19/10/23(水)21:53:52 オリジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)21:53:52 No.633027399
オリジナル系のBGMの中でもACE ATTACKERが好きなんだ そんだけ
1 19/10/23(水)21:54:18 No.633027541
飛行機が本体
2 19/10/23(水)21:54:43 No.633027686
ラスボスが即死する性能やめろ
3 19/10/23(水)21:54:56 No.633027763
ゆ、許された…
4 19/10/23(水)21:55:16 No.633027888
アラドの方の曲もすき
5 19/10/23(水)21:55:27 No.633027960
>飛行機が本体 飛行機のエンジンだと四門使えねえんだ
6 19/10/23(水)21:55:52 No.633028121
近くでビーム撃つと強いんだっけ
7 19/10/23(水)21:55:53 No.633028124
OGで弱体化されすぎてびびった記憶
8 19/10/23(水)21:56:11 No.633028226
シャランラ
9 19/10/23(水)21:56:34 No.633028343
https://www.youtube.com/watch?v=cnTkF-SZcJQ エースアタッカーといえばアップルパイですよね
10 19/10/23(水)21:56:42 No.633028390
>OGで弱体化されすぎてびびった記憶 合体技がない奴はつらい
11 19/10/23(水)21:57:06 No.633028508
謎のアイドルのお歌も好きだよ
12 19/10/23(水)21:57:07 No.633028513
実はエグゼクスバインのゲーム的な武器構成はスレ画とほぼ同じ
13 19/10/23(水)21:58:19 No.633028885
OGでボクサーのほうがいろいろ強くなったけどエクスバインになってまたガンナーのほうが強くなってしまった
14 19/10/23(水)21:58:23 No.633028906
ファングスラッシャー…グラビティリング…いったいどこへ…
15 19/10/23(水)21:58:32 No.633028953
未だにヒュッケバインが乗ってる意味がわからない OGでAMガンナーに普通に乗れる要素ができてさらにわからなくなった
16 19/10/23(水)21:58:33 No.633028960
こんなの乗ってるくせに手裏剣投げてくるのがシュール
17 19/10/23(水)21:58:35 No.633028972
>近くでビーム撃つと強いんだっけ こいつ出た時は長距離射程の武器を真横で打つとよく分からない補正が入ってダメージがおかしいことになる仕様があったからね スレ画とかウイングゼロとか狂ってたよ
18 19/10/23(水)21:58:46 No.633029047
>OGで弱体化されすぎてびびった記憶 ロシュセイバーどころかグラヴィティリングまで消さなくてもいいじゃん……
19 19/10/23(水)21:59:12 No.633029248
80年代後半とういうか謎のZガンダム感が上がるよねアップルパイ
20 19/10/23(水)21:59:47 No.633029431
OGMDでやっとボクサーよりまた強くなった感ある
21 19/10/23(水)22:00:14 No.633029585
フルパワー出すのに本体のエンジンが要るから R-GUNと同じ思想
22 19/10/23(水)22:00:45 No.633029738
武器換装システムから謎のいじめを受けるからな
23 19/10/23(水)22:00:48 No.633029763
エクスバインガンナー×2の制圧力凄いよねMD
24 19/10/23(水)22:01:22 No.633029968
mk3もそろそろ復活して
25 19/10/23(水)22:01:28 No.633030002
α自体は一応vitaでまだ遊べるのがありがたい……PS5で据え置きでもダウンロード出来る様になって欲しいな
26 19/10/23(水)22:02:05 No.633030232
オラッバンプレイオスの付属品になれ!
27 19/10/23(水)22:02:37 No.633030433
>mk3もそろそろ復活して Mk-1は口の赤いアレがあるから分かるんだけど2~3まで巻き添え食らったのが理解出来ない……もうカトキデザインってくらいじゃん!
28 19/10/23(水)22:02:39 No.633030456
>α自体は一応vitaでまだ遊べるのがありがたい……PS5で据え置きでもダウンロード出来る様になって欲しいな PS3で出来たような…
29 19/10/23(水)22:02:55 No.633030553
シンデレラガールズのTrancingPulse聞くとシャララ連想するって言ったら怒られそう
30 19/10/23(水)22:02:57 No.633030563
アルファはスタッフがエバー好きすぎでしょう
31 19/10/23(水)22:03:15 No.633030677
なんでプラモ出ない ボクサーよりよっぽど好きなのに…
32 19/10/23(水)22:04:04 No.633030978
>なんでプラモ出ない 初代が許されたのであとは再登場さえすれば普通に出るとは思う 出ない……
33 19/10/23(水)22:04:49 No.633031232
>ファングスラッシャー…グラビティリング…いったいどこへ… ファングスラッシャーはともかくグラビティリングはR-0=グランゾンの力だからグランゾンがR-0じゃないOGでは使えないんだ 同じ理由でグラビトンライフル召喚も出来ない
34 19/10/23(水)22:04:51 No.633031244
αはスレ画使ったけど密着フルインパクトキャノンでラスボス即死は確かにやった記憶がある…
35 19/10/23(水)22:04:59 No.633031289
アラドが最終面で「イルイを助ける!!」ってガンエデンと会話するときに流れるのがWILD FLUGじゃなくてACE ATTACKER Mk.Ⅱなのなんか好き
36 19/10/23(水)22:05:33 No.633031503
ガレキしかないんだっけAMガンナー ボクサーは地味に再販かかったりして入手は今でも出来るけど
37 19/10/23(水)22:06:01 No.633031663
肝心のMk-ⅢがいなくてAMガンナーだけで戦うことになるのは第二次OGだっけ
38 19/10/23(水)22:06:13 No.633031735
>ボクサーは地味に再販かかったりして入手は今でも出来るけど 待ってくれ!
39 19/10/23(水)22:06:19 No.633031767
>80年代後半とういうか謎のZガンダム感が上がるよねアップルパイ 我に敵無しが70年代ロボットアニメモチーフでace attackerが80年代アイドル(というかマクロス)モチーフだからな
40 19/10/23(水)22:06:28 No.633031814
>https://www.youtube.com/watch?v=cnTkF-SZcJQ >エースアタッカーといえばアップルパイですよね 普通に好きだからネタにされてると聞いてショックだった…
41 19/10/23(水)22:06:48 No.633031930
最初のαのとそれ以降のでイントロ違うのは何だったんだろう αのやつの方が好き
42 19/10/23(水)22:07:14 No.633032089
シャララ以外の部分に非は無いはずだ!
43 19/10/23(水)22:07:32 No.633032189
ボクサーもグラビトンライフル持ってりゃいいのにな
44 19/10/23(水)22:08:06 No.633032404
フルインパクトキャノンのアニメは吸い込まれてるデブリが主なダメージ源っぽいのが微妙に感じてた記憶がある
45 19/10/23(水)22:08:08 No.633032424
なんだかんだで初代ヒュッケバインが一番好き 型落ち感が全然ない まあOG世界で言えば年数そんな経ってないから通用するのも当たり前なのかもしれんが
46 19/10/23(水)22:08:11 No.633032435
>ボクサーもグラビトンライフル持ってりゃいいのにな 確かαだと移動武器になって使えなかったっけ……?
47 19/10/23(水)22:08:52 No.633032685
>>なんでプラモ出ない >初代が許されたのであとは再登場さえすれば普通に出るとは思う >出ない…… バンナムが創通買ったのでヒュッケバインのガンプラが出る可能性が出てきた MGヒュッケバインガンナーの可能性を俺は諦めない…
48 19/10/23(水)22:09:10 No.633032799
>最初のαのとそれ以降のでイントロ違うのは何だったんだろう >αのやつの方が好き αのとver.Wっていうアラド版が乗ってる場合のがある OGsのはα版に近いけど微妙に違う
49 19/10/23(水)22:10:02 No.633033125
>なんだかんだで初代ヒュッケバインが一番好き >型落ち感が全然ない >まあOG世界で言えば年数そんな経ってないから通用するのも当たり前なのかもしれんが というかOG世界は量産ヒュッケmk2以降の量産PTが軒並み型落ちでゲシュペンストだけハロウィンプランで最新鋭級って謎の技術ツリーだから...
50 19/10/23(水)22:10:11 No.633033181
αのカラオケモードのやつ歌えなくね!?
51 19/10/23(水)22:10:15 No.633033202
>ace attacker トトロのメイを探す夕方の寂しいシーンの音楽思い出すわ
52 19/10/23(水)22:10:30 No.633033270
弐式の方の曲も好き
53 19/10/23(水)22:11:09 No.633033486
>>ボクサーもグラビトンライフル持ってりゃいいのにな >確かαだと移動武器になって使えなかったっけ……? アルファだと移動後にも撃てるしファングスラッシャーもある OG系の事じゃないかな
54 19/10/23(水)22:11:20 No.633033550
なんならエグゼクスの最強武器として初代のブラックホールキャノン持ってきたぞ!するからな…
55 19/10/23(水)22:11:36 No.633033653
>弐式の方の曲も好き 何で鋼鉄のコクピットはカラオケに入ってないの… 他のOGのボーカル曲は割と入ってるのに
56 19/10/23(水)22:11:36 No.633033654
>バンナムが創通買ったのでヒュッケバインのガンプラが出る可能性が出てきた >MGヒュッケバインガンナーの可能性を俺は諦めない… バンダイ驚異の技術力で完全変形合体SRXですって!?
57 19/10/23(水)22:12:09 No.633033889
>アルファだと移動後にも撃てるしファングスラッシャーもある >OG系の事じゃないかな うnOGの話ね ALLあると使いやすい
58 19/10/23(水)22:13:00 No.633034196
ヒュッケバインmk3はαが強すぎて OG系はかなりの弱体化かそもそもバニシングされてるからな… 権利が許されて戻ってきた時には グラビティリング出したりファングスラッシャー投げるガンナーが見たい
59 19/10/23(水)22:13:22 No.633034336
俺アルファのMkⅢが異空間からグラビトンライフル呼び出す演出大好きだったんだ…
60 19/10/23(水)22:13:27 No.633034375
OGsのアレンジはあんまり好きじゃないんだけど唯一VANISHING TROOPERのアレンジはすげーカッコいい……
61 19/10/23(水)22:13:49 No.633034523
MDのエクスバインガンナーは結構強さ取り戻してると思う というか青と赤並べてツインが強い
62 19/10/23(水)22:14:14 No.633034708
もう出番はないんですか…
63 19/10/23(水)22:14:34 No.633034846
mk2=量産型mk2<初代
64 19/10/23(水)22:14:43 No.633034898
>MDのエクスバインガンナーは結構強さ取り戻してると思う エクスバインが気に入らないおじさんですまない…
65 19/10/23(水)22:14:50 No.633034945
桜花幻影ってエースアタッカーのアレンジだよね
66 19/10/23(水)22:14:57 No.633034992
>OGsのアレンジはあんまり好きじゃないんだけど唯一VANISHING TROOPERのアレンジはすげーカッコいい…… あれボーカル版をまたBGMに戻してるから… 個人的にはアルファのイントロが好きだったから消えてがっかりだった
67 19/10/23(水)22:14:58 No.633035003
Vでも出所バインしたし…
68 19/10/23(水)22:15:08 No.633035067
R-GUNも乗れるのをゲームの方でも再現してほしい
69 19/10/23(水)22:15:18 No.633035134
>MDのエクスバインガンナーは結構強さ取り戻してると思う >というか青と赤並べてツインが強い エグゼクスと並べても使いやすい
70 19/10/23(水)22:15:42 No.633035290
>というか青と赤並べてツインが強い 完全同一機ツインは強いよね 赤青弐式でツインとか
71 19/10/23(水)22:15:49 No.633035351
>MDのエクスバインガンナーは結構強さ取り戻してると思う >というか青と赤並べてツインが強い グラビトンランチャーのコンソール画面で重力攻撃表現するの好き
72 19/10/23(水)22:16:27 No.633035607
ヒュッケ3はオカルトとリアル兵器っぽさのバランスが良い感じ ユニコーンガンダムてめーはダメだ
73 19/10/23(水)22:16:48 No.633035751
エクサランスの双子とかも完全同型機ツインで強かったね
74 19/10/23(水)22:17:14 No.633035918
ACE ATTACKERも好きだけどTIME DIVERもだいぶ好き 紅茶の曲も好き
75 19/10/23(水)22:17:26 No.633035989
>R-GUNも乗れるのをゲームの方でも再現してほしい 元はR1用のパワードパーツなんだからそっちの再現しないかな... あとR-swordも
76 19/10/23(水)22:17:35 No.633036045
アニメのガンナーとボクサーの合体攻撃採用して
77 19/10/23(水)22:17:51 No.633036146
>完全同一機ツインは強いよね >赤青弐式でツインとか 射程が一致してるほうが使いやすいからね 合体攻撃のためにあるようなシステムに見えて大体は射撃と格闘コンビなので別々に組むという…
78 19/10/23(水)22:18:27 No.633036371
>アニメのガンナーとボクサーの合体攻撃採用して ボクサーでガンナー構えるの良いよね… あれはあれでスパロボで見てみたい
79 19/10/23(水)22:19:09 No.633036605
mk-Ⅱの戦闘BGMといまいち何やってダメージ与えてるのか分かりにくいチャクラムシューターが好きだったのに4000されちまっていっぱい悲しい
80 19/10/23(水)22:19:21 No.633036673
ツインで合体攻撃すると手数減るからな
81 19/10/23(水)22:19:46 No.633036818
ボクサーパーツは剣だったけどこっちは何だったっけ?
82 19/10/23(水)22:19:54 No.633036858
>アニメのガンナーとボクサーの合体攻撃採用して MDで赤青のエクスバイン来ると聞いてこれやると思ってた
83 19/10/23(水)22:20:37 No.633037138
>ボクサーパーツは剣だったけどこっちは何だったっけ? 特にそういうのはない 汎用PTキャリアー
84 19/10/23(水)22:20:45 No.633037184
>なんならエグゼクスの最強武器として初代のブラックホールキャノン持ってきたぞ!するからな… 速度合わせてキャッチするんじゃなくて立ち止まったままガシッ!とキャッチするのすき…
85 19/10/23(水)22:21:06 No.633037289
チャクラムシューターはあれワイヤー巻き付けて切ってるんだと思う
86 19/10/23(水)22:21:27 No.633037415
今更ながらにヒュッケmk2のプラモが欲しい過ぎる 再販してくだち!
87 19/10/23(水)22:21:33 No.633037471
書き込みをした人によって削除されました
88 19/10/23(水)22:22:02 No.633037665
第3の兵装としてAMサーバントが完成されていたmk3も見てみたい
89 19/10/23(水)22:22:18 No.633037779
アラドの声優スパロボが出るたびに強制復帰させられるの何か面白い
90 19/10/23(水)22:22:25 No.633037821
>普通に好きだからネタにされてると聞いてショックだった… シャララと串田イバーはみんなネタにしてるけどほんとは好きさ…たぶん
91 19/10/23(水)22:22:30 No.633037853
>未だにヒュッケバインが乗ってる意味がわからない >OGでAMガンナーに普通に乗れる要素ができてさらにわからなくなった トロニウムエンジンの出力でGインパクトキャノンを収束させてるから だからエクスバインだと収束しきれてないはず
92 19/10/23(水)22:24:08 No.633038503
因子揃った?の曲もどれも好き
93 19/10/23(水)22:24:22 No.633038601
>シャララ以外の部分に非は無いはずだ! 思ってた歌詞のテンポと違う!
94 19/10/23(水)22:24:56 No.633038791
乗れるだけならPTは大体行けるってだけでフルインパクトはトロニウムとTLINKのヒュッケでないとやれない
95 19/10/23(水)22:25:50 No.633039083
汎用だからぶっちゃけ色々乗れる というのをOGINで拾ったR-GUNガンナーいいよね
96 19/10/23(水)22:26:25 No.633039295
無印αだと真ゲッターだとかマジンカイザーと肩並べるレベルだから強過ぎたよね でもその頃のが1番好きなんだ…
97 19/10/23(水)22:26:50 No.633039454
>合体攻撃のためにあるようなシステムに見えて大体は射撃と格闘コンビなので別々に組むという… マキシマムブレイクの為に4機集めてその隣に合体攻撃要員の4機並べるとかSRPGの攻略みたいなことやらされるな!
98 19/10/23(水)22:27:09 No.633039556
>合体攻撃のためにあるようなシステムに見えて大体は射撃と格闘コンビなので別々に組むという… 合体攻撃で組んだら一回しか攻撃できないし…
99 19/10/23(水)22:27:10 No.633039566
>チャクラムシューターはあれワイヤー巻き付けて切ってるんだと思う ずっとそう思ってたんだけどエクスバインの立体物に付属してるチャクラムが超電磁ヨーヨーみたいな形しててこれで斬ってるのか…?となった 装甲破れるんだろうか
100 19/10/23(水)22:27:17 No.633039609
串田イバーは好きなんだけどがキャラには合ってない…
101 19/10/23(水)22:27:33 No.633039683
おじさんはエールシュヴァリアーの曲すき
102 19/10/23(水)22:27:47 No.633039750
>汎用だからぶっちゃけ色々乗れる >というのをOGINで拾ったR-GUNガンナーいいよね トロニウムもTlinkも持ってるから理論上はR-GUNも撃てるのよね
103 19/10/23(水)22:28:39 No.633040025
ダイゼンガーSRX R-GUNトロンベが一番無駄がない編成だと思う 加速が被るか
104 19/10/23(水)22:28:58 No.633040154
初代ヒュッケは許されたというか主に許されなかったのがIIとIIIだと思う
105 19/10/23(水)22:29:06 No.633040194
>だからエクスバインだと収束しきれてないはず ごめん 確認したらヒュッケもエクスも演出そんな変わらなかったから収束できてるっぽい
106 19/10/23(水)22:29:51 No.633040472
>シャララ以外の部分に非は無いはずだ! あーるな らーも… サビは英語部分が変わっちゃってるっぽいの以外好きよ エースアタッカーらしい
107 19/10/23(水)22:30:05 No.633040559
>チャクラムシューターはあれワイヤー巻き付けて切ってるんだと思う ガンダムXの敵にそういうのいたね
108 19/10/23(水)22:30:17 No.633040626
>串田イバーは好きなんだけどがキャラには合ってない… 串田アキラの歌声とミスマッチ過ぎる中二病ど真ん中な歌詞が凄いよね
109 19/10/23(水)22:30:53 No.633040833
ヒュッケのBGMははTIME TO COMEが個人的に一番好きだ
110 19/10/23(水)22:31:13 No.633040963
らー 信じるーこーこーろがーあーるなー
111 19/10/23(水)22:31:13 No.633040964
スパロボの曲はカラオケに入ったり入らなかったりしてるけどTime to comeが無いのが残念でならない
112 19/10/23(水)22:32:06 No.633041275
>ダイゼンガーSRX >R-GUNトロンベが一番無駄がない編成だと思う 加速が被るか 撤退ボス相手じゃないとかダメージ減衰を嫌うならツインは組まなくていい ツイン援護を引き出す目的はあるといえばあるのかもだけど
113 19/10/23(水)22:32:16 No.633041332
見えない明日撃ち抜くマグナムとかすごく正統派だし…
114 19/10/23(水)22:32:26 No.633041398
TIME TO COMEも歌手違いのバージョン結構あるよね
115 19/10/23(水)22:32:43 No.633041468
>ずっとそう思ってたんだけどエクスバインの立体物に付属してるチャクラムが超電磁ヨーヨーみたいな形しててこれで斬ってるのか…?となった 名前を素直に読むなら円の部分が刃物…だけどそもそもチャクラム紐なんか付いてないしなんとも言えん
116 19/10/23(水)22:33:25 No.633041719
ACE ATTACKERのメロディ好きなんだけど歌が微妙なのが悲しい
117 19/10/23(水)22:33:33 No.633041775
俺のクスハちゃんの愛機 なので続編は最初複雑だった
118 19/10/23(水)22:33:37 No.633041793
トロンベは大激励係で精神無いのに当てて避けさせてたなうちは
119 19/10/23(水)22:34:13 No.633042016
MIQ版の熱風!疾風!サイバスターもないよね というかxのプレミアムサウンドもMIQ版が良かった...
120 19/10/23(水)22:34:16 No.633042030
シャララいいじゃん
121 19/10/23(水)22:34:53 No.633042228
スパロボのボーカル曲といえば 君の盾になれたなら俺の誇り
122 19/10/23(水)22:35:01 No.633042274
TIME TO COMEいいよね… 今でも時々思い出しては口ずさむよ 駆けろ星屑の海をとかかっこよすぎる 音楽付きドラマCDのせいでR1~R3あたりも大好きだよ マリオネットメサイアも好き…
123 19/10/23(水)22:35:09 No.633042322
エースアタッカーの歌はいいとして歌詞変えたのは何の意味があるの…
124 19/10/23(水)22:35:16 No.633042364
正統派後継機BGMだよねαのACE ATTACKER 具体的に言うとなんか流れた時点で勝ち確っぽいBGM
125 19/10/23(水)22:35:36 No.633042477
>シャララいいじゃん 原曲が良すぎた そのせいでアレンジの?感が強まっちゃったのは不幸だった
126 19/10/23(水)22:35:52 No.633042571
うちのトロンベは底力覚えさせてたな…あれがあるとだいぶ粘れる
127 19/10/23(水)22:35:56 No.633042595
時を越えてもいいぞ
128 19/10/23(水)22:36:18 No.633042727
>具体的に言うとなんか流れた時点で勝ち確っぽいBGM イントロの「救いに来た」感がヤバい
129 19/10/23(水)22:36:24 No.633042760
コイツさ、確か高速移動する武器庫がコンセプトだよね
130 19/10/23(水)22:36:37 No.633042821
>スパロボのボーカル曲といえば >君の盾になれたなら俺の誇り Icemanいいよね 凍れる魂には 栄光など 勝利など ただ虚しくて とかもいい…
131 19/10/23(水)22:36:50 No.633042899
熱風疾風サイバスターも サイバス・ター!って区切りなのを知らなくて ずっとサイバ・スターだと思ってた そもそもはサイ・バスターだけど
132 19/10/23(水)22:37:23 No.633043054
俺のαではユウの乗機だったのに
133 19/10/23(水)22:37:27 No.633043070
一番好きなBGMはやっぱり後期イングだな やべーもん目覚めちまった感がすごいけど知ってるメロディだらけだから安心する
134 19/10/23(水)22:37:30 No.633043087
MDだとトロンベは黒い機体とツイン組ませておけばタダで集中かかるからな…
135 19/10/23(水)22:37:44 No.633043154
>同じ理由でグラビトンライフル召喚も出来ない あの重力四次元ボックスってそんな理屈だったの?!
136 19/10/23(水)22:37:50 No.633043184
>正統派後継機BGMだよねαのACE ATTACKER >具体的に言うとなんか流れた時点で勝ち確っぽいBGM バニシングトルーパーがギャリギャリしてた所に後継機であの曲調なのはセンスの塊だと思う
137 19/10/23(水)22:37:58 No.633043249
>原曲が良すぎた >そのせいでアレンジの?感が強まっちゃったのは不幸だった αの主役機曲って歌有りが先でゲームのBGMの方があとからだったような...
138 19/10/23(水)22:38:24 No.633043425
でも正直初登場のコアファイターのままIIIに突っ込んで動かすって流れはテキストでやられてもよく分かんなかった
139 19/10/23(水)22:38:38 No.633043516
ねっぷうー しっぷうー さいばすー たー という音の運びの問題よね
140 19/10/23(水)22:39:00 No.633043641
>MDだとトロンベは黒い機体とツイン組ませておけばタダで集中かかるからな… うちでは壁際のいぶし銀とセットだったわ…
141 19/10/23(水)22:39:22 No.633043790
>バニシングトルーパーがギャリギャリしてた所に後継機であの曲調なのはセンスの塊だと思う 正統派スーパー系なBGMから銅鑼がジャーンジャーンジャーンも大概だよね
142 19/10/23(水)22:39:24 No.633043796
>原曲が良すぎた >そのせいでアレンジの?感が強まっちゃったのは不幸だった いっそ賛否は置いておいて ACE ATTACKER 鋼鉄のコクピットは好きだからリメイクでもう一回歌って欲しい そして流星夜を切り裂いてとトロンベとかのボーカルアレンジも欲しい…
143 19/10/23(水)22:40:24 No.633044190
>>具体的に言うとなんか流れた時点で勝ち確っぽいBGM >バニシングトルーパーがギャリギャリしてた所に後継機であの曲調なのはセンスの塊だと思う 初登場ステージでマーク2が撃破された後流れる伴奏いいよね…
144 19/10/23(水)22:40:35 No.633044245
>でも正直初登場のコアファイターのままIIIに突っ込んで動かすって流れはテキストでやられてもよく分かんなかった コアファイター的なやつに頭もくっついてるから初回起動時は頭だけMkⅡだったんだ 実際のグラフィックは頭もⅢだけどな!
145 19/10/23(水)22:40:49 No.633044320
αの乗り換えで参式がヒィッツカラルドに真っ二つにされたのは憶えてるけどMk-Ⅱってどうなったっけ… 念動力でmk-Ⅲが飛んできたような気がするんだけど
146 19/10/23(水)22:41:15 No.633044496
最初スーパー系でやってたから無印アルファは我に敵なしのジャーンジャーンって銅鑼から入るのが印象深いな
147 19/10/23(水)22:41:45 No.633044680
鋼鉄のコックピットも我ニ敵無シもシャララも覚えてるけどバニシングの歌詞全然覚えてねえ 最後がバニシングで締めだった気がする
148 19/10/23(水)22:42:25 No.633044899
>そして流星夜を切り裂いてとトロンベとかのボーカルアレンジも欲しい… どう考えてもトロンベーの部分あるよねトロンベの曲
149 19/10/23(水)22:42:30 No.633044926
αはズババンのカイザーもあるし後継機曲に恵まれてた
150 19/10/23(水)22:42:32 No.633044942
>最後がバニシングで締めだった気がする マークツー!で締めたと思う
151 19/10/23(水)22:42:55 No.633045066
>鋼鉄のコックピットも我ニ敵無シもシャララも覚えてるけどバニシングの歌詞全然覚えてねえ >最後がバニシングで締めだった気がする マークツー!だった気がする 歌い出しがわかものよーたーびだつとーきだーな影山ヒロノブ
152 19/10/23(水)22:43:01 No.633045103
流星夜をはニルファのが一番いいなあ
153 19/10/23(水)22:43:13 No.633045174
リアル系だと竜と虎がなんか雑にフェードアウトして終わったから正規ルートはスーパーっぽさがあった
154 19/10/23(水)22:44:03 No.633045416
>流星夜をはニルファのが一番いいなあ ボーカル版はあったっけあれ
155 19/10/23(水)22:44:03 No.633045418
>流星夜をはニルファのが一番いいなあ イントロが綺麗な曲なのにニルファ以外イントロの音が違う…
156 19/10/23(水)22:44:12 No.633045459
>>最後がバニシングで締めだった気がする >マークツー!で締めたと思う don't stop and go ahead VANISING TROOPER Huckebein Mk2
157 19/10/23(水)22:44:51 No.633045647
>流星夜をはニルファのが一番いいなあ 好きな曲だけど鬱の時明るい出だしで乗り換えると暗い出だしになるのだけは 今だにピンと来ない
158 19/10/23(水)22:46:20 No.633046073
VANISHING TROOPERは歌詞を含めてひょんなことから乗ってしまった初期機体のBGM感があってよい
159 19/10/23(水)22:46:43 No.633046186
俺本体はMk-IIのほうが好きなんだ というかチャクラムシューターが好きなんだ
160 19/10/23(水)22:49:30 No.633047102
スラッシュ系の武器は据付け→自律飛行→ワープまではいいんだけどその後 ワープ→射出→投擲とどんどん原始的になってくのはなんなの?下等なサルなの?
161 19/10/23(水)22:49:35 No.633047128
>VANISHING TROOPERは歌詞を含めてひょんなことから乗ってしまった初期機体のBGM感があってよい 鋼鉄のコックピットもいい 鋼鉄のコックピットが君の熱いハート待ってる走り出せ!いいよね
162 19/10/23(水)22:51:16 No.633047724
>鋼鉄のコックピットもいい 美都子ボイスで繰り出される見ろよの部分が好きなんだ…
163 19/10/23(水)22:51:31 No.633047816
ファングスラッシャーは最初の投げる時に腕震えるのが好きだった チャクラムシューターは謎のポーズ好き
164 19/10/23(水)22:52:49 No.633048268
>鋼鉄のコックピットもいい 俺は ホークがロボに!変わる!! のフレーズが何故か好き