虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/23(水)21:27:02 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)21:27:02 No.633017078

そろそろ寒くて夜に乗るのが辛くなってきた

1 19/10/23(水)21:27:58 No.633017414

さて服装を聞いておこうか

2 19/10/23(水)21:28:05 No.633017469

夜に乗る機械が仕事帰りぐらいしか無い

3 19/10/23(水)21:29:04 No.633017886

ヤマハロボが二次裏する時代

4 19/10/23(水)21:30:27 No.633018413

>さて服装を聞いておこうか 上は秋冬用のジャケット 下はヒートテックのタイツに裏起毛のジーンズ 場所は青森県

5 19/10/23(水)21:30:47 No.633018531

なりふり構わず冬装備を買い集めれば怖くないぞ

6 19/10/23(水)21:31:12 No.633018689

とうほぐはさすがにそろそろヤバそう

7 19/10/23(水)21:31:36 No.633018839

ユニクロのウルトラライトダウンいいよね

8 19/10/23(水)21:31:46 No.633018899

ワオ!スズキ!クールだね

9 19/10/23(水)21:32:48 No.633019302

今日ワークマンいって耐寒装備を多少揃えた 安いしテンションあがるねあそこ

10 19/10/23(水)21:33:35 No.633019602

タンク凹んでる!って思ったら撮影者の映り込みだった

11 19/10/23(水)21:34:54 No.633020062

ワークマンがどんどんライディングウェア屋さんになる 本皮グローブがコスパよくて助かる…

12 19/10/23(水)21:35:32 No.633020334

青森かぁ…青森じゃ寒いよなぁ

13 19/10/23(水)21:35:33 No.633020345

>場所は青森県 なんだぁ原因これじゃん ちょっとホッとした 軽装備で乗ってる人じゃなかった

14 19/10/23(水)21:36:06 No.633020567

寒さ対策にハンドルガード自作しないと

15 19/10/23(水)21:36:08 No.633020577

イージスいいよね… 無敵になれる

16 19/10/23(水)21:36:34 No.633020714

青森冬は乗れるの?

17 19/10/23(水)21:36:34 No.633020717

>ワークマンがどんどんライディングウェア屋さんになる >本皮グローブがコスパよくて助かる… プロテクター付きグローブがウンコ色しか売ってない問題!

18 19/10/23(水)21:37:11 No.633020922

去年イージス買って冬ツーリングいって楽しかったから もっとガチな防寒着欲しくてたまらない でも高い!

19 19/10/23(水)21:37:13 No.633020932

>夜に乗る機械が仕事帰りぐらいしか無い まぁ機械と言えば機械だけど

20 19/10/23(水)21:38:00 No.633021275

冬の首都高すき

21 19/10/23(水)21:38:42 No.633021530

イージスの何がいいって安いから雑に扱える 降りるとき脱いでバイクにかけて放置しても心配にならない

22 19/10/23(水)21:39:39 No.633021885

>イージスの何がいいって安いから雑に扱える >降りるとき脱いでバイクにかけて放置しても心配にならない 上下で一万しないってすごいよね 評判いいから高いと思ってて度肝抜いたよ

23 19/10/23(水)21:39:47 No.633021939

今稚内だけど今週の北海道はわりとあたたかい

24 19/10/23(水)21:39:48 No.633021941

ワークマンの電熱ウェア買うかどうか迷ってる Amazonの安い中華電熱ウェアにモバイルバッテリーでいい気もするのよね…

25 19/10/23(水)21:39:53 No.633021977

>プロテクター付きグローブがウンコ色しか売ってない問題! 店に聞くかオンラインショップにメールしろ…

26 19/10/23(水)21:40:02 No.633022040

>イージスの何がいいって安いから雑に扱える >降りるとき脱いでバイクにかけて放置しても心配にならない 脱ぎ置きできるから色々立ち寄れるよね… その辺の手軽さもやっぱ大事

27 19/10/23(水)21:40:36 No.633022292

>店に聞くかオンラインショップにメールしろ… ワークマンのオンラインショップってひたすら品切ればっかりなんですけどメールしたら解決するんです?

28 19/10/23(水)21:41:17 No.633022603

山行けないなら首都高行けば良いって思ったけど ぐるぐるしてたらおまわりさんに怒られない?

29 19/10/23(水)21:41:46 No.633022824

モバイルバッテリーは無力だから…

30 19/10/23(水)21:42:52 No.633023208

>解決するんです? リアルの店の在庫とはリンクしてないから 店を巡るとかかな

31 19/10/23(水)21:43:07 No.633023302

裏アルミのベスト欲しいなって買いに行くといつも売り切れてる…

32 19/10/23(水)21:45:58 No.633024384

指先が冷えなければ結構平気デブゥ

33 19/10/23(水)21:47:13 No.633024865

>ワークマンのオンラインショップってひたすら品切ればっかりなんですけどメールしたら解決するんです? 公式サイトの通販にないやつが楽天市場店のワークマン通販の方にはあったりするから試しに見てみるのもいいかもしれん 楽天に登録するのめんどいこともあるから強くすすめられんけど

34 19/10/23(水)21:47:23 No.633024939

デブだって寒いもんは寒いデブ!!

35 19/10/23(水)21:48:08 No.633025214

着るテントと着る毛布と軽いバッグだけもってキャンプ行きたくなってきた

36 19/10/23(水)21:49:10 No.633025604

こたつは暖かい

37 19/10/23(水)21:49:24 No.633025714

>公式サイトの通販にないやつが楽天市場店のワークマン通販の方にはあったりするから試しに見てみるのもいいかもしれん >楽天に登録するのめんどいこともあるから強くすすめられんけど 楽天カードマンだから見てみる ありがとうね… 実店舗は県内7店舗回ってLサイズの黒が一つもなかった!

38 19/10/23(水)21:56:40 No.633028381

九州だって寒いものは寒いんだけど そう言うと甘えんなって言われそう 言われた

39 19/10/23(水)21:56:51 No.633028425

PG01ってやつかな 自分も今調べてみたけど楽天でも在庫なかったっぽいなごめんな テレビで紹介されたらしく品薄っぽいな

40 19/10/23(水)22:00:10 No.633029566

九州も広いし高低差あるからな… 南側の海沿いでもなければ割としっかり寒い

41 19/10/23(水)22:02:03 No.633030226

指先はハンドルカバーで割としのげるが 膝がとにかく寒い あと足先がとにかくつらい

42 19/10/23(水)22:02:58 No.633030574

伊豆半島なんかでも海沿いは年中いけるけど山に入ると凍ってるからな…

43 19/10/23(水)22:03:03 No.633030605

高いやつの方がいいに決まってんだろ!と思って買ったイージスプロですがもこもこすぎてなんかへんな感じがします

44 19/10/23(水)22:03:40 No.633030841

>伊豆半島なんかでも海沿いは年中いけるけど山に入ると凍ってるからな… 割と容赦なく凍るよね西伊豆スカイライン

45 19/10/23(水)22:06:56 No.633031974

膝に容赦なく冷風があたってつらい…

46 19/10/23(水)22:08:39 No.633032602

山走ってると寒い時期になってきた 暑かったから油断してのんびり走ってたけど凍えた

47 19/10/23(水)22:09:26 No.633032901

ヒーター付いたベストはどうなのかな

48 19/10/23(水)22:11:03 No.633033454

ブーツみたいに風ほとんど通さないものでも なんかじんわり冷えてくのがとても不思議

49 19/10/23(水)22:11:34 No.633033633

>膝に容赦なく冷風があたってつらい… 膝肘胸に大きめのプロテクターを付けるのじゃ

50 19/10/23(水)22:13:21 No.633034332

袖口から風が入ってきてつらい

51 19/10/23(水)22:13:28 No.633034380

>ブーツみたいに風ほとんど通さないものでも >なんかじんわり冷えてくのがとても不思議 風は通さなくても冷えるもんは冷えるんだ 発熱保温するもんは別に要るんだ

52 19/10/23(水)22:14:37 No.633034863

コミネのインナーニーシンガード買ったよ ただのジーンズでもぜんぜん風通さなくなったすごい

53 19/10/23(水)22:15:03 No.633035033

空冷バイクだから下半身はそこまでガッツリ防寒しなくても温かいのがありがたい 上半身はさむい

54 19/10/23(水)22:15:48 No.633035339

この前グーグル先生に連れていかれた夜の箱根の山道(大雨)はヤバかったな… 真っ暗だし雨強いしめっちゃ寒いし前見えないし死ぬかと思った

55 19/10/23(水)22:17:02 No.633035826

イージスの360リフレックスは明日朝9時通販開始だぞ

56 19/10/23(水)22:17:57 No.633036189

11月初旬に長野に行くけど、どんな服装が良いんだろうか…

57 19/10/23(水)22:19:28 No.633036714

防寒ならモンベルのアークティックダウンワンピースで済ますのがシンプルで良いと思った

58 19/10/23(水)22:20:21 No.633037029

>防寒ならモンベルのアークティックダウンワンピースで済ますのがシンプルで良いと思った 南極横断でもするので?

59 19/10/23(水)22:21:11 No.633037318

>防寒ならモンベルのアークティックダウンワンピースで済ますのがシンプルで良いと思った なにこの宇宙服みたいなの

60 19/10/23(水)22:21:28 No.633037426

>防寒ならモンベルのアークティックダウンワンピースで済ますのがシンプルで良いと思った 鬼スラでもするのかな…?

61 19/10/23(水)22:22:08 No.633037709

>南極横断でもするので? いや冬に夜釣りしててもアレ着てると普通に暑いというか バイク乗ってやっと蒸し暑さが多少マシになるんだよ

62 19/10/23(水)22:22:37 No.633037895

>防寒ならモンベルのアークティックダウンワンピースで済ますのがシンプルで良いと思った ダサいし高いしダメだった

63 19/10/23(水)22:23:11 No.633038109

これ着てバイク乗ってる奴来たら申し訳無いけどガン見するわ…

64 19/10/23(水)22:23:43 No.633038307

>8,000m級の高所登山や極地遠征など、地球上で最も過酷な環境に挑む冒険家の意見を反映して生まれたダウン・ワンピースです。 やっぱり南極横断するんじゃないか

65 19/10/23(水)22:25:20 No.633038925

南極横断用の服が10万もしないで買えると考えるとめっちゃ安くないか

66 19/10/23(水)22:26:28 No.633039307

TW200も買っちまおうぜ!

67 19/10/23(水)22:26:36 No.633039361

南極横断するなら安いけどしないから

↑Top