19/10/23(水)21:55:11 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)21:55:11 No.633027857
そろそろMXで本好きはじまるよ
1 19/10/23(水)21:56:55 No.633028447
今日も井口ボイスでオナニーだ!
2 19/10/23(水)21:58:11 No.633028840
さすがにまだこやすくん出ないかな
3 19/10/23(水)22:00:07 No.633029550
また
4 19/10/23(水)22:00:11 No.633029571
エーレンフェストのリンシャン使いまた
5 19/10/23(水)22:00:11 No.633029576
また
6 19/10/23(水)22:00:21 No.633029608
ヒロインの語り来たな…
7 19/10/23(水)22:00:23 No.633029625
前回ちょっと面白かった
8 19/10/23(水)22:00:28 No.633029649
いい声また
9 19/10/23(水)22:00:30 No.633029655
イケボナレーション
10 19/10/23(水)22:00:37 No.633029694
君がまいん君だね
11 19/10/23(水)22:01:03 No.633029846
マインだのマイルだの
12 19/10/23(水)22:01:03 No.633029855
下セカと違って真面目なナレーションだ
13 19/10/23(水)22:01:06 No.633029871
いいOP
14 19/10/23(水)22:01:14 No.633029928
アニメ始まってからちょいちょいスレ立つから覗いてみたけど結構すごい方向に話進むんだな… どこまでやるのやら
15 19/10/23(水)22:01:24 No.633029980
死への行進
16 19/10/23(水)22:01:49 No.633030138
どうしてこんなにげっ歯類あじ強いんだろう…
17 19/10/23(水)22:01:50 No.633030140
井口くんおうたがじょうずだね
18 19/10/23(水)22:01:55 No.633030176
こんな歩かせたら死ぬOP
19 19/10/23(水)22:02:00 No.633030201
Eテレ感ありすぎる
20 19/10/23(水)22:02:07 No.633030245
いまのぐるんぐるんやったら衰弱して死んじゃうんじゃ…
21 19/10/23(水)22:02:14 No.633030296
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 19/10/23(水)22:02:16 No.633030303
髪に艶がある…
23 19/10/23(水)22:02:22 No.633030345
>アニメ始まってからちょいちょいスレ立つから覗いてみたけど結構すごい方向に話進むんだな… >どこまでやるのやら 多分ガッツリネタバレ見ちゃったんだろうけどアニメの範囲じゃ全然進まないから安心して欲しい
24 19/10/23(水)22:02:36 No.633030424
本が無いならブルーレイを見ればいいじゃない
25 19/10/23(水)22:02:37 No.633030434
>アニメ始まってからちょいちょいスレ立つから覗いてみたけど結構すごい方向に話進むんだな… >どこまでやるのやら 1話EDでもうナレーション以外には出番がない的なこと言ってたのでそのへんまでかと
26 19/10/23(水)22:02:39 No.633030454
※OPはイメージ映像です
27 19/10/23(水)22:02:52 No.633030538
世界名作劇場きたな...
28 19/10/23(水)22:03:02 No.633030603
走る(倒れる)
29 19/10/23(水)22:03:22 No.633030724
本だからインなんとかさん繋がりで井口さんなのか
30 19/10/23(水)22:03:22 No.633030726
下剋上って事は上に何か悪がいるのかな
31 19/10/23(水)22:03:34 No.633030805
また死にかけるの?
32 19/10/23(水)22:03:43 No.633030859
なんでこんな文明レベルで雑居ビルみたいなうずたかい建物だらけなんだ
33 19/10/23(水)22:03:45 No.633030872
日本海側か…
34 19/10/23(水)22:03:46 No.633030878
後半は宗教と政治の話
35 19/10/23(水)22:03:52 No.633030913
λ
36 19/10/23(水)22:03:55 No.633030932
冬の手仕事は大事だからな…
37 19/10/23(水)22:04:03 No.633030976
>下剋上って事は上に何か悪がいるのかな まあうn…
38 19/10/23(水)22:04:09 No.633031005
フフン
39 19/10/23(水)22:04:22 No.633031080
ぴるすモドキ
40 19/10/23(水)22:04:23 No.633031083
>下剋上って事は上に何か悪がいるのかな 本を大量生産するには権力が必要なのだ
41 19/10/23(水)22:04:24 No.633031088
ぴるすもどきを?
42 19/10/23(水)22:04:28 No.633031104
パピルスもどき君!!1
43 19/10/23(水)22:04:31 No.633031125
ワー
44 19/10/23(水)22:04:37 No.633031156
>なんでこんな文明レベルで雑居ビルみたいなうずたかい建物だらけなんだ 一階だけは貴族の建物で上の雑居ビルは違法建築だからな…
45 19/10/23(水)22:04:38 No.633031162
パ行でだめだった
46 19/10/23(水)22:04:45 No.633031201
皮ですって!?
47 19/10/23(水)22:04:46 No.633031213
皮ですって!?
48 19/10/23(水)22:04:47 No.633031217
皮ですって!?
49 19/10/23(水)22:04:47 No.633031219
皮ですって!?
50 19/10/23(水)22:04:50 No.633031237
皮ですって!?
51 19/10/23(水)22:04:55 No.633031270
異世界転生したときのために調べておくか…
52 19/10/23(水)22:04:57 No.633031278
よわい…
53 19/10/23(水)22:05:04 No.633031308
貧弱すぎる……
54 19/10/23(水)22:05:05 No.633031315
弱い…
55 19/10/23(水)22:05:06 No.633031322
フィジカル…!紙作りはフィジカル…!
56 19/10/23(水)22:05:11 No.633031355
体力ゲージが削られていく!
57 19/10/23(水)22:05:14 No.633031376
トゥーリ…
58 19/10/23(水)22:05:15 No.633031389
よわいよわすぎる
59 19/10/23(水)22:05:15 No.633031390
かよわいいきもの
60 19/10/23(水)22:05:16 No.633031396
全部やらせてんじゃねーか!
61 19/10/23(水)22:05:17 No.633031401
貧弱すぎる…
62 19/10/23(水)22:05:20 No.633031431
めっちゃお姉ちゃんだより
63 19/10/23(水)22:05:21 No.633031436
仕事の邪魔すんなや!
64 19/10/23(水)22:05:26 No.633031458
>なんでこんな文明レベルで雑居ビルみたいなうずたかい建物だらけなんだ 図面描く紙もあまりなさそうなのに建築技術すごいよね
65 19/10/23(水)22:05:27 No.633031467
一人じゃ何にもできねえな!
66 19/10/23(水)22:05:28 No.633031470
結局全部やってもらった
67 19/10/23(水)22:05:29 No.633031477
全部やらせた
68 19/10/23(水)22:05:31 No.633031485
トゥーリ天使すぎる
69 19/10/23(水)22:05:31 No.633031489
どうしたのじゃねぇ!
70 19/10/23(水)22:05:36 No.633031526
パピルスそんな作り方じゃないよ!
71 19/10/23(水)22:05:41 No.633031552
気が遠くなる…
72 19/10/23(水)22:05:42 No.633031556
ただの布では?
73 19/10/23(水)22:05:42 No.633031561
細かい…
74 19/10/23(水)22:05:44 No.633031566
気の長い話じゃ
75 19/10/23(水)22:05:52 No.633031616
仕事しろ!
76 19/10/23(水)22:05:55 No.633031636
わがまま部分サラッとしてるな
77 19/10/23(水)22:05:56 No.633031639
紙漉きのほうがいいんじゃね
78 19/10/23(水)22:06:03 No.633031675
エジプト人はすごいな…
79 19/10/23(水)22:06:03 No.633031677
>なんでこんな文明レベルで雑居ビルみたいなうずたかい建物だらけなんだ 2階までは領地が作ってくれる 3階以降はお手製違法建築 あとはまあ地震とか台風とか特殊条件を除いて起きないっぽい世界なので
80 19/10/23(水)22:06:06 No.633031695
パピルスは編み込まないで縦横に並べて発酵させるんだっけ
81 19/10/23(水)22:06:10 No.633031725
エジプト人凄いな…
82 19/10/23(水)22:06:19 No.633031766
文明開化!
83 19/10/23(水)22:06:19 No.633031770
パピルスって編むもんだっけ
84 19/10/23(水)22:06:21 No.633031779
はえぇ!?
85 19/10/23(水)22:06:22 No.633031788
ようやく異世界チート来たな…
86 19/10/23(水)22:06:23 No.633031794
木造ビルも借金の計算もできるらしいのに紙と文字だけこんななの大変だな…
87 19/10/23(水)22:06:25 No.633031801
器用だった
88 19/10/23(水)22:06:28 No.633031819
あっ…
89 19/10/23(水)22:06:30 No.633031826
トゥーリ…
90 19/10/23(水)22:06:30 No.633031828
泣かした
91 19/10/23(水)22:06:32 No.633031836
はい現代知識チート!
92 19/10/23(水)22:06:34 No.633031854
違っ…
93 19/10/23(水)22:06:34 No.633031856
ち、違…あたしそんなつもりじゃ…
94 19/10/23(水)22:06:35 No.633031859
親の趣味の役立つ瞬間来たな…
95 19/10/23(水)22:06:43 No.633031900
お姉ちゃんかわいい
96 19/10/23(水)22:06:43 No.633031901
これがおかんアートチートだ
97 19/10/23(水)22:06:52 No.633031947
違 ト 聞
98 19/10/23(水)22:06:52 No.633031948
トゥーリはかわいいな!
99 19/10/23(水)22:06:55 No.633031966
パピルスは粘性のある繊維をゴリラパワーで叩き付け続けることで作られるのであがいても無駄である
100 19/10/23(水)22:07:04 No.633032016
儀式しちゃうんだ…
101 19/10/23(水)22:07:09 No.633032040
ババアカットしたからちょっと変わったな
102 19/10/23(水)22:07:14 No.633032084
7歳までは生まれた扱いではないってやつか
103 19/10/23(水)22:07:16 No.633032105
NPC…
104 19/10/23(水)22:07:20 No.633032124
だめよ
105 19/10/23(水)22:07:30 No.633032169
su3387943.jpg su3387944.jpg su3387945.jpg
106 19/10/23(水)22:07:35 No.633032210
正直パピルスより素直に神作ったほうが簡単だと思うけど
107 19/10/23(水)22:07:36 No.633032214
>7歳までは生まれた扱いではないってやつか そこまで生きれず死んじゃう子どもが多いから…
108 19/10/23(水)22:07:41 No.633032244
つーか機織り機あるならパピルスなくても布で良くない?
109 19/10/23(水)22:07:42 No.633032251
ンー
110 19/10/23(水)22:07:48 No.633032287
><
111 19/10/23(水)22:07:52 No.633032307
おのれエジプト
112 19/10/23(水)22:07:55 No.633032330
メソポタ!
113 19/10/23(水)22:07:58 No.633032352
>正直パピルスより素直に神作ったほうが簡単だと思うけど まぁ確かに最終的に神になるけど…
114 19/10/23(水)22:08:01 No.633032370
ウオー!
115 19/10/23(水)22:08:02 No.633032374
>木造ビルも借金の計算もできるらしいのに紙と文字だけこんななの大変だな… 地球人に比べて脳の作りかコミュニケーション手段がめちゃくちゃ高度になってそうだ
116 19/10/23(水)22:08:02 No.633032375
捨てやがった
117 19/10/23(水)22:08:06 No.633032400
時代が遡ってる…
118 19/10/23(水)22:08:10 No.633032429
裸族にならないと…
119 19/10/23(水)22:08:11 No.633032439
>正直パピルスより素直に神作ったほうが簡単だと思うけど すげえなマイン…
120 19/10/23(水)22:08:12 No.633032444
メソポタミアじんはかしこいな…
121 19/10/23(水)22:08:14 No.633032458
粘土板で本の完成でいいの…?
122 19/10/23(水)22:08:20 No.633032490
メソポタミア最近流行りすぎだろ
123 19/10/23(水)22:08:22 No.633032504
演出が平成初期
124 19/10/23(水)22:08:37 No.633032576
粘土板は別のアニメで見たぞ
125 19/10/23(水)22:08:38 No.633032585
木が凍ってる…
126 19/10/23(水)22:08:39 No.633032591
何その木…
127 19/10/23(水)22:08:39 No.633032597
貴重な序盤のファンタジー要素きたな…
128 19/10/23(水)22:08:42 No.633032622
なんかファンタジーみたいだな
129 19/10/23(水)22:08:44 No.633032633
ファンタジー要素きたな…
130 19/10/23(水)22:08:47 No.633032643
凍り方ヤバくない?
131 19/10/23(水)22:08:49 No.633032661
おててが…
132 19/10/23(水)22:08:49 No.633032665
パルゥの木ってこんな感じなのか…
133 19/10/23(水)22:08:52 No.633032679
何でもやるのね
134 19/10/23(水)22:08:57 No.633032706
羊皮紙にしようよそこら犬猫ひん剥いて
135 19/10/23(水)22:09:02 No.633032743
ズボッ
136 19/10/23(水)22:09:05 No.633032762
ズボッ
137 19/10/23(水)22:09:05 No.633032764
ズボッ
138 19/10/23(水)22:09:06 No.633032770
があああ
139 19/10/23(水)22:09:09 No.633032787
水属性の魔木
140 19/10/23(水)22:09:09 No.633032788
ズボッ
141 19/10/23(水)22:09:09 No.633032789
ズボッ!
142 19/10/23(水)22:09:09 No.633032790
なんだこれ
143 19/10/23(水)22:09:09 No.633032795
ズボッ
144 19/10/23(水)22:09:11 No.633032806
*
145 19/10/23(水)22:09:13 No.633032818
けお!
146 19/10/23(水)22:09:18 No.633032857
謎の白い液体の正体とは
147 19/10/23(水)22:09:25 No.633032894
謎の白い液体の正体とは
148 19/10/23(水)22:09:28 No.633032918
謎の白い液体
149 19/10/23(水)22:09:30 No.633032932
ちょっとが全部
150 19/10/23(水)22:09:32 No.633032945
全部飲みやがったぞコイツ!
151 19/10/23(水)22:09:35 No.633032963
全部飲みやがった
152 19/10/23(水)22:09:37 No.633032977
白濁液を飲み干す幼女
153 19/10/23(水)22:09:39 No.633032988
女児に! 白濁液を! 飲ませろ!
154 19/10/23(水)22:09:41 No.633033003
飲み干すなや!
155 19/10/23(水)22:09:42 No.633033007
ちょっと飲む(全部)
156 19/10/23(水)22:09:56 No.633033085
ズボッ
157 19/10/23(水)22:10:02 No.633033121
製紙やんか!
158 19/10/23(水)22:10:06 No.633033142
ワンモア!
159 19/10/23(水)22:10:07 No.633033149
su3387954.jpg
160 19/10/23(水)22:10:10 No.633033173
なんだその植物…
161 19/10/23(水)22:10:10 No.633033175
ファンタジーだった
162 19/10/23(水)22:10:19 No.633033223
カス
163 19/10/23(水)22:10:19 No.633033226
マジで異世界要素だな
164 19/10/23(水)22:10:21 No.633033233
おかわり!
165 19/10/23(水)22:10:33 No.633033293
おから来たな
166 19/10/23(水)22:10:40 No.633033332
コプラの絞りカスか…
167 19/10/23(水)22:10:41 No.633033339
味もみておこう
168 19/10/23(水)22:10:41 No.633033343
主人公の知らないところでファンタジーしてるという
169 19/10/23(水)22:10:42 No.633033349
鳥の餌を食う幼女
170 19/10/23(水)22:10:46 No.633033365
鳥の餌
171 19/10/23(水)22:10:47 No.633033371
鳥の餌はうまいな…
172 19/10/23(水)22:10:49 No.633033380
>謎の白い液体の正体とは 甘いならお酒造れそうだな
173 19/10/23(水)22:10:55 No.633033413
マインは悪食
174 19/10/23(水)22:11:17 No.633033530
ズボッ
175 19/10/23(水)22:11:18 No.633033531
ズボッ
176 19/10/23(水)22:11:18 No.633033532
ちゅぴっ
177 19/10/23(水)22:11:18 No.633033533
(兄貴にぶんどられてるからです)
178 19/10/23(水)22:11:29 No.633033606
大丈夫?腹壊さない?
179 19/10/23(水)22:11:30 No.633033611
マインのチート!
180 19/10/23(水)22:11:33 No.633033629
餌付けの瞬間
181 19/10/23(水)22:11:35 No.633033642
なんだよ…うめぇじゃねぇか…
182 19/10/23(水)22:11:36 No.633033651
ホットケーキ!
183 19/10/23(水)22:11:38 No.633033666
いくらうまくても鳥の餌だろ
184 19/10/23(水)22:11:38 No.633033668
美味しいならどうして食った事無いんだろうってなるよね
185 19/10/23(水)22:11:39 No.633033670
ホットケーキ!
186 19/10/23(水)22:11:41 No.633033680
パンケーキ!
187 19/10/23(水)22:11:42 No.633033689
異世界ホットケーキか
188 19/10/23(水)22:11:47 No.633033724
ひっくり返せない…
189 19/10/23(水)22:11:49 No.633033735
よわい
190 19/10/23(水)22:11:49 No.633033737
非力すぎる…
191 19/10/23(水)22:11:51 No.633033750
異世界チートケーキ!
192 19/10/23(水)22:11:52 No.633033753
ホットケーキだこれ!
193 19/10/23(水)22:11:58 No.633033804
繊維から紙作るのかと思ったら全く関係なかった
194 19/10/23(水)22:12:00 No.633033815
お好み焼き
195 19/10/23(水)22:12:01 No.633033822
パンケーキひっくり返せないっていくらなんでも非力すぎない?
196 19/10/23(水)22:12:02 No.633033830
ルッツは優しいな…
197 19/10/23(水)22:12:02 No.633033833
どんだけ非力なの
198 19/10/23(水)22:12:04 No.633033853
パンケーキ君!!111
199 19/10/23(水)22:12:12 No.633033909
パンケーキ!!111!!
200 19/10/23(水)22:12:17 No.633033933
油ないから結構ひっつくのかな
201 19/10/23(水)22:12:19 No.633033942
鳥の餌を人が食うようになったら鳥が飢えてしまう…
202 19/10/23(水)22:12:22 No.633033958
鳥「あの…ごはん…」
203 19/10/23(水)22:12:23 No.633033961
売れ
204 19/10/23(水)22:12:24 No.633033965
su3387956.jpg
205 19/10/23(水)22:12:24 No.633033967
ホットケーキもひっくり返せない腕力とは…
206 19/10/23(水)22:12:24 No.633033968
>パンケーキ君!!111 パ行に反応するのやめろや!
207 19/10/23(水)22:12:30 No.633033992
うめうめ
208 19/10/23(水)22:12:30 No.633033997
うめ…うめ…
209 19/10/23(水)22:12:31 No.633034003
うめ…うめ…
210 19/10/23(水)22:12:31 No.633034006
うめっうめっ
211 19/10/23(水)22:12:32 No.633034008
うめっ うめっ
212 19/10/23(水)22:12:32 No.633034011
うめっうめっ!
213 19/10/23(水)22:12:34 No.633034016
砂糖あるんだろうか
214 19/10/23(水)22:12:36 No.633034033
うめっ うめっ
215 19/10/23(水)22:12:37 No.633034037
うめ うめ
216 19/10/23(水)22:12:45 [鳥] No.633034097
あの…
217 19/10/23(水)22:12:46 No.633034103
>鳥の餌を人が食うようになったら鳥が飢えてしまう… 実際二部で需要が出ると鳥が困るから広めんなよ!ってやる
218 19/10/23(水)22:12:47 No.633034110
ヒリは飢えるな…
219 19/10/23(水)22:12:48 No.633034115
うめ うめ
220 19/10/23(水)22:12:49 No.633034126
>砂糖あるんだろうか さっきの甘い汁
221 19/10/23(水)22:12:51 No.633034134
して鳥の餌は…
222 19/10/23(水)22:12:54 No.633034149
ヒリが飢えて死んじゃうんだ…
223 19/10/23(水)22:12:54 No.633034151
性質的には小麦に近いんです?
224 19/10/23(水)22:12:55 No.633034160
鳥のエサはどうするの…
225 19/10/23(水)22:12:56 No.633034167
>美味しいならどうして食った事無いんだろうってなるよね 普通鳥の餌は食べないよ…
226 19/10/23(水)22:12:57 No.633034174
鳥の餌は…
227 19/10/23(水)22:13:00 No.633034193
それで鳥は何を食べるんです?
228 19/10/23(水)22:13:02 No.633034207
伴侶か
229 19/10/23(水)22:13:07 No.633034237
奴隷契約きたな…
230 19/10/23(水)22:13:11 No.633034261
アッシーゲットだぜ!
231 19/10/23(水)22:13:16 No.633034294
なんなの?プロポーズなの?
232 19/10/23(水)22:13:21 No.633034334
これが愛人契約…
233 19/10/23(水)22:13:23 No.633034344
su3387961.jpg
234 19/10/23(水)22:13:28 No.633034381
ホットケーキもどきだけでいい広いものをした
235 19/10/23(水)22:13:28 No.633034382
>伴侶か 残念ながら…
236 19/10/23(水)22:13:34 No.633034421
>実際二部で需要が出ると鳥が困るから広めんなよ!ってやる やっぱそうなるんだ それくらい鳥の餌にできるものも少ないんだな
237 19/10/23(水)22:13:41 No.633034467
プロポーズだと思ったか ただの相棒だ
238 19/10/23(水)22:14:09 No.633034664
白いおでんくん!
239 19/10/23(水)22:14:10 No.633034672
>美味しいならどうして食った事無いんだろうってなるよね 普通に食っても美味しくはないし家畜の餌もそれはそれで重要な資材だし
240 19/10/23(水)22:14:11 No.633034680
フワー
241 19/10/23(水)22:14:17 No.633034725
相棒ではあるのか
242 19/10/23(水)22:14:25 No.633034792
まあ4歳の幼馴染とかくっつくくっつかないの問題じゃないよな…
243 19/10/23(水)22:14:26 No.633034794
アニメ版はじめて見たけどマインちゃんの悪態や文句が 殆どカットされてるから見やすいな
244 19/10/23(水)22:14:33 No.633034838
あんこを挟むと美味しいだろうな
245 19/10/23(水)22:14:42 No.633034890
はちみつやバターが欲しい
246 19/10/23(水)22:14:43 No.633034897
マインを寝取られるので他の女を寝取り返す頼もしい相棒だ
247 19/10/23(水)22:14:44 No.633034906
ちゃんりんしゃん
248 19/10/23(水)22:14:46 No.633034919
簡易チャンリンシャンで定着するんじゃあない
249 19/10/23(水)22:14:51 No.633034955
悪霊に気づいたか
250 19/10/23(水)22:14:52 No.633034961
便利ならいいよな
251 19/10/23(水)22:14:52 No.633034962
まるで別人みたい
252 19/10/23(水)22:14:52 No.633034964
教えた相手は…おのれオットーさん!
253 19/10/23(水)22:14:54 No.633034984
(しんだ)
254 19/10/23(水)22:15:08 No.633035068
OSは別ですがね
255 19/10/23(水)22:15:11 No.633035092
なんて物分りの良い家族…
256 19/10/23(水)22:15:17 No.633035130
>美味しいならどうして食った事無いんだろうってなるよね 「」は犬の缶詰を食べるか? 美味しいのもあればマズいのもあるぞ
257 19/10/23(水)22:15:20 No.633035145
>マインを寝取られるので他の女を寝取り返す頼もしい相棒だ どういうことなの…
258 19/10/23(水)22:15:20 No.633035146
おっ父さん…
259 19/10/23(水)22:15:25 No.633035177
元の子かわいそう
260 19/10/23(水)22:15:30 No.633035213
親父…
261 19/10/23(水)22:15:31 No.633035222
ピキピキ
262 19/10/23(水)22:15:33 No.633035231
乳の威厳が…
263 19/10/23(水)22:15:33 No.633035233
お父さん…
264 19/10/23(水)22:15:33 No.633035234
父親の威厳が…
265 19/10/23(水)22:15:33 No.633035235
おっとうさん…
266 19/10/23(水)22:15:35 No.633035240
オットーさんだいすき!
267 19/10/23(水)22:15:36 No.633035249
マイン×オット
268 19/10/23(水)22:15:36 No.633035252
えらいこっちゃ戦争じゃ…
269 19/10/23(水)22:15:37 No.633035261
パパかわいそう…
270 19/10/23(水)22:15:38 No.633035265
おっとーさんだーいすき♥
271 19/10/23(水)22:15:39 No.633035271
おっとーさんすきー
272 19/10/23(水)22:15:41 No.633035286
お父さん……
273 19/10/23(水)22:15:45 No.633035316
>元の子かわいそう 死んでるので
274 19/10/23(水)22:15:45 No.633035317
マイン オットーさん だーいすき♥️
275 19/10/23(水)22:15:47 No.633035333
パパショック!
276 19/10/23(水)22:15:55 No.633035398
体力つけないとな
277 19/10/23(水)22:15:57 No.633035406
ぷくー
278 19/10/23(水)22:15:58 No.633035418
親バカ!
279 19/10/23(水)22:15:59 No.633035423
原作だとロウ石じゃなかったっけ
280 19/10/23(水)22:16:08 No.633035477
SDで追い打ち
281 19/10/23(水)22:16:10 No.633035485
何もそんな蹴らなくても
282 19/10/23(水)22:16:11 No.633035492
無影脚!
283 19/10/23(水)22:16:15 No.633035519
結局門に…
284 19/10/23(水)22:16:17 No.633035536
>>元の子かわいそう >死んでるので そんな…
285 19/10/23(水)22:16:21 No.633035571
実際にやったら即死しそう
286 19/10/23(水)22:16:28 No.633035614
まだ小さいんだから親に反抗するな
287 19/10/23(水)22:16:32 No.633035639
夫ー!
288 19/10/23(水)22:16:35 No.633035666
おまんこは禁止だぞ
289 19/10/23(水)22:16:39 No.633035692
お父さんめんどくさい…
290 19/10/23(水)22:16:42 No.633035708
オットーの嫁と愛人
291 19/10/23(水)22:16:43 No.633035713
su3387973.jpg su3387974.jpg
292 19/10/23(水)22:16:43 No.633035722
パパちょっとキモいよ!
293 19/10/23(水)22:16:46 No.633035734
かってに老け専にされてる
294 19/10/23(水)22:16:46 No.633035737
オットーは愛妻家
295 19/10/23(水)22:16:46 No.633035741
親バカ過ぎる…
296 19/10/23(水)22:16:53 No.633035770
父何言ってんの父
297 19/10/23(水)22:16:53 No.633035774
お父さん気にし過ぎだよ!
298 19/10/23(水)22:16:56 No.633035791
違う…
299 19/10/23(水)22:17:01 No.633035819
マインちゃん魔性過ぎる…
300 19/10/23(水)22:17:04 No.633035840
嫉妬するパパめんどうくさい
301 19/10/23(水)22:17:05 No.633035849
めんどくさ!
302 19/10/23(水)22:17:07 No.633035860
好きと口にするのはそういうのが前提の世界なのか
303 19/10/23(水)22:17:16 No.633035925
めんどくせ!父めんどくせ!
304 19/10/23(水)22:17:19 No.633035946
かわいい盛りだからな……
305 19/10/23(水)22:17:23 No.633035968
>そんな… 意識とか魂とかそういうもの全て消失してるからな…
306 19/10/23(水)22:17:24 No.633035972
なぁ!
307 19/10/23(水)22:17:27 No.633035997
おっとーさん♥
308 19/10/23(水)22:17:30 No.633036017
え?
309 19/10/23(水)22:17:31 No.633036019
こ、こわい…
310 19/10/23(水)22:17:31 No.633036021
お父さんこわい
311 19/10/23(水)22:17:32 No.633036031
娘に手ぇだすなよ?
312 19/10/23(水)22:17:34 No.633036040
オットーさんかわいそうすぎない?
313 19/10/23(水)22:17:38 No.633036054
めんどくさいすぎる…
314 19/10/23(水)22:17:43 No.633036091
オットーさんはキーパーソンかと思ったらそうでもなかった人
315 19/10/23(水)22:17:44 No.633036100
アチャー
316 19/10/23(水)22:17:51 No.633036149
じゃあ裸で抱き合って暖をとらないと…
317 19/10/23(水)22:17:53 No.633036158
オットーそういうところだぞ
318 19/10/23(水)22:17:56 No.633036182
またマインちゃんに会えて嬉しいよ!
319 19/10/23(水)22:17:59 No.633036200
門番なのにオットーさん文官仕事がメインなの…?
320 19/10/23(水)22:18:01 No.633036210
オットーさん優しいな…
321 19/10/23(水)22:18:01 No.633036213
>オットーさんはキーパーソンかと思ったらそうでもなかった人 結構大事なコネだよ!
322 19/10/23(水)22:18:01 No.633036215
病気で成仏しちゃった子の中に入った感じか
323 19/10/23(水)22:18:05 No.633036234
>>そんな… >意識とか魂とかそういうもの全て消失してるからな… 脳みそは生きてたので記憶はたどれる
324 19/10/23(水)22:18:06 No.633036250
そろばんあるんだ
325 19/10/23(水)22:18:12 No.633036285
そろばんあるんだ
326 19/10/23(水)22:18:14 No.633036303
そろばんか
327 19/10/23(水)22:18:18 No.633036321
>門番なのにオットーさん文官仕事がメインなの…? 元商人
328 19/10/23(水)22:18:25 No.633036363
>オットーさんはキーパーソンかと思ったらそうでもなかった人 いや優秀なパイプだろ!?
329 19/10/23(水)22:18:34 No.633036405
文字に飢えてるから
330 19/10/23(水)22:18:39 No.633036438
オットーさんは夫だからオットーさんなんだよ
331 19/10/23(水)22:18:44 No.633036460
元商人で苦労人だからな…
332 19/10/23(水)22:18:45 No.633036467
貨幣経済なのか
333 19/10/23(水)22:18:47 No.633036477
天才児だ
334 19/10/23(水)22:18:49 No.633036487
その回想は別に必要なほど前じゃないよ!
335 19/10/23(水)22:18:51 No.633036502
大事なバイブ?!
336 19/10/23(水)22:18:54 No.633036524
そろばん?使ってるのに計算ミスするなよ
337 19/10/23(水)22:19:02 No.633036562
5才児に仕事させる
338 19/10/23(水)22:19:06 No.633036578
>オットーさんはキーパーソンかと思ったらそうでもなかった人 1部最重要人物のベンノさんの繋いでくれるだろ!
339 19/10/23(水)22:19:06 No.633036579
オットーさんは何なの?ロリコンなの?
340 19/10/23(水)22:19:07 No.633036587
お高い
341 19/10/23(水)22:19:07 No.633036593
まいんちゃんが死んじゃう
342 19/10/23(水)22:19:08 No.633036598
su3387979.jpg su3387980.jpg
343 19/10/23(水)22:19:09 No.633036609
オットーさん才能を見抜いたな…?
344 19/10/23(水)22:19:12 No.633036625
>>オットーさんはキーパーソンかと思ったらそうでもなかった人 >いや優秀なパイプだろ!? 優秀なバイブ?
345 19/10/23(水)22:19:17 No.633036658
今までの礼とかにしとけよ!
346 19/10/23(水)22:19:17 No.633036659
え?紙に文字が書ける!?
347 19/10/23(水)22:19:22 No.633036680
お安い女
348 19/10/23(水)22:19:25 No.633036697
安くなくてよ? 安かった
349 19/10/23(水)22:19:28 No.633036715
オットーさん居ないと何も始まらずに終わるからかなり重要だろ!
350 19/10/23(水)22:19:31 No.633036726
手を繋いだ!
351 19/10/23(水)22:19:33 No.633036745
おもしれー女…
352 19/10/23(水)22:19:35 No.633036762
あらちっちゃいおてて
353 19/10/23(水)22:19:36 No.633036771
やすいおんなじゃないんですけお!
354 19/10/23(水)22:19:50 No.633036840
なんかってことは超安いのか
355 19/10/23(水)22:19:51 No.633036844
筆算!
356 19/10/23(水)22:19:55 No.633036859
ひっ算!
357 19/10/23(水)22:19:55 No.633036861
知らない計算方法だ…
358 19/10/23(水)22:19:55 No.633036862
筆算バンザイ
359 19/10/23(水)22:19:55 No.633036863
知らない数字だ…
360 19/10/23(水)22:19:58 No.633036876
実質セックスじゃんこれ
361 19/10/23(水)22:20:00 No.633036890
近代計算式来たな…
362 19/10/23(水)22:20:02 No.633036899
また私なんかやっちゃいました?
363 19/10/23(水)22:20:02 No.633036900
筆算は技術だからな……
364 19/10/23(水)22:20:03 No.633036902
数学界を破壊するな
365 19/10/23(水)22:20:06 No.633036925
計算技術がない
366 19/10/23(水)22:20:08 No.633036935
やりすぎた…
367 19/10/23(水)22:20:09 No.633036944
義務教育チート!
368 19/10/23(水)22:20:10 No.633036946
異世界チート計算
369 19/10/23(水)22:20:12 No.633036967
これは…まずいぞ…
370 19/10/23(水)22:20:16 No.633036988
またなんかやっちゃいました?
371 19/10/23(水)22:20:17 No.633036994
なんかやっちゃいましたか?
372 19/10/23(水)22:20:17 No.633036997
もしかしてまた私やっちゃいました?
373 19/10/23(水)22:20:17 No.633036998
そもそも九九がない
374 19/10/23(水)22:20:20 No.633037015
計算するだけなら途中式は英数字でよくない?
375 19/10/23(水)22:20:21 No.633037025
義務教育ってすごいんだな…
376 19/10/23(水)22:20:23 No.633037046
筆算って近代なの?
377 19/10/23(水)22:20:27 No.633037066
言われてみれば数学ってチートだよね
378 19/10/23(水)22:20:27 No.633037072
足し引きの概念しかないの?
379 19/10/23(水)22:20:28 No.633037084
次はインド式だ
380 19/10/23(水)22:20:31 No.633037105
いせかいじんはばかだからな
381 19/10/23(水)22:20:34 No.633037117
>そもそも九九がない そういう国は割とある
382 19/10/23(水)22:20:36 No.633037131
天使の衣装
383 19/10/23(水)22:20:36 No.633037133
もしかして筆算って現代チートなの?
384 19/10/23(水)22:20:37 No.633037136
評判になって後の仕官とかになるのかな
385 19/10/23(水)22:20:38 No.633037146
かわいい
386 19/10/23(水)22:20:39 No.633037148
>計算するだけなら途中式は英数字でよくない? 怪しまれるだろ!
387 19/10/23(水)22:20:44 No.633037175
異世界チートっぽいところの冗長さをカットしてるのは良い判断だな…
388 19/10/23(水)22:20:47 No.633037195
>計算するだけなら途中式は英数字でよくない? 知らない文字まで使うのは問題ありすぎる…
389 19/10/23(水)22:20:57 No.633037246
su3387984.jpg su3387985.jpg
390 19/10/23(水)22:21:02 No.633037277
まいんP
391 19/10/23(水)22:21:11 No.633037314
マイントゥーリ大好きすぎる
392 19/10/23(水)22:21:11 No.633037316
おかんアートチート無双
393 19/10/23(水)22:21:11 No.633037317
突然興奮する妹
394 19/10/23(水)22:21:17 No.633037355
かぎ針は作ればいい
395 19/10/23(水)22:21:17 No.633037358
SDキャラは早口だな
396 19/10/23(水)22:21:18 No.633037364
>義務教育ってすごいんだな… 日本人には天才はいないが平均的な学力レベルはトップクラス みたいに言われてた時代もありました
397 19/10/23(水)22:21:20 No.633037373
相変わらず本と関係ない知識は活躍してるな…
398 19/10/23(水)22:21:21 No.633037378
成り上がりが始まる
399 19/10/23(水)22:21:21 No.633037379
おかんアート…やはり40代
400 19/10/23(水)22:21:29 No.633037428
まだ拗ねてるのか!
401 19/10/23(水)22:21:29 No.633037437
うわっ
402 19/10/23(水)22:21:31 No.633037451
めっちゃやさぐれてる…
403 19/10/23(水)22:21:33 No.633037464
めっちゃ悪酔いしてる
404 19/10/23(水)22:21:35 No.633037491
めんどくさっ
405 19/10/23(水)22:21:36 No.633037494
この世界で本を作るならこの世界の数字やもじをつかわないとね…
406 19/10/23(水)22:21:37 No.633037504
めんどくさい…
407 19/10/23(水)22:21:37 No.633037507
ちち!まだ拗ねてるのか!ちち!
408 19/10/23(水)22:21:46 No.633037555
ちょろい
409 19/10/23(水)22:21:46 No.633037560
かぎ針は作らせればいい
410 19/10/23(水)22:21:47 No.633037566
でもインドは100×100まで暗記させられるから日本はそれと比べたら後進国だよ
411 19/10/23(水)22:21:53 No.633037598
ダメ親父だな…
412 19/10/23(水)22:21:53 No.633037600
ちょろ…
413 19/10/23(水)22:21:53 No.633037602
卑怯だぞ!
414 19/10/23(水)22:21:54 No.633037604
ちょろい!
415 19/10/23(水)22:21:55 No.633037611
娘チャーム!
416 19/10/23(水)22:21:55 No.633037612
転がし方が分かってきたな…
417 19/10/23(水)22:21:57 No.633037621
ちょろ~ん
418 19/10/23(水)22:21:58 No.633037631
ちょろい
419 19/10/23(水)22:21:59 No.633037636
ズギューーーン
420 19/10/23(水)22:21:59 No.633037641
ちょろい
421 19/10/23(水)22:22:01 No.633037654
駄目だこの親
422 19/10/23(水)22:22:02 No.633037661
ちちかわいい
423 19/10/23(水)22:22:03 No.633037667
知識はあるけど体力腕力がないからな
424 19/10/23(水)22:22:05 No.633037681
くねくね
425 19/10/23(水)22:22:05 No.633037685
た…頼られた…
426 19/10/23(水)22:22:06 No.633037690
親父ヒロインなのでは?
427 19/10/23(水)22:22:06 No.633037696
したたかな女児だ
428 19/10/23(水)22:22:06 No.633037698
やってみよう… おおっ
429 19/10/23(水)22:22:07 No.633037705
ちょろファーザー
430 19/10/23(水)22:22:08 No.633037706
ちょろ…
431 19/10/23(水)22:22:09 No.633037716
おっ父さん気持ち悪いよ…
432 19/10/23(水)22:22:18 No.633037782
女子大生の男性転がし術を喰らえ!
433 19/10/23(水)22:22:21 No.633037799
お父さん器用だな
434 19/10/23(水)22:22:26 No.633037823
勝ったなガハハ!
435 19/10/23(水)22:22:26 No.633037824
勝ったなガハハ!
436 19/10/23(水)22:22:27 No.633037827
泣くほどか
437 19/10/23(水)22:22:29 No.633037840
勝ったなじゃねえよ!!
438 19/10/23(水)22:22:30 No.633037855
勝ったな…
439 19/10/23(水)22:22:31 No.633037863
勝ったな
440 19/10/23(水)22:22:32 No.633037864
小さい男過ぎる…
441 19/10/23(水)22:22:32 No.633037865
勝ったなガハハ!
442 19/10/23(水)22:22:33 No.633037875
勝ったなガハハ!
443 19/10/23(水)22:22:36 No.633037888
実物なしにパパはすげえよ…
444 19/10/23(水)22:22:36 No.633037890
>でもインドは100×100まで暗記させられるから日本はそれと比べたら後進国だよ 16まではおぼえると割と便利
445 19/10/23(水)22:22:40 No.633037908
実演
446 19/10/23(水)22:22:42 No.633037916
父親ってちょろいな
447 19/10/23(水)22:22:48 No.633037941
この髪飾り作りが後にあんなことに…
448 19/10/23(水)22:22:50 No.633037951
またなにかやっちゃいました?
449 19/10/23(水)22:22:54 No.633037975
そのまま商売できるよね
450 19/10/23(水)22:22:59 No.633038009
わお!
451 19/10/23(水)22:23:02 No.633038031
su3387991.jpg su3387992.jpg
452 19/10/23(水)22:23:03 No.633038040
すげぇ
453 19/10/23(水)22:23:03 No.633038044
ワーオ
454 19/10/23(水)22:23:05 No.633038059
ママすごい!
455 19/10/23(水)22:23:07 No.633038079
お母さんもチートもちかよ
456 19/10/23(水)22:23:09 No.633038093
かわいい!
457 19/10/23(水)22:23:10 No.633038096
現代チートなんだろうけどこれ作るの面倒すぎない?
458 19/10/23(水)22:23:11 No.633038105
トゥーリまじ天使
459 19/10/23(水)22:23:13 No.633038120
あら美人さん
460 19/10/23(水)22:23:14 No.633038133
序盤資材きたな…
461 19/10/23(水)22:23:15 No.633038141
一発見ただけで…
462 19/10/23(水)22:23:18 No.633038151
技術持ってる人には敵わないからな…
463 19/10/23(水)22:23:19 No.633038161
民芸品できた!
464 19/10/23(水)22:23:21 No.633038167
天才かよママ
465 19/10/23(水)22:23:21 No.633038170
そうなんだ…
466 19/10/23(水)22:23:22 No.633038180
むっ!
467 19/10/23(水)22:23:24 No.633038195
1回見ただけで覚えるの職人芸すぎる
468 19/10/23(水)22:23:24 No.633038197
天使だ…
469 19/10/23(水)22:23:25 No.633038205
女の顔しやがって…
470 19/10/23(水)22:23:26 No.633038211
びっくりするほど美少女に
471 19/10/23(水)22:23:30 No.633038243
むっ!
472 19/10/23(水)22:23:31 No.633038245
>現代チートなんだろうけどこれ作るの面倒すぎない? 手芸ってのはみんなこれくらいめんどうくさいもんだよ
473 19/10/23(水)22:23:33 No.633038258
売れるわこれ
474 19/10/23(水)22:23:35 No.633038271
激アツ商材である
475 19/10/23(水)22:23:42 No.633038301
かわいいぞトゥーリ…
476 19/10/23(水)22:23:44 No.633038314
>でもインドは100×100まで暗記させられるから日本はそれと比べたら後進国だよ 実際インド式暗算出来るとなろう主人公気分になれるからな
477 19/10/23(水)22:23:44 No.633038318
>現代チートなんだろうけどこれ作るの面倒すぎない? 新石器時代でも発掘されているものなので
478 19/10/23(水)22:23:45 No.633038325
しあわせなかぞく
479 19/10/23(水)22:23:47 No.633038348
お父さんめんどくさい…
480 19/10/23(水)22:23:51 No.633038371
イエーイオットー見てるー?
481 19/10/23(水)22:23:51 No.633038375
親バカすぎる…
482 19/10/23(水)22:23:53 No.633038392
3人目も近い
483 19/10/23(水)22:23:54 No.633038407
マイン本のことさえなければかなり成功できるんじゃないか…?
484 19/10/23(水)22:23:56 No.633038423
>1回見ただけで覚えるの職人芸すぎる それくらいじゃないと厳しい職場だからな…
485 19/10/23(水)22:23:57 No.633038429
金になる冬の手仕事だからな…
486 19/10/23(水)22:24:06 No.633038487
今回でちち好きになったわ
487 19/10/23(水)22:24:14 No.633038539
今日は完全に世界名作劇場だった
488 19/10/23(水)22:24:14 No.633038541
エーファさんは聖母だから編み方を見ただけで再現ができる
489 19/10/23(水)22:24:15 No.633038543
いい話だった
490 19/10/23(水)22:24:15 No.633038544
髪飾り編んでるうちに30分たっちまったぞ
491 19/10/23(水)22:24:15 No.633038550
>>現代チートなんだろうけどこれ作るの面倒すぎない? >手芸ってのはみんなこれくらいめんどうくさいもんだよ やだー!こんなの作るなんて人間の仕事じゃない!
492 19/10/23(水)22:24:16 No.633038555
みんなのうたまた
493 19/10/23(水)22:24:16 No.633038556
みんなのまたうた
494 19/10/23(水)22:24:17 No.633038559
貧民脱出の第一歩である
495 19/10/23(水)22:24:20 No.633038582
実際トゥーリ良物件なんだよなぁ
496 19/10/23(水)22:24:23 No.633038604
su3387994.jpg su3387996.jpg
497 19/10/23(水)22:24:27 No.633038630
もう終わりか…と感じるくらいには楽しく見れてるようだ
498 19/10/23(水)22:24:32 No.633038654
紙が貴重だから見て覚えるくらいしかないんだろうな
499 19/10/23(水)22:24:34 No.633038670
古代エジプト人とメソポタミア人がクレジットにいるの始めてみた
500 19/10/23(水)22:24:36 No.633038686
>マイン本のことさえなければかなり成功できるんじゃないか…? むしろ本って活力がなければとっくに諦めて死んでる…
501 19/10/23(水)22:24:47 No.633038755
su3387999.jpg
502 19/10/23(水)22:24:52 No.633038778
>実際トゥーリ良物件なんだよなぁ なんでもできるし働き者だし美人だ
503 19/10/23(水)22:25:04 No.633038842
>古代エジプト人とメソポタミア人がクレジットにいるの始めてみた 悪魔ってそういう物だからな
504 19/10/23(水)22:25:05 No.633038852
>マイン本のことさえなければかなり成功できるんじゃないか…? 本がモチベだからそれを通さないと何も思いつかない
505 19/10/23(水)22:25:10 No.633038873
かぎ針自体は存在してるからあとは編みこみのパターンを理解するだけとはいえ凄いなはは
506 19/10/23(水)22:25:15 No.633038899
>>>現代チートなんだろうけどこれ作るの面倒すぎない? >>手芸ってのはみんなこれくらいめんどうくさいもんだよ >やだー!こんなの作るなんて人間の仕事じゃない! でもね そうやってあみえったはあみぐるみを毎日何個も作っちゃうんですよ
507 19/10/23(水)22:25:19 No.633038923
本が無ければ作ればいいじゃないの道のりが長すぎる…
508 19/10/23(水)22:25:25 No.633038959
母似と父似なの? 髪色が違いすぎてわからん…
509 19/10/23(水)22:25:25 No.633038961
諸星すみれと中島愛って役でいる?
510 19/10/23(水)22:25:29 No.633038977
そう言えば機織り機あるみたいだけど布の記事は紙代わりに使えないもんなのかね
511 19/10/23(水)22:25:32 No.633038988
次は粘土板か
512 19/10/23(水)22:25:35 No.633039003
粘土板
513 19/10/23(水)22:25:36 No.633039008
>貧民脱出の第一歩である シャンプー ホットケーキ レース編み の3つもあれば人財産築けそうだもんな
514 19/10/23(水)22:25:45 No.633039057
つくるつくる詐欺!
515 19/10/23(水)22:25:47 No.633039067
ヒロインは毎回出るんだな
516 19/10/23(水)22:25:50 No.633039084
お前が家族思いとかそういう話するのかってなるな…
517 19/10/23(水)22:25:51 No.633039096
>諸星すみれと中島愛って役でいる? 【トゥーリ】中島愛
518 19/10/23(水)22:25:54 No.633039113
和紙の方が簡単そう
519 19/10/23(水)22:25:58 No.633039136
>諸星すみれと中島愛って役でいる? まめぐはトゥーリじゃねーか!
520 19/10/23(水)22:25:59 No.633039146
ツッコまれてしまった
521 19/10/23(水)22:26:00 No.633039151
>マイン本のことさえなければかなり成功できるんじゃないか…? 本読み執念モード入ってないと気づいたら死ぬスペランカーだかんな!
522 19/10/23(水)22:26:03 No.633039167
>諸星すみれと中島愛って役でいる? まめぐは天使だよ!!
523 19/10/23(水)22:26:10 No.633039202
粘土板アニメが2つもあるのか今期
524 19/10/23(水)22:26:10 No.633039205
…ところで粘土板作るのもそこそこ力仕事なのでは?
525 19/10/23(水)22:26:18 No.633039249
まめぐは最近結構また見るようになったよね
526 19/10/23(水)22:26:19 No.633039257
歌声だとまったくわからんなすみれちゃん
527 19/10/23(水)22:26:22 No.633039269
>>貧民脱出の第一歩である >シャンプー >ホットケーキ >レース編み >の3つもあれば人財産築けそうだもんな 商売する権利がなければ商人に買い叩かれるだけだ
528 19/10/23(水)22:26:24 No.633039278
君の存在は失敗そのものなのだよぴるすもどき君!1!!
529 19/10/23(水)22:26:32 No.633039325
竹簡でいいんじゃない?
530 19/10/23(水)22:26:36 No.633039362
異世界転生作品の中で一番すきかもしれない…
531 19/10/23(水)22:26:38 No.633039375
>…ところで粘土板作るのもそこそこ力仕事なのでは? 今回契約した手駒がいるじゃろ?
532 19/10/23(水)22:26:39 No.633039383
>…ところで粘土板作るのもそこそこ力仕事なのでは? 奴隷契約したマンパワーの出番だ!
533 19/10/23(水)22:26:44 No.633039408
諸星すみれが合いそうなキャラといえばシャルロッテ辺りか?
534 19/10/23(水)22:26:53 No.633039476
本作ってなくない?
535 19/10/23(水)22:26:54 No.633039482
かわいい提供
536 19/10/23(水)22:26:57 No.633039497
かわいい
537 19/10/23(水)22:26:58 No.633039502
>商売する権利がなければ商人に買い叩かれるだけだ なるほどつまり異世界転移してきた超人高校生がいれば
538 19/10/23(水)22:27:02 No.633039514
>諸星すみれが合いそうなキャラといえばシャルロッテ辺りか? いつ出るんだよ!!
539 19/10/23(水)22:27:05 No.633039531
メス顔提供
540 19/10/23(水)22:27:07 No.633039543
>竹簡でいいんじゃない? (炸裂)
541 19/10/23(水)22:27:08 No.633039547
この前半のノリが好きだと終盤違うよクソ!ってなると聞いた
542 19/10/23(水)22:27:08 No.633039552
地味だけど楽しいな 手すき和紙が一番作りやすいと思う 雪国でも材料そろう
543 19/10/23(水)22:27:08 No.633039553
CMで着てる服がどんどんグレードアップしててこれは…下克上…
544 19/10/23(水)22:27:19 No.633039614
>商売する権利がなければ商人に買い叩かれるだけだ やはりオットーさんは頼りになる…
545 19/10/23(水)22:27:19 No.633039616
なんか原作の表紙的に2005年ころの電撃文庫みたいだな
546 19/10/23(水)22:27:30 No.633039665
>母似と父似なの? >髪色が違いすぎてわからん… むしろ髪色でよくわかるだろ…
547 19/10/23(水)22:27:36 No.633039693
su3388007.jpg
548 19/10/23(水)22:27:59 No.633039823
熱血デレステ先生になれ!!!
549 19/10/23(水)22:28:02 No.633039835
>この前半のノリが好きだと終盤違うよクソ!ってなると聞いた だんだん本と関係なくなってくるから…
550 19/10/23(水)22:28:07 No.633039859
>本作ってなくない? そのためにまず紙を作らなきゃいけないし
551 19/10/23(水)22:28:09 No.633039876
>>竹簡でいいんじゃない? >(炸裂) 精神的な意味でマジで死にかけた流れでお辛い
552 19/10/23(水)22:28:14 No.633039906
3部入るまではだいたいこんな感じです
553 19/10/23(水)22:28:17 No.633039915
>この前半のノリが好きだと終盤違うよクソ!ってなると聞いた 前半はわくわくする物作りで 後半は権利を守るために戦うからね…
554 19/10/23(水)22:28:30 No.633039976
>諸星すみれが合いそうなキャラといえばシャルロッテ辺りか? ドラマCDだとハンネローレとレオノーレ役
555 19/10/23(水)22:28:30 No.633039977
デレステ! ギアス! 山下真司!
556 19/10/23(水)22:28:32 No.633039987
諸星スミレはギルド長の娘あたりでは
557 19/10/23(水)22:28:38 No.633040014
木製の紙を作るまでの長い過程で羊皮紙がどれだけ優れた紙なのかを間接的に知れる素晴らしい教育番組
558 19/10/23(水)22:28:50 No.633040096
>3部入るまではだいたいこんな感じです つまりアニメ範囲はこのノリ?
559 19/10/23(水)22:28:53 No.633040125
>諸星スミレはギルド長の娘あたりでは 【フリーダ】内田彩
560 19/10/23(水)22:28:55 No.633040143
木簡→燃やされる 竹簡→燃やされる
561 19/10/23(水)22:28:57 No.633040153
ご注文はウナギですか
562 19/10/23(水)22:29:06 No.633040195
>諸星スミレはギルド長の娘あたりでは フリーダは内田彩
563 19/10/23(水)22:29:14 No.633040238
>CMで着てる服がどんどんグレードアップしててこれは…下克上… そう言えばただ成り上がるんじゃなくて下剋上ってタイトルなんだよな つまりは倒すべき上流階級の敵が出てくるわけか
564 19/10/23(水)22:29:27 No.633040313
ハンネ様に出てきてほしいけど1年やっても出れるかどうかくらい遠い過ぎる
565 19/10/23(水)22:29:58 No.633040511
>木簡→燃やされる >竹簡→燃やされる 粘土板も含め条件がベリーハードすぎる
566 19/10/23(水)22:30:00 No.633040527
ハンネローレは三部だっけ四部だっけ
567 19/10/23(水)22:30:05 No.633040555
>木簡→燃やされる >竹簡→燃やされる パッと見変わった薪だからな…
568 19/10/23(水)22:30:14 No.633040609
>ハンネローレは三部だっけ四部だっけ 4部貴族院から
569 19/10/23(水)22:30:20 No.633040643
そもそもバビロニアが粘土板なのチグリスユーフラテスが氾濫繰り返すからだし
570 19/10/23(水)22:30:42 No.633040765
神殿からちょっとキツいシーンあるけどやるのかな
571 19/10/23(水)22:30:43 No.633040772
粘土板→踏まれる
572 19/10/23(水)22:30:56 No.633040852
というか粘土板が本でいいのか?
573 19/10/23(水)22:31:23 No.633041022
紙以外は失敗か理解得られず破壊されてキレて諦めるパターンだからな
574 19/10/23(水)22:31:29 No.633041059
>というか粘土板が本でいいのか? じゃあ木簡とか勺とかで
575 19/10/23(水)22:31:31 No.633041074
>神殿からちょっとキツいシーンあるけどやるのかな 二期があればって感じだな 一期分のキャラしか公式にいないし
576 19/10/23(水)22:31:34 No.633041091
>というか粘土板が本でいいのか? >粘土板→踏まれる→威圧
577 19/10/23(水)22:31:53 No.633041201
>というか粘土板が本でいいのか? とりあえず文字が見れりゃ嬉しいって状況なので
578 19/10/23(水)22:32:01 No.633041251
1クールだと一部ギリギリだろうし キツイの見せずに終わらせることは可能だと思う
579 19/10/23(水)22:32:22 No.633041376
この辺で細かく作ってた物のおかげで メインの本や紙作りのための下地が出来るわけだし
580 19/10/23(水)22:32:45 No.633041475
4クールくらいやってくれないかな
581 19/10/23(水)22:32:50 No.633041510
>1クールだと一部ギリギリだろうし >キツイの見せずに終わらせることは可能だと思う めんどくさいパパのカッコいい見せ場で終われるってことだな…
582 19/10/23(水)22:33:06 No.633041603
>紙以外は失敗か理解得られず破壊されてキレて諦めるパターンだからな よく分からないけどこいつの執念すごいなって…って何でも言う事聞く作業要員を成立させるレベル上げ期間みたいなもんだよな
583 19/10/23(水)22:33:08 No.633041618
文字の記録媒体は本であるという認識によってマインの生は支えられてる
584 19/10/23(水)22:34:10 No.633041996
>文字の記録媒体は本であるという認識によってマインの生は支えられてる 最終目標が遠すぎて文字が並ぶ状況すら心の支えだからな…
585 19/10/23(水)22:34:10 No.633041997
本の内容とかじゃなくてとにかく文字が書いてあれば興奮するからな
586 19/10/23(水)22:34:13 No.633042011
ルッツと仲良く暮らしておしまいにしてもゆるすよ
587 19/10/23(水)22:34:14 No.633042021
布に書くのはだめなんです?
588 19/10/23(水)22:34:26 No.633042081
su3388027.jpg 色調違いも置いておこう
589 19/10/23(水)22:34:47 No.633042192
キツいのってさんざん家族に迷惑かけといて特殊な環境に閉じ込められてた孤児に働かざるもの食うべからずとか言い出す事とかじゃないの?
590 19/10/23(水)22:34:51 No.633042214
>本の内容とかじゃなくてとにかく文字が書いてあれば興奮するからな 変態だな…
591 19/10/23(水)22:35:49 No.633042558
紙ができてもペンがないじゃない
592 19/10/23(水)22:35:51 No.633042565
>キツいのってさんざん家族に迷惑かけといて特殊な環境に閉じ込められてた孤児に働かざるもの食うべからずとか言い出す事とかじゃないの? 貴族でもないのにずっと施すだけの金子ないし 自活してもらわないと駄目だからそこはしかたなくない?
593 19/10/23(水)22:35:57 No.633042600
マインの話聞くたびに読子リードマンさんかなってなる
594 19/10/23(水)22:36:05 No.633042652
>布に書くのはだめなんです? もったいない 紙も高いけど布も無駄にできない環境
595 19/10/23(水)22:36:22 No.633042752
>キツいのってさんざん家族に迷惑かけといて特殊な環境に閉じ込められてた孤児に働かざるもの食うべからずとか言い出す事とかじゃないの? 孤児の扱いは立場もあるし灰色分からせなきゃいけないしで そもそも自立してもらわないと立ち行かない状況だったので…
596 19/10/23(水)22:37:44 No.633043151
本好きにはハードモードすぎる…
597 19/10/23(水)22:38:28 No.633043452
>紙ができてもペンがないじゃない 無ければ作ればいいだろ!
598 19/10/23(水)22:38:57 No.633043625
>>紙ができてもペンがないじゃない >無ければ作ればいいだろ! お父さんお願いがあるんだけど…
599 19/10/23(水)22:39:07 No.633043691
>自活してもらわないと駄目だからそこはしかたなくない? そうだけど大学卒業間近の大人なら自分にブーメラン刺さってるのに気付けよ
600 19/10/23(水)22:39:12 No.633043726
ペンできた!
601 19/10/23(水)22:39:51 No.633043953
>マインの話聞くたびに読子リードマンさんかなってなる 反応が無人島の読子リードマンさんを思い出す
602 19/10/23(水)22:39:53 No.633043968
>そうだけど大学卒業間近の大人なら自分にブーメラン刺さってるのに気付けよ 面倒見てくれる親も居ない環境の子どもとは環境が違い過ぎる
603 19/10/23(水)22:40:06 No.633044063
俺はレッサーバスが見たいんだ…
604 19/10/23(水)22:40:09 No.633044077
>そうだけど大学卒業間近の大人なら自分にブーメラン刺さってるのに気付けよ あの時点で既にめちゃくちゃ稼いで家にも金入れてるじゃん 文句言いたいだけの人?
605 19/10/23(水)22:40:15 No.633044121
司書にはいつなるんです?
606 19/10/23(水)22:40:42 No.633044289
>司書にはいつなるんです? …
607 19/10/23(水)22:41:02 No.633044417
>あの時点で既にめちゃくちゃ稼いで家にも金入れてるじゃん 都合よく過去忘れすぎだろ
608 19/10/23(水)22:41:18 No.633044516
>司書にはいつなるんです? 司書ってなんだ?
609 19/10/23(水)22:41:21 No.633044538
>ディッターはいつやるんです?
610 19/10/23(水)22:41:41 No.633044658
他の資材系でも破壊されるのに 布なんか文字書きに使ったらカーチャンのゲンコツでは済まない
611 19/10/23(水)22:41:44 No.633044671
>都合よく過去忘れすぎだろ だからこうして冒頭のシーンで記憶を探って悲しみを植え付ける!
612 19/10/23(水)22:41:53 No.633044728
>>ディッターはいつやるんです? 作中で推しすぎだよアレ!
613 19/10/23(水)22:42:15 No.633044848
>司書にはいつなるんです? 最後まで司書にもならないし倒すやつより上の地位のやつに引っ張り上げられるだけで下剋上もしないよ
614 19/10/23(水)22:42:37 No.633044968
なんかこうハリポタみたいなマジカルラグビー
615 19/10/23(水)22:43:05 No.633045125
オールブラックスなダンケルフェルガー
616 19/10/23(水)22:43:05 No.633045126
>ディッターはいつやるんです? あれ下位領地への搾取だって気づいてないのが怖いわ
617 19/10/23(水)22:43:15 No.633045188
家族に散々迷惑かけたのだって元々体の問題だし一人でできるならやってるだろ まぁそれはそれで迷惑かけるだろうけども
618 19/10/23(水)22:43:49 No.633045346
書き込みをした人によって削除されました
619 19/10/23(水)22:43:57 No.633045391
子供が家族に迷惑かけるのは当たり前では? 洗礼式って小学1年とかぐらいだろ?
620 19/10/23(水)22:44:33 No.633045561
店の看板とか実質木簡だからかーちゃんもそういうものが存在しうることは分かってるんだ ただ無地のが自宅にあったらノータイムで薪と判断してその習慣を一切改善しないだけで
621 19/10/23(水)22:45:14 No.633045747
神殿の外と中の価値観の違いがでかいんじゃねえかなあれは
622 19/10/23(水)22:45:19 No.633045774
7歳になったらとりあえず見習いでお手伝いから始めて本採用ってのが平民だから… 大半の子どもは親の職場でそのままお手伝いして一生過ごす感じだけども
623 19/10/23(水)22:45:37 No.633045855
内職手伝いなさいって言われて紙もどき作り始めるのはちょっと迷惑レベル高いよ…
624 19/10/23(水)22:45:40 No.633045873
薪にしたせいで死ぬ一歩手前だったんだが…
625 19/10/23(水)22:45:49 No.633045916
ホットケーキ食べたくなってきた
626 19/10/23(水)22:46:00 No.633045968
このアニメ全然明かりとか窓ないのに室内のシーン多くて気になるんだけど なにか設定あるの?
627 19/10/23(水)22:46:06 No.633045996
まあ中身は成人超えてるんやがなブヘヘヘ
628 19/10/23(水)22:46:43 No.633046188
>薪にしたせいで死ぬ一歩手前だったんだが… お焚き上げされて高みに上っちゃう…
629 19/10/23(水)22:46:46 No.633046200
>内職手伝いなさいって言われて紙もどき作り始めるのはちょっと迷惑レベル高いよ… しかも勝手にけおって投げ出して捨てる
630 19/10/23(水)22:47:09 No.633046329
>このアニメ全然明かりとか窓ないのに室内のシーン多くて気になるんだけど >なにか設定あるの? 貧乏なので室内は暗い
631 19/10/23(水)22:47:52 No.633046529
>内職手伝いなさいって言われて紙もどき作り始めるのはちょっと迷惑レベル高いよ… 作者が序盤からクズい主人公とあらすじに書くだけあって無知からのわがままがひどい
632 19/10/23(水)22:48:08 No.633046636
臭くない蝋燭ってそういえばどうなったんだ
633 19/10/23(水)22:48:09 No.633046644
>このアニメ全然明かりとか窓ないのに室内のシーン多くて気になるんだけど >なにか設定あるの? マインちゃん虚弱すぎて殆ど外に出れないから 体力が多少つくまでは家の中が大半よ
634 19/10/23(水)22:48:49 No.633046865
>臭くない蝋燭ってそういえばどうなったんだ 二部の中盤くらいでベンノさんに相談してた
635 19/10/23(水)22:49:14 No.633047009
>臭くない蝋燭ってそういえばどうなったんだ 塩析の知識は売った ハーブはいい匂いのと臭いのが出来た
636 19/10/23(水)22:49:49 No.633047207
いぐちくん可愛いけどさ えっちなシーンはないの?
637 19/10/23(水)22:50:25 No.633047422
いぐちボイスと外見で騙されてるけど大学生が癇癪起こしてると思えば腹立ってくるよ
638 19/10/23(水)22:50:54 No.633047592
>いぐちくん可愛いけどさ >えっちなシーンはないの? 本描いたらエロ本認定されるよ
639 19/10/23(水)22:51:18 No.633047741
過酷な環境加味してもちょっとアレではある
640 19/10/23(水)22:52:06 No.633048022
トゥーリは色々働いてるのにこいつ遊んで寝てばっか
641 19/10/23(水)22:52:19 No.633048097
大学生が七歳の少女に癇癪おこして当り散らすのは胸糞悪いな
642 19/10/23(水)22:52:40 No.633048217
>えっちなシーンはないの? 秋の訪れを待たずに冬の到来を早めるなんてそんな…
643 19/10/23(水)22:52:41 No.633048223
衛生環境最悪で自分のウンコ窓から投げ捨てられて 月の半分は熱で寝込んで暇をつぶす娯楽もない状況だからね 「」でも何かに縋ると思う
644 19/10/23(水)22:52:52 No.633048286
ドチャクソ身体弱いのは頭にないらしい
645 19/10/23(水)22:53:02 No.633048345
>いぐちくん可愛いけどさ >えっちなシーンはないの? いぐちくんのエッチなシーンをやるとしたらざっと9クール目ぐらいになる
646 19/10/23(水)22:53:02 No.633048351
そろそろお手伝いして欲しい年齢ではあるけどすぐ熱出して死にかけるから… 何なら最初の時点で死んでるし無茶も言えない…
647 19/10/23(水)22:53:29 No.633048527
今までできたことができなくなったストレスとか 本人以外わからんしな…
648 19/10/23(水)22:53:35 No.633048559
>秋の訪れを待たずに冬の到来を早めるなんてそんな… おのれ水の女神…
649 19/10/23(水)22:53:46 No.633048628
エジプトもメソポタミアもダメだ やっぱり中華よねで活版印刷に手を付けないかな
650 19/10/23(水)22:54:05 No.633048762
お風呂シーンなら結構あるのでは?
651 19/10/23(水)22:54:08 No.633048782
>やっぱり中華よねで活版印刷に手を付けないかな 紙
652 19/10/23(水)22:54:23 No.633048849
フィクションの登場人物にそんなムカつきながら見るくらいならやめればいいのに
653 19/10/23(水)22:54:43 No.633048963
>ドチャクソ身体弱いのは頭にないらしい 障碍者は幼女にあたっていい?
654 19/10/23(水)22:54:43 No.633048967
>お風呂シーンなら結構あるのでは? あそこサラッと流しても問題ないからな…
655 19/10/23(水)22:55:01 No.633049066
フリーダと二人でお風呂はあったはず…