19/10/23(水)22:13:13 自己完... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)22:13:13 No.633034272
自己完結しやがった!! いやパック違うけども!
1 19/10/23(水)22:14:29 No.633034815
まぁそういうやつだからなアイツは
2 19/10/23(水)22:15:26 No.633035185
シャバドゥビ
3 19/10/23(水)22:16:15 No.633035517
どう見てもペンデュラムモンスターみたいな見た目のクセに…
4 19/10/23(水)22:16:22 No.633035580
ペンデュラムじゃないのか
5 19/10/23(水)22:16:38 No.633035685
素オッドアイズを捨てないといけないのか…え?キツくない?
6 19/10/23(水)22:16:40 No.633035695
特に魔術師要素はない
7 19/10/23(水)22:16:46 No.633035736
とりあえずシャドウディストピアするか…
8 19/10/23(水)22:17:45 No.633036104
誰?誰なの?
9 19/10/23(水)22:18:06 No.633036252
②がせめて相手依存じゃなければなぁ
10 19/10/23(水)22:18:19 No.633036326
なにその帽子
11 19/10/23(水)22:18:37 No.633036425
P召喚で出せばいいしこいつの効果で出す人はいないだろう…
12 19/10/23(水)22:19:15 No.633036643
>②がせめて相手依存じゃなければなぁ それだとちょっと強すぎる
13 19/10/23(水)22:19:16 No.633036654
大丈夫?オッ素フォローとかピントずれてない?
14 19/10/23(水)22:19:24 No.633036691
こいつ系列は普通にPで出すからオッドアイズドラゴン云々はインクの染みみたいなものと思っていいよ
15 19/10/23(水)22:19:34 No.633036748
>なにその帽子 普通に魔法使いイメージの飾りじゃないのか
16 19/10/23(水)22:19:40 No.633036792
イラストは滅茶苦茶カッコいいな
17 19/10/23(水)22:19:53 No.633036855
でも態々P召喚して出したいかこいつ
18 19/10/23(水)22:20:10 No.633036949
①はまぁ置いといて②が相手による破壊だけかぁ EMオッドアイズだとどう使おう
19 19/10/23(水)22:20:46 No.633037185
>P召喚で出せばいいしこいつの効果で出す人はいないだろう… それだと正直オッP出した方がいいし… 何かこう…こいつを特殊召喚することによるリターンがないとさぁ…
20 19/10/23(水)22:20:46 No.633037187
いい感じに魔法使いのデザイン混ぜられててめっちゃかっこいいのにな…
21 19/10/23(水)22:20:49 No.633037204
目の色と同じモンスターと魔法に関する効果を操る魔法陣2つ
22 19/10/23(水)22:20:56 No.633037235
たまに悪い方にやらかす奴いるよねコナミの製作班に
23 19/10/23(水)22:21:35 No.633037492
恵まれたイラストからなんとも反応に困るテキスト
24 19/10/23(水)22:22:03 No.633037670
せめて自己破壊に対応してればまだ違ったんだがなぁ…
25 19/10/23(水)22:22:43 No.633037924
出すのに枠無駄にする上にリクルートサーチも相手依存…これ…
26 19/10/23(水)22:23:06 No.633038072
割と頑張って弱く調整した感じがするぜ…
27 19/10/23(水)22:23:14 No.633038134
アークペンデュラムセッティングして自爆特攻すればオッドアイズ2体に螺旋まで付いてお得!
28 19/10/23(水)22:23:16 No.633038143
デュエリストパックってキャラごとのカードの性能に露骨な差がある気がする…
29 19/10/23(水)22:23:19 No.633038158
何も考えずにアークくんで呼んどいたら破壊効果抑制にはなるんじゃない?
30 19/10/23(水)22:23:41 No.633038294
場に出たら②しか効果ないのにこれはちょっと使いにくくない?
31 19/10/23(水)22:23:53 No.633038394
まぁ露骨なハズレ枠だよね…
32 19/10/23(水)22:24:07 No.633038492
これスーパーなんてことないよね
33 19/10/23(水)22:24:16 No.633038554
オッドアイズ構築じゃなきゃストライクバーストすら枠きついんですよ…いやサーチできるのはいいんだけど
34 19/10/23(水)22:24:17 No.633038561
今回もすげえ上下の差激しくない…?
35 19/10/23(水)22:24:30 No.633038647
モンスターは字レアじゃなければスーパーだ
36 19/10/23(水)22:24:40 No.633038709
さすがにオッドアイズこれだけってことはないはず ないよね?
37 19/10/23(水)22:24:54 No.633038785
こいつはスーパーだろうし光るのが似合うデザインだよ こないで…
38 19/10/23(水)22:25:15 No.633038898
遊矢は主人公の中ではかなり環境に近い方だから調整されたんだろう
39 19/10/23(水)22:25:24 No.633038955
>オッドアイズ構築じゃなきゃストライクバーストすら枠きついんですよ…いやサーチできるのはいいんだけど どう考えてもオッドアイズ構築用だろ!?
40 19/10/23(水)22:25:44 No.633039046
アークでそのままボルテックス蘇生するね…
41 19/10/23(水)22:26:24 No.633039280
闇属性リリースで相手依存による効果…魔界劇団にでも入れろと?
42 19/10/23(水)22:26:28 No.633039309
この一目で分かる微妙感
43 19/10/23(水)22:26:31 No.633039323
>どう考えてもオッドアイズ構築用だろ!? …いらないかな
44 19/10/23(水)22:26:46 No.633039426
自分の破壊にも対応してたら虹彩で破壊したりランサーで破壊したり楽しそうだったのに…
45 19/10/23(水)22:27:28 No.633039655
>この一目で分かる微妙感 いやイラストはかっこいいのとあっ素の強化かよで二度見するな
46 19/10/23(水)22:27:51 No.633039771
いいカードだな!手札・墓地にある場合と墓地に送られた場合だろ?
47 19/10/23(水)22:28:07 No.633039857
①要らないんでもっと気の利いた効果にして下さい…
48 19/10/23(水)22:28:16 No.633039914
下手に魔術師強化になるようなの刷れないのは分かるけど もうちょっと強くしてくれてもいいじゃん…
49 19/10/23(水)22:28:27 No.633039963
そういえばPですらねえのかこいつ!
50 19/10/23(水)22:28:44 No.633040054
①の墓地に送るカードが「オッドアイズ」モンスターだったらどうだろう
51 19/10/23(水)22:28:51 No.633040105
そこまで超仲良しなわけじゃないんだけどなオッドアイズと魔術師…
52 19/10/23(水)22:29:19 No.633040276
螺旋は腐らないところが良いのであって別にあれ自体サーチしたいわけじゃない Pセットでも破壊打てるのが良いのにPじゃないし
53 19/10/23(水)22:29:31 No.633040337
EMや魔術師に強いの渡しにくいのは分かるが オッドアイズでこれなのはちょっと辛い
54 19/10/23(水)22:29:49 No.633040457
上の効果いらないからペンデュラムにしてほしい
55 19/10/23(水)22:30:36 No.633040735
もしかして今回の遊矢枠全部判明してる?
56 19/10/23(水)22:30:37 No.633040741
自爆特効するにも2500打点か
57 19/10/23(水)22:30:52 No.633040819
>もしかして今回の遊矢枠全部判明してる? 合体枠があるんじゃないか
58 19/10/23(水)22:31:18 No.633041002
>合体枠があるんじゃないか それDPじゃなくて年末箱でしょう
59 19/10/23(水)22:31:23 No.633041025
オッ素要素がただのデメリットにしかなってないのがひどい
60 19/10/23(水)22:31:23 No.633041026
>もしかして今回の遊矢枠全部判明してる? スレ画が未判明だった5枚目であとは再録枠だけ
61 19/10/23(水)22:31:31 No.633041072
>①:このカードが手札にある場合、 自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。手札・デッキ・EXデッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「オッドアイズ」モンスター1体を選んで墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。 うーん?
62 19/10/23(水)22:31:34 No.633041089
>>もしかして今回の遊矢枠全部判明してる? >合体枠があるんじゃないか アレパックちげえよ!!
63 19/10/23(水)22:31:50 No.633041187
ちょっと使いにくくないですかズァークさん
64 19/10/23(水)22:31:56 No.633041219
ランサー入れてた枠に1枚採用するかな… 破壊されたらオッドアイズが増えるのはなんか楽しそうなんだけど
65 19/10/23(水)22:32:19 No.633041353
>それDPじゃなくて年末箱でしょう >アレパックちげえよ!! ごめん!
66 19/10/23(水)22:32:38 No.633041447
オッドアイズ呼ぶにせよ1枚破壊するにせよこいつ出して破壊してもらうより良い方法がある気がする
67 19/10/23(水)22:32:59 No.633041560
破壊以外の除去がありふれた時代に相手による破壊のみって…
68 19/10/23(水)22:34:00 No.633041925
強いの渡し辛いならアクションデュエル再現のあれみたいにアニメに寄せてほしい なんなんだこいつは
69 19/10/23(水)22:34:12 No.633042006
オッ素使うならもっと別のサポート入れるかな…って感じだ
70 19/10/23(水)22:34:57 No.633042241
墓地のオッ素の攻撃力合計分オッドアイズの攻撃力が上がる魔法でも貰えんのか?
71 19/10/23(水)22:35:24 No.633042410
>強いの渡し辛いならアクションデュエル再現のあれみたいにアニメに寄せてほしい >なんなんだこいつは 序盤で出したはいいけど処理されて苦戦する枠かな…
72 19/10/23(水)22:35:48 No.633042550
こいつらどんだけオッドアイズ・ドラゴン墓地に送りたいんだよ…
73 19/10/23(水)22:37:19 No.633043038
セイバー(近接) ランサー(中距離) ときてるから後方職のウィザードはおかしくはない ないんだが…ボルテックスとかアブソリュートとかレボリューションとか強そうな派生がいっぱい出た後にそれかよというのは正直ある
74 19/10/23(水)22:37:27 No.633043077
>それだとちょっと強すぎる ねーよそれでやっと並くらいだ 考えたやつ無能
75 19/10/23(水)22:37:30 No.633043089
①にリリースいる?
76 19/10/23(水)22:38:11 No.633043324
能動的に使えなさすぎてよわいな…
77 19/10/23(水)22:38:31 No.633043475
これやると強いな…って考えながら作ってそう
78 19/10/23(水)22:39:32 No.633043838
パッケージ格好いいな……漫画しか知識ないけど買ってみようかな
79 19/10/23(水)22:39:36 No.633043861
自爆特攻なら能動的に使えるぞ!
80 19/10/23(水)22:40:45 No.633044307
ぶっちゃけ螺旋のストライクバーストってここまでして使いたいロマン砲ではなくない?
81 19/10/23(水)22:41:31 No.633044608
このカード調整したやつ零王だろ
82 19/10/23(水)22:41:40 No.633044650
②にターン1制限がないことをどうにかして使えたら
83 19/10/23(水)22:42:00 No.633044766
>>それだとちょっと強すぎる >ねーよそれでやっと並くらいだ >考えたやつ無能 なるほど魔術師の規制はもう少し強くしたほうがいいな
84 19/10/23(水)22:42:55 No.633045070
ぶっちゃけ①を無視してアークペンデュラムで直接呼んでも弱いのが…
85 19/10/23(水)22:42:59 No.633045090
>ぶっちゃけ螺旋のストライクバーストってここまでして使いたいロマン砲ではなくない? あれはサーチしたいカードがない時にも腐らないサーチカードだからな ホープ剣スラッシュとかスクラップフィストとかと違ってロマンは特にない
86 19/10/23(水)22:43:24 No.633045232
ドラゴン族オッドアイズモンスターでなんとか
87 19/10/23(水)22:43:47 No.633045336
ぱっとしないタイプの弱さだからネタとしても弱い…
88 19/10/23(水)22:43:56 No.633045385
オッ素をバカにされた反動かな 無理に絡める…
89 19/10/23(水)22:44:48 No.633045628
オッ素入れさせる方法が毎回ただのコスト扱いなのが酷い
90 19/10/23(水)22:44:55 No.633045671
>オッ素をバカにされた反動かな >無理に絡める… 無理に絡めるのは結構だが絡めたからには無理して入れたくなるような強さにしてくだち…
91 19/10/23(水)22:45:03 No.633045711
更なる新規でオッドアイズ・ドラゴン扱いのリメイクズァークが出るんだ
92 19/10/23(水)22:45:23 No.633045794
オッドアイズアドバンスドドラゴンは強かったのになぁ
93 19/10/23(水)22:45:56 No.633045954
新しい強化なんて貰わなくても強いんだからゴミデザイナー担当になってもいいじゃない
94 19/10/23(水)22:46:03 No.633045985
オッ素以外も使えるなら… いや相手依存の時点で微妙かな
95 19/10/23(水)22:46:14 No.633046039
自爆特攻するにしても微妙に高くて特攻し辛いステータスが足を引っ張る…
96 19/10/23(水)22:46:19 No.633046069
素を絡ませて強い効果使えるとかならまだしも自己SSしかなくて使わなくてもいいわ肝心の効果は微妙だわでどっちつかず過ぎる
97 19/10/23(水)22:46:27 No.633046105
考えられるのは戦闘やら全体破壊で強引に突破されてワンキルされそうなときにアークで持ってきて壁にするくらいか…?
98 19/10/23(水)22:46:31 No.633046129
アストロクロノも時読み星読みの混ぜ方はかなり雑なんだけどあっちはリクル効果だけでも普通に強い
99 19/10/23(水)22:46:59 No.633046265
>オッドアイズアドバンスドドラゴンは強かったのになぁ あれはフレーバー的にも戦力的にもいい強化だったな…
100 19/10/23(水)22:47:22 No.633046396
1がオッドアイズなんでもなら…強すぎるか
101 19/10/23(水)22:48:21 No.633046712
>1がオッドアイズなんでもなら…強すぎるか ドラゴン何でも墓地送りならみんな喜んで使った
102 19/10/23(水)22:48:29 No.633046759
>1がオッドアイズなんでもなら…強すぎるか そもそもオッドアイズでそんなに墓地を肥やしたい場面が無い
103 19/10/23(水)22:48:39 No.633046801
>>オッドアイズアドバンスドドラゴンは強かったのになぁ >あれはフレーバー的にも戦力的にもいい強化だったな… あれは本当にARCV大好きな奴がデザインしたんだろうな…ってのが伝わってきてほっこりする それに引き換えウィザード!!!!!
104 19/10/23(水)22:48:57 No.633046910
10期はフレーバー含ませた効果作るのが上手いって「」が言ってたのに…
105 19/10/23(水)22:49:18 No.633047037
オッ素墓地送りが効果だからうらら食らうのが悲惨 ご丁寧に闇リリースの方はコストだし
106 19/10/23(水)22:49:34 No.633047120
>>1がオッドアイズなんでもなら…強すぎるか >ドラゴン何でも墓地送りならみんな喜んで使った ほい禁止
107 19/10/23(水)22:49:47 No.633047199
>1がオッドアイズなんでもなら…強すぎるか 何が強いんだ?
108 19/10/23(水)22:50:58 No.633047628
>>1がオッドアイズなんでもなら…強すぎるか >ドラゴン何でも墓地送りならみんな喜んで使った ごらんチャネ子ちゃん あれが新しい征竜だよ
109 19/10/23(水)22:51:07 No.633047673
>10期はフレーバー含ませた効果作るのが上手いって「」が言ってたのに… セイバーの対になる効果だからそこは評価点だ 誰も求めてなかったという事実を無視すればな
110 19/10/23(水)22:51:15 No.633047711
ここまでできると何が強いのかはわからんが多分強い使いかたするだろうからここは抑えとくか…
111 19/10/23(水)22:51:49 No.633047932
>それに引き換えウィザード!!!!! それに鎧武!!!
112 19/10/23(水)22:52:09 No.633048042
>なるほど魔術師の規制はもう少し強くしたほうがいいな 効果読めよ出る時点で-1のくせして打点も耐性も場を触る効果もないひどい代物だぞ
113 19/10/23(水)22:52:31 No.633048173
もしかしたらピン挿しで痒いところに手が届くかもしれないから一枚だけ確保しとこう
114 19/10/23(水)22:53:18 No.633048454
>あれは本当にARCV大好きな奴がデザインしたんだろうな…ってのが伝わってきてほっこりする あれとアークペンデュラムの2代OCG産オッドアイズだと思う というかアークペンデュラムが無かったら今のオッドアイズ中心の構築は無いと思う
115 19/10/23(水)22:53:59 No.633048726
仮に②が墓地に送られた時縛りでも ①で出した時に-1、なんかの素材にして後続出して+-0、螺旋サーチも換算してやっと+1だからな
116 19/10/23(水)22:54:26 No.633048872
①はまだ対になるから我慢したとしても②はなんで余計な一句つけちゃうかな…
117 19/10/23(水)22:54:32 No.633048916
今回の遊矢枠で採用圏内のカードある?
118 19/10/23(水)22:54:57 No.633049044
>今回の遊矢枠で採用圏内のカードある? 天空
119 19/10/23(水)22:55:21 No.633049177
これ作ったの多分デーモンの召喚シリーズデザインした人でしょ
120 19/10/23(水)22:55:36 No.633049254
>セイバーの対になる効果だからそこは評価点だ >誰も求めてなかったという事実を無視すればな セイバーの対っぽいくせにデザインはオッPよりなのは何故だ…
121 19/10/23(水)22:55:44 No.633049310
>今回の遊矢枠で採用圏内のカードある? なんでみんなポップアップを無視するのかが分からないんだ…
122 19/10/23(水)22:55:44 No.633049311
既存の強カード現役なんだから追加で強カード渡すなんてあるわけないだろう
123 19/10/23(水)22:55:58 No.633049403
ポップアップも悪くない
124 19/10/23(水)22:56:03 No.633049430
場の闇リリース縛りだからまあディストピア使えってことなんだろうけどオッドアイズと噛み合うんだろうか
125 19/10/23(水)22:56:05 No.633049438
>セイバーの対っぽいくせにデザインはオッPよりなのは何故だ… ローブイメージしたら似通っちゃった感じだと思う
126 19/10/23(水)22:56:14 No.633049503
>なんでみんなポップアップを無視するのかが分からないんだ… 1か0でしか考えないからこういうゴミが混じると即0にするのが「」だよ
127 19/10/23(水)22:56:53 No.633049736
>なんでみんなポップアップを無視するのかが分からないんだ… 魔術師が基準だからかな…
128 19/10/23(水)22:57:01 No.633049785
>今回の遊矢枠で採用圏内のカードある? EMと魔術師に天空とEMにポップアップかな
129 19/10/23(水)22:57:16 No.633049858
螺旋と見せかけてオッ素再録とかされると辛いな
130 19/10/23(水)22:57:18 No.633049871
>場の闇リリース縛りだからまあディストピア使えってことなんだろうけどオッドアイズと噛み合うんだろうか オッドアイズのフィールド魔法枠は天空の虹彩がありますので…
131 19/10/23(水)22:57:34 No.633049945
天空は強すぎず弱すぎずでいい塩梅
132 19/10/23(水)22:57:46 No.633050009
>螺旋と見せかけてオッ素再録とかされると辛いな 遊戯王チップスでばら撒いたからね!
133 19/10/23(水)22:58:10 No.633050154
>螺旋と見せかけてオッ素再録とかされると辛いな チップスで再録されてたりしたのは覚えてるけどそんな高かったっけ螺旋
134 19/10/23(水)22:58:34 No.633050284
ランサーセイバーキャスターときたら次はオッドアイズアーチャーとオッドアイズアサシン…
135 19/10/23(水)22:59:07 No.633050459
>ランサーセイバーキャスターときたら次はオッドアイズアーチャーとオッドアイズアサシン… オッドアイズライダードラゴン(上に遊矢っぽいのが乗ってる)みたいなやつは欲しい
136 19/10/23(水)22:59:19 No.633050535
>チップスで再録されてたりしたのは覚えてるけどそんな高かったっけ螺旋 夏に買い足したけどシクが200円でした
137 19/10/23(水)22:59:22 No.633050552
>>それに引き換えウィザード!!!!! >それに鎧武!!! とばっちりすぎて吹く
138 19/10/23(水)22:59:39 No.633050634
案外シャドウディストピアデッキではそれなりに驚異になれるかもな てかポチに送るのが素な時点で専用組めと言われてる気がする
139 19/10/23(水)22:59:55 No.633050723
>ランサーセイバーキャスターときたら次はオッドアイズアーチャーとオッドアイズアサシン… オッドアイズダークルーラーとかオッドアイズライトルーラーも
140 19/10/23(水)23:00:17 No.633050843
オッドアイズバーサーカードラゴンなんてただの平常運転じゃねーか
141 19/10/23(水)23:00:22 No.633050868
>>ランサーセイバーキャスターときたら次はオッドアイズアーチャーとオッドアイズアサシン… >オッドアイズライダードラゴン(上に遊矢っぽいのが乗ってる)みたいなやつは欲しい あの雲を突き抜けて 眩しい夢を青空に描こう
142 19/10/23(水)23:01:01 No.633051092
オッドアイズセイバードラゴンを使うアクア
143 19/10/23(水)23:01:45 No.633051365
螺旋のストライクバーストでサーチ出来るからデッキに6枚体制だし 殺されたら螺旋のストライクバースト持ってくるしで案外楽しいデッキになりそう
144 19/10/23(水)23:02:44 No.633051814
メインサーチ札だけで埋めるデッキ組めそう
145 19/10/23(水)23:04:01 No.633052247
>螺旋のストライクバーストでサーチ出来るからデッキに6枚体制だし >殺されたら螺旋のストライクバースト持ってくるしで案外楽しいデッキになりそう 相手依存の効果だからどうしてもそう思い通りに殺してくれるかなぁって
146 19/10/23(水)23:04:31 No.633052416
オッドアイズは我要素が強くてアニメ遊矢としてはペンデュラムドラゴン寄りという偏見を持っている
147 19/10/23(水)23:05:13 No.633052661
対になってると思われるセイバーはオッ素無視しても戦闘破壊からの破壊でそんな悪い効果じゃないのにウィザードは場では何もできないのが悲しすぎる
148 19/10/23(水)23:06:06 No.633053055
>相手依存の効果だからどうしてもそう思い通りに殺してくれるかなぁって 出来たらラッキーくらいでやっぱディストピアからのリリース的確に狙ってくしか無い気がするー ガメシエル殴り殺せるステータスもあるしなんとか
149 19/10/23(水)23:06:51 No.633053335
厄介だからすぐに除去したいけど手っ取り早く破壊してしまうと別の厄介な効果が って感じに相手に圧をかけられるならまだしも場だと実質バニラなのが酷い
150 19/10/23(水)23:09:36 No.633054316
破壊した!オッ素が出てきた! それで…?ってなっちゃうからなー セイバーのわかりやすさは偉大だった
151 19/10/23(水)23:10:03 No.633054478
ランサーは…