない?

136 19/10/23(水)22:58:49 No.633050369

>DHガーとか言うけど昔は勝ってたんだし単純にセの野球が雑なだけだよね 今回の日シリでSBも割としょうもないエラーしてたような…

137 19/10/23(水)22:58:50 No.633050375

チャージもせんとうまうまとバント決められる岡本君を見てると そんな急に身体大きくせんでも良かったのでは…と思ってしまう シーズンそれなりの数字残してるんだから間違いとは言えないけど

138 19/10/23(水)22:58:50 No.633050377

>DHガーとか言うけど昔は勝ってたんだし単純にセの野球が雑なだけだよね 昔ってどんだけ前の話よ そこからどんどん差が広がったのが今でしょ

139 19/10/23(水)22:58:54 No.633050397

福田は移籍は仕方ないとしてセリーグに行って欲しい 純粋にペナントで敵に回したくない!

140 19/10/23(水)22:59:03 No.633050438

>選手層スカスカなのにFAで何人抜けるか怖いロッテです… 大地は引っ張りだこだろうな 個人的には残ってポスト井口になって欲しいけど

141 19/10/23(水)22:59:08 No.633050466

>益田はどうなんです? とりあえず宣言はするっぽいよ

142 19/10/23(水)22:59:15 No.633050503

もうDH導入でいいんじゃないのセリーグも セのホームでならまだ勝てるけどパのホームで全く勝ててないじゃんずっと

143 19/10/23(水)22:59:15 No.633050506

>なんで日本シリーズ出てないチームに馬鹿にされなきゃならないんだ… 出てない間散々バカにしてただろ

144 19/10/23(水)22:59:17 No.633050515

これから巨人どうするんだろう… 今は昔みたくFAで優勝請負人って言ってもスルーしてメジャー行くんだから乱獲難しいだろうし… 清武の作った3軍も機能してるのかわからん…

145 19/10/23(水)22:59:18 No.633050527

っていうかV9の貯金でしかないからな

146 19/10/23(水)22:59:22 No.633050556

>選手層スカスカなのにFAで何人抜けるか怖いロッテです… 鈴木大地君いいなぁ…ほしいなぁ…

147 19/10/23(水)22:59:24 No.633050568

>ヤクルトと西武が調査だったかな? 秋山が抜けると金子木村愛斗っていう夢の外野になるからな…

148 19/10/23(水)22:59:26 No.633050577

まあ2005のあの結果なら5人暴走するのも分からんでもない...

149 19/10/23(水)22:59:28 No.633050581

33-4に並ぶ醜態を巨人がさらしてくれたおかげで 数年は巨人ファンさん煽れるから今年はそれでいいやってなる

150 19/10/23(水)22:59:37 No.633050624

>益田はどうなんです? 札束で殴られて巨人でしょ 10億円クラスの契約すらある

151 19/10/23(水)22:59:39 No.633050639

>DHガーとか言うけど昔は勝ってたんだし単純にセの野球が雑なだけだよね DHは年数が経てば経つほど差はどんどん広がるぞ

152 19/10/23(水)22:59:45 No.633050672

福田は本命西武対抗ヤクルトかなあ 西武の方が層的に扱い絶対良い

153 19/10/23(水)22:59:50 No.633050703

>DHガーとか言うけど昔は勝ってたんだし単純にセの野球が雑なだけだよね 個人の力量差以上にチームの方針に差がある感じがしたねえ… ソフバンはよう準備しとるわありゃ

154 19/10/23(水)22:59:52 No.633050711

昭和初の日本シリーズ4連敗 巨人 平成初の日本シリーズ4連敗 巨人 令和初の日本シリーズ4連敗 巨人 さすが球界の盟主

155 19/10/23(水)23:00:06 No.633050788

>もうDH導入でいいんじゃないのセリーグも 9人目の打者にすら難渋する球団があるんですよセは!

156 19/10/23(水)23:00:07 No.633050791

十亀を巨人が取るかもしれないし…

157 19/10/23(水)23:00:07 No.633050792

>福田は移籍は仕方ないとしてセリーグに行って欲しい >純粋にペナントで敵に回したくない! でも興味持ってるとこってパのチームばっかりな気が…

158 19/10/23(水)23:00:10 No.633050810

>33-4に並ぶ醜態を巨人がさらしてくれたおかげで >数年は巨人ファンさん煽れるから今年はそれでいいやってなる 数年も他人を煽るって宣言して虚しくならんのか…

159 19/10/23(水)23:00:11 No.633050814

>捕手の扱いが悪いのはオリの伝統なのか 捕手だけかな

160 19/10/23(水)23:00:12 No.633050820

>なんで日本シリーズ出てないチームに馬鹿にされなきゃならないんだ… そりゃこんな試合内容でスイープ負けだとねぇ…

161 19/10/23(水)23:00:15 No.633050837

西武もDHあれば勝ってたのにな…

162 19/10/23(水)23:00:29 No.633050904

DH導入して即効果あるとは思えんけど何も対策しないままよりはマシだよな

163 19/10/23(水)23:00:30 No.633050907

>なんで日本シリーズ出てないチームに馬鹿にされなきゃならないんだ… 出ないほうがマシなレベルの醜態だから

164 19/10/23(水)23:00:38 No.633050950

>十亀を巨人が取るかもしれないし… 野上の二の舞だぞ!

165 19/10/23(水)23:00:42 No.633050974

セが弱いのは育成力が微妙なくせに同リーグから主力引き抜きまくる球団がいる事も一因としてあると思うぞ

166 19/10/23(水)23:00:43 No.633050986

>十亀を巨人が取るかもしれないし… 野上増やしてどうする

167 19/10/23(水)23:00:45 No.633050994

森福拾われるだろうか

168 19/10/23(水)23:00:46 No.633051000

2005年は33-4筆頭に濃霧コールドとかネタに尽きなかったから今となってはすごく美味しいし笑い話のネタに出来るんだけど 今回のはひたすらクソつまらなかっただけで…

169 19/10/23(水)23:00:52 No.633051034

>なんで日本シリーズ出てないチームに馬鹿にされなきゃならないんだ… 賭博選手帰ってこさせたりヤクザに金払った監督帰ってこさせたりしてるからじゃないっすかね

170 19/10/23(水)23:00:54 No.633051047

数年前から広島さえ首を縦に振ればDHになるところまで来てるんだぞセは!

171 19/10/23(水)23:00:55 No.633051050

>さすが球界の盟主 それだけ日本シリーズに出てるって話でもあるからなあ

172 19/10/23(水)23:00:57 No.633051062

>セのホームでならまだ勝てるけど で、今年の巨人はどうでした?

173 19/10/23(水)23:00:57 No.633051065

嶋はどこ行くかな?

174 19/10/23(水)23:01:00 No.633051086

>十亀を巨人が取るかもしれないし… 野上二世きたな…

175 19/10/23(水)23:01:04 No.633051110

セリーグはDHやらせる選手すらいないチームが2球団ほど思い当たるな…

176 19/10/23(水)23:01:04 No.633051111

>9人目の打者にすら難渋する球団があるんですよセは! んなもんDHなかったんだから当たり前だろ何言ってんだ むしろその9人目を育てるためのもんでしょ

177 19/10/23(水)23:01:07 No.633051130

ピッチャーに打撃経験つませてもしょうがないからね

178 19/10/23(水)23:01:08 No.633051135

>選手層スカスカなのにFAで何人抜けるか怖いロッテです… 余所から見るとロッテは今年検討したように見えるけどそうでもないの?

179 19/10/23(水)23:01:11 No.633051154

ロッテの守備なんか雑の極みだけどソフトバンクには滅法強いし単純な話でもない

180 19/10/23(水)23:01:18 No.633051189

福田は他所のチームに行ったら今度はホークス相手にエースキラーを発動しそうで嫌なんだよなぁ

181 19/10/23(水)23:01:25 No.633051236

>9人目の打者にすら難渋する球団があるんですよセは! 打つ以外怪しいやつ使えるんだから問題なくない?

182 19/10/23(水)23:01:26 No.633051241

DHあれば阿部はもう1年は行けたよね…

183 19/10/23(水)23:01:29 No.633051262

>2005年は33-4筆頭に濃霧コールドとかネタに尽きなかったから今となってはすごく美味しいし笑い話のネタに出来るんだけど >今回のはひたすらクソつまらなかっただけで… 散々エラーで笑かしたじゃん

184 19/10/23(水)23:01:30 No.633051276

>もうDH導入でいいんじゃないのセリーグも 福留もかなりお年だしDHほんと欲しい

185 19/10/23(水)23:01:32 No.633051285

>ちょっとこのハゲ辛辣すぎない? >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base そういやこのハゲは日本シリーズでハゲてないほうの和田からホームラン打ってたな

186 19/10/23(水)23:01:34 No.633051303

>嶋はどこ行くかな? 即声かけてたし中日じゃね

187 19/10/23(水)23:01:38 No.633051320

投手と代打に約400打席与えるのと野手に与えられる打席が400増えるのどっちが野手が育つかってお話

188 19/10/23(水)23:01:39 No.633051329

今までDHに反対してたのって巨人だけらしいけど こんな醜態晒しても巨人はDHに反対するのかな

189 19/10/23(水)23:01:42 No.633051345

そもそもDHの有無でドラフト戦略からして割と変わるからな

190 19/10/23(水)23:01:45 No.633051366

>福田は本命西武対抗ヤクルトかなあ >西武の方が層的に扱い絶対良い 西武はメヒアが不明だとすると山川怪我した時のファーストが木村か二軍勢という状況になるから サブでファースト守れるってだけで福田の価値が高かったりする

191 19/10/23(水)23:01:46 No.633051374

DHあればもう1人打者育てられるわ投手も長いイニング投げることに集中できるわで良いことしかないもん

192 19/10/23(水)23:01:50 No.633051416

DHに立たせる選手が居ないからこれから導入しましょうねって話では

193 19/10/23(水)23:01:53 No.633051447

>余所から見るとロッテは今年検討したように見えるけどそうでもないの? めっちゃ頑張ったよ! それはそうと戦力抜けるの怖いは成績とはまた違う話だよ!!

194 19/10/23(水)23:02:01 No.633051499

>今回のはひたすらクソつまらなかっただけで… ただただ雑魚でBUZAMAなだけという

195 19/10/23(水)23:02:05 No.633051528

>なんで日本シリーズ出てないチームに馬鹿にされなきゃならないんだ… 阪神ファンとしては決して馬鹿にしてないんだよ絶対ウチが出てたよりはマシだったろうし ただそれはそれとして1勝はしてほしかったです…

196 19/10/23(水)23:02:08 No.633051545

>9人目の打者にすら難渋する球団があるんですよセは! 元々9人目が投手のリーグで何言ってんだ

197 19/10/23(水)23:02:10 No.633051556

頭が光ってる方の和田さんは過去2011日シリでホークスを死ぬほど追い詰めたし これぐらい言う権利はある

198 19/10/23(水)23:02:12 No.633051579

横浜も3連敗まではかなり馬鹿にされてたし

199 19/10/23(水)23:02:16 No.633051606

>DHあれば阿部はもう1年は行けたよね… 毎日痛み止め打ちながら出てたしどうだろ

200 19/10/23(水)23:02:19 No.633051630

>今までDHに反対してたのって巨人だけらしいけど >こんな醜態晒しても巨人はDHに反対するのかな 広島がDH制資金面から反対してたってのはあれデマなのか?

201 19/10/23(水)23:02:21 No.633051643

>>もうDH導入でいいんじゃないのセリーグも >福留もかなりお年だしDHほんと欲しい 福留まだ使う前提でダメだった

202 19/10/23(水)23:02:28 No.633051696

低視聴率で見てたやつ少ないから実質ノーダメなんで

203 19/10/23(水)23:02:29 No.633051704

エラーでてん入って負けるのはやめようよ

204 19/10/23(水)23:02:31 No.633051720

楽天戦2-1 西武戦4-1 巨人戦4-0 パはどこも一矢報いたな!

205 19/10/23(水)23:02:36 No.633051756

>今までDHに反対してたのって巨人だけらしいけど >こんな醜態晒しても巨人はDHに反対するのかな セリーグTVにしろ巨人は基本容認派だぞ どっちにも否定してる害悪が広島だ

206 19/10/23(水)23:02:41 No.633051794

セはいつまで巨人の言いなりなの

207 19/10/23(水)23:02:45 No.633051825

>2005年は33-4筆頭に濃霧コールドとかネタに尽きなかったから今となってはすごく美味しいし笑い話のネタに出来るんだけど >今回のはひたすらクソつまらなかっただけで… ラグビーや天皇即位や台風被害等他にもニュース多かった上に試合展開が地味でイマイチ盛り上がらなかった 勝ってる側のホークスにはこの選手のために日本一になるとか特段ドラマも無いしなぁ…

208 19/10/23(水)23:02:47 No.633051836

>ロッテの守備なんか雑の極みだけどソフトバンクには滅法強いし単純な話でもない ロッテから細川取らなきゃ…

209 19/10/23(水)23:02:51 No.633051856

引き抜きは別にいいけど地盤を身内(笑)で固めて引き抜いた奴を腐らせるのやめろ

210 19/10/23(水)23:02:53 No.633051868

押し出し押し出し押し出し寄り切りみたいな内容の四戦だからな…

211 19/10/23(水)23:02:55 No.633051885

>今までDHに反対してたのって巨人だけらしいけど >こんな醜態晒しても巨人はDHに反対するのかな 反対してたの広島だぞ

212 19/10/23(水)23:02:57 No.633051888

そもそも誰も出たくねえよこんな物量で一方的に殴られて終わるような短期決戦 ただの貧乏くじだろこれ

213 19/10/23(水)23:03:01 No.633051913

>今までDHに反対してたのって巨人だけらしいけど むしろ賛成派だって記事も見たが 年俸上がる選手が出るからやだって広島が拒んだとかなんとか

214 19/10/23(水)23:03:04 No.633051927

9番自動アウトは本当につまらないだけだからな バントもまぁ成功率半々ぐらいだし

215 19/10/23(水)23:03:08 No.633051961

>阪神ファンとしては決して馬鹿にしてないんだよ絶対ウチが出てたよりはマシだったろうし >ただそれはそれとして1勝はしてほしかったです… 14年に1勝してるから巨人以下はねーよ

216 19/10/23(水)23:03:09 No.633051963

>セはいつまで巨人の言いなりなの 反対してるの広島です…

217 19/10/23(水)23:03:10 No.633051968

広島はトラックマン導入拒否といい頭固いんだろうか

218 19/10/23(水)23:03:17 No.633051995

実力差がめちゃくちゃあっても山田3連発みたいなことがあれば1勝くらいはさせてくれたりする

219 19/10/23(水)23:03:21 No.633052015

十亀はイニング食っててQS多いと言われるけど 試合でのテンポがクソみたいに悪かったり 3試合で15点取られてもローテ外されないからそのうち好投もするってだけでトータル成績は野上より悪いんだ もしそこそこ以上ならパリーグのチームが取りに行くんだ

220 19/10/23(水)23:03:21 No.633052017

>打つ以外怪しいやつ使えるんだから問題なくない? 去年の横浜とか代打筆頭が打率1割台とかだったので

221 19/10/23(水)23:03:29 No.633052058

>広島はトラックマン導入拒否といい頭固いんだろうか それはただケチなだけ

222 19/10/23(水)23:03:32 No.633052072

傭兵団が正規軍に蹂躙されましたって感じでしたね

223 19/10/23(水)23:03:34 No.633052082

DH推奨する人は捕手は守備負担が大きいからDHにすべきとか二遊間はあまり打てないからDHにすべきみたいにならないの?

224 19/10/23(水)23:03:34 No.633052085

>広島はトラックマン導入拒否といい頭固いんだろうか ただただケチくさいだけだ

225 19/10/23(水)23:03:34 No.633052086

>西武戦4-1 お前ーっ!

226 19/10/23(水)23:03:34 No.633052087

宙を舞う阿部 謝る嘉弥真 煽る柳田

227 19/10/23(水)23:03:38 No.633052111

>頭が光ってる方の和田さんは過去2011日シリでホークスを死ぬほど追い詰めたし >これぐらい言う権利はある あの年の中日は統一球のせいもあったけど今年の巨人より打率も得点も低いんだよな… なんだよ7試合9得点チーム打率.155って

228 19/10/23(水)23:03:38 No.633052112

>>>もうDH導入でいいんじゃないのセリーグも >>福留もかなりお年だしDHほんと欲しい >福留まだ使う前提でダメだった 福留は50までやるでしょ

229 19/10/23(水)23:03:49 No.633052183

戦犯は原でいいの

230 19/10/23(水)23:03:51 W7L3Y1W. No.633052196

バカ試合にもならず地力の差で普通に4試合とも負けるって話すこともなくなるよね…

231 19/10/23(水)23:03:56 No.633052229

ラグビーの日程的に世間的には気づいたら三戦目だからちょっと盛り上がりようのないとこはある まあ内容的には注目度低くてよかったのかもしれん

232 19/10/23(水)23:03:56 No.633052231

>ただそれはそれとして1勝はしてほしかったです… ほんとこれに尽きる

233 19/10/23(水)23:04:11 No.633052299

>>9人目の打者にすら難渋する球団があるんですよセは! >打つ以外怪しいやつ使えるんだから問題なくない? DHが無いとそういうのに支配下枠割くの躊躇われるんですよ ドラフト戦略から変わってくる

234 19/10/23(水)23:04:14 No.633052314

あの十亀…

235 19/10/23(水)23:04:18 No.633052338

広島はここ数年で大分儲かってそうなのになんでそんなにケチなの

236 19/10/23(水)23:04:23 No.633052372

>戦犯は原でいいの 坂丸でしょどうみても

237 19/10/23(水)23:04:25 No.633052379

カープは育成に自信あるからまぁ分かる 巨人の場合ズルするくらいの感覚でDH導入しようとしてるからでしょ

238 19/10/23(水)23:04:26 No.633052386

アドバンテージ1勝いじられすぎだろ!

239 19/10/23(水)23:04:28 No.633052397

戦犯とかそういうレベルではなく戦力で完璧に負けてたよ

240 19/10/23(水)23:04:40 No.633052464

>広島はトラックマン導入拒否といい頭固いんだろうか >それはただケチなだけ DH導入したくないのも年俸上がるのがイヤだっていうんだしケチにもほどがある儲かってるくせに

241 19/10/23(水)23:04:54 No.633052548

>広島はここ数年で大分儲かってそうなのになんでそんなにケチなの こんなもんただのバブルだから貯金しなきゃって内部留保溜め込む経営者様そのものなこと言ってる

242 19/10/23(水)23:04:54 No.633052550

>数年前から広島さえ首を縦に振ればDHになるところまで来てるんだぞセは! 噂話程度の論拠で広島を悪者にされても困る… むしろDH制導入されて恩恵受けまくる側のチームだと思うぞ広島は

243 19/10/23(水)23:04:55 No.633052563

このスレ管理されてねえな…

244 19/10/23(水)23:04:55 No.633052565

いやこの流れで広島叩きは無理がある

245 19/10/23(水)23:04:56 No.633052570

>戦犯は原でいいの 原は嫌いだけど坂本丸完封されてたらきついしそもそも守備クソだしで割合的には7割くらいだろ

246 19/10/23(水)23:05:01 No.633052595

というかDHやりたくないなら導入してもやらなきゃ良いだけなのになぜ拒むんだ広島!

247 19/10/23(水)23:05:03 No.633052608

>福留まだ使う前提でダメだった 今年でだいぶ選手層マトモになったけどそれでも外野はあと1人足りないので…

248 19/10/23(水)23:05:11 No.633052649

>戦犯とかそういうレベルではなく戦力で完璧に負けてたよ 守備の差はグロいレベル

249 19/10/23(水)23:05:13 No.633052664

>DH導入したくないのも年俸上がるのがイヤだっていうんだしケチにもほどがある儲かってるくせに 儲かってるからこそコストカットして利益をさらに増大させるんだろ

250 19/10/23(水)23:05:21 No.633052708

エラーが原因でもエラーも実力だからな…

251 19/10/23(水)23:05:25 No.633052740

>>西武戦4-1 >お前ーっ! まぁこのクソ強いソフトバンクをまくって優勝はしてるし…

252 19/10/23(水)23:05:27 No.633052760

>戦犯は原でいいの 丸じゃね

253 19/10/23(水)23:05:28 No.633052765

巨人ファンさんが無理やりカープ叩こうとしてるけど 嗤われてんのてめぇらだからな?

254 19/10/23(水)23:05:31 No.633052785

スレッドを立てた人によって削除されました

255 19/10/23(水)23:05:40 No.633052858

>14年に1勝してるから巨人以下はねーよ 何言ってんのこいつ

256 19/10/23(水)23:05:41 No.633052870

>今年でだいぶ選手層マトモになったけどそれでも外野はあと1人足りないので… 普通にバレンティンも大島も福田も欲しい…

257 19/10/23(水)23:05:46 No.633052909

今宮最後まで明豊今宮だったな

258 19/10/23(水)23:05:51 No.633052961

ホークスは優勝旅行どうすんだろ 去年は行ったよね?

259 19/10/23(水)23:06:01 No.633053027

スレッドを立てた人によって削除されました

260 19/10/23(水)23:06:14 No.633053108

もうこうなったら日本シリーズはセにアドバンテージください!

261 19/10/23(水)23:06:15 No.633053117

>ラグビーの日程的に世間的には気づいたら三戦目だからちょっと盛り上がりようのないとこはある >まあ内容的には注目度低くてよかったのかもしれん むしろ三戦目から中途半端に注目されたのが不幸だったのかもしれない ラグビーで南アに勝ってずっと注目されてない方がよかったんじゃないかとすら思う

262 19/10/23(水)23:06:16 No.633053130

ソフトバンクがみんな155キロ出すのに巨人は145キロとかで15年前から投手進歩してなくね?ってなる そこら辺で投手育成のノウハウが止まって気がしてならない DHよりもそっちの方が遥かに大きくね? メジャーだと非DHのナリーグ の方がワールドシリーズ 強いしDHだけのせいにしてるのは思考停止もいいとこだと思う

263 19/10/23(水)23:06:18 No.633053144

>まぁこのクソ強いソフトバンクをまくって優勝はしてるし… むしろ今年がそれだったからCSもまあこんなもんだろってなった 去年日シリでたかった

264 19/10/23(水)23:06:20 No.633053153

正直山本はもう応援できそうにない… 今日のはイップスというやつになるんだろうか

265 19/10/23(水)23:06:24 No.633053172

菅野かわいそうがトレンドに入っとる…

266 19/10/23(水)23:06:32 No.633053220

バレンティンは神宮以外では無理じゃない? DHあるならまだしも

267 19/10/23(水)23:06:33 No.633053229

広島は石原がマスク被ってる時に會澤か磯村をDHで使ったり松山に守備させなくていいとか色々やりようあるだろ

268 19/10/23(水)23:06:35 No.633053244

CSも日本シリーズも相手がソフトバンクならアドバンテージ3勝でいいよ

269 19/10/23(水)23:06:38 No.633053262

>戦犯は原でいいの 巨人全体でしょ

270 19/10/23(水)23:06:38 No.633053266

>>今年でだいぶ選手層マトモになったけどそれでも外野はあと1人足りないので… >普通にバレンティンも大島も福田も欲しい… バレは矢野の飛び蹴りの遺恨がなぁ

271 19/10/23(水)23:06:41 No.633053286

>今宮最後まで明豊今宮だったな なんだかんだ日シリでも三割近く打ったの偉いわ 陽の打球も今宮だからアウトにできたし

272 19/10/23(水)23:06:44 No.633053302

>つまんね >いつもそれしか言えないよな 言われたくないなら球団に早くバティスタクビにするようお手紙出しな

273 19/10/23(水)23:06:49 No.633053324

>ホークスは優勝旅行どうすんだろ >去年は行ったよね? 西武もそうだけど優勝旅行って選手はほとんど参加しないしいくと思うよ普通に あれは裏方さんへのサービスだよ

274 19/10/23(水)23:06:49 No.633053327

スレッドを立てた人によって削除されました

275 19/10/23(水)23:06:50 No.633053334

おっきたきたきましたよ

276 19/10/23(水)23:06:57 No.633053365

スレッドを立てた人によって削除されました

277 19/10/23(水)23:07:00 No.633053384

打撃だけじゃなくて守備も投手もホークスの方が圧倒的に感じた DHの有無って話より育成環境なんとかしたほうがいいと思う

278 19/10/23(水)23:07:03 No.633053400

十亀はヤクルトなら歓迎してくれそう まず純粋に先発の頭数が足りんし

279 19/10/23(水)23:07:08 No.633053446

>菅野かわいそうがトレンドに入っとる… だって7回本当可哀相だったよ

280 19/10/23(水)23:07:11 No.633053467

>菅野かわいそうがトレンドに入っとる… これで本当に壊れたら目も当てられん球界最強投手にすることではない

281 19/10/23(水)23:07:17 No.633053508

>戦犯は鈴木Cでいいの

282 19/10/23(水)23:07:25 No.633053554

うちとしては若手の外野が飽和してて出す機会がなかなか限られるからDH欲しい

283 19/10/23(水)23:07:29 No.633053579

セはなんかどんどん情けないリーグになっていくな… 言い訳探しに必死すぎる

284 19/10/23(水)23:07:29 No.633053580

ヤクルトは投手なら誰でもウェルカム

285 19/10/23(水)23:07:30 No.633053585

野球詳しくないんだがあんでこんなにセパで差が出るの? ドラフトは全チーム一律でしょう?

286 19/10/23(水)23:07:39 No.633053637

巨人だって鉄壁の方程式がいたんだぞ!

287 19/10/23(水)23:07:41 No.633053646

>ソフトバンクがみんな155キロ出すのに巨人は145キロとかで15年前から投手進歩してなくね?ってなる >そこら辺で投手育成のノウハウが止まって気がしてならない 今パリーグはプロ入ると球速上がって150以上が当たり前だからなぁ 体幹極めて球速上げるのセリーグはやってない感じがする

288 19/10/23(水)23:07:49 No.633053700

>DHの有無って話より育成環境なんとかしたほうがいいと思う それも結局施設や設備投資という金の話になるので… もうよそう!この話は!

289 19/10/23(水)23:07:52 No.633053715

>戦犯は鈴木Cでいいの 実際致命的走塁ミスが目立ったな

290 19/10/23(水)23:07:52 No.633053718

球早い素材たくさん取って1人でも覚醒したら勝ちは正解だがどの球団もそれできるかと言われると

291 19/10/23(水)23:07:54 No.633053727

菅野は責められんすぎる…

292 19/10/23(水)23:08:00 No.633053762

ヤク漬けとか賭博漬けとか言うだけ野暮だと思うの 原が大手を振って帰ってきてそれを容認するNPB自体コンプラ意識が相撲協会以下だし

293 19/10/23(水)23:08:10 No.633053822

>バレンティンは神宮以外では無理じゃない? 今年だけなら甲子園だとヤベェ バレが阪神に入った場合外野守備もヤベェ

294 19/10/23(水)23:08:11 No.633053827

カープ粘着してるいつもの子だろうけど 君の発言には一切の正義がないから何言ってもみんなの笑いものですよ

295 19/10/23(水)23:08:12 No.633053832

同じ3軍まで持ってる金持ち球団同士でこんだけ差が出るんだもんなあ

296 19/10/23(水)23:08:18 No.633053856

まーくんとかも楽天じゃなかったら 勝利数多かったと言われてるし むずかしいもんだね

297 19/10/23(水)23:08:18 No.633053858

>それも結局施設や設備投資という金の話になるので… じゃあ何故巨人は…

298 19/10/23(水)23:08:20 No.633053869

>セはなんかどんどん情けないリーグになっていくな… >言い訳探しに必死すぎる こういうのは消さないの?

299 19/10/23(水)23:08:23 No.633053884

>戦犯は鈴木Cでいいの 発覚と辞任のタイミングクソすぎる… 全く経験ない村田泥縄で上げる羽目になってるし

300 19/10/23(水)23:08:28 No.633053915

>メジャーだと非DHのナリーグ の方がワールドシリーズ 強いしDHだけのせいにしてるのは思考停止もいいとこだと思う むしろ近年ってアストロズ黄金期だしDHある方がぶっちぎり強くないっすか

301 19/10/23(水)23:08:31 No.633053941

>これで本当に壊れたら目も当てられん球界最強投手にすることではない 10数年前に無理して投げてぶっ壊れたエースがいましたね…

302 19/10/23(水)23:08:32 No.633053942

>巨人だって鉄壁の方程式がいたんだぞ! マシソン引退で今度こそスコット鉄太朗完全消滅ですね…

303 19/10/23(水)23:08:32 No.633053949

菅野はすごい頑張ったと思う 山本は…

304 19/10/23(水)23:08:36 No.633053976

>野球詳しくないんだがあんでこんなにセパで差が出るの? >ドラフトは全チーム一律でしょう? 育成 ドラフト戦略 DH 経験値 これらが全部足りない

305 19/10/23(水)23:08:36 No.633053979

>野球詳しくないんだがあんでこんなにセパで差が出るの? メジャー同様投手を打席に立たせなくていいDHの有無のせいとはよく言われる

306 19/10/23(水)23:08:39 No.633053992

まぁ強さのパリーグ人気のセリーグでいいんじゃないか…

307 19/10/23(水)23:08:42 No.633054017

SBは投手はドラフトで下位や育成の選手でも150キロ出せるようになるノウハウあるからな ただ打者は上位じゃないとどうしようもないから野村と増田に期待してる

308 19/10/23(水)23:08:43 No.633054022

ソフバンが準備万端にああもバッサリ打線分断して見せたのに 選手の調子任せで動かないんじゃあそりゃ戦い易かろうと思いました

309 19/10/23(水)23:08:45 No.633054035

スレッドを立てた人によって削除されました

310 19/10/23(水)23:08:58 No.633054105

>今年だけなら甲子園だとヤベェ >バレが阪神に入った場合外野守備もヤベェ ライト福留センター糸井レフトバレンティン…?

311 19/10/23(水)23:09:03 No.633054134

セパで差がとは言うがパ内の差も酷くないですかね…

312 19/10/23(水)23:09:06 No.633054155

>ソフトバンクがみんな155キロ出すのに巨人は145キロとかで15年前から投手進歩してなくね?ってなる セパの差の話でソフトバンクだけを引き合いに出されても困るでしょ 投手育成でいうなら西武とかどうなんのよ

313 19/10/23(水)23:09:13 No.633054195

ソフトバンクファーム本拠地とか寮とかマジでおかしいぐらい設備整ってるし追いつこうとしても無理では

314 19/10/23(水)23:09:14 No.633054203

そもそもチームや育成アカデミーぐるみでドーピングしてるとかいうのはただの妄想でしかないし それがもし本当なら丸もメルセデスもドーピングしてる

315 19/10/23(水)23:09:16 No.633054207

>原が大手を振って帰ってきてそれを容認するNPB自体コンプラ意識が相撲協会以下だし 原は読売の権力と金で特別待遇なんだろうね

316 19/10/23(水)23:09:21 No.633054230

>ヤクルトは投手なら誰でもウェルカム 岡本取るとか言われててだめだった

317 19/10/23(水)23:09:21 No.633054234

今宮の夏終わったなあ…夏に夏じゃなかったのが残念だったけど

318 19/10/23(水)23:09:29 No.633054282

スレッドを立てた人によって削除されました

319 19/10/23(水)23:09:34 No.633054304

>セパで差がとは言うがパ内の差も酷くないですかね… パはロッテ中心に相性ゲーみたいになってる…

320 19/10/23(水)23:09:35 No.633054312

それで今年は補強に何十億使うんです?

321 19/10/23(水)23:09:40 No.633054337

スレッドを立てた人によって削除されました

322 19/10/23(水)23:09:44 No.633054357

ソフトバンク並みの施設用意できる球団の方が少ないでしょ

323 19/10/23(水)23:09:54 No.633054420

>まぁ強さのパリーグ人気のセリーグでいいんじゃないか… 両方鷹が兼ね備えてるんで…

324 19/10/23(水)23:09:55 No.633054431

>>原が大手を振って帰ってきてそれを容認するNPB自体コンプラ意識が相撲協会以下だし >原は読売の権力と金で特別待遇なんだろうね 野球ファンって文句いうだけでどうにかしようとしないの?

325 19/10/23(水)23:09:56 No.633054433

>これらが全部足りない DHはともかくとして他は球団の努力次第なのでは…? 特に巨人は金あるんだしソフバンみたいに下部組織育成に力を入れればいいだけな気が

326 19/10/23(水)23:09:57 No.633054439

ボキャ貧にも程がある…

327 19/10/23(水)23:09:58 No.633054447

>ソフトバンクファーム本拠地とか寮とかマジでおかしいぐらい設備整ってるし追いつこうとしても無理では タマスタの頭のおかしさは行かなきゃ分からない

328 19/10/23(水)23:10:07 No.633054485

>メジャーだと非DHのナリーグ の方がワールドシリーズ 強いしDHだけのせいにしてるのは思考停止もいいとこだと思う まずこれが認識間違ってない?

329 19/10/23(水)23:10:09 No.633054504

ていうか中継ぎは多分阪神のが上だと思うの

330 19/10/23(水)23:10:11 No.633054515

交流戦優勝リーグにドラフト指名順優先したのは割とアカンかったと思う

331 19/10/23(水)23:10:14 No.633054534

>それも結局施設や設備投資という金の話になるので… 金の差だって言うなら何故巨人とSBの差がここまであるのかと言う話になるぞ…

332 19/10/23(水)23:10:15 No.633054538

>セパで差がとは言うがパ内の差も酷くないですかね… オリはもうちょっとこう…ファンも選手も愛着を持てるようになってほしい

333 19/10/23(水)23:10:18 No.633054552

この日本シリーズは巨人ベンチで村田がちょこちょこ映るせいで代打で出ないかなーと思いながら見てた

334 19/10/23(水)23:10:24 No.633054580

パはハムと西武の育成の成果が交互に来て時たま楽天やロッテが荒らす感じ

335 19/10/23(水)23:10:28 No.633054604

っていうかMLBでDHあるアリーグってシーズン100敗が3球団いつつ100勝球団も3つあるような感じで DHあると金持ってる方がつえーなって証明されてるんで広島が嫌がるのはさもありなんって感じでさ

336 19/10/23(水)23:10:29 No.633054613

>まぁ強さのパリーグ人気のセリーグでいいんじゃないか… それも正直トップ3で人口が多い京浜阪神東海抑えてるんだから人気のセってそりゃ当たり前じゃね…?とすら思うんだ

337 19/10/23(水)23:10:33 No.633054628

阪神とカープは球速上がるよ セとパの違いというより二軍の区分けの違いだと思う イースタン所属のロッテ西武日ハムは球の早いピッチャー少ないし

338 19/10/23(水)23:10:39 No.633054650

ソフトバンクがパリーグ強くしてるってのは間違いなくある 西武も楽天も三軍作る方向になったし 西武は打力と走力でハムはメジャー形式色々お試しして楽天が金満補強ロッテは元ソフトバンク集めて鷹狩りにとそれぞれチームの独自色出してるし オリックスは内紛

339 19/10/23(水)23:10:40 No.633054659

>ていうか中継ぎは多分阪神のが上だと思うの そこだけは鷹上回ってない?

340 19/10/23(水)23:10:43 No.633054674

>メジャー同様投手を打席に立たせなくていいDHの有無のせいとはよく言われる いやメジャーはナリーグもワールドシリーズ 強いから引き合いに出すのはおかしい

341 19/10/23(水)23:10:49 No.633054709

>ソフトバンク並みの施設用意できる球団の方が少ないでしょ あれは九州の田舎だから出来たことだし…

342 19/10/23(水)23:10:58 No.633054751

>野球ファンって文句いうだけでどうにかしようとしないの? ファンに文句言う以上に何かできんの?

343 19/10/23(水)23:10:58 No.633054753

>ライト福留センター糸井レフトバレンティン…? ファイヤーフォーメーションの限界を…超えた…!!

344 19/10/23(水)23:11:00 No.633054763

>それも正直トップ3で人口が多い京浜阪神東海抑えてるんだから人気のセってそりゃ当たり前じゃね…?とすら思うんだ あの…オリックスの方が関西の中心なんです…

345 19/10/23(水)23:11:04 No.633054782

上でもあるがDHあるとないでドラフトは同一じゃないよ

346 19/10/23(水)23:11:07 No.633054805

>金の差だって言うなら何故巨人とSBの差がここまであるのかと言う話になるぞ… 三軍作れば終わる話でもない 設備とそれ専門の人材集めんと…

347 19/10/23(水)23:11:17 No.633054861

長いこと問キレ投手ばかり無駄に量産していたロッテも最近やっと球速に拘るようになってきた

348 19/10/23(水)23:11:21 No.633054885

ククク…酷い言われようだな まあ事実だから仕方ないけど

349 19/10/23(水)23:11:28 No.633054927

>ていうか中継ぎは多分阪神のが上だと思うの たぶんも何も阪神は上の方巨人は下の方だろ

350 19/10/23(水)23:11:29 No.633054938

>オリックスは内紛 なんで…

351 19/10/23(水)23:11:30 No.633054943

>>今年だけなら甲子園だとヤベェ >>バレが阪神に入った場合外野守備もヤベェ >ライト福留センター糸井レフトバレンティン…? おいおい大噴火フォーメーションだよ

352 19/10/23(水)23:11:38 No.633054985

2011年から3軍作って育成に力入れてた球団に数年で追いつこうとか絶対無理だからな

353 19/10/23(水)23:11:38 [中日] No.633054989

>阪神とカープは球速上がるよ >セとパの違いというより二軍の区分けの違いだと思う >イースタン所属のロッテ西武日ハムは球の早いピッチャー少ないし ファームがウエスタンのチームは一軍も投手ちから高いよね

354 19/10/23(水)23:11:43 No.633055006

>いやメジャーはナリーグもワールドシリーズ 強いから引き合いに出すのはおかしい さっきからスマホの変換のせいか変なスペース空いてるからわかりやすいけど 近年のWSとついでにインターリーグの成績も見てみなって

355 19/10/23(水)23:11:44 No.633055015

>まぁ強さのパリーグ人気のセリーグでいいんじゃないか… 人気ですらパに取られてるだろ リーグ全体で連携取っての呼び込み出来ないんだもの せめてDeくらいショービズに貪欲になれよ

356 19/10/23(水)23:11:47 No.633055036

巨人はようやく2軍球場作ってるとこだっけ まあ都内は土地から何からキツいしなからくりだってできることならすぐ移転したいだろうし

357 19/10/23(水)23:11:49 No.633055042

su3388110.jpg 2010年台のワールドシリーズ

358 19/10/23(水)23:12:05 No.633055141

>それも正直トップ3で人口が多い京浜阪神東海抑えてるんだから人気のセってそりゃ当たり前じゃね…?とすら思うんだ オリックス…

359 19/10/23(水)23:12:13 No.633055178

巨人の三軍は独立並みにヤバい設備と扱いだったけど改善したのかな…

360 19/10/23(水)23:12:18 No.633055209

>それで今年は補強に何十億使うんです? 戦力が足りないのでまずは30億

361 19/10/23(水)23:12:24 No.633055243

>人気ですらパに取られてるだろ http://npb.jp/statistics/2019/attendance.html うn…

362 19/10/23(水)23:12:24 No.633055244

>>オリックスは内紛 >なんで… 代々監督が正捕手の責任にしては干してる伝統がね…

363 19/10/23(水)23:12:26 No.633055252

>ライト福留センター糸井レフトバレンティン…? ラッキーゾーン復活!

364 19/10/23(水)23:12:35 No.633055316

>>それも正直トップ3で人口が多い京浜阪神東海抑えてるんだから人気のセってそりゃ当たり前じゃね…?とすら思うんだ >オリックス… ロッテ…

365 19/10/23(水)23:12:41 No.633055352

>>ソフトバンク並みの施設用意できる球団の方が少ないでしょ >あれは九州の田舎だから出来たことだし… 奥多摩に作ろう!

366 19/10/23(水)23:12:41 No.633055353

>2010年台のワールドシリーズ あれ… ドジャースさん…

367 19/10/23(水)23:12:48 No.633055400

MLBはリーグ間というよりチーム間で差がつきすぎてると思うなんだ100勝って

368 19/10/23(水)23:12:51 No.633055421

>巨人の三軍は独立並みにヤバい設備と扱いだったけど改善したのかな… 改善中 まだ数年かかる

369 19/10/23(水)23:12:54 No.633055438

>人気ですらパに取られてるだろ 流石にそれはないぞ

370 19/10/23(水)23:12:54 No.633055443

人気は巨人阪神の2強ととそれ以外でこれからも変わることは無いと思う

371 19/10/23(水)23:13:14 No.633055580

まさか令和元年から4タテ見れるとはね

372 19/10/23(水)23:13:15 No.633055582

スレッドを立てた人によって削除されました

373 19/10/23(水)23:13:17 No.633055600

>近年のWSとついでにインターリーグの成績も見てみなって 今年のインターリーグはナリーグ 勝ち越してね?

374 19/10/23(水)23:13:23 No.633055628

ほんとに阪神人気あんな

375 19/10/23(水)23:13:31 No.633055684

中日そんなに入ってるの…?

376 19/10/23(水)23:13:53 No.633055801

3軍を怪我人のリハビリ施設に使ってるようじゃダメだ

377 19/10/23(水)23:13:54 No.633055804

>ロッテ… 京葉線で40分くらいかかるしさらにそこから徒歩15分だぞ!?

378 19/10/23(水)23:13:54 No.633055805

ヤクルトはキャパの限界もありそう 神宮拡張しろよ

379 19/10/23(水)23:14:00 No.633055836

>ほんとに阪神人気あんな 唯一の関西球団だし

380 19/10/23(水)23:14:15 No.633055907

>MLBはリーグ間というよりチーム間で差がつきすぎてると思うなんだ100勝って 放映権料をMLBでまとめて回収してそこから全球団に分配する形にしてるせいで クソみてえなチームでも経営破綻しないし ついでに完全ウェーバーのおかげで負けると超有望選手を回収して後で高額売却って最低の商売ができる

381 19/10/23(水)23:14:19 No.633055932

ラグビー面白かったなぁ

382 19/10/23(水)23:14:25 No.633055955

>MLBはリーグ間というよりチーム間で差がつきすぎてると思うなんだ100勝って 試合数が違うとはいえ100敗チームもわりとスナック感覚に出るからな…

383 19/10/23(水)23:14:25 No.633055959

東京ドームで西武主催で試合した時は席全部埋まったから 人気云々は単純に球場の大きさじゃないかな…

384 19/10/23(水)23:14:32 No.633056002

来場者だとハコのサイズ差も絡むから

385 19/10/23(水)23:14:32 No.633056004

阪神ファンは弱くても決してへこたれないファンの鑑だからな

386 19/10/23(水)23:14:40 No.633056059

>ヤクルトはキャパの限界もありそう >神宮拡張しろよ 2027年まで待ってください…

387 19/10/23(水)23:14:41 No.633056065

丸や山口以外にも大竹とか陽とか出てきて巨人FA戦士いっぱいいるなぁとあらためて思ったシリーズだった

388 19/10/23(水)23:14:41 No.633056068

>中日そんなに入ってるの…? 腐っても東海3県のシェアをほぼ独り占めしてる状態だし… それに胡座をかいてるのは否定しない

389 19/10/23(水)23:14:42 No.633056074

>うn… ハムと楽天は人口的にようやっとるように見える

390 19/10/23(水)23:14:44 No.633056091

ソフトバンクの選手寮に驚く山川のやつすき

391 19/10/23(水)23:14:48 No.633056112

>ついでに完全ウェーバーのおかげで負けると超有望選手を回収して後で高額売却って最低の商売ができる ああ…

392 19/10/23(水)23:14:48 No.633056113

>人気ですらパに取られてるだろ 動員数くらい知っとけアホ

393 19/10/23(水)23:14:49 No.633056117

>中日そんなに入ってるの…? ガラガラに見えるけどナゴドはまず単にデカイってのがあるからね

394 19/10/23(水)23:14:53 No.633056137

>東京ドームで西武主催で試合した時は席全部埋まったから >人気云々は単純に球場の大きさじゃないかな… あと交通の便

395 19/10/23(水)23:14:54 No.633056140

>阪神ファンは弱くても決してへこたれないファンの鑑だからな 暗黒時代から外野で野次を呼ばしてた連中だ 目の色が違う

396 19/10/23(水)23:14:58 No.633056170

>MLBはリーグ間というよりチーム間で差がつきすぎてると思うなんだ100勝って 100敗も10何年ぶり4球団だし将来強くなるためと言っても極端すぎる

397 19/10/23(水)23:14:59 No.633056176

>阪神ファンは弱くても決してへこたれないファンの鑑だからな なんだかんだで暗黒時代は動員落ちてたんよそれでも3万ぐらいは来てたんだが

398 19/10/23(水)23:15:02 No.633056195

どこか一つの球団が人気出ると他も恩恵受けるからな

399 19/10/23(水)23:15:12 No.633056256

セは単純に人口多いところがホームだからな

400 19/10/23(水)23:15:13 No.633056259

>>東京ドームで西武主催で試合した時は席全部埋まったから >>人気云々は単純に球場の大きさじゃないかな… >あと交通の便 どっちも揃ってるオリックスさん…

401 19/10/23(水)23:15:22 No.633056316

>ソフトバンクがみんな155キロ出すのに巨人は145キロとかで15年前から投手進歩してなくね?ってなる 球速差ほんとにヤバいよね 今回巨人で150超えた選手いたっけ?

402 19/10/23(水)23:15:25 No.633056336

>動員数くらい知っとけアホ キャパも考慮できないアホ

403 19/10/23(水)23:15:31 No.633056367

>阪神ファンは弱くても決してへこたれないファンの鑑だからな そんな広島はニワカしかいないみたいな…

404 19/10/23(水)23:15:36 No.633056387

>東京ドームで西武主催で試合した時は席全部埋まったから >人気云々は単純に球場の大きさじゃないかな… それだと横浜とヤクルトはなんなのってなるし

405 19/10/23(水)23:15:44 No.633056436

ソフトバンク以外はヤクルト以下なのか…

406 19/10/23(水)23:15:44 No.633056440

>放映権料をMLBでまとめて回収してそこから全球団に分配する形にしてるせいで >クソみてえなチームでも経営破綻しないし >ついでに完全ウェーバーのおかげで負けると超有望選手を回収して後で高額売却って最低の商売ができる 勝者総取りの総本山みたいなアメリカで平等主義の悪弊みたいなことになってるのはおもろいな

407 19/10/23(水)23:15:50 No.633056474

勝率.300ないデトロイトタイガースという球団があってですね

408 19/10/23(水)23:16:00 No.633056537

>キャパも考慮できないアホ だから京セラドームで阪神主催試合より客きてないオリックスいじめんなや!

409 19/10/23(水)23:16:01 No.633056541

そういやジーターGMのマーリンズが選手売りまくって叩かれてたね

410 19/10/23(水)23:16:06 No.633056563

>中日そんなに入ってるの…? ナゴヤドームって客席多いからガラガラでも結構入ってる

411 19/10/23(水)23:16:07 No.633056568

>キャパも考慮できないアホ キャパ考慮してもまだセの方が人気だぞ

412 19/10/23(水)23:16:12 No.633056607

スレッドを立てた人によって削除されました

413 19/10/23(水)23:16:16 No.633056620

>ソフトバンク以外はヤクルト以下なのか… ヤクルトの立地の良さ凄いだろ 相手ファンもめっちゃ行きやすいぞ神宮

414 19/10/23(水)23:16:23 No.633056649

ヤクルトはビジターファンも気軽にいけるのがでかいよな

415 19/10/23(水)23:16:30 No.633056691

ハマは経営努力して少しづつ動員増えてるんじゃないっけ

416 19/10/23(水)23:16:38 No.633056736

オリックスはお前ホントなんなんだよ!?

417 19/10/23(水)23:16:43 No.633056762

>ソフトバンク以外はヤクルト以下なのか… ヤクルトは立地が神がかっているし山田という明確なスター選手もいるからね 地味にファンはそこそこいる

418 19/10/23(水)23:16:47 No.633056790

>そういやジーターGMのマーリンズが選手売りまくって叩かれてたね 実はその前からあそこは選手売りまくり球団だったりする MLBからファイヤーセールしすぎって直々に怒られた程度にはひどかった それをジータ―のファンドがオーナーになったんで期待したら全く同じことしたっていう

419 19/10/23(水)23:16:54 No.633056836

キャパだけが問題ならとっくに増席してると思うの

420 19/10/23(水)23:16:55 No.633056840

>勝率.300ないデトロイトタイガースという球団があってですね フィルダーの息子がばりばりやってた頃強くなかったっけ…?

421 19/10/23(水)23:16:56 No.633056844

あの立地でガラガラだったTBSベイスターズは逆に凄い あいつらのおかげで強さ以外の部分の大切さも分かった

422 19/10/23(水)23:17:05 No.633056894

ベイスターズはほぼキャパギリギリなので毎年座席数増やしてるよ

423 19/10/23(水)23:17:07 No.633056904

>なんだかんだで暗黒時代は動員落ちてたんよそれでも3万ぐらいは来てたんだが 実は去年もかなり落ちてた 5%くらい

424 19/10/23(水)23:17:08 No.633056911

>ヤクルトはビジターファンも気軽にいけるのがでかいよな 気軽に行き過ぎじゃないですか?

425 19/10/23(水)23:17:11 No.633056922

オリックスは人気面でマジで頑張ったほうがいいと思うんだけど どうすればいいのかは正直わからない

426 19/10/23(水)23:17:14 No.633056932

NPBのドラフトの今の形式いいと思うけどね スカウティングが下手だと意味ないのは当たり前だし 折り返しがあるから上位チームがいいドラフトしたりもする

427 19/10/23(水)23:17:21 No.633056974

しかしソフトバンクの選手層は厚いな… 控えに歴戦の戦士多すぎる

428 19/10/23(水)23:17:23 No.633056986

>そういやジーターGMのマーリンズが選手売りまくって叩かれてたね 選手売れば売るほどコストが減ってGMの手腕としては大成功だからな

429 19/10/23(水)23:17:24 No.633056991

>勝率.300ないデトロイトタイガースという球団があってですね こっちの虎がダメ虎だった時代から弱くないかそこ

430 19/10/23(水)23:17:29 No.633057029

>ハマは経営努力して少しづつ動員増えてるんじゃないっけ 動員率90%後半とかになってるから席増やしたよ 傾斜きつすぎて超危ねぇあの席

431 19/10/23(水)23:17:33 No.633057049

今回はDH云々よりも中継ぎの質と何より守備の違いじゃね?

432 19/10/23(水)23:17:41 No.633057092

デラロサとかエスコバーぐらいしかいない球速を持った連中をどんどんお出ししてくる

433 19/10/23(水)23:17:44 No.633057101

>ハマは経営努力して少しづつ動員増えてるんじゃないっけ 箱が限界なんじゃあ!

434 19/10/23(水)23:17:46 No.633057113

最近はセのチームもデカい体!長い飛距離!速い球速!ってゴリラ信仰になりつつあって俺も鼻が高いよ…

435 19/10/23(水)23:17:48 No.633057121

ヤクルトは日本に帰ってきた青木がビックリするぐらいファン増えたよ

436 19/10/23(水)23:17:48 No.633057127

>フィルダーの息子がばりばりやってた頃強くなかったっけ…? ミゲレラがすごかったころも強かったよ 再建モードとは言ってるけどあまりに負けすぎて再建できんのかこれってなってる

437 19/10/23(水)23:17:53 No.633057151

>今回はDH云々よりも主軸の打率の違いじゃね?

438 19/10/23(水)23:17:53 No.633057152

>キャパだけが問題ならとっくに増席してると思うの 球場が完全自前じゃない場合しがらみ多くてそれが出来ない場合がありましてね 神宮っていう球場なんですが

439 19/10/23(水)23:18:02 No.633057193

バーランダーいたころのDETは強かったよ

440 19/10/23(水)23:18:02 [DeNA] No.633057195

トイレ清潔なのは大事

441 19/10/23(水)23:18:15 No.633057275

和田なら打てるとは何だったのか バカにするわけじゃないが坂本がパリーグなら40本絶対打てないと思う

442 19/10/23(水)23:18:16 No.633057281

>気軽に行き過ぎじゃないですか? 気軽に外野のほとんどがオレンジになったり黄色くなったり赤くなるよね

443 19/10/23(水)23:18:20 No.633057308

柳田はやっぱ喋りが下手だな!

444 19/10/23(水)23:18:21 No.633057316

実際いつだったかハマスタで転落事故起きてたよね客席で 客席で転落ってなんだよって話だけど

445 19/10/23(水)23:18:22 No.633057327

>キャパも考慮できないアホ su3388123.png 2017年の稼働率

446 19/10/23(水)23:18:28 No.633057354

なんというかもう菅野はすげえな ほんとうに持ってるわ

447 19/10/23(水)23:18:29 No.633057362

ソフトバンクの層は実は厚くないんだ 福田明石川島がマルチポジだから厚く見えるだけで 怪我人続出の今シーズンはグロみたいなスタメンがいっぱいあったんだ

448 19/10/23(水)23:18:32 No.633057371

ハマスタは席取れねえから行かなくなった

449 19/10/23(水)23:18:35 No.633057395

>あの立地でガラガラだったTBSベイスターズは逆に凄い >あいつらのおかげで強さ以外の部分の大切さも分かった 神宮も長いことガラッガラだったね ありえんわあの立地で

450 19/10/23(水)23:18:44 [西武] No.633057428

>トイレ清潔なのは大事

451 19/10/23(水)23:18:49 No.633057467

>ハマは経営努力して少しづつ動員増えてるんじゃないっけ 動員増えてるっていうか 平日でも満席になるレベルでこれ以上増やせない

452 19/10/23(水)23:18:55 No.633057496

>傾斜きつすぎて超危ねぇあの席 楽天と横浜は法に引っかからないのが不思議な増築してるなと思う

453 19/10/23(水)23:18:59 No.633057516

>なんというかもう菅野はすげえな >ほんとうに持ってるわ パワプロ2020で赤特復活しそうですね…

454 19/10/23(水)23:19:01 No.633057529

オリックスはさあ…

455 19/10/23(水)23:19:14 No.633057601

>和田なら打てるとは何だったのか 終盤の和田見てたらまぁ

456 19/10/23(水)23:19:14 No.633057603

>オリックスは人気面でマジで頑張ったほうがいいと思うんだけど >どうすればいいのかは正直わからない 山岡とか山本とか吉田とかいい選手いるしバッファローベルもいる…なんで目立ついい選手いるのに負けまくってるかはわからん…

457 19/10/23(水)23:19:18 No.633057623

>オリックスは人気面でマジで頑張ったほうがいいと思うんだけど >どうすればいいのかは正直わからない もう監督やりたがるのすらあんまいないのがね…

458 19/10/23(水)23:19:21 No.633057642

>どうすればいいのかは正直わからない イチローに頼るしか…

459 19/10/23(水)23:19:26 No.633057669

>ソフトバンクの層は実は厚くないんだ >福田明石川島がマルチポジだから厚く見えるだけで >怪我人続出の今シーズンはグロみたいなスタメンがいっぱいあったんだ まだそんなこと言ってんのか

460 19/10/23(水)23:19:28 No.633057691

パのが強いって言う割にパからセに来る選手ろくなのいなくね

461 19/10/23(水)23:19:30 No.633057707

>最近はセのチームもデカい体!長い飛距離!速い球速!ってゴリラ信仰になりつつあって俺も鼻が高いよ… ちょっと前までのスモールベース志向が異常すぎた 何だよ短く持って当てるコンパクトって… 俺の知ってるコンパクトと違う…

462 19/10/23(水)23:19:38 No.633057761

甲子園も早くキャパ考慮してデカくしろ 別にキャパ考慮しなくていいから両翼狭くしろ

463 19/10/23(水)23:19:47 No.633057812

負 運 何

464 19/10/23(水)23:19:50 No.633057827

>キャパだけが問題ならとっくに増席してると思うの 法律とかでできなかったりする 横浜は東京オリンピック開催することになったおかげで増やせるようになった

465 19/10/23(水)23:19:51 No.633057837

>>なんというかもう菅野はすげえな >>ほんとうに持ってるわ >パワプロ2020で赤特復活しそうですね… 成績的につかない訳ないしね…

466 19/10/23(水)23:19:54 [菅野] No.633057862

負け運って何?

467 19/10/23(水)23:19:57 No.633057881

>ソフトバンクの層は実は厚くないんだ >福田明石川島がマルチポジだから厚く見えるだけで >怪我人続出の今シーズンはグロみたいなスタメンがいっぱいあったんだ あんなにけが人だして日本シリーズ行けてる時点で層が薄いとかバカにしてんのかくそが!!!!!!!!!!!!!!

468 19/10/23(水)23:20:02 No.633057912

観客動員眺めてたらどこも大体上昇してた中マイナスのロッテとオリが居た

469 19/10/23(水)23:20:04 No.633057928

>トイレ清潔なのは大事 ホンマそれ トイレ汚いとビールあまり飲みたくないしじゃあ球場行かなくていいじゃんになるし

470 19/10/23(水)23:20:05 No.633057935

>イチローに頼るしか… ブルーウェーブじゃないと帰ってきてくれないし経験積んでる田口に期待かな…

471 19/10/23(水)23:20:11 No.633057954

ちなみに今年の 阪神主催の京セラドームでの試合の最小動因が35,459人(9試合中) オリ主催の最多動因が36,213人(阪神との交流戦)

472 19/10/23(水)23:20:12 No.633057960

>オリックスは人気面でマジで頑張ったほうがいいと思うんだけど >どうすればいいのかは正直わからない あんま言いたくないけどオリックスがスポンサー降りてオリックス部分の名前変えた方が良いと思う…

473 19/10/23(水)23:20:13 No.633057966

>怪我人続出の今シーズンはグロみたいなスタメンがいっぱいあったんだ 凄いよねここ二軍だっけ?みたいな感覚に陥るオーダー 逆に言えば主力連中がいない間そいつ等が頑張ってくれたってことでもあるんだけども

474 19/10/23(水)23:20:21 No.633058025

>パのが強いって言う割にパからセに来る選手ろくなのいなくね 糸井とか活躍してるじゃん

475 19/10/23(水)23:20:23 No.633058038

>パのが強いって言う割にパからセに来る選手ろくなのいなくね 西

476 19/10/23(水)23:20:29 No.633058062

>パのが強いって言う割にパから巨人に来る選手ろくなのいなくね

477 19/10/23(水)23:20:30 No.633058077

>パのが強いって言う割にパからセに来る選手ろくなのいなくね わざわざ弱いリーグにいこうなんて向上心ないのはそりゃね

478 19/10/23(水)23:20:31 No.633058078

>>>なんというかもう菅野はすげえな >>>ほんとうに持ってるわ >>パワプロ2020で赤特復活しそうですね… >成績的につかない訳ないしね… 今年の成績的に言うならむしろ勝ち運側では?

479 19/10/23(水)23:20:44 No.633058144

>阪神主催の京セラドームでの試合の最小動因が35,459人(9試合中) >オリ主催の最多動因が36,213人(阪神との交流戦) やめろ!

480 19/10/23(水)23:20:46 No.633058153

ハマスタのウィング席とか強風の日とか怖すぎると思うアレ

481 19/10/23(水)23:20:49 No.633058169

>ソフトバンクの層は実は厚くないんだ >福田明石川島がマルチポジだから厚く見えるだけで >怪我人続出の今シーズンはグロみたいなスタメンがいっぱいあったんだ 目立って沈んだ時期もなく貯金積み上げ続けてやりくりしきったんだから それは厚いと言っていいと思うんだよなあ そもそもそういうのって相対的なものだしさ

482 19/10/23(水)23:20:50 No.633058175

>パのが強いって言う割にパからセに来る選手ろくなのいなくね きたよ!菊池保則!

483 19/10/23(水)23:20:53 No.633058187

CSは牧原と今宮が別人過ぎたわあとグラシアルデスパイネアーツォ最高

484 19/10/23(水)23:20:55 No.633058202

それでも今年の菅野は不調な割に味方が打ってくれて勝ち星ついてたんですよ…

485 19/10/23(水)23:21:01 No.633058238

>パのが強いって言う割にパから巨人に来る選手ろくなのいなくね 小久保杉内小笠原ローズはもう記憶にないのか…

486 19/10/23(水)23:21:02 No.633058240

オリックスは定期的にキャッチャー吊るし上げるのだけでも止めたほうが良いと思う

487 19/10/23(水)23:21:05 No.633058257

オリックスも移転しかないと思うけど 言っても簡単なことじゃないしな…

488 19/10/23(水)23:21:05 No.633058258

>負け運って何? 運って言うか今日のはもう嫌がらせレベルだろ

489 19/10/23(水)23:21:06 No.633058261

>楽天と横浜は法に引っかからないのが不思議な増築してるなと思う 横浜は本来なら増設した席はアウト ただ東京オリンピックやりますってことで増やせるようになった

490 19/10/23(水)23:21:07 No.633058272

>>パのが強いって言う割にパから巨人に来る選手ろくなのいなくね ローズとか

491 19/10/23(水)23:21:23 No.633058348

>きたよ!菊池保則! いいトレードだったな…

492 19/10/23(水)23:21:23 No.633058350

>パのが強いって言う割にパから巨人に来る選手ろくなのいなくね うちからハム行ってさらに巨人さんちに行ったふじおかくんは元気にしてますか

493 19/10/23(水)23:21:30 No.633058398

>オリックスは定期的にキャッチャー吊るし上げるのだけでも止めたほうが良いと思う その吊し上げで現役時代おいしい目を見たシドニーがコーチやってるんだから無理じゃねえかな…

494 19/10/23(水)23:21:32 No.633058407

そうだね杉内はろくでもないヤツだよね

495 19/10/23(水)23:21:35 No.633058426

万全なら外野2セット用意できるのは普通に層厚いと思うわ…

496 19/10/23(水)23:21:36 No.633058437

>わざわざ弱いリーグにいこうなんて向上心ないのはそりゃね そんな向上心無い奴に無双されてたんすか?

497 19/10/23(水)23:21:43 No.633058472

パはエスコバーとか光とかいっぱい主力くれるから好き

498 19/10/23(水)23:21:46 No.633058487

巨人のFAへったくそになったなってのは思う

499 19/10/23(水)23:21:50 No.633058513

>もう監督やりたがるのすらあんまいないのがね… 去年のこの時期も福良辞めたら余裕でCSだってここでキレてた「」もいたしファン層もやばい

500 19/10/23(水)23:21:55 No.633058539

>運って言うか今日のはもう嫌がらせレベルだろ 負け運ついたシーズンは正直今日みたいなことそんなに珍しくなかったぞ

501 19/10/23(水)23:21:57 No.633058547

>パのが強いって言う割にパからセに来る選手ろくなのいなくね セリーグに行った一流なんてここ10年糸井西杉内ぐらいじゃね? パリーグだと超一流は基本メジャー行くし

502 19/10/23(水)23:22:05 No.633058586

取り敢えずオリックスさんから貰った武田くんは来年期待してるよ 期待していいよね!?

503 19/10/23(水)23:22:06 No.633058599

>横浜は本来なら増設した席はアウト >ただ東京オリンピックやりますってことで増やせるようになった やっぱアウトだよねあれ…

504 19/10/23(水)23:22:09 No.633058615

>オリックスも移転しかないと思うけど >言っても簡単なことじゃないしな… 京セラほどの立地とキャパを捨てるとか有り得んだろ これ以上ないくらいの好条件だぞ

505 19/10/23(水)23:22:10 No.633058626

>巨人のFAへったくそになったなってのは思う 清武は有能だった

506 19/10/23(水)23:22:15 No.633058660

>>負け運って何? >運って言うか今日のはもう嫌がらせレベルだろ 山本由伸かよ

507 19/10/23(水)23:22:19 No.633058684

>きたよ!菊池保則! パには通用しなかったよ・・・

508 19/10/23(水)23:22:20 No.633058692

>CSは牧原と今宮が別人過ぎたわあとグラシアルデスパイネアーツォ最高 何というか18年後半の牧原塁出て今宮が帰すをまた見れて嬉しい

509 19/10/23(水)23:22:25 No.633058718

>小久保杉内小笠原ローズはもう記憶にないのか… 杉内は隔年で良くなると言われすぐ消えたイメージだ

510 19/10/23(水)23:22:26 No.633058719

>ソフトバンクの層は実は厚くないんだ 厚いのは投手だけだよね 真砂とか塚田とか期待してたのに全く芽がでねぇ

511 19/10/23(水)23:22:30 No.633058749

ソフトバンクは序盤二軍みたいな戦力で普通に首位独走してたし 来年以降はそいつらがまだ主力になるんだようなっていう

512 19/10/23(水)23:22:36 No.633058787

試合中に菅野くんうちにおいで!ってレスあったけどうちにきても見殺しなのは変わらないと思う…

513 19/10/23(水)23:22:38 No.633058803

上林が不調でフェニックスリーグにいかされるぐらいなのに外野に困らないってどうなってんだ

514 19/10/23(水)23:22:50 No.633058870

>>運って言うか今日のはもう嫌がらせレベルだろ >負け運ついたシーズンは正直今日みたいなことそんなに珍しくなかったぞ 菅野登板のときは坂本が必ずエラーしてたイメージ

515 19/10/23(水)23:23:19 No.633059013

>やっぱアウトだよねあれ… かなりギリギリで増やしてるからあんな状態 でもあれ以上拡張するにはもう移転するしか無いんです…

516 19/10/23(水)23:23:19 No.633059017

思い描いた完全体とは違う!というのはわかるにしろ層の話はあんまり言うと嫌味や

517 19/10/23(水)23:23:19 No.633059019

スレッドを立てた人によって削除されました

518 19/10/23(水)23:23:19 No.633059022

巨人杉内は新規契約の記憶しかない

519 19/10/23(水)23:23:25 No.633059061

>巨人のFAへったくそになったなってのは思う 原がなんでも欲しい!ってなってるからね… 金城とか相川とかもいたしどう考えても若手で補えるだろ!ってポジションもFAで取って補償で若いの出したりするし

520 19/10/23(水)23:23:38 No.633059144

>パは坂口とか山田大とかいっぱい主力くれるから好き

521 19/10/23(水)23:23:46 No.633059179

>そうだね杉内はろくでもないヤツだよね 炎上しておいて両手でベンチを殴るなんて…

522 19/10/23(水)23:23:46 No.633059181

巨人が自滅して負けたってイメージしかないわ全部

523 19/10/23(水)23:23:49 No.633059198

坂本腰死んでそうだけどプレミアでていいの?

524 19/10/23(水)23:23:51 No.633059207

上林はなんだったの…

525 19/10/23(水)23:23:54 No.633059223

増設図見た時いいの?てなったよねハマスタ

526 19/10/23(水)23:23:56 No.633059234

>清武は有能だった あいつ三軍施設の改修の対外試合する三軍にしようとしてたからな クビになって清武色排除のためにその辺ストップした結果巨人の三軍は機能停止した

527 19/10/23(水)23:24:14 No.633059348

>巨人のFAへったくそになったなってのは思う 下手くそというか 単に近年補強にそこまで有効な要素ではなくなってしまっているというか 無論活用すべきなんだろうけど最初からFA頼りみたいな強化スタイルだとかなり痛い目に遭いやすい

528 19/10/23(水)23:24:16 No.633059358

>思い描いた完全体とは違う!というのはわかるにしろ層の話はあんまり言うと嫌味や もうおせぇよ完全に嫌味だよ

529 19/10/23(水)23:24:20 No.633059379

>杉内は隔年で良くなると言われすぐ消えたイメージだ 3年間で33勝16敗って十分すぎね?

530 19/10/23(水)23:24:37 No.633059483

利き手はやめろ

531 19/10/23(水)23:24:41 No.633059506

センター牧原とかやってたわけですし…ほぼ完全体になるのかおせえんだ 三週間がなげえんだ

532 19/10/23(水)23:24:43 No.633059517

そういえばハマスタのウイング席はよく台風無事だったな

533 19/10/23(水)23:25:06 No.633059652

丸獲得は間違いなく成功

534 19/10/23(水)23:25:09 No.633059664

でもFAで手をあげたら来てくれるのほんと羨ましいよ…

535 19/10/23(水)23:25:14 No.633059687

原はWBCの幻影みすぎでは…?

536 19/10/23(水)23:25:14 No.633059689

>利き手はやめろ 今年も横浜だったかヤクルトだったか忘れたけど冷蔵庫殴って怪我した投手いたな

537 19/10/23(水)23:25:23 No.633059740

>>そうだね杉内はろくでもないヤツだよね >炎上しておいて両手でベンチを殴るなんて… パットンに流れ弾来るからやめてくれ

538 19/10/23(水)23:25:23 No.633059741

>坂本腰死んでそうだけどプレミアでていいの? 腰もだけど心が折れてそう

539 19/10/23(水)23:25:25 No.633059760

打率○でも成功なのですかね

540 19/10/23(水)23:25:27 No.633059771

今年の山口の15勝がFA投手最多らしいし そもそもどこだろうとFAで来る選手が全盛期過ぎてて…って話でもある

541 19/10/23(水)23:25:29 No.633059787

上林は怪我してるのに無理して出てたから…来年は復調すると信じたい

542 19/10/23(水)23:25:31 No.633059799

>丸獲得は間違いなく成功 日シリまでは行けたからな

543 19/10/23(水)23:25:38 No.633059835

>坂本腰死んでそうだけどプレミアでていいの? 良くはないけど性格的に辞退しそうにないし…

544 19/10/23(水)23:25:39 No.633059837

中島はどうしてるの

545 19/10/23(水)23:25:51 No.633059911

地味だけど杉内は確かFA投手史上最多勝利数とかだったはず

546 19/10/23(水)23:25:52 No.633059916

>原はWBCの幻影みすぎでは…? 08西武かき集めて特に活躍せず消えるの繰り返してる

547 19/10/23(水)23:25:58 No.633059944

ブルガリア!ブルガリア!

548 19/10/23(水)23:26:02 No.633059964

>打率○でも成功なのですかね まあ取らなかったら広島が4連覇してただろうし…

549 19/10/23(水)23:26:10 No.633060013

去年の成績考えたらここまで復活したのは快挙だよ巨人

550 19/10/23(水)23:26:11 No.633060023

ワールドシリーズは今日のも見てて楽しかったよ 正直日シリレベルの虐殺になるんじゃないかと思ってたんだけどナッツ凄いや

551 19/10/23(水)23:26:15 No.633060047

>上林は怪我してるのに無理して出てたから…来年は復調すると信じたい 楽天の田中カズキとかもだけど無理しないで欲しい…

552 19/10/23(水)23:26:20 No.633060077

上林は怪我してなくても微妙だったのがなぁ

553 19/10/23(水)23:26:30 No.633060130

層が薄いっていうのは4番大松とかクローザー小川とかそういうののことを言うんだぞ!

554 19/10/23(水)23:26:44 No.633060199

>>原はWBCの幻影みすぎでは…? >08西武かき集めて特に活躍せず消えるの繰り返してる 石井はめっちゃ活躍したでしょ!

555 19/10/23(水)23:26:55 No.633060249

>まあ取らなかったら広島が4連覇してただろうし… ただこれをやっとるからリーグ格差が広がっとるのではというアレはなくもない

556 19/10/23(水)23:26:58 No.633060261

>上林はなんだったの… 今年は打撃が元から死んでたけどデッドボールかなんかでで手痛めてさらに死んだ それでも外野守備要員がいないから出さざるを得なかった 重要な場面でHR何度か打ってるから全く仕事してないわけじゃないけどね

557 19/10/23(水)23:27:06 No.633060305

>層が薄いっていうのは4番大松とかクローザー小川とかそういうののことを言うんだぞ! 巨人も4番中井とかやってたころもあったから層が厚くなったのは間違いない

558 19/10/23(水)23:27:07 No.633060313

去年の重信もそうだけどなんか最近クソしょうもない走塁ミスでチャンス消してる

559 19/10/23(水)23:27:09 No.633060330

>そういえばハマスタのウイング席はよく台風無事だったな 流石にそんなに弱い設計はしてないと思う もろ町中だし

560 19/10/23(水)23:27:17 No.633060365

>>原はWBCの幻影みすぎでは…? >08西武かき集めて特に活躍せず消えるの繰り返してる 落合中日の選手かき集めたりもしてたし自分が苦戦したり頼った他球団の選手にその頃と同じパフォーマンスを期待してるとこあるよね

561 19/10/23(水)23:27:17 No.633060367

そういや中島は今年何やってたんだ 岩隈が使い物にならないのは初めから分かってたけど

562 19/10/23(水)23:27:20 No.633060379

>楽天と横浜は法に引っかからないのが不思議な増築してるなと思う 市長と組んで公園の条例変えたから あとウイング席のほかにバックネット側にスイート席とその屋上にも席作った

563 19/10/23(水)23:27:27 No.633060415

立場的に呼ばれたら辞退できなかったのでは…って選手がちらほらいるよねプレミアのメンバー 逆に呼ばれはしたけど負担が限界で無理って辞退されたのかなーってのも

564 19/10/23(水)23:27:29 No.633060437

ハマスタは敷地面積増やすのは駄目だけどすり鉢やめてスタンドを7階くらいまで上に伸ばせば増席できるよ

565 19/10/23(水)23:27:32 No.633060455

来年もパリーグの本命はソフトバンクとしてどこが絡みに行けるのかなぁ 流石に西武は無理かなと思ったけど去年からあんだけ抜けて優勝してるしどうなるやら

566 19/10/23(水)23:27:36 No.633060476

>層が薄いっていうのは4番大松とかクローザー小川とかそういうののことを言うんだぞ! 気軽に七夕の悪夢を思い出させないで

567 19/10/23(水)23:27:39 No.633060487

>層が薄いっていうのは4番大松とかクローザー小川とかそういうののことを言うんだぞ! クローザー小川は18連敗の時のジョニー思い出して他人事ながら胃が痛くなった

568 19/10/23(水)23:27:49 No.633060552

ソフトバンクはまだ上林とかいるの…? どうにもならなくない?

569 19/10/23(水)23:27:58 No.633060602

>層が薄いっていうのは4番大松とかクローザー小川とかそういうののことを言うんだぞ! 妙な目立ち方したというだけで思いの外長くおったな大松…

570 19/10/23(水)23:28:00 No.633060622

規定打席8人でもう一人もあと2打席っていう代わりがいない一枚看板な層が薄いタイプはどうすれば

571 19/10/23(水)23:28:08 No.633060663

リーグ格差ってDHの有無がでかいんじゃないかな DHで守備しないでいい打者一人と投手に専念できる投手作れるわけだし

572 19/10/23(水)23:28:08 No.633060665

落ち目の選手はわざわざ獲っちゃダメだとは思う

573 19/10/23(水)23:28:17 No.633060737

中島登録されてなかったっけ

574 19/10/23(水)23:28:21 No.633060759

>単に近年補強にそこまで有効な要素ではなくなってしまっているというか 幹はFAや外国人の補強でなんとかなるから ドラフトでは枝葉になる選手をメインに偶にロマン枠を取るって形そのまま続けてたのがおもっきりマイナスに出てる気がする

575 19/10/23(水)23:28:29 No.633060805

層でいうなら本当阪神は薄氷の三位だよ ようやっとる

576 19/10/23(水)23:28:38 No.633060854

>立場的に呼ばれたら辞退できなかったのでは…って選手がちらほらいるよねプレミアのメンバー >逆に呼ばれはしたけど負担が限界で無理って辞退されたのかなーってのも 森山川柳田なんかは選考の時点で辞退してるからな 楽天の2+ソンはなんでこんなギリギリになってから辞退してんだって感じだが

577 19/10/23(水)23:28:41 No.633060872

>今年の山口の15勝がFA投手最多らしいし >そもそもどこだろうとFAで来る選手が全盛期過ぎてて…って話でもある FA後が全盛期な投手はメジャー行くだろうしね

578 19/10/23(水)23:28:50 No.633060929

>ソフトバンクはまだ上林とかいるの…? 上林の調子戻らないと20代スカスカなんですが 誰もちゃんと戦力分析しようと思わないのか…

579 19/10/23(水)23:28:59 No.633060975

中島は去年の右の代打層みてりゃそりゃ取りたくなると思うよ・・・

580 19/10/23(水)23:29:08 No.633061020

毎年ソフトバンクが優勝するのわかってるのに一年通してよく見る気になれるね

581 19/10/23(水)23:29:12 No.633061046

ヤクルトがめっちゃ言われてるけど西武も投手とらなくて大丈夫なんです…?

582 19/10/23(水)23:29:12 No.633061047

>地味だけど杉内は確かFA投手史上最多勝利数とかだったはず 涌井に抜かれてそう

583 19/10/23(水)23:29:25 No.633061114

>中島は去年の右の代打層みてりゃそりゃ取りたくなると思うよ・・・ なんで村田クビにしてんだよ

584 19/10/23(水)23:29:25 No.633061119

>規定打席8人でもう一人もあと2打席っていう代わりがいない一枚看板な層が薄いタイプはどうすれば とりあえず素材かき集めて育成ですかね…三軍次第かな あとはFA参戦しろ

585 19/10/23(水)23:29:29 No.633061143

今年優勝して無いじゃんソフトバンク

586 19/10/23(水)23:29:29 No.633061145

>毎年ソフトバンクが優勝するのわかってるのに一年通してよく見る気になれるね 孫「してねえ」

587 19/10/23(水)23:29:38 No.633061192

ソフトバンクは今年外野が激薄になってやばかったからドラフトで佐藤取ったんだしな…

588 19/10/23(水)23:29:38 No.633061194

海外ならFAまで待たないでポスティングってのが今後も増えていくのかな

589 19/10/23(水)23:29:45 No.633061243

巨人の若い控えって少しでも見せ場作ろうとしてやらかす奴多いな

590 19/10/23(水)23:29:46 No.633061251

一番松田の話する?

591 19/10/23(水)23:30:03 No.633061352

>ヤクルトがめっちゃ言われてるけど西武も投手とらなくて大丈夫なんです…? ドラフトで結構独立投手偏重で取ってたでしょ 西武伝統の投げっぷり重視で

592 19/10/23(水)23:30:08 No.633061381

上林ダメダメ言われてるけどそれでも二桁は打ってるから期待は尽きない 来年は頼むぞ!

593 19/10/23(水)23:30:10 No.633061397

同一リーグ内での主力の引き抜きばっかやってるから他リーグからの有力選手の移籍が減って両リーグ間の偏りが維持されるのでは?

594 19/10/23(水)23:30:18 No.633061450

>層でいうなら本当阪神は薄氷の三位だよ >ようやっとる ライトと右の先発薄いね あと高山使ったらセンターもか

595 19/10/23(水)23:30:22 No.633061480

代表出るのが損みたいになってるのが悪いんだよ どうすりゃ改善できるのかは思い付かないけど...

596 19/10/23(水)23:30:32 No.633061546

>毎年ソフトバンクが優勝するのわかってるのに一年通してよく見る気になれるね リーグ二位だよ!!

597 19/10/23(水)23:30:44 No.633061620

>海外ならFAまで待たないでポスティングってのが今後も増えていくのかな 今はよっぽどのことんがないとポスティング認めない風潮だし減るんじゃね

598 19/10/23(水)23:30:44 No.633061621

>右の先発薄いね 急に青柳さんの話するからびっくりした

599 19/10/23(水)23:30:52 No.633061664

>層でいうなら本当阪神は薄氷の三位だよ >ようやっとる シーズン最後は本当によく頑張ったと思うからゆっくり休んでほしい… ただ来年以降はしばらく我慢しろよ…

600 19/10/23(水)23:30:53 No.633061676

>層でいうなら本当阪神は薄氷の三位だよ >ようやっとる 去年6位で今年3位だからすごいわ

601 19/10/23(水)23:31:01 No.633061725

>>中島は去年の右の代打層みてりゃそりゃ取りたくなると思うよ・・・ >なんで村田クビにしてんだよ 由伸が切ったのに原にどうしろと?

602 19/10/23(水)23:31:03 No.633061740

柳田ってもう31なんだな…もっと若いと思ってた

603 19/10/23(水)23:31:04 No.633061753

>どうすりゃ改善できるのかは思い付かないけど... 国への帰属意識をもっと煽るとか…

604 19/10/23(水)23:31:06 No.633061764

>ソフトバンクはまだ上林とかいるの…? >どうにもならなくない? どうにもならなくないって高卒6年目の24だぞ…?今年はアレだったがまだまだこれからだろ

605 19/10/23(水)23:31:07 No.633061774

>代表出るのが損みたいになってるのが悪いんだよ >どうすりゃ改善できるのかは思い付かないけど... 一軍で出続けてる選手は休ませてやりたいし二軍とか若手で組んでほしい

606 19/10/23(水)23:31:09 No.633061782

もう両リーグDH製にしたらいいんじゃないかな

607 19/10/23(水)23:31:12 No.633061796

>>海外ならFAまで待たないでポスティングってのが今後も増えていくのかな >今はよっぽどのことんがないとポスティング認めない風潮だし減るんじゃね それ鷹と巨人だけじゃね

608 19/10/23(水)23:31:13 No.633061807

>海外ならFAまで待たないでポスティングってのが今後も増えていくのかな むしろポスティングがしぶくなりすぎてうまあじなくなったから海外いきたいならFAまでお待ちくださいになる

609 19/10/23(水)23:31:16 No.633061831

>ヤクルトがめっちゃ言われてるけど西武も投手とらなくて大丈夫なんです…? ドラフトでたくさんとったし 今年投げてたのは若いの多いから成長に期待ということで 多和田は…不整脈かなり悪いみたいだから復活の道は険しいな

610 19/10/23(水)23:31:18 No.633061840

来年も優勝逃したら流石に工藤切られそうだな というか辞任しそう

611 19/10/23(水)23:31:20 No.633061851

>同一リーグ内での主力の引き抜きばっかやってるから他リーグからの有力選手の移籍が減って両リーグ間の偏りが維持されるのでは? おまけに主力が引き抜かれる事でリーグ全体も弱体化するから格差はむしろ広がるばかりだ

612 19/10/23(水)23:31:21 No.633061859

>上林ダメダメ言われてるけどそれでも二桁は打ってるから期待は尽きない >来年は頼むぞ! 上林もだが大竹も来年頑張って欲しい 急に居なくなって心配したぞ大竹

613 19/10/23(水)23:31:23 No.633061871

ソフトバンクも一時ほど補強に頼らなくなってきたな 強奪もデスパイネが最後か

614 19/10/23(水)23:31:23 No.633061873

野手も休む時無くなるけどなにより消耗品な投手はなぁ

615 19/10/23(水)23:31:23 No.633061875

>柳田ってもう31なんだな…もっと若いと思ってた 大卒はイメージより年いってるよね

616 19/10/23(水)23:31:25 No.633061886

ドラフトにしろ補強にしろチーム事情見ると案外不思議はないんだよな…

617 19/10/23(水)23:31:46 No.633062026

楽天…

618 19/10/23(水)23:31:49 No.633062042

>リーグ格差ってDHの有無がでかいんじゃないかな >DHで守備しないでいい打者一人と投手に専念できる投手作れるわけだし DH自体は75年からやっとるから近年のパ優位は他の要因も相当にあるはず

619 19/10/23(水)23:31:52 No.633062086

>柳田ってもう31なんだな…もっと若いと思ってた 大卒でしかも芽が出るの遅かったからな

620 19/10/23(水)23:31:58 No.633062127

>層でいうなら本当阪神は薄氷の三位だよ 投手が整備されてる方だからそこそこ盤石に見えるけどなあ

621 19/10/23(水)23:32:00 No.633062148

>柳田ってもう31なんだな…もっと若いと思ってた 大卒で台頭するのが遅いとそんな感じになる 逆に中日の高橋周平とかお前若いな!?ってなる

622 19/10/23(水)23:32:04 No.633062170

戦力外なら元ソフトバンクの市川とか3番手捕手に欲しいなぁ 高城は横浜とるんかね?

623 19/10/23(水)23:32:16 No.633062228

>落ち目の選手はわざわざ獲っちゃダメだとは思う 自前で安定して育てられないから落ち目なの分かっててもとりあえず獲って若手の出場機会を奪う悪循環な気がする

624 19/10/23(水)23:32:25 No.633062290

鷹の三大思ったより年いってんな選手 松田柳田グラシアル

625 19/10/23(水)23:32:30 No.633062310

はー?ロッテがデスパイネ手放したから契約しただけですがー?

626 19/10/23(水)23:32:50 No.633062439

>DH自体は75年からやっとるから近年のパ優位は他の要因も相当にあるはず でも誰もDH以外に要員を見つけれてないからDHで目が出るのがそんくらいかかるってことじゃないかね

627 19/10/23(水)23:32:51 No.633062448

市川と高城は拾い手ありそうだな

628 19/10/23(水)23:32:57 No.633062481

>同一リーグ内での主力の引き抜きばっかやってるから他リーグからの有力選手の移籍が減って両リーグ間の偏りが維持されるのでは? 去年3位のチームが1位のチームのMVP引き抜いて1位になったところで去年の1位以下でしかないという計算通りだったな

629 19/10/23(水)23:33:01 No.633062503

パは入団拒否なくなったし臆せず目玉に特攻できてる気もするなあ

630 19/10/23(水)23:33:04 No.633062518

>DH自体は75年からやっとるから近年のパ優位は他の要因も相当にあるはず 現行ドラフト制度になってからの結果見るとわかるけど平等になればなるほどDH制度との相関が強まってるんで まあなんていうか巨人とか根本ダイエーとか堤&根本西武とかこわいねって話になります

631 19/10/23(水)23:33:06 No.633062537

涌井も流石に老いてきた悲しいかな

632 19/10/23(水)23:33:14 No.633062587

よし!FAもクジにしよう!

633 19/10/23(水)23:33:14 No.633062588

>高城は横浜とるんかね? 光残留確定したしどうだろ 帰って来て欲しくはあるけど

634 19/10/23(水)23:33:14 No.633062595

投手の育成格差がヤバい ソフトバンクはみんな155キロ出てるのに巨人は遅すぎる

635 19/10/23(水)23:33:25 No.633062657

晃おっさんみたいな顔してるけどまだギリ20代だっけ?

636 19/10/23(水)23:33:34 No.633062719

>自前で安定して育てられないから落ち目なの分かっててもとりあえず獲って若手の出場機会を奪う悪循環な気がする それでも控えの代打や守備固めすらベテランで埋めるのはノーチャンスすぎるのがなあ

637 19/10/23(水)23:33:49 No.633062788

>去年3位のチームが1位のチームのMVP引き抜いて1位になったところで去年の1位以下でしかないという計算通りだったな しかもそのMVPが例年通りPSで不発で実質3位の戦力っていう そりゃ順当に負けるわ

638 19/10/23(水)23:33:52 No.633062797

>パは入団拒否なくなったし臆せず目玉に特攻できてる気もするなあ ロッテとハムには感謝しかない

639 19/10/23(水)23:34:01 No.633062852

>投手が整備されてる方だからそこそこ盤石に見えるけどなあ 今年に関しては投手はローテ候補にイレギュラーが多かった

640 19/10/23(水)23:34:03 No.633062858

逆指名もなくなったしな… まぁなくなって当たり前だけど

641 19/10/23(水)23:34:04 No.633062863

地味に先発が崩れてるよSB 東浜も武田も劣化したし

642 19/10/23(水)23:34:12 No.633062916

>去年3位のチームが1位のチームのMVP引き抜いて1位になったところで去年の1位以下でしかないという計算通りだったな 指標って結構アテになるもんだなあと思った ほんと丸のプラスマイナスで帳尻合っちゃうんだもんなあ

643 19/10/23(水)23:34:14 No.633062927

>今はよっぽどのことんがないとポスティング認めない風潮だし減るんじゃね それソフトバンクと巨人だけじゃない? 横浜も広島も認めるって言ってるよ

644 19/10/23(水)23:34:16 No.633062940

>>高城は横浜とるんかね? >光残留確定したしどうだろ >帰って来て欲しくはあるけど 下の捕手が足りてないし取っといて損は無いんじゃない

645 19/10/23(水)23:34:17 No.633062943

人的補償がやだなって感じでソフトバンクはFAに消極的になったね 去年浅村は取りに行ってたみたいだけど

646 19/10/23(水)23:34:19 No.633062958

西武がめっちゃCSでバカにされてるけどシーズン通してホークスらと戦ってみろよって言いたくなる そりゃペナントでボロボロになるわ

647 19/10/23(水)23:34:41 No.633063071

千賀中盤壊れたんじゃねえかってなってたのに終盤戻ってくるのはなんなの

648 19/10/23(水)23:34:47 No.633063107

>それでも控えの代打や守備固めすらベテランで埋めるのはノーチャンスすぎるのがなあ 今年いつまでも中島をベンチに置いてたのは他球団ファンからすると意味がわからなかった

649 19/10/23(水)23:35:02 No.633063187

巨人は中川やドラ6戸郷が150キロに到達したり最近は素材育成も頑張ってる方

650 19/10/23(水)23:35:05 No.633063195

>西武がめっちゃCSでバカにされてるけどシーズン通してホークスらと戦ってみろよって言いたくなる >そりゃペナントでボロボロになるわ 西武はようやっとるよマジで ホークスと渡り合ったら翌年ボロッボロが通例なのに連覇は凄いよ

651 19/10/23(水)23:35:06 No.633063200

>去年3位のチームが1位のチームのMVP引き抜いて1位になったところで去年の1位以下でしかないという計算通りだったな 6位のチームがMVPとったら3位になった!

652 19/10/23(水)23:35:08 No.633063213

阪神やホークスみたいに中継ぎが育って欲しいです

653 19/10/23(水)23:35:09 No.633063225

(自分達がロッテ蹴落としたのが悪いのでは?)

654 19/10/23(水)23:35:09 No.633063228

>でも誰もDH以外に要員を見つけれてないからDHで目が出るのがそんくらいかかるってことじゃないかね いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ

655 19/10/23(水)23:35:11 No.633063234

>去年3位のチームが1位のチームのMVP引き抜いて1位になったところで去年の1位以下でしかないという計算通りだったな この状況が先細りすぎて本当に辛い 勝てないからその球団から主力引き抜けばいいってなんかおかしくない?

656 19/10/23(水)23:35:17 No.633063270

そもそも優勝した西武がボロ雑巾にされてるって事知らない奴多くね

657 19/10/23(水)23:35:32 No.633063355

>今年いつまでも中島をベンチに置いてたのは他球団ファンからすると意味がわからなかった 中島に関しては巨人ファンだって納得したやつなんて少ないよ…

658 19/10/23(水)23:35:35 No.633063375

パリーグはどうにかしてホークスをBクラスにしてCSにすら出さないようにしていただきたい!

659 19/10/23(水)23:35:36 No.633063387

根本の寝技は冗談抜きで恐ろしいというか ルール無用の残虐ファイトして許される時代ってすごいねってなる

660 19/10/23(水)23:35:37 No.633063391

>西武がめっちゃCSでバカにされてるけどシーズン通してホークスらと戦ってみろよって言いたくなる >そりゃペナントでボロボロになるわ そもそも菊池と浅村抜けて今年スタート切って優勝してるんだぞ馬鹿にできるわけない馬鹿にしてるのアホだけだろ

661 19/10/23(水)23:35:40 No.633063411

>去年6位で今年3位だからすごいわ といっても一昨年は2位だったからむしろ去年がこけただけなのかもしれない

662 19/10/23(水)23:35:41 No.633063416

高城取るから西森切ったんじゃないの? 今年二軍捕手ズタボロだったしマジで

663 19/10/23(水)23:35:44 No.633063444

>いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ だからそのDHがあるから育成に違いが起きるんだよ

664 19/10/23(水)23:35:49 No.633063473

>投手の育成格差がヤバい >ソフトバンクはみんな155キロ出てるのに巨人は遅すぎる 戸郷にしろ今そういう選手は育成中なんで後数年待っててください

665 19/10/23(水)23:35:52 No.633063496

>楽天… 正直ドラフトはあんまり責められない 中途半端な所にいたせいで大体先に指名されてた感ある指名ばっかだった

666 19/10/23(水)23:35:53 No.633063507

>いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ あのね DHの有無って育成やドラフトの段階から違ってくるのよ

667 19/10/23(水)23:36:05 No.633063591

>パリーグはどうにかしてホークスをBクラスにしてCSにすら出さないようにしていただきたい! それはつまり他のチームがホークス圧倒出来る強さで日本シリーズにやってくるってことでは?

668 19/10/23(水)23:36:09 No.633063623

>いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ 結局DHじゃねーか

669 19/10/23(水)23:36:10 No.633063627

西武は浅村取られた分楽天には負け越したからな今年わかりやすいよね同一リーグの移籍は なんで浅村の穴をおかわりがカバーしてんだよって感じだが

670 19/10/23(水)23:36:16 No.633063671

何かDHを投手はバッターやらないで良い程度に考えてるのいるな

671 19/10/23(水)23:36:17 No.633063680

ホークスの中継ぎも甲斐野当たってなかったら地獄だぞ

672 19/10/23(水)23:36:20 No.633063696

>投手が整備されてる方だからそこそこ盤石に見えるけどなあ マシだったのはリリーフだけでそれも結構なトラブル続きだったからなぁ 先発はいきなりメッセが誤算から始まって半ば壊滅状態だったし野手は言うまでもなく悲惨 なんで三位に入れたのか当の阪神ファンも良く分からない

673 19/10/23(水)23:36:23 No.633063709

>地味に先発が崩れてるよSB >東浜も武田も劣化したし SBで崩れてるならまともな先発あるとこないだろ

674 19/10/23(水)23:36:23 No.633063713

>いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ DHあるかないかで選手の指名方針も変わるからどうかな… 投手に関しては置いといて

675 19/10/23(水)23:36:28 No.633063752

>阪神やホークスみたいに中継ぎが育って欲しいです 冗談抜きに西武と阪神はノウハウの交換をすべきだと思う

676 19/10/23(水)23:36:34 No.633063799

>(自分達がロッテ蹴落としたのが悪いのでは?) いやまあ最後はロッテが自分で力尽きたんやし…

677 19/10/23(水)23:36:47 No.633063875

>西武がめっちゃCSでバカにされてるけどシーズン通してホークスらと戦ってみろよって言いたくなる >そりゃペナントでボロボロになるわ 打順のいじりようなんて実際やった程度の小手先しかないから投手起用でどうにかしかなかったからな ただあの投手起用ひどかったけど

678 19/10/23(水)23:36:50 No.633063887

DHがあると守備クソ打撃神みたいな選手も獲りやすいからな そして打撃は実戦で鍛え守備は練習で鍛えていける

679 19/10/23(水)23:36:58 No.633063936

>(自分達がロッテ蹴落としたのが悪いのでは?) そんな状態じゃないだろ あそこで勝たなきゃ最終戦の楽天とやるんだぞ その後ホークスの試合まち余裕ないって

680 19/10/23(水)23:36:59 No.633063941

>そもそも菊池と浅村抜けて今年スタート切って優勝してるんだぞ馬鹿にできるわけない馬鹿にしてるのアホだけだろ 多和田菊池榎田の40勝が5勝だからな 普通Bクラスだわ

681 19/10/23(水)23:37:06 No.633063976

甲斐野は来年いないよ

682 19/10/23(水)23:37:08 No.633063994

>冗談抜きに西武と阪神はノウハウの交換をすべきだと思う そんなめどいことするぐらいなら選手の交換留学でもしようぜ!

683 19/10/23(水)23:37:13 No.633064024

>根本の寝技は冗談抜きで恐ろしいというか >ルール無用の残虐ファイトして許される時代ってすごいねってなる その根本の愛弟子は金のない球団行ったけど外人に活路を見出したしね…

684 19/10/23(水)23:37:16 No.633064036

>>いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ >あのね >DHの有無って育成やドラフトの段階から違ってくるのよ DHがあるだけでみんな155キロ投げれると思ってるなら相当ヤバくない?

685 19/10/23(水)23:37:31 No.633064119

>DHがあると守備クソ打撃神みたいな選手も獲りやすいからな 今日のデスパイネを見て実感した

686 19/10/23(水)23:37:39 No.633064164

>いやいくらでも言われてるけど育成の違いが大きいでしょ >あのね >DHの有無って育成やドラフトの段階から違ってくるのよ DHは魔法の道具じゃないぞ…

687 19/10/23(水)23:37:44 No.633064205

DHあるって事は投手は最低バントの練習とかもしないし打者として出た事で怪我する事もないしな

688 19/10/23(水)23:37:56 No.633064300

浅村の穴は完璧とはいかないけど外崎で塞がったが外崎の穴がでかすぎた

689 19/10/23(水)23:38:01 No.633064335

DHは打者は数百打席もらえる 投手もチャンスだからといって交代しなくていいんだぞ

690 19/10/23(水)23:38:03 No.633064343

>甲斐野は来年いないよ ルーキーで65試合も投げてた甲斐野と81試合投げた西武の平井は居ないだろうな…

691 19/10/23(水)23:38:10 No.633064379

ピッチャーの話するならセでも球速早いチームは早いんで

692 19/10/23(水)23:38:14 No.633064394

>DHがあるだけでみんな155キロ投げれると思ってるなら相当ヤバくない? さっきから何言ってんだ

693 19/10/23(水)23:38:26 No.633064447

なんか昔交流戦でパリーグが強いのは3連戦だからだ!って謎理論が蔓延してたのを思い出す…

694 19/10/23(水)23:38:33 No.633064492

>そんなめどいことするぐらいなら選手の交換留学でもしようぜ! ダメなのがどっちかの残るだけじゃねえか

695 19/10/23(水)23:38:35 No.633064499

>DHがあるだけでみんな155キロ投げれると思ってるなら相当ヤバくない? そもそもの話を理解できてないのが頭やばいよ

696 19/10/23(水)23:38:39 No.633064535

投手の話すると西武がやり玉に挙がるだけだ

697 19/10/23(水)23:38:43 No.633064565

平井はもう終盤の時点でしんどそうだった

698 19/10/23(水)23:38:45 No.633064587

ホークスとやりあってるから流石パの連中は目の色が違うってなるのはセファンも十分わかってるよ…

699 19/10/23(水)23:38:45 No.633064591

>DHあるって事は投手は最低バントの練習とかもしないし打者として出た事で怪我する事もないしな いや練習はするよ

700 19/10/23(水)23:38:49 No.633064621

DHは魔法の道具ではないけどそれがあるだけでチーム編成にもかなり幅が出るのは分かる ドラフト戦略とかFAに外人補強もそう

701 19/10/23(水)23:38:50 No.633064634

>そんなめどいことするぐらいなら選手の交換留学でもしようぜ! せめて合同キャンプくらいで…

702 19/10/23(水)23:39:00 No.633064710

巨人の中継ぎはこれでも開幕当初に比べればマシになったほうなので あれを見てセ全体の投手を語るのは良くない 何しろ開幕時はみつおが勝ちパターン入る予定だったんだぜ!

703 19/10/23(水)23:39:02 No.633064716

>ルーキーで65試合も投げてた甲斐野と81試合投げた西武の平井は居ないだろうな… 前者はわからんが平井くらい酷使された投手見てきたから言えることがある 久保田・浅尾になるか藤川球児になるかのどっちかだ

704 19/10/23(水)23:39:03 No.633064721

DHがないと打力全振りみたいな野手取りにくいってのはありそう

705 19/10/23(水)23:39:05 No.633064734

>>阪神やホークスみたいに中継ぎが育って欲しいです >冗談抜きに西武と阪神はノウハウの交換をすべきだと思う もっと交流会増やしたほうがいいよねネコ科は 西武が愛斗とかだして阪神も若手投手だすみたいなのとか

706 19/10/23(水)23:39:07 No.633064742

>>甲斐野は来年いないよ >ルーキーで65試合も投げてた甲斐野と81試合投げた西武の平井は居ないだろうな… 81試合…驚異的数字だな…

707 19/10/23(水)23:39:28 No.633064861

>81試合…驚異的数字だな… 歴代2位だよやったね! 平成でも2位だ!

708 19/10/23(水)23:39:34 No.633064895

岩嵜サファテいない甲斐野も消える 来年はほんときついだろうな

709 19/10/23(水)23:39:35 No.633064900

まず守備走塁からしてもセパで差があるのにDHのみが原因だセもやれってのは短絡的すぎる

710 19/10/23(水)23:39:37 No.633064913

ネコ科合体良いよね…藤浪も喜ぶよきっと

711 19/10/23(水)23:39:38 No.633064921

>さっきから何言ってんだ 今回のソフトバンクと巨人の差って投手の球速の差と守備の違いでしょ?

712 19/10/23(水)23:39:43 No.633064956

ロッテはちょっと待てば強くなりそうだし…

713 19/10/23(水)23:39:52 No.633065012

>今回のソフトバンクと巨人の差って投手の球速の差と守備の違いでしょ? いちからか?いちからせつめいしないとだめか?

714 19/10/23(水)23:39:56 No.633065033

中継の登板数は久保田のせいで霞む

715 19/10/23(水)23:39:57 No.633065043

球速軽視はセリーグ全体の話だよね 今年のドラフトでも球速でないタイプの大商大橋本がセの2位で指名されてたし

716 19/10/23(水)23:40:02 No.633065093

西武黄金期の選手が指導者として色んなチームに行ったみたいにこれからはソフトバンクの選手があちこちに呼ばれるのかな

717 19/10/23(水)23:40:06 No.633065136

>今回のソフトバンクと巨人の差って投手の球速の差と守備の違いでしょ? 都合が悪くなると話題逸らしするやーつ

718 19/10/23(水)23:40:10 No.633065160

DHの有無で村上と清宮安田で差が出るかなと思ったが 坂口怪我してファースト守る選択肢ができたことで守備負担減らして打撃に集中できたの不幸中の幸いだったな

719 19/10/23(水)23:40:17 No.633065199

>ロッテはちょっと待てば強くなりそうだし… 藤原君の肩って大丈夫なの…? 安田君はめっちゃ楽しみ

720 19/10/23(水)23:40:20 No.633065225

西武の投手陣がアレなのは西武ドームがバッターズパークってのも一応あるんだ

721 19/10/23(水)23:40:25 No.633065260

岩嵜はベンチに入ってたが未知数だな まあ来年に期待

722 19/10/23(水)23:40:29 No.633065277

>ロッテはちょっと待てば強くなりそうだし… ドラフトの結果で言えば去年今年あたりすでに強いはずだが

723 19/10/23(水)23:40:30 No.633065294

恥書いてごめんなさいできないのはダメだな

724 19/10/23(水)23:40:34 No.633065323

>今回のソフトバンクと巨人の差って投手の球速の差と守備の違いでしょ? 今その話してねえんだよ

725 19/10/23(水)23:40:35 No.633065329

西武はなんやかんや二軍から若手投手出てくるようにはなってきたし今年投げてたの若いし 平井は尊い犠牲になったが

726 19/10/23(水)23:40:40 No.633065356

>今年のドラフトでも球速でないタイプの大商大橋本がセの2位で指名されてたし ナゴドマジック使えるとこは考慮しちゃいけない それがあってあの投手力なのはおかしいけど

727 19/10/23(水)23:40:43 No.633065374

>そもそもの話を理解できてないのが頭やばいよ そもそもの話ってなんだよ こんだけ球速差が出たりしてる要因がDHのせいなの?

728 19/10/23(水)23:40:49 No.633065407

ロッテは魔境の球場がちょっと自分たちにも壁になることがあるからな…

729 19/10/23(水)23:40:54 No.633065431

うちなんて丸の穴を野間がカバーする予定だったんだぞ!

730 19/10/23(水)23:40:59 No.633065460

>西武黄金期の選手が指導者として色んなチームに行ったみたいにこれからはソフトバンクの選手があちこちに呼ばれるのかな ミーには指導者向きな選手が少ないように見える…

731 19/10/23(水)23:41:01 No.633065470

>球速軽視はセリーグ全体の話だよね 何にも気にせずガタイよくて真っすぐ速いの集めてる金本矢野路線は正解だと思う

732 19/10/23(水)23:41:11 No.633065534

平良は久しぶりに150後半コンスタントに出せて今は亡き大沼小野寺思い出した

733 19/10/23(水)23:41:13 No.633065552

>そもそもの話ってなんだよ >こんだけ球速差が出たりしてる要因がDHのせいなの? 球速の差の話なんてしてねえってんだよ

734 19/10/23(水)23:41:18 No.633065587

>こんだけ球速差が出たりしてる要因がDHのせいなの? どんだけ球速信仰すごいんだよ

735 19/10/23(水)23:41:20 No.633065598

>ロッテは魔境の球場がちょっと自分たちにも壁になることがあるからな… マリン風は万物平等に襲い掛かる

736 19/10/23(水)23:41:24 No.633065621

都合が悪いから必死で球速の話に逸らそうとしてやがる

737 19/10/23(水)23:41:35 No.633065689

>球速軽視はセリーグ全体の話だよね 阪神とかストガイばっかじゃねえか

738 19/10/23(水)23:41:40 No.633065726

>そもそもの話ってなんだよ >こんだけ球速差が出たりしてる要因がDHのせいなの? 野手の話してるんだけどもしかしてアスペルガーの人ですか

739 19/10/23(水)23:41:41 No.633065734

>うちなんて丸の穴を野間がカバーする予定だったんだぞ! 流石にでかすぎたね丸の穴…

740 19/10/23(水)23:41:44 No.633065756

里崎も現役中マリンの風は全くわからんかったって言ってたからな…

741 19/10/23(水)23:41:46 No.633065763

>球速軽視はセリーグ全体の話だよね むしろ山口が最多勝のリーグなのに何言ってるんだ

742 19/10/23(水)23:41:50 No.633065793

指導者は意外となってみないとわからない部分もあるから実は向いてる選手がいるかも…

743 19/10/23(水)23:41:50 No.633065795

>都合が悪くなると話題逸らしするやーつ なんの話題だよ… ソフトバンクと巨人の差の話じゃないのか? 全てDHのせいにするのは思考停止もいい所って言いたいだけだが

744 19/10/23(水)23:42:01 No.633065862

ストガイって…

745 19/10/23(水)23:42:02 No.633065866

>ミーには指導者向きな選手が少ないように見える… 柳田とか松田とかアホにしか見えんが打撃に関してはちゃんと理論持ってるから…

746 19/10/23(水)23:42:07 No.633065891

思考停止してんのはお前だ過ぎる

747 19/10/23(水)23:42:15 No.633065934

DHにすりゃいいんじゃない

748 19/10/23(水)23:42:20 No.633065959

DHは投手が打撃で頭使わなくていい DHで控えが育てやすい怪我人使いながら出しやすい それぐらいだよ

749 19/10/23(水)23:42:21 No.633065965

きっと澤村がレスしてるんだろう…

750 19/10/23(水)23:42:24 No.633065976

本当に話題が理解出来てないんだな 障害者か

751 19/10/23(水)23:42:27 No.633065994

西武はニールがフルシーズンローテ守れるのかな

752 19/10/23(水)23:42:32 No.633066019

金本のドラフトの投手の目利きはシンプルだが確かではあった 自分が打席立って面倒そうだなって思う球投げる子を取るって方針

753 19/10/23(水)23:42:46 No.633066099

ヤクルトは球の速い荒れ球Pを球速10キロ落としたノーコンに改造するの得意だからな

754 19/10/23(水)23:42:47 No.633066107

>それぐらいだよ めっちゃでかいな

755 19/10/23(水)23:42:55 No.633066159

またもうすぐ落ちるとなると露骨なバカが一杯出てくる

756 19/10/23(水)23:42:55 No.633066163

西武は打力もすごいけど走力よ なんでそれで二塁いってんだホーム帰ってきてんだってのばっかだし暴走が全然ねぇもん 盗塁増やしてスモールベースボール!じゃなくて足でかき回してホームランで大量点!て野球

757 19/10/23(水)23:42:57 No.633066187

>こんだけ球速差が出たりしてる要因がDHのせいなの? >どんだけ球速信仰すごいんだよ 今回のソフトバンクと巨人の差って球速と守備でしょ

↑Top