虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)21:11:14 おのれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)21:11:14 No.633011170

おのれエイリアンめ!

1 19/10/23(水)21:12:18 No.633011571

たとえいい環境でも人に管理されるのはストレスになりそうだ

2 19/10/23(水)21:12:21 No.633011587

良き隣人じゃないか…

3 19/10/23(水)21:12:34 V/L5G2OE No.633011663

子供おじさんの妄想って感じだな

4 19/10/23(水)21:12:42 No.633011724

反抗しても大して脅威と思われてないのはかなりキツイな…

5 19/10/23(水)21:13:17 No.633011944

尊野蛮!

6 19/10/23(水)21:13:30 No.633012010

ほぼ幼年期じゃねーか

7 19/10/23(水)21:13:43 No.633012076

この人の活動もまた糧になってるんだろうなエイリアン

8 19/10/23(水)21:13:48 No.633012101

ロボットも大変だな…

9 19/10/23(水)21:13:53 No.633012128

ろぼっとさんかわいそう!

10 19/10/23(水)21:13:56 No.633012159

突入の時の吹き出し小さくて小声でウオーって言ってるっぽくて

11 19/10/23(水)21:14:16 No.633012288

ロボットに労働という発想が貧困過ぎる

12 19/10/23(水)21:14:19 No.633012302

ロボットの労働が人間臭いな!

13 19/10/23(水)21:15:25 No.633012725

単純労働しながらじゃないとお話が思いつかない って作家たぶん無数にいると思う

14 19/10/23(水)21:15:25 No.633012726

ペットみたいなものなんだろうか…

15 19/10/23(水)21:15:44 No.633012845

これ最終的に子どもたちオーバーマインドになっちゃわない?

16 19/10/23(水)21:16:31 No.633013118

>たとえいい環境でも人に管理されるのはストレスになりそうだ 生まれてからこの環境だと問題ないきがする

17 19/10/23(水)21:16:38 No.633013165

幼年期の終わりってどこまで至れり尽くせりだったっけ

18 19/10/23(水)21:17:23 No.633013445

兵器と呼べるものが全部無力化されたんだから反抗勢力の武器も日常生活で調達できる範囲なんだろうな

19 19/10/23(水)21:18:07 No.633013703

やるなら蚕くらい徹底的に

20 19/10/23(水)21:18:22 No.633013782

>たとえいい環境でも人に管理されるのはストレスになりそうだ そんなん今でもされてるじゃん…

21 19/10/23(水)21:18:29 No.633013828

>兵器と呼べるものが全部無力化されたんだから反抗勢力の武器も日常生活で調達できる範囲なんだろうな 火炎瓶とか釘バットとか

22 19/10/23(水)21:18:48 No.633013938

でも宇宙人側からすれば 「あらゆるものを与えて発展させてやってるのに何故か反抗してくる」 って理解不能でかなり怖いことかも

23 19/10/23(水)21:20:33 No.633014583

かわいい小型犬が噛んでくるけど撫でたら普通におとなしくなる感じなのかな…

24 19/10/23(水)21:20:41 No.633014624

それで完全に従属するような相手だと農場たりえないんだろう

25 19/10/23(水)21:20:52 No.633014717

この反抗こそエネルギーになるからいいんじゃないのか

26 19/10/23(水)21:21:15 No.633014872

>でも宇宙人側からすれば >「あらゆるものを与えて発展させてやってるのに何故か反抗してくる」 >って理解不能でかなり怖いことかも 人間が簡単に反抗する理由思いつくんだし宇宙人側も普通に理由思いつくんじゃね

27 19/10/23(水)21:21:22 No.633014921

完全にこれ受け入れてボケーッとしてるだけだと糧にならないしな

28 19/10/23(水)21:21:56 No.633015131

今回はエイリアン自身がオーバーマインド的な役割も兼ねてるから別存在に変異させられたりはしないだろう… もっと効率のいい絞り方判明したらトライガンのプラントみたいになるかもしれんけど

29 19/10/23(水)21:21:59 No.633015151

>でも宇宙人側からすれば >「あらゆるものを与えて発展させてやってるのに何故か反抗してくる」 >って理解不能でかなり怖いことかも 牧場で言うところの あーもうまたこんな所でババこいてるわー ぐらいの感覚じゃない?

30 19/10/23(水)21:22:03 No.633015181

一定数反乱するようにプログラムされてる

31 19/10/23(水)21:22:16 No.633015255

コンビニ入ってきたぬがダメよって外に出されるぐらいの抵抗

32 19/10/23(水)21:22:52 No.633015488

>でも宇宙人側からすれば >「あらゆるものを与えて発展させてやってるのに何故か反抗してくる」 >って理解不能でかなり怖いことかも 人間で例えるならカイコがちょっとがぶってしてきてもこやつめハハハくらいの感覚だと思う…

33 19/10/23(水)21:23:09 No.633015607

だけんとプロレスごっこするような感覚なのだろうか

34 19/10/23(水)21:23:36 No.633015801

> もっと効率のいい絞り方判明したらトライガンのプラントみたいになるかもしれんけど ブロイラーのように段々と…

35 19/10/23(水)21:24:18 No.633016037

反乱するための思考すらアイデアという餌となる

36 19/10/23(水)21:25:11 No.633016383

感性が主食だからちょっとした珍味をくれる動物として厚遇すると思う

37 19/10/23(水)21:27:06 No.633017104

自尊心はちょっとしんどそうだな 創造性や感性だけで比較するしかないのに単純作業にも逃げられない

38 19/10/23(水)21:28:16 No.633017563

そのうちやたら尖った感性が求められて変な育ち型を強制させられる人間が出てきそう トゥルーマン・ショーが発覚した瞬間の人間の感情とか

39 19/10/23(水)21:28:26 No.633017627

反抗するイマジネーションもエネルギーなんだろうな

40 19/10/23(水)21:29:02 No.633017876

ロボットがネクタイハチマキしてるんですが…

41 19/10/23(水)21:29:24 No.633018027

反抗企んでもそれが怒りの感性や計画立案の創造性に繋がってエネルギーになりそう

42 19/10/23(水)21:29:40 No.633018127

宇宙を潰されると最終的には創作関連以外の発展の可能性を潰されたと同義だから悪い宇宙人といえば悪い まあ大多数はダラダラ過ごすのだろうが…

43 19/10/23(水)21:29:57 No.633018250

>そのうちやたら尖った感性が求められて変な育ち型を強制させられる人間が出てきそう >トゥルーマン・ショーが発覚した瞬間の人間の感情とか 養殖は美味くない

↑Top