19/10/23(水)22:42:56 俺のエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)22:42:56 No.633045075
俺のエスパー能力によると「」の107%はグランディアが大好き
1 19/10/23(水)22:44:56 No.633045677
ペットを投げる幼女
2 19/10/23(水)22:50:14 No.633047345
お前のエスパー能力はあてにならんがその話のったぜ!
3 19/10/23(水)22:50:30 No.633047452
プレイした俺ですら大好きってほどでもないよ
4 19/10/23(水)22:51:02 No.633047644
Xが好き 時点で1
5 19/10/23(水)22:52:53 No.633048291
壁越えで120点はあげちゃう
6 19/10/23(水)22:53:17 No.633048447
3以外は大体好きだよ
7 19/10/23(水)22:53:25 No.633048506
素敵なレディだ
8 19/10/23(水)22:54:08 No.633048781
大好きだよ 体力の限界きてお別れするイベントで泣いた
9 19/10/23(水)22:54:18 No.633048827
2もいいけど無駄にグロいのは-
10 19/10/23(水)22:54:34 No.633048922
離脱がみんな結構独特だよね
11 19/10/23(水)22:55:03 No.633049079
西原久美子って良いな
12 19/10/23(水)22:55:19 No.633049164
悲しいけどそりゃそうだなという納得できるお別れ
13 19/10/23(水)22:55:32 No.633049240
steamに来たみたいだけどまだ日本語は対応してないんだね
14 19/10/23(水)22:57:11 No.633049822
ベタな話を作れる能力に感心する
15 19/10/23(水)22:57:20 No.633049875
幼女が冒険ついてこれるわけないだろって思ってたけどまさかお別れするなんて…
16 19/10/23(水)22:58:32 No.633050269
一度お別れイベント回避したのに結局お別れするなんて…
17 19/10/23(水)22:58:53 No.633050390
壁越えいいよねえ
18 19/10/23(水)22:58:58 No.633050412
かえるのねーちゃんがすっごくシコれた記憶がある
19 19/10/23(水)22:59:31 No.633050604
壁のところのせいで未だにそこのBGM覚えてる
20 19/10/23(水)22:59:44 No.633050664
レベルの上がりにくさやステータスの低さもリアルで…
21 19/10/23(水)22:59:59 No.633050745
実際会ったら割と愉快な姉ちゃんだったリエーテ
22 19/10/23(水)23:00:23 No.633050874
ギミックで水のレベル上げないと酷い事になるやつ
23 19/10/23(水)23:01:20 No.633051209
お別れで応援して回復する技ロスになる
24 19/10/23(水)23:02:45 No.633051823
あの年齢でマジでいい女すぎてお別れつらすぎる
25 19/10/23(水)23:03:38 No.633052106
お別れシーンはフィーナもイイ女してんだよな
26 19/10/23(水)23:03:40 No.633052125
デジミュもリマスターして欲しい
27 19/10/23(水)23:04:02 No.633052255
応援のドットアニメもう一回みたいな
28 19/10/23(水)23:04:52 No.633052536
OPの曲今聞いてもわくわくする
29 19/10/23(水)23:04:54 No.633052556
2年くらい前にサターン動かして最初からやり直したけど やっぱラスボス簡単過ぎる… ストーリーはマジで最高過ぎる…
30 19/10/23(水)23:06:12 No.633053088
>2年くらい前にサターン動かして最初からやり直したけど >やっぱラスボス簡単過ぎる… >ストーリーはマジで最高過ぎる… デジタルミュージアムやろうぜ! ラスボス強いぞ!EDも本編よりいいぞ!
31 19/10/23(水)23:06:55 No.633053355
版権まだガンホーなのね
32 19/10/23(水)23:07:44 No.633053671
>やっぱラスボス簡単過ぎる… 魔法全く使わなくて最後まで行ったらマジクソ辛かったぞ
33 19/10/23(水)23:08:24 No.633053886
中盤以降竜陣剣と天地神明剣うってりゃみんな死ぬゲームってイメージがある
34 19/10/23(水)23:08:32 No.633053945
終わりがいいから大好きではある でもス―派だったんだ
35 19/10/23(水)23:08:51 No.633054065
大人になった二人はちょっと見て見たかったな
36 19/10/23(水)23:08:52 No.633054073
2はすかしたあんちゃんに見えてやっぱ男の子だし そして1もなんだかんだで終盤の被災描写に容赦ない
37 19/10/23(水)23:08:58 No.633054103
全員集合!これは最後のパーティ選べるやつだな!
38 19/10/23(水)23:09:43 No.633054353
ラップのかわりにミューレン加入して最終決戦だなっておもってたら違った
39 19/10/23(水)23:10:12 No.633054520
竜陣剣は魔法の経験値もたまるのがずるいよね
40 19/10/23(水)23:10:18 No.633054553
消費半減竜神剣は便利すぎて他が育たないからちょいちょいセーブするくらい
41 19/10/23(水)23:10:39 No.633054655
正直終盤パーティーあんまり思い入れなかったからガドインとスー入れたかった
42 19/10/23(水)23:10:56 No.633054743
ラップかなり好きだけどな
43 19/10/23(水)23:11:04 No.633054787
ラップも悪い子ではないんだけど他に入れたいキャラが多すぎる
44 19/10/23(水)23:11:06 No.633054798
画像の子が好きすぎてそっから先プレイする気力が尽きた
45 19/10/23(水)23:11:26 No.633054916
百億万度だコラァ!
46 19/10/23(水)23:11:39 No.633054998
表情差分が30以上あるけどスレ画は離脱シーン一回のみっていうこだわりが良いよね
47 19/10/23(水)23:12:01 No.633055107
リーン姉さんが生きてて本当に良かった… 若本の悪役声も良いけど小杉十郎太声の大佐もイケメン過ぎる…
48 19/10/23(水)23:12:13 No.633055181
プレステ版のCM好きなんだ ラルク歌ってるやつ
49 19/10/23(水)23:12:24 No.633055235
でもラップが最終メンバーで一番ラスボスと因縁あるよ?
50 19/10/23(水)23:12:26 No.633055255
2も好きよ 終盤のここからどう逆転すんの?って絶望感が凄かった
51 19/10/23(水)23:12:56 No.633055452
ミューレンはぶっちゃけロリコンですよね?
52 19/10/23(水)23:13:00 No.633055487
またあの壁越えてえな
53 19/10/23(水)23:13:25 No.633055646
A-10の同人と小説しか読んでないけど 大体わかった!していいかな
54 19/10/23(水)23:13:39 No.633055730
ラップは悪友感あって好きよ そしてこの17歳の女神かわいい
55 19/10/23(水)23:13:45 No.633055758
十数年ぶりにやったらこっそり出発するところの母ちゃんでボロ泣きしてしまった
56 19/10/23(水)23:13:50 No.633055776
>リーン姉さんが生きてて本当に良かった… >若本の悪役声も良いけど小杉十郎太声の大佐もイケメン過ぎる… 最後のリィイイイイイン!のシーンいいよね… あの大佐が叫んで駆けだすのがいいんだ…
57 19/10/23(水)23:13:53 No.633055798
一発でぶっ殺す!って言いながら 二回切るラップさんの必殺技だ!
58 19/10/23(水)23:14:16 No.633055915
精霊魔法系はほとんど使わなかったな… 消費とタメが重すぎる…
59 19/10/23(水)23:14:49 No.633056118
つるつるのかっぺえ父ちゃん地蔵は元に戻ったのかしら?
60 19/10/23(水)23:15:07 No.633056231
やっぱ個人の技は専用エフェクト欲しいな スターシンフォニーはイカれてるけど
61 19/10/23(水)23:15:08 No.633056240
なんだぁコラ!ボケッ!殺すぞ!! …口悪すぎるよ!
62 19/10/23(水)23:15:34 No.633056382
su3388116.jpg 釣りキチの同人好きです
63 19/10/23(水)23:15:39 No.633056408
リマスターいつでるんだっけ?もうでた?
64 19/10/23(水)23:15:40 No.633056417
>つるつるのかっぺえ父ちゃん地蔵は元に戻ったのかしら? 戻りはしたよ うん
65 19/10/23(水)23:15:41 No.633056421
壁超えてからはあんまり覚えてないな…というか壁が意外とあっさり越えられて拍子抜けした
66 19/10/23(水)23:16:00 No.633056531
フィーナの方がちょっとお姉さんで冒険者としても先輩でCV日高のり子で んもぅ最の高…
67 19/10/23(水)23:16:54 No.633056828
>壁超えてからはあんまり覚えてないな…というか壁が意外とあっさり越えられて拍子抜けした いやめっちゃ長かったじゃん壁! その後のガドインパートも良かったじゃん! …多分これ思い出補正入ってんだろうなあ
68 19/10/23(水)23:17:25 No.633056999
フィーナの色気がないパンツいいよね
69 19/10/23(水)23:17:37 No.633057071
ヒロインの最終魔法の名前が格好いいんだわ
70 19/10/23(水)23:17:45 No.633057107
飛ぼう!
71 19/10/23(水)23:17:49 No.633057128
ガドインは良いキャラしてるんだけど なんかガドインが最後尾にいるせいでいつも敵に背後つかれてたイメージが強い
72 19/10/23(水)23:17:50 No.633057141
ジャスティンは行動力もやる気も並外れてるけど 何だかんだで挫ける時もあるのがいい
73 19/10/23(水)23:18:00 No.633057185
俺スーで西原久美子のよさわかった!
74 19/10/23(水)23:18:18 No.633057300
終わる世界いいよね…
75 19/10/23(水)23:18:20 No.633057311
俺も壁はリアルで嫌になりかけてたところにあのイベントだったから感動したような記憶がある
76 19/10/23(水)23:18:22 No.633057326
壁は今やったら長すぎるって不評食らうと思われる
77 19/10/23(水)23:18:26 No.633057344
壁ボリュームあったとは思うけど意外とあっさりって感想も分からんでもない 世界観的にラストダンジョンくらいの存在感あったし
78 19/10/23(水)23:18:33 No.633057378
>何だかんだで挫ける時もあるのがいい そこを今まで冒険してきた仲間たちに支えられて奮起するのがマジいいシーンなんすよ…
79 19/10/23(水)23:18:33 No.633057380
後半だか中盤だか船の上かなんかでフィーナとの会話シーンがもの凄く甘酸っぱくて ジャスティンに本当に惚れてるんだなぁってなった
80 19/10/23(水)23:18:49 No.633057466
デジミュだと集え森羅万象の力って言ってくれるんだよね ガドイン直伝!もいいけど
81 19/10/23(水)23:18:50 No.633057473
4人パーティの唯一のリスクは背後を取られやすいことだね…
82 19/10/23(水)23:19:05 No.633057556
>終わる世界いいよね… いい… 紋章出るのがたまらない
83 19/10/23(水)23:19:30 No.633057708
ラスボスが弱いバグ以外は文句無い最高の冒険RPGだと思う ラスボス前のバールでやたら苦戦した
84 19/10/23(水)23:19:32 No.633057722
セガサターン買ってよかったと心底思ったのは壁越えのところ
85 19/10/23(水)23:19:37 No.633057751
今遊ぶと魔法エフェクトの長さがつらあじ
86 19/10/23(水)23:19:42 No.633057781
https://youtu.be/-04DgLfC4hQ
87 19/10/23(水)23:19:55 No.633057868
そーれマジカルアート!
88 19/10/23(水)23:19:59 No.633057894
時限の高難度ダンジョンはやめてほしかった
89 19/10/23(水)23:20:11 No.633057953
壁そんな長いかな 途中でキャンプパート入ったり仕掛け色々あって あー本当に世界の果ての壁を登ってる…ってワクワクしかなかったな
90 19/10/23(水)23:20:34 No.633058093
軍は飛行機であっさり壁越えられてたのが え…ってなった まあ普通に考えりゃそうなんだけどさ…
91 19/10/23(水)23:20:39 No.633058126
フィーネの魔法習得がやり込みプレイレベルだった覚えがある
92 19/10/23(水)23:20:46 No.633058154
バールは本編よりもデジタルミュージアムのほうが強い
93 19/10/23(水)23:21:06 No.633058263
分裂する敵にひたすらピキン撃ってた 稼がなくてもいいバランスなんだけどつい上げたくなる
94 19/10/23(水)23:21:10 No.633058280
リーン姉さんの設定やイベントが薄い本向けすぎる
95 19/10/23(水)23:21:12 No.633058296
当時雨月の塔の選択肢凄い悩んだなぁ… 今思うとあそこで間違うと死にましたとかなったらダメだわな
96 19/10/23(水)23:21:18 No.633058318
めっちゃカメラ回るわーぐりぐりだわーって当時の俺は感動してたけど 今見るとFF7みたいなんだろうな
97 19/10/23(水)23:21:22 No.633058343
ババババババババールダシコンデヤル…
98 19/10/23(水)23:21:27 No.633058374
>A-10の同人と小説しか読んでないけど >大体わかった!していいかな クリトリスでジャスティンの尿道レイプいいよね…
99 19/10/23(水)23:21:53 No.633058531
>ラスボスが弱いバグ以外は文句無い最高の冒険RPGだと思う >ラスボス前のバールでやたら苦戦した バールもガイアコアも天地神明剣と新魔球あたり覚えるとそれほどではないんだよな
100 19/10/23(水)23:22:17 No.633058677
正直CM見ただけですごく魅入られてセガサターン買う原因になった
101 19/10/23(水)23:22:26 No.633058723
うーちゃっちゃうーちゃっちゃ げーんきだしてこープーイ
102 19/10/23(水)23:22:32 No.633058763
デジミュやらパラレルトリッパーズやら小説版まで持ってるくらいには大好きだ 小説版最終決戦は皆なだれ込んでの総力戦なのがいいよね
103 19/10/23(水)23:22:44 No.633058831
>2も好きよ >終盤のここからどう逆転すんの?って絶望感が凄かった マレッグ離脱でどうすんだよこれ…ってなった
104 19/10/23(水)23:22:45 No.633058841
>今見るとFF7みたいなんだろうな DQ7かな
105 19/10/23(水)23:22:55 No.633058896
ジャスティン姉妹スーが俺の理想パーティーだった
106 19/10/23(水)23:23:23 No.633059051
これは絶対買うってなったから 求心力凄かったと思う
107 19/10/23(水)23:23:31 No.633059105
終わる世界は簡単 生命の樹も何とか 時の門は最初から習得するつもりで進めてないと絶望的だったと思う
108 19/10/23(水)23:23:44 No.633059169
>バールは本編よりもデジタルミュージアムのほうが強い デジミュはこっちの装備も強かったせいか本編より苦戦した記憶無いな
109 19/10/23(水)23:23:48 No.633059187
>今遊ぶと魔法エフェクトの長さがつらあじ 戦闘システムは今でもいける凝りようなんだけど技や魔法の演出長いよね
110 19/10/23(水)23:24:02 No.633059266
最高のRPGっていえばこれなんだけど残念なのは中盤以降の戦闘がヌルイってことぐらいかな 敵の邪魔をするってシステムが面白いんだけど敵が弱くて邪魔しなくても勝てるようになっちゃうと戦闘の面白さが半減しちゃう LVも低いうちに魔道の塔いくと毎回ヒリついた戦いできて楽しいってなる 敵はちょっと強いぐらいの方が面白いゲームだよね
111 19/10/23(水)23:24:13 No.633059340
パームの街はいままでやったRPGの中で一番好き 作りこみも広さもすごい
112 19/10/23(水)23:24:29 No.633059430
ガドイン直伝!
113 19/10/23(水)23:24:36 No.633059480
PS版だからかロードも結構長いんでなかなかむずがゆいところはある でもめっちゃ王道でいい
114 19/10/23(水)23:24:43 No.633059514
今でもマイベストRPG最有力候補 対抗馬はごきんじょ冒険隊
115 19/10/23(水)23:24:53 No.633059575
掛け値無しにゲームアーツのリソース全てを使って生まれたゲーム 具体的にはすごいいっぱい仕事したのにまったく名前が上がらない窪岡俊之
116 19/10/23(水)23:25:00 No.633059611
竜陣剣!
117 19/10/23(水)23:25:18 No.633059713
カメラ回せるのは衝撃だったしちゃんと楽しかった 今だと普通なんだろうけど
118 19/10/23(水)23:25:18 No.633059714
サターン後期だったけ なんか俺もグランディアの為くらいにサターン買った気がするけど 新宿のサクラヤで買ったらおまけでいらんソフトいっぱい付けて貰ったな ファイティングバイパーズとかシルエットミラージュの体験版とか
119 19/10/23(水)23:25:20 No.633059724
別れは仕方ないけどそれでもスーにアレントを見せたかった
120 19/10/23(水)23:25:21 No.633059732
サターンのころはめっちゃ絵が動くエフェクト派手 って時代だし仕方ないな 第四の黙示録も通常攻撃さえアニメでいちいち長くて面白かった
121 19/10/23(水)23:25:32 No.633059800
システムフル活用しなきゃいけない難易度になると普通のプレイヤーがクリアできなくなっちゃうからな…
122 19/10/23(水)23:25:50 No.633059898
>最高のRPGっていえばこれなんだけど残念なのは中盤以降の戦闘がヌルイってことぐらいかな >敵の邪魔をするってシステムが面白いんだけど敵が弱くて邪魔しなくても勝てるようになっちゃうと戦闘の面白さが半減しちゃう >LVも低いうちに魔道の塔いくと毎回ヒリついた戦いできて楽しいってなる >敵はちょっと強いぐらいの方が面白いゲームだよね その点でデジミュは少しバランス辛めで好き
123 19/10/23(水)23:25:57 No.633059937
>デジミュはこっちの装備も強かったせいか本編より苦戦した記憶無いな いや >ババババババババールダシコンデヤル… これだよ
124 19/10/23(水)23:26:33 No.633060142
>カメラ回せるのは衝撃だったしちゃんと楽しかった >今だと普通なんだろうけど どうなんだろう、あの書き込み具合は今でも異常な気がする
125 19/10/23(水)23:26:45 No.633060205
まあ竜神剣覚えたらそれに頼りっきりになるよねなった
126 19/10/23(水)23:26:53 No.633060230
>システムフル活用しなきゃいけない難易度になると普通のプレイヤーがクリアできなくなっちゃうからな… 難度選択とかあれば嬉しかったかもしれない
127 19/10/23(水)23:27:03 No.633060289
3Dと2Dの良いとこどりなの良いよね… 特にキャラは2Dアニメーションなのがいい
128 19/10/23(水)23:27:11 No.633060341
当時デジタルミュージアム手に入らなくてな 心残りじゃ
129 19/10/23(水)23:27:27 No.633060418
>サターン後期だったけ そこまで後期でもなかったけど 発表から発売まではけっこう時間かかったな
130 19/10/23(水)23:27:28 No.633060423
>カメラ回せるのは衝撃だったしちゃんと楽しかった >今だと普通なんだろうけど サターンパッドは今もファンが居るくらい使いやすいコントローラーだったけど LRがめっちゃ軽いから気づかず押しててめっちゃぐるぐるしたわ…
131 19/10/23(水)23:27:58 No.633060606
似顔絵描いてくれる人とか九官鳥に何教えるかとかが 後から効いてくるの大好き 2だとちゃんと手紙イベントこなしてると 手紙握りしめて死んでるおっちゃん見分けられたりな! やめろや!
132 19/10/23(水)23:28:08 No.633060668
ps組だからデジミュやったことないなー
133 19/10/23(水)23:28:18 No.633060740
甲板掃除のミニゲームが異様にむずかった覚えがある
134 19/10/23(水)23:28:42 No.633060879
最初の方でなべのふた探すイベントでぐりぐりして楽しい!してた記憶がある
135 19/10/23(水)23:28:45 No.633060894
PS版はエフェクトが綺麗だったな 竜陣剣とかこれ地割れ演出だったんだ…ってなった なんか模様が浮き出てるのかと思ってた
136 19/10/23(水)23:29:10 No.633061031
デジミュで20年早い100エーカーを体験したよ
137 19/10/23(水)23:29:12 No.633061043
17さいと14さいくらいのおねショタだっけジャスティンとフィーナって
138 19/10/23(水)23:29:16 No.633061070
うろおぼフィーナ
139 19/10/23(水)23:29:42 No.633061223
百億番勝負は俺の気持ち的には黄色い熊の野球FLASH並にトラウマ
140 19/10/23(水)23:29:52 No.633061293
美少女過ぎない?
141 19/10/23(水)23:29:58 No.633061326
ガンボあたりでフィーナが親父ギャグちょいちょい挟んできて ジャスティンが絶望的な表情で「フィーナ…?」ってマジ困惑してるシーンを何故か妙に覚えている
142 19/10/23(水)23:30:10 No.633061392
>当時デジタルミュージアム手に入らなくてな >心残りじゃ 1000円ぐらいで買えるぞ!
143 19/10/23(水)23:30:23 No.633061485
フィーナのぱんつとかいうミニゲームがあると聞いた
144 19/10/23(水)23:30:25 No.633061497
>2だとちゃんと手紙イベントこなしてると >手紙握りしめて死んでるおっちゃん見分けられたりな! >やめろや! 2はけっこうな曇らせ隊だからな・・・ 序盤の目の少女からもう容赦ない
145 19/10/23(水)23:30:37 No.633061569
今思うと300万本狙うみたいな売り込み方は失敗だった気がする
146 19/10/23(水)23:30:39 No.633061591
>デジミュで20年早い100エーカーを体験したよ あれめっちゃむずい… というか全体的にデジミュのミニゲームむずあじ
147 19/10/23(水)23:30:43 No.633061611
竜陣剣は何がえらいって力と素早さがモリモリ上がるのがえらい
148 19/10/23(水)23:31:01 No.633061723
ニャン☆
149 19/10/23(水)23:31:08 No.633061778
俺もデジミュ手にれられなくて知らないんだよね内容 やってみたかった
150 19/10/23(水)23:31:14 No.633061816
クロノトリガーとグランディアとクロノクロスが個人的3大青春のRPG
151 19/10/23(水)23:31:26 No.633061894
グランディアプレリュードください って何度も兄貴に仕込まれて小2で体験版貰うためにゲーム屋にパシられた
152 19/10/23(水)23:31:30 No.633061915
>フィーナのぱんつとかいうミニゲームがあると聞いた フィーナのパンツに群がるキャラを投擲に追い払うゲームだよ 大佐も参加するよ
153 19/10/23(水)23:31:37 No.633061953
バールやミューレンがフィーナのパンツ取りに来るミニゲームは 普通に頭おかしい
154 19/10/23(水)23:32:03 No.633062169
なんかのサターン雑誌の表紙を飾った ジャスティンとフィーナが寝っ転がって地図見てるイラスト好きだった あれ見て買ったんだ
155 19/10/23(水)23:32:31 No.633062316
デジミュは追加シナリオのラストが泣くよね…
156 19/10/23(水)23:32:34 No.633062330
敵に3人娘いたけどあれもいいよね
157 19/10/23(水)23:33:01 No.633062499
サターン持ってなくてやってないんだよ その後のは割とやってるんだけど エクストリーム割と好き
158 19/10/23(水)23:33:06 No.633062531
レイアースじゃねえか!
159 19/10/23(水)23:33:10 No.633062565
>敵に3人娘いたけどあれもいいよね これレイアー…
160 19/10/23(水)23:33:31 No.633062696
最初3バカの眼鏡が姉だと思ったよ
161 19/10/23(水)23:33:36 No.633062730
マッチョお姉さんのビキニを剥いで フィーナに装備させてシコった事あるよ
162 19/10/23(水)23:33:42 No.633062748
何も足さず何も引かずグラフィックだけ頑張ってリメイクして欲しい
163 19/10/23(水)23:34:03 No.633062860
>フィーナのパンツに群がるキャラを投擲に追い払うゲームだよ >大佐も参加するよ 迫真の断末魔をあげながら桶を食らって吹き飛ぶ大佐と将軍いいよね
164 19/10/23(水)23:34:05 No.633062878
フィーナのぱんつはあれなんでドロワーズだったんだろうな… 寝間着にしても履いてるイメージ微塵もないんだけど…
165 19/10/23(水)23:34:07 No.633062890
>クロノトリガーとグランディアとクロノクロスが個人的3大青春のRPG 俺はファンタシースターIIと天外魔境IIとグランディア うん…SFC持ってなかったし…
166 19/10/23(水)23:34:22 No.633062973
いや2Dドットアニメーションはそのままにしてもらう
167 19/10/23(水)23:34:37 No.633063049
あの、スイッチ版は…
168 19/10/23(水)23:34:44 No.633063089
お別れ置いとくね https://youtu.be/8npeMAHI1YY?t=708
169 19/10/23(水)23:34:46 No.633063103
>敵に3人娘いたけどあれもいいよね 絶妙にシコれないけど好き
170 19/10/23(水)23:35:19 No.633063276
>何も足さず何も引かずグラフィックだけ頑張ってリメイクして欲しい せめて一度クリアしたら仲間好きなの選んでゲーム進めるくらいはしたいな ギドとか仲間期間短すぎる…
171 19/10/23(水)23:35:23 No.633063304
鞭使う時「絶対許さないから!!!」っていきなりブチ切れるフィーナさん怖い
172 19/10/23(水)23:35:46 No.633063452
誰だ!手前でくるりんと回転させる魔球を作ったやつは!?
173 19/10/23(水)23:35:57 No.633063538
ウサギの商人がこんな時のためにいっぱい貯め込んだんですぜってやるのいいよね あの世界の人たち全員一生懸命生きてるって思ったよ
174 19/10/23(水)23:35:59 No.633063554
本当に1作目は大好きだったよデジタルミュージアムも完璧だし 二作目もそれなりに好きでXはそこそこ パラレルトリッパーズと3とオンラインは・・・うん・・・
175 19/10/23(水)23:36:04 No.633063588
あのスカートでドロワは無理でしょ…
176 19/10/23(水)23:36:06 No.633063597
「風のように生きたいと思ったから冒険者になったのに」!
177 19/10/23(水)23:36:25 No.633063729
FF7~9のリマスターみたいに演出2倍3倍速が欲しい
178 19/10/23(水)23:36:42 No.633063844
街復興のところは本当泣く
179 19/10/23(水)23:36:51 No.633063893
冒険してる感のあるシナリオ構成が一番楽しかったから 仮にリメイクするとしてもそこ以外は今風にガラッと変わってしまっていいと思う
180 19/10/23(水)23:37:10 No.633064008
最後にメンバー自由に選ばせてくれてもいいのにね
181 19/10/23(水)23:37:41 No.633064180
3人娘は着替えとか覗けるのがいい 天井からパンツ蒸れたってピタピタやってるの覗いててシコった
182 19/10/23(水)23:37:52 No.633064269
「飛行クジラ」って名前でアレが出てくるの凄い好き
183 19/10/23(水)23:37:55 No.633064294
>最後にメンバー自由に選ばせてくれてもいいのにね せっかく再登場したんだからスーと一緒に冒険したかった したかったんだ
184 19/10/23(水)23:38:29 No.633064463
>最後にメンバー自由に選ばせてくれてもいいのにね ラップoutスーinになるじゃん!
185 19/10/23(水)23:38:36 No.633064514
su3388184.jpg グランディア女性陣 みんな覚えてるかな?
186 19/10/23(水)23:39:32 No.633064875
スーはあの後序盤のいじめっ子に慰めックスされたのかな?
187 19/10/23(水)23:39:53 No.633065020
おぼんチョップ!
188 19/10/23(水)23:40:01 No.633065085
でも正直帽子をとったジャスティンが一番美少女じゃねえかなって
189 19/10/23(水)23:40:10 No.633065164
今見ても全員かわいい…
190 19/10/23(水)23:40:20 No.633065223
当時から超今風に絵ではあったけど今見ると味わいがあって良い
191 19/10/23(水)23:40:24 No.633065252
>スーはあの後序盤のいじめっ子に即レされたのかな?
192 19/10/23(水)23:40:30 No.633065292
寝起きのジャスティンいいよね
193 19/10/23(水)23:40:51 No.633065422
>ジャスティンが一番美少女じゃねえかなって 意図的に英語の綴りが女性名なんだよね
194 19/10/23(水)23:40:53 No.633065428
フィーナのパンツは生理用説
195 19/10/23(水)23:40:55 No.633065437
>スーはあの後序盤のいじめっ子に即レされたのかな? シュッ
196 19/10/23(水)23:41:12 No.633065543
俺が石油王ならまじぽかとグランディアを作るのに…
197 19/10/23(水)23:41:12 No.633065545
あの1シーンのためだけにずぶ濡れお姉ちゃんのグラ作ったスタッフは最高に馬鹿でイカしてるやつらだよ
198 19/10/23(水)23:41:47 No.633065775
ニタリクジラ入っとる!
199 19/10/23(水)23:41:51 No.633065803
竿役はガドインで
200 19/10/23(水)23:41:52 No.633065806
本当に顔グラよくてきでる…