19/10/23(水)20:49:36 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/23(水)20:49:36 No.633003634
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113180 フフフ…あと3時間ですよ金田一君…
1 19/10/23(水)20:50:00 No.633003759
読むとこが…読むとこが多い…!
2 19/10/23(水)20:50:35 No.633003949
生い立ちってねぇこれ…
3 19/10/23(水)20:51:17 No.633004174
ようやく全部読み終わった S・K!
4 19/10/23(水)20:51:25 No.633004231
高遠をメタ視点の使い手にしたの慧眼過ぎる‥‥こいつはそういうことする‥‥!
5 19/10/23(水)20:51:29 No.633004250
>生い立ちってねぇこれ… イマジン!
6 19/10/23(水)20:51:55 No.633004418
やっぱ千家犯人にしたの抗議のお手紙来たんだ…
7 19/10/23(水)20:54:22 No.633005259
は…ハメ技じゃないか…
8 19/10/23(水)20:55:38 No.633005724
主人公の力は 主人公補正やプロットアーマーなんてつまらない言葉より シャブやってるって言うべきなんだな
9 19/10/23(水)20:56:10 No.633005901
テンションが 上がっています
10 19/10/23(水)20:56:19 No.633005949
上がってきた…!
11 19/10/23(水)20:56:23 No.633005973
金田一が不死身
12 19/10/23(水)20:56:44 No.633006078
純粋な高遠ファンも納得のキャラ付け
13 19/10/23(水)20:57:35 No.633006378
銀貨のやつ被害者の婆さんしか覚えてなかったけど犯人可愛いねこれ
14 19/10/23(水)20:57:35 No.633006384
高遠はこういうテンションになるからな…
15 19/10/23(水)20:57:52 No.633006475
>純粋な高遠ファンも納得のキャラ付け ダンサブル明智も「手乗り姿がかわいい」と言う事でファンのお姉さまの方々にも好評だったらしいな
16 19/10/23(水)20:58:46 No.633006798
定期的に日本のフューチャーを憂う
17 19/10/23(水)20:58:46 No.633006802
銀貨はますみもかわいいし犯人もなんか幼馴染といい感じになってかわいい
18 19/10/23(水)20:59:47 No.633007157
もう並んでいるサムネだけでも面白い su3387789.jpg
19 19/10/23(水)20:59:55 No.633007214
意外と簡単に立つんだなあ金田一って
20 19/10/23(水)21:01:26 No.633007764
>もう並んでいるサムネだけでも面白い この後高遠が絡みついてくる流れが最高に酷すぎる
21 19/10/23(水)21:01:29 No.633007782
ビリーブ イン ザ クズ…!
22 19/10/23(水)21:01:58 No.633007961
良いよォ…犯人だよォ…すっごく犯人だよォ…
23 19/10/23(水)21:02:38 No.633008210
そのあと警察からポンコツセットが届く
24 19/10/23(水)21:03:16 No.633008446
千家の犯人テストの点数高いの今見ると酷い…
25 19/10/23(水)21:04:07 No.633008752
>もう並んでいるサムネだけでも面白い メイドとモブ大暴れすぎる
26 19/10/23(水)21:04:38 No.633008926
高遠はすごく気を使って描いてるのが伝わってくるよね
27 19/10/23(水)21:07:03 No.633009740
どんなに金持っても牛丼食ってる小市民感に涙しかない
28 19/10/23(水)21:07:54 No.633010031
こんなつまらない回をからのハメ技は卑怯
29 19/10/23(水)21:08:12 No.633010145
怪奇サーカスこれ今更ながら小学生とJCの2人で大の大人殺してるのすごくない?
30 19/10/23(水)21:08:50 No.633010378
弟は天才だから…
31 19/10/23(水)21:09:06 No.633010457
完全に呪われてるオペラ座館
32 19/10/23(水)21:09:07 No.633010470
露西亜人形のやつかなり後味悪い事件だった覚えがある
33 19/10/23(水)21:10:57 No.633011088
29.9%…
34 19/10/23(水)21:11:18 No.633011191
結局沼はどうやって抜けたんだよ
35 19/10/23(水)21:11:42 No.633011372
加減知らねぇのかが面白すぎる…
36 19/10/23(水)21:11:46 No.633011393
高遠の軽すぎる体重はもっといじってよかったように思う
37 19/10/23(水)21:11:50 No.633011411
姉貴14歳だぞ…
38 19/10/23(水)21:12:46 No.633011745
>結局沼はどうやって抜けたんだよ リスで…
39 19/10/23(水)21:13:04 No.633011858
金田一に落とされながら高遠が絡んでくるのクソ笑った
40 19/10/23(水)21:13:11 No.633011901
キャリア波に笑った 実際に警視庁の警視が来たらあんな感じなんだろうな
41 19/10/23(水)21:14:25 No.633012336
いきなりメイデンとか普通のコマでさえパワーワードが飛び出すから腹筋に悪い
42 19/10/23(水)21:15:21 No.633012704
一ちゃんの性欲異常者っぷりがちょいちょいネタになる
43 19/10/23(水)21:15:32 No.633012771
犯人死にすぎじゃない…?
44 19/10/23(水)21:15:43 No.633012835
スカイダイビングで変な顔になるコマの破壊力凄い…
45 19/10/23(水)21:15:54 No.633012899
体幹オブザイヤー…!
46 19/10/23(水)21:16:07 No.633012973
>>結局沼はどうやって抜けたんだよ >リスで… 失敗してる…
47 19/10/23(水)21:16:19 No.633013040
「もうひとりの亡霊兵士」は 俺たち不動高校のメンバーの中にいる!!
48 19/10/23(水)21:16:36 No.633013154
カラスの墓場って何…!?
49 19/10/23(水)21:16:39 No.633013173
飛騨からくり屋敷もインパクトあったな…
50 19/10/23(水)21:16:47 No.633013215
>犯人死にすぎじゃない…? 生きててもこれ死刑じゃない?って人ばかりだし…えっあれで無期懲役なの!?
51 19/10/23(水)21:17:19 No.633013413
ためるじゃねえか…は笑った あれつまり実際の連載でも無駄にためてたんだよね?
52 19/10/23(水)21:17:19 No.633013419
>「もうひとりの亡霊兵士」は > > >俺たち不動高校のメンバーの中にいる!! ためるじゃねぇか…
53 19/10/23(水)21:17:22 No.633013434
何か死んだ 本当に何か死んだなので困る
54 19/10/23(水)21:17:26 No.633013461
みんないい人!
55 19/10/23(水)21:17:43 No.633013548
一ちゃんの犯人レイプ力がすごい
56 19/10/23(水)21:17:47 No.633013567
通しで見るとやっぱり !? !? が強い
57 19/10/23(水)21:17:49 No.633013585
サーカスの姉ちゃんスケスケの助で乳首浮いてる?
58 19/10/23(水)21:17:52 No.633013601
天草財宝のやつ犯人視点で見ると割と辛い
59 19/10/23(水)21:17:52 No.633013607
葬送銀貨は精神的双子もだけどメイン以外のついでで殺しやってるのもロックすぎる
60 19/10/23(水)21:18:09 No.633013710
加 減 知 ら ね ぇ の か ?
61 19/10/23(水)21:18:36 No.633013870
皆…… またな!ニコッ
62 19/10/23(水)21:18:58 No.633013995
通しで見てるとはじめちゃんうっかりとかたまたまで犯人のトリック潰すパターン多くてひでぇ
63 19/10/23(水)21:19:13 No.633014086
>ためるじゃねえか…は笑った >あれつまり実際の連載でも無駄にためてたんだよね? 単行本だとちょうどあそこで終わるから当時ほんとにものすごい気になったよ…
64 19/10/23(水)21:19:22 No.633014150
トリックの神様に愛されてるからな金田一は
65 19/10/23(水)21:19:23 No.633014158
週刊連載だから仕方ない面あるけど神の意志でかなり強引にストーリー進めてるところあるよね
66 19/10/23(水)21:19:46 No.633014287
>ためるじゃねえか…は笑った >あれつまり実際の連載でも無駄にためてたんだよね? あの見開きで終わり 犯人当てクイズはもう一回やったんだっけかな…
67 19/10/23(水)21:19:47 No.633014304
ちょくちょくでるキバヤシがズルい
68 19/10/23(水)21:19:51 No.633014320
黒死蝶の婚約者になるまでの努力はトリック……トリック?
69 19/10/23(水)21:19:52 No.633014323
完全に自分の為の金目当てで何の罪も無い人バンバン殺したメイドなのに憎めない…
70 19/10/23(水)21:19:58 No.633014369
なんか死んだ…
71 19/10/23(水)21:20:01 No.633014389
絵の上達っぷりが凄い
72 19/10/23(水)21:20:01 No.633014392
無慈悲~~~~っ!!
73 19/10/23(水)21:20:12 No.633014459
奇行は駄目だった 本当に何で…?
74 19/10/23(水)21:20:12 No.633014460
>通しで見てるとはじめちゃんうっかりとかたまたまで犯人のトリック潰すパターン多くてひでぇ 学園七不思議は自分でガム詰めておじゃんにしたぞ! 余計ひでぇ!!
75 19/10/23(水)21:20:13 No.633014462
>通しで見てるとはじめちゃんうっかりとかたまたまで犯人のトリック潰すパターン多くてひでぇ それでなくても素で目ざといからな…
76 19/10/23(水)21:20:17 No.633014488
金田一がエンターテインメントで追い詰めてくる…
77 19/10/23(水)21:20:42 No.633014632
ダンサブル辺りの脂の乗った感じはすごい
78 19/10/23(水)21:20:49 No.633014689
不死身なのか…!
79 19/10/23(水)21:20:53 No.633014732
金田一は初期からエンタメやってるからな…
80 19/10/23(水)21:20:55 No.633014742
葬送銀貨は当時からかなり無理あったし奇行は本当に奇行としか言いようがないからな
81 19/10/23(水)21:20:56 No.633014756
ハメ技じゃないか…
82 19/10/23(水)21:20:57 No.633014762
劇団あまくさの子供達を見る限りこの世界の人類は一定以上の演技力を有していると考えられる
83 19/10/23(水)21:21:14 No.633014866
5000万部の男は伊達じゃない
84 19/10/23(水)21:21:16 No.633014880
すごく みのもんた・・
85 19/10/23(水)21:21:24 No.633014937
読み進めてるけどこのロシア人形の暴力メイド素で頭おかしくない? 何で気軽に殺すかってノリなの?
86 19/10/23(水)21:21:25 No.633014940
>完全に自分の為の金目当てで何の罪も無い人バンバン殺したメイドなのに憎めない… メイドは正直メイドより真コンダクターが吐き気を催す邪悪すぎるのがいけない
87 19/10/23(水)21:21:34 No.633014987
コナンみたいなとんでもグッズはないが普通に忍者かこいつはって身体能力してた… 目立たないけど確かに忍者かこいつは
88 19/10/23(水)21:21:40 No.633015028
天使の輪が付く過程が描いてない系はかなり気になる どうやって死んだんだろうって原作に手を出したらどれもこれも辛い!
89 19/10/23(水)21:21:44 No.633015050
コンダクターは金田一と高遠が絡み付いてる絵面の時点でひどいけど実際には真コンダクターも絡み付いてるよね かわいそ…
90 19/10/23(水)21:21:58 No.633015149
>読み進めてるけどこのロシア人形の暴力メイド素で頭おかしくない? >何で気軽に殺すかってノリなの? 金 金が全て
91 19/10/23(水)21:22:00 No.633015154
>通しで見るとやっぱり > !? >!? >が強い それだけでどこかわかるのが凄い
92 19/10/23(水)21:22:04 No.633015182
>金田一がエンターテインメントで追い詰めてくる… 犯人側に立ってみると辱めっぷりがひどい…一思いに殺してやって…
93 19/10/23(水)21:22:10 No.633015215
高遠と金田一の狭間でゆれる龍道くんはいい意味で笑えてだめだった
94 19/10/23(水)21:22:27 No.633015328
>金田一は初期からエンタメやってるからな… 初っぱなから有森ボウガンショーだからな… そして罠があることを知りながら放置してそのまま死なす…
95 19/10/23(水)21:22:32 No.633015357
>読み進めてるけどこのロシア人形の暴力メイド素で頭おかしくない? >何で気軽に殺すかってノリなの? 暴力は全てを解決するから…
96 19/10/23(水)21:22:37 No.633015387
>犯人側に立ってみると辱めっぷりがひどい…一思いに殺してやって… 東大だからこそ気付いてしまう展開
97 19/10/23(水)21:22:41 No.633015418
S・K…!
98 19/10/23(水)21:22:46 No.633015445
奇行は奇行から逆算して犯人のキャラ付けしたのが天才すぎる…
99 19/10/23(水)21:22:54 No.633015496
最早有森に関しては作者より描いてる気がする
100 19/10/23(水)21:23:12 No.633015625
5000万部おめでとう金田一でダメだった
101 19/10/23(水)21:23:14 No.633015638
>読み進めてるけどこのロシア人形の暴力メイド素で頭おかしくない? >何で気軽に殺すかってノリなの? 金が欲しいから
102 19/10/23(水)21:23:38 No.633015813
>読み進めてるけどこのロシア人形の暴力メイド素で頭おかしくない? >何で気軽に殺すかってノリなの? シャブやってるからよ
103 19/10/23(水)21:23:50 No.633015879
メイドは一応父のアイデア盗まれたってのが根幹にあるから…
104 19/10/23(水)21:23:50 No.633015880
>奇行は奇行から逆算して犯人のキャラ付けしたのが天才すぎる… …もしかしてすぐお腹が痛くなるキャラじゃないのあの人?
105 19/10/23(水)21:23:52 No.633015897
抱いてくれ~~~!!!
106 19/10/23(水)21:24:11 No.633016003
銅鐸落ちてくるのってマジで偶然だったんだ…
107 19/10/23(水)21:24:16 No.633016025
おとんのアイデア奪ったからとかぶっちゃけた話きっかけでしかないからなメイド…金だよ…
108 19/10/23(水)21:24:16 No.633016027
>奇行は奇行から逆算して犯人のキャラ付けしたのが天才すぎる… まあ胃がおかしくなるような半生だしああなってもおかしくないというか… 周りの大人が糞揃いすぎるというか…
109 19/10/23(水)21:24:26 No.633016087
>金 >金が全て 鬼になるんや…!の人と比べても酷くない?
110 19/10/23(水)21:24:35 No.633016150
シャブやってるって話を読んだ後に俺はラリってないを読むと腹筋が耐えられない
111 19/10/23(水)21:24:39 No.633016169
結局沼からどうやって助かったの…
112 19/10/23(水)21:24:42 No.633016184
まああれだけモテる努力したから何かが爆発したのかもしれない
113 19/10/23(水)21:24:46 No.633016216
カリマイナチウスだよ!
114 19/10/23(水)21:24:57 No.633016291
>5000万部おめでとう金田一でダメだった 他媒体出張するときも出てきたり犯人側の人気もあるのはわかる わかるが図々しい…
115 19/10/23(水)21:24:59 No.633016300
龍道は原作からそうだけど金田一のことを普通に好きになっちゃうのがいいよね
116 19/10/23(水)21:25:00 No.633016306
>結局沼からどうやって助かったの… フィジカル
117 19/10/23(水)21:25:07 No.633016355
真コンダクターはあの筋書き自分だけで考えたものだからなんか盗作せんでもそのうち大成してた気がする
118 19/10/23(水)21:25:09 No.633016368
>S・K…! ネタにするまでもなく酷い動機だよなこいつ…
119 19/10/23(水)21:25:11 No.633016381
このページ・・いつもと 違くないか?
120 19/10/23(水)21:25:18 No.633016423
小野寺のアレが歴史的奇行扱いでダメだった
121 19/10/23(水)21:25:18 No.633016424
でも犯人の中でいちばん可愛いのは決死行の子だと思う
122 19/10/23(水)21:25:18 No.633016426
>銅鐸落ちてくるのってマジで偶然だったんだ… 一応トンネル爆破の結果地盤が崩れたのが原因ではあるんだけど その結果鐘が人の上に落ちてきたのは完全に事故
123 19/10/23(水)21:25:21 No.633016439
>…もしかしてすぐお腹が痛くなるキャラじゃないのあの人? 全然 原作だと学名を突然教えてくれる奇行の人
124 19/10/23(水)21:25:46 No.633016607
高遠以外でフィジカル一番強かった犯人が歴史から消滅してるのが気になる
125 19/10/23(水)21:25:52 No.633016636
どう見たって撲殺だよ…で笑ってしまった
126 19/10/23(水)21:25:52 No.633016640
>周りの大人が糞揃いすぎるというか… 事実確認しないまま自殺する父親! 子供を復讐の道具にするクソすぎる母親! 時代錯誤な丑の刻参りでトラウマを刻み込む祖母!
127 19/10/23(水)21:25:54 No.633016650
鬼になる人は描写ほぼ省かれてるけど 本当にお金が必要だった人だからねぇ
128 19/10/23(水)21:25:56 No.633016656
ロンタオ相手してる時の高遠めんどくさい人過ぎて堪えられない
129 19/10/23(水)21:26:01 No.633016695
(突如3Dになるトリックの再現)
130 19/10/23(水)21:26:04 No.633016713
>真コンダクターはあの筋書き自分だけで考えたものだからなんか盗作せんでもそのうち大成してた気がする でも真ダクターになったのって結局トリックノートパクったからだしそのお陰で成長したんじゃねえのとは思う
131 19/10/23(水)21:26:05 No.633016722
イヤ…俺なにしてんの?純度100%の奇行… ってどれくらい奇行なの?
132 19/10/23(水)21:26:10 No.633016748
>小野寺のアレが歴史的奇行扱いでダメだった ツッコまれてる通りなんの意味もないもんアレ…
133 19/10/23(水)21:26:11 No.633016752
からくり屋敷みたいな割とどうしようもない事件も猿彦ォ~!でかわすのが凄い
134 19/10/23(水)21:26:20 No.633016810
どう考えても どうかしてる
135 19/10/23(水)21:26:25 No.633016858
>高遠以外でフィジカル一番強かった犯人が歴史から消滅してるのが気になる ちょっとあれはコンプラが…
136 19/10/23(水)21:26:26 No.633016864
ドラマの視聴率が29.9%ってたけーなってなった
137 19/10/23(水)21:26:42 No.633016947
>イヤ…俺なにしてんの?純度100%の奇行… >ってどれくらい奇行なの? あそこでコンタクトケース落としたのが決定的証拠になるくらい意味のない奇行
138 19/10/23(水)21:26:50 No.633016995
帰ってくるのとかありなの?
139 19/10/23(水)21:26:57 No.633017043
>銅鐸落ちてくるのってマジで偶然だったんだ… su3387866.jpg 原作だとこうだ
140 19/10/23(水)21:26:57 No.633017047
凄いね死にかけのただのおばさん…
141 19/10/23(水)21:27:00 No.633017063
龍道は途中で自分の父親は死んで当然の人間で復讐も意味ない事に気づいてたな
142 19/10/23(水)21:27:18 No.633017171
>イヤ…俺なにしてんの?純度100%の奇行… >ってどれくらい奇行なの? 殺す予定の女の子に何の意味もなく告白した ちなみに今までその子の姉の婚約者だった(姉は殺した)
143 19/10/23(水)21:27:24 No.633017208
桐絵さんは自己中犯人の代名詞扱いだけどそうなってもしょうがない人生だと思う 個人的には子供盾にしてる獣おおきに都筑辺りのがよっぽどヘイトある
144 19/10/23(水)21:27:28 No.633017239
>イヤ…俺なにしてんの?純度100%の奇行… >ってどれくらい奇行なの? 動機的には本当に何の意味もない奇行 突然性欲が爆発しちゃったのかな…
145 19/10/23(水)21:27:29 No.633017246
どういう感情で言ってるんだ俺は どういう感情で聞いてるんだお前
146 19/10/23(水)21:27:42 No.633017330
私が時を止めました
147 19/10/23(水)21:27:50 No.633017362
銅鐸みたいなやつ鋭利すぎる…
148 19/10/23(水)21:28:00 No.633017436
>su3387866.jpg (……なんか死んだ)
149 19/10/23(水)21:28:03 No.633017456
お前には噛みついたのに…?
150 19/10/23(水)21:28:06 No.633017478
MITATE
151 19/10/23(水)21:28:07 No.633017488
奇行は犯人視点だと何の意味もメリットも無い行動して決定的な証拠落としちゃってるんでマジで奇行 メタ的に言うと話の都合
152 19/10/23(水)21:28:11 No.633017524
気になるなら読もう!本編! 結構横溝してて面白いぞ
153 19/10/23(水)21:28:13 No.633017538
死にかけのおばさんも娘がなんか色々混ざっている系イケメンとくっつきかけて満足であろう
154 19/10/23(水)21:28:14 No.633017545
14歳だぞ…! って言ってたけど 14歳の裸なら見たいよね
155 19/10/23(水)21:28:16 No.633017560
>イヤ…俺なにしてんの?純度100%の奇行… >ってどれくらい奇行なの? 復讐するために一家殺してるのに 仕留め損ねた相手が比較的まともな方とはいえ殺さずに告白する
156 19/10/23(水)21:28:24 No.633017618
>どういう感情で言ってるんだ俺は >どういう感情で聞いてるんだお前 あそこはじめちゃんからは千家が犯人ってことはほぼ推理できてるけどそれでも否定する証拠探してる所なんですよ
157 19/10/23(水)21:28:33 No.633017684
>鬼になる人は描写ほぼ省かれてるけど >本当にお金が必要だった人だからねぇ 一応動機は冒頭で触れられるけど それっきりあの子がどうなったかは触れられないっていう…
158 19/10/23(水)21:28:40 No.633017718
ロンタオくんめっちゃ可愛いよね あざとい
159 19/10/23(水)21:28:41 No.633017721
>桐絵さんは自己中犯人の代名詞扱いだけどそうなってもしょうがない人生だと思う >個人的には子供盾にしてる獣おおきに都筑辺りのがよっぽどヘイトある スケベハゲおじさんの最後のセリフも正論でかっこいいしね…
160 19/10/23(水)21:28:45 No.633017751
>真コンダクターはあの筋書き自分だけで考えたものだからなんか盗作せんでもそのうち大成してた気がする ぶっちゃけ推理小説ってトリックよりストーリーや文章力とかの方がずっと重要だし真コンダクターは成功するべくして成功したよ
161 19/10/23(水)21:29:07 No.633017917
>>イヤ…俺なにしてんの?純度100%の奇行… >>ってどれくらい奇行なの? >殺す予定の女の子に何の意味もなく告白した >ちなみに今までその子の姉の婚約者だった(姉は殺した) さらに言うと実はその2人とも血の繋がった実妹だった
162 19/10/23(水)21:29:08 No.633017923
結局フィジカル…!!
163 19/10/23(水)21:29:10 No.633017936
蝶の名前を突然学名で教えてくれる 死んだ婚約者の妹に言い寄って振られる 母親の奇行により自分がバカやらかしてたことを知って自殺 奇行に始まり奇行に終わった小野寺だ
164 19/10/23(水)21:29:13 No.633017955
相変わらずコンプライアンスのなってない漫画ね…
165 19/10/23(水)21:29:16 No.633017972
>14歳の裸なら見たいよね でも17歳が14歳の裸に必死になるのは正直キモイと思う
166 19/10/23(水)21:29:24 No.633018028
征丸コースターじゃねぇよ!!
167 19/10/23(水)21:29:38 No.633018118
>奇行に始まり奇行に終わった小野寺だ トリックの神様ひどくない?
168 19/10/23(水)21:29:43 No.633018146
前回のあらすじ── 金田一が不死身。 金田一が死ななすぎる‥
169 19/10/23(水)21:29:46 No.633018171
>蝶の名前を突然学名で教えてくれる >死んだ婚約者の妹に言い寄って振られる >母親の奇行により自分がバカやらかしてたことを知って自殺 >奇行に始まり奇行に終わった小野寺だ 一番上はちゃんと犯人的な理由あっただろ!
170 19/10/23(水)21:29:50 No.633018198
いや俺が何してんの?は何度見ても腹が捩れる
171 19/10/23(水)21:29:51 No.633018212
14歳の乳首にドキドキしない17歳はいないから…
172 19/10/23(水)21:29:58 No.633018255
アイデアはパクったかもしれないがそこから成功したのは真コンダクターの実力だからな…
173 19/10/23(水)21:29:59 No.633018265
悲恋湖なんか色々と急に雑になりすぎじゃない!?
174 19/10/23(水)21:30:15 No.633018341
Rに入ると女の子可愛くなるのがズルい
175 19/10/23(水)21:30:18 No.633018350
勿体ぶって犯人いたぶるようなことを手間と時間かけてわざわざやるとか金田一性格悪くない? 余程のドSかシャブやってるかだよあんなの…
176 19/10/23(水)21:30:19 No.633018360
どうやって気絶させたのを直立させて刃物持たせたの…?って疑問に 金田一は意外と簡単に立つってアンサー用意できる作者の頭は凄い柔らかいと思う
177 19/10/23(水)21:30:22 No.633018383
S・K
178 19/10/23(水)21:30:23 No.633018399
魔術列車の金田一は密室勝手に作ったりリスで助かろうとしたり無茶苦茶すぎて笑う
179 19/10/23(水)21:30:40 No.633018493
深見って誰だっけ…
180 19/10/23(水)21:30:43 No.633018507
>悲恋湖なんか色々と急に雑になりすぎじゃない!? 丁寧にやるとめっちゃ暗くなっちゃうし…この作風を保つためには少し雑にボカさないと
181 19/10/23(水)21:30:57 No.633018601
>悲恋湖なんか色々と急に雑になりすぎじゃない!? 本編はすごく悲しい物語だから雑でいいんだたぶん
182 19/10/23(水)21:30:59 No.633018619
ちょ… 俺だけやること多くない…?
183 19/10/23(水)21:31:04 No.633018639
>金田一が死ななすぎる‥ あいつ猟銃で撃たれても普通に生きてるからな 何の仕込みも無く素のフィジカルで耐えるなよ
184 19/10/23(水)21:31:05 No.633018649
ロンタオくんはアニメだと釘声でさらに可愛い
185 19/10/23(水)21:31:08 No.633018667
>悲恋湖なんか色々と急に雑になりすぎじゃない!? 元々非恋湖結構雑っていうか最初から全員殺す気なんだからぶっちゃけジェイソンの仕業に見せかける必要とかないんだ
186 19/10/23(水)21:31:23 No.633018746
蝶は相手の事一切信用しないし話し合いもしようとしない父親と 子供を復讐の道具にした上にのうのうと金持ち生活してる母親がうんこすぎて こいつら普通に結婚しても絶対不幸になってただろ…ってなる
187 19/10/23(水)21:31:33 No.633018810
アイツは深山だろ?
188 19/10/23(水)21:31:35 No.633018828
>魔術列車の金田一は密室勝手に作ったりリスで助かろうとしたり無茶苦茶すぎて笑う 高遠はツヤツヤになってるからwin-winよ
189 19/10/23(水)21:31:37 No.633018843
小野寺はアニメで無駄にいい声してるから困る
190 19/10/23(水)21:31:40 No.633018857
単行本派だから知らなかったけど雪霊伝説やってたんだ…これずっと見てみたかったんだ
191 19/10/23(水)21:31:47 No.633018907
よく考えたら犯人側ははじめちゃんが主人公なのも美雪がヒロインなのも知らないという事が改めて分かる
192 19/10/23(水)21:31:58 [いや‥‥俺がなにしてんの?] No.633018966
>いや俺が何してんの?は何度見ても腹が捩れる な‥‥何をする~!
193 19/10/23(水)21:31:58 No.633018968
小野寺は母ちゃんの復讐がまず周りくどすぎる…
194 19/10/23(水)21:32:04 No.633019011
電車2回避けてバスから飛び降りて川で流されて橋から落ちてなんであんな軽傷なの…
195 19/10/23(水)21:32:09 No.633019043
復讐のために相手の家系に入り込むのってよくあるけど冷静に考えてめちゃくちゃ大変だよな…
196 19/10/23(水)21:32:14 No.633019078
小野寺の奇行はあれがなきゃ小野寺が奥さんの関係者だってわからなかったから 動機に繋がる決定的証拠を自ら金田一に提供した形になる
197 19/10/23(水)21:32:28 No.633019183
至近距離から猟銃くらって死なない男ぞ
198 19/10/23(水)21:32:58 No.633019366
ぶっ殺すぞワレって危ないよね…
199 19/10/23(水)21:32:59 No.633019373
墓場島はなんなの…なんで急にイチャイチャ成分出すの…
200 19/10/23(水)21:33:06 No.633019431
>>悲恋湖なんか色々と急に雑になりすぎじゃない!? >元々非恋湖結構雑っていうか最初から全員殺す気なんだからぶっちゃけジェイソンの仕業に見せかける必要とかないんだ 金田一と美雪来なけりゃ全爆破で終われたよね
201 19/10/23(水)21:33:12 No.633019472
>復讐のために相手の家系に入り込むのってよくあるけど冷静に考えてめちゃくちゃ大変だよな… 檜山とか銀幕のチエミとか仇の連中と一緒なのめっちゃストレスフル…!
202 19/10/23(水)21:33:16 No.633019494
>復讐のために相手の家系に入り込むのってよくあるけど冷静に考えてめちゃくちゃ大変だよな… ハートキャッチすればいいだけさ
203 19/10/23(水)21:33:30 No.633019572
え?リスで?
204 19/10/23(水)21:33:36 No.633019615
>電車2回避けてバスから飛び降りて川で流されて橋から落ちてなんであんな軽傷なの… 忍者だからな
205 19/10/23(水)21:33:42 [トリックの神] No.633019651
告白…しとく?
206 19/10/23(水)21:34:04 No.633019768
金田一って犯人告発をエンタメするけど陸の時は配慮して2人きりで静かに終わらせたりもするんだよな
207 19/10/23(水)21:34:08 No.633019790
>墓場島はなんなの…なんで急にイチャイチャ成分出すの… 愛情の深さのせいで負けた話だからイチャイチャさせないと…
208 19/10/23(水)21:34:09 No.633019796
? 私は負けてませんよ?
209 19/10/23(水)21:34:10 No.633019807
>墓場島はなんなの…なんで急にイチャイチャ成分出すの… まさかの犯人が2人ってのがあの事件のいちばんの特徴だし…それを活かさない手はないかなって…
210 19/10/23(水)21:34:13 No.633019824
ジェンガをナメてらっしゃるの?
211 19/10/23(水)21:34:18 No.633019853
>墓場島はなんなの…なんで急にイチャイチャ成分出すの… 原作だと檜山のからみがウザいくらいしかネタ成分ないからかな…
212 19/10/23(水)21:34:21 No.633019865
うわあああ!首狩り武者だぁ~///
213 19/10/23(水)21:34:21 No.633019873
>>復讐のために相手の家系に入り込むのってよくあるけど冷静に考えてめちゃくちゃ大変だよな… >檜山とか銀幕のチエミとか仇の連中と一緒なのめっちゃストレスフル…! 小説版のオペラ座の犯人とかマジひどかった
214 19/10/23(水)21:34:30 No.633019914
>墓場島はなんなの…なんで急にイチャイチャ成分出すの… デキてるからいくらでもイチャイチャしていいんだ と思ったけど子ども出来てたのは流石に触れてなかったんだな
215 19/10/23(水)21:34:50 No.633020022
>墓場島はなんなの…なんで急にイチャイチャ成分出すの… イチャイチャしてたせいで負けたからな…
216 19/10/23(水)21:35:07 No.633020148
これだけは読んどけっての教えてほしい
217 19/10/23(水)21:35:18 No.633020221
思いの外かなり最初の方しか金田一読んでなかったんだなとわかった
218 19/10/23(水)21:35:35 No.633020352
教えてくれてS・K
219 19/10/23(水)21:35:38 No.633020375
能条は今でもめちゃくちゃ人気ありそうなキャラだしな… 平田ボイスでさらにしゅき
220 19/10/23(水)21:35:49 No.633020452
犯人たち人型大の人形とか偽の物品とか作りすぎる
221 19/10/23(水)21:35:50 No.633020460
都筑さんのステルスキル能力もすごい 落語家殺した時とか完全にアサシンだよ…
222 19/10/23(水)21:35:57 No.633020507
>私は負けてませんよ? え…でも小学生レベルの体重計算ミスとかボーイ登場であっさり詰むとか…やらかしまくって…
223 19/10/23(水)21:36:09 No.633020586
>金田一って犯人告発をエンタメするけど陸の時は配慮して2人きりで静かに終わらせたりもするんだよな 仲間内では犯人わからなかったってことにしたから 結果的に自分から事件に首突っ込んでおいてなにも解決できなかったでしゃばり男の汚名も被ったことになる
224 19/10/23(水)21:36:16 No.633020627
>これだけは読んどけっての教えてほしい あと2時間もあれば全部読める
225 19/10/23(水)21:36:22 No.633020657
>これだけは読んどけっての教えてほしい まず最初のから3,4回は読んだ方が良い
226 19/10/23(水)21:36:33 No.633020711
脳内高遠からの実在高遠で駄目だった
227 19/10/23(水)21:36:37 No.633020736
人一人殺そうとしたのに!?
228 19/10/23(水)21:37:03 No.633020871
>>私は負けてませんよ? >え…でも小学生レベルの体重計算ミスとかボーイ登場であっさり詰むとか…やらかしまくって… 痛み分けといったところでしょう
229 19/10/23(水)21:37:17 No.633020958
い真あ前 つ実ら回 もはすの 一 じ つ
230 19/10/23(水)21:37:41 No.633021157
ロシア人形はなんか話のレベルが高いのか低いのか分からなくなってくる
231 19/10/23(水)21:37:42 No.633021164
氷橋と風車のは話題にされまくっただけあってめっちゃ面白かった
232 19/10/23(水)21:37:49 No.633021205
後半に行くゴトにはじめちゃんの精神がおかしいってとこに焦点浴びせるセリフ入れるのが面白い
233 19/10/23(水)21:37:56 No.633021253
高遠に圧かけられながらはじめちゃんにトリックぶつけるの正直しんどいすぎる… なんだよ地獄かよ
234 19/10/23(水)21:37:57 No.633021258
後方ファントム面はダメだった
235 19/10/23(水)21:37:57 No.633021262
>これだけは読んどけっての教えてほしい 雪夜叉と魔術師列車とネタ的な意味で黒死蝶 個人的に好きなのは首吊り→魔犬の流れ
236 19/10/23(水)21:38:01 No.633021282
ちょくちょくラストの煽りもひどい
237 19/10/23(水)21:38:06 No.633021310
ヒット率高いというか9割方面白いので全部読んでやってほしい
238 19/10/23(水)21:38:10 No.633021332
残り2時間半か… ギリ行けるか?
239 19/10/23(水)21:38:29 No.633021442
14歳の裸見ようとする17歳とか金田一ってジッちゃんの名が無ければ普通の屑なのでは?
240 19/10/23(水)21:38:35 No.633021491
ちょくちょくはじめちゃんのイカレた真顔挟まるのがずるい
241 19/10/23(水)21:38:38 No.633021506
凄い 怖い S・K
242 19/10/23(水)21:38:40 No.633021522
>後半に行くゴトにはじめちゃんの精神がおかしいってとこに焦点浴びせるセリフ入れるのが面白い caseシリーズは一ちゃん異常性欲者すぎてちょっと引く…
243 19/10/23(水)21:38:42 No.633021536
ジッチャンジッチャン… うるせーんだよ!!
244 19/10/23(水)21:38:49 No.633021581
シャバにいられるギリギリの性欲
245 19/10/23(水)21:38:54 No.633021621
じっちゃんの名があっても普通にコンプライアンス違反だよ!
246 19/10/23(水)21:38:57 No.633021637
初期は怪奇風味強かった マイルドになったのは金田一少年の殺人あたり体と思う
247 19/10/23(水)21:39:01 No.633021661
単行本でも読んでたけど コナンと金田一の合同誌でもよみなおしたの思い出す
248 19/10/23(水)21:39:03 No.633021669
実行犯が自分じゃないのにスキンケアするためにはじめちゃん連れてくる高遠はさぁ…
249 19/10/23(水)21:39:04 No.633021672
コンプライアンスなんて知らねえよ夏
250 19/10/23(水)21:39:04 No.633021674
原作墓場島は被害者の死体はグロいバカップルの動機は辛いで中々キツイ
251 19/10/23(水)21:39:11 No.633021736
じっちゃんじっちゃんうるせーんだよ
252 19/10/23(水)21:39:19 No.633021786
>14歳の裸見ようとする17歳とか金田一ってジッちゃんの名が無ければ普通の屑なのでは? 原作時点であいつ怪人二十面相の孫なんじゃねーの…とか言われる程度には
253 19/10/23(水)21:39:27 No.633021829
オペラ座二番目は漫画じゃないからかさらっとそういうことがあったよって流されてたな…
254 19/10/23(水)21:39:27 No.633021834
何やってんだァ猿彦…!!アホ彦!!!
255 19/10/23(水)21:39:43 No.633021914
金前 田回 一の があ 不ら 死す 身じ
256 19/10/23(水)21:39:47 No.633021940
>原作墓場島は被害者の死体はグロいバカップルの動機は辛いで中々キツイ 被害者がドクズすぎる
257 19/10/23(水)21:39:51 No.633021957
私の人生が私の武器は名言だと思う
258 19/10/23(水)21:39:51 No.633021959
ジェイソンは動機はまだ理解できる範疇 SすべてK殺すが異常
259 19/10/23(水)21:39:52 No.633021967
なんで有森で始まって有森で終わるタイミングで無料にした!言え!
260 19/10/23(水)21:39:52 No.633021968
割とサクサク読めるから今からなら間に合う
261 19/10/23(水)21:39:54 No.633021980
履歴書に解いた事件書く欄はねーぞ!
262 19/10/23(水)21:39:54 No.633021981
とりあえず金田一世界の人は皆ヤクザ並に殺す覚悟決まってるのは分かった
263 19/10/23(水)21:39:56 No.633021993
逆転の目はあるのか!?(ない)
264 19/10/23(水)21:40:00 No.633022029
>残り2時間半か… >ギリ行けるか? S すこし ・ K かけあし で読めばいけるだろ…多分
265 19/10/23(水)21:40:05 No.633022057
>原作墓場島は被害者の死体はグロいバカップルの動機は辛いで中々キツイ 原作は基本みんなキツイわ! このスピンオフが笑わせにきてるだけだわ!
266 19/10/23(水)21:40:09 No.633022074
何かワンワン言ってる…
267 19/10/23(水)21:40:14 No.633022109
一ちゃんの性欲はマガジンの漫画だから…
268 19/10/23(水)21:40:15 No.633022118
猿彦とあのおかんはなんだかんだ割れ鍋に綴じ蓋感あってひどい
269 19/10/23(水)21:40:16 No.633022136
だって得意技能スリだぜ… いやまあ探偵ってそういうイリーガルな面もあるけどさぁ
270 19/10/23(水)21:40:17 No.633022143
高遠が空中で絡みついてきた…!!
271 19/10/23(水)21:40:17 No.633022148
いい仕事するわ
272 19/10/23(水)21:40:23 No.633022199
東大出の俺なら
273 19/10/23(水)21:40:23 No.633022200
今読んでるけど遠野…?あいつは深山だろ?でダメだった
274 19/10/23(水)21:40:46 No.633022383
>じっちゃんの名があっても普通にコンプライアンス違反だよ! コンプライアンスっていうか普通に犯罪だよ!
275 19/10/23(水)21:40:49 No.633022409
歩く黒歴史
276 19/10/23(水)21:41:01 No.633022518
血を4分の1抜くのはヤバいだろ…
277 19/10/23(水)21:41:05 No.633022546
>と思ったけど子ども出来てたのは流石に触れてなかったんだな ラブホシーンで補完してたんじゃ? いつ仕込んだんだよ!って思ってたし
278 19/10/23(水)21:41:10 No.633022563
>歩く黒歴史 美人だから許される…
279 19/10/23(水)21:41:21 No.633022632
>歩く黒歴史 犯人が一番困惑してるのわらうしかないじゃん!
280 19/10/23(水)21:41:23 No.633022650
シャブやってるからよの回は普通に話がいい出来
281 19/10/23(水)21:41:40 No.633022787
墓場島はアニメでも檜山(CV檜山)で笑わせに来てたし…
282 19/10/23(水)21:41:41 No.633022799
散々茶化されてるけどこの犯人達で真性のドクズは紫乃さんくらいだぜ
283 19/10/23(水)21:41:41 No.633022800
真壁が嫌われすぎて被害者がどんどん増えてダメだった
284 19/10/23(水)21:41:42 No.633022803
覗くにしても弟の目の前で覗くなや!くらいは当時も思った
285 19/10/23(水)21:41:53 No.633022867
>オペラ座二番目は漫画じゃないからかさらっとそういうことがあったよって流されてたな… 何気にさらっとノベル版のキャラ出てきたりするからな… 決死行の小龍と李刑事とか
286 19/10/23(水)21:42:00 No.633022904
今更知った 読む量が…!読む量が多い…!
287 19/10/23(水)21:42:19 No.633023011
ひょっとして…買っちゃえばいつでも読めるんじゃない?
288 19/10/23(水)21:42:23 No.633023031
ラベンダー事件の目を潰すやつ原作だと結構サラッと流されてて 具体的にどう潰したかは言ってなかったんだよな ドラマだと針で指してた
289 19/10/23(水)21:42:25 No.633023053
なんで皆真壁のポスターをはがしたがるんだ…
290 19/10/23(水)21:42:29 No.633023073
>今読んでるけど遠野…?あいつは深山だろ?でダメだった 歴代金田一編集がレスポンチバトル起こすレベルだからな遠野深山論争…
291 19/10/23(水)21:42:35 No.633023107
龍道の浄化されていく心情は原作をいい具合に補完してくれて笑うよりしんみりしてしまった
292 19/10/23(水)21:42:37 No.633023127
>墓場島はアニメでも檜山(CV檜山)で笑わせに来てたし… まぁでもかなり檜山っぽい見た目とキャラしてるし檜山…
293 19/10/23(水)21:42:39 No.633023136
登場…ご本人登場
294 19/10/23(水)21:42:40 No.633023142
>歩く黒歴史 アニメだと声がおばさんでさらにきつい
295 19/10/23(水)21:42:54 No.633023217
>何気にさらっとノベル版のキャラ出てきたりするからな… >決死行の小龍と李刑事とか 黒魔術の井沢もノベルからだしね 唯一の生き残りだったのに
296 19/10/23(水)21:42:54 No.633023219
H(はじめ)・K(金田一)はS(シャブやってる)・K(確実に)だからな…
297 19/10/23(水)21:43:08 No.633023305
人の陥れ方が玄人のそれ…! やりなれてる!常習性があるわ! のリズムがいい
298 19/10/23(水)21:43:10 No.633023323
一ちゃんの解き方本当にエンタメだな…
299 19/10/23(水)21:43:12 No.633023334
犯人たちの事件簿って意外とかんたんに買えるんだなぁ‥
300 19/10/23(水)21:43:27 No.633023443
ようやくファイル10まで読んだ… このペースだとS(すこし)・K(厳しい)…
301 19/10/23(水)21:43:32 No.633023481
実写…
302 19/10/23(水)21:43:47 No.633023576
金田一一族が性欲やばすぎる…
303 19/10/23(水)21:43:56 No.633023633
めっちゃ劇場型の解き方するよね一ちゃん
304 19/10/23(水)21:44:02 No.633023676
>ひょっとして…買っちゃえばいつでも読めるんじゃない? そうだ・買おう S ・ K !
305 19/10/23(水)21:44:03 No.633023680
わりと定期的に真犯人と2人きりになるはじめちゃん
306 19/10/23(水)21:44:21 No.633023789
特別恨みもない無関係な人達殺しまくった関西弁の人も相当だと思う…
307 19/10/23(水)21:44:23 No.633023803
そ れ い る ?
308 19/10/23(水)21:44:26 No.633023816
>>今読んでるけど遠野…?あいつは深山だろ?でダメだった >歴代金田一編集がレスポンチバトル起こすレベルだからな遠野深山論争… 長野から石川までテレポートしないと駄目だし…
309 19/10/23(水)21:44:26 No.633023818
とどめの刺し方完璧ですやん
310 19/10/23(水)21:44:31 No.633023839
読み返しても面白いタイプの漫画だから買ってもいいんだ… あと原作もこれで扱ってる部分なら文庫30巻くらいだから買って…
311 19/10/23(水)21:44:40 No.633023898
5000万部突破記念読み切りも面白いぞ
312 19/10/23(水)21:44:42 No.633023908
残念ながらジゼルちゃんなさそうで悲しみ...
313 19/10/23(水)21:44:45 No.633023941
>金田一一族が性欲やばすぎる… 設定照らし合わせるとじっちゃんかなりの晩婚なのに…
314 19/10/23(水)21:44:48 No.633023964
でも金田一母は一子しかもうけてないし…
315 19/10/23(水)21:44:50 No.633023977
関係ないけど最新になるにつれどんどん絵が上手くなってて凄いね
316 19/10/23(水)21:45:06 No.633024085
こっちはいいんだけど37歳の方はなんか一話辺りのお値段高くない…?
317 19/10/23(水)21:45:10 No.633024113
>文庫30巻くらい なそ にん
318 19/10/23(水)21:45:15 No.633024137
早く高遠腹パン見たい
319 19/10/23(水)21:45:28 No.633024210
>実写… 堂本剛…いや松本潤……いやいや亀梨…山田涼介…?
320 19/10/23(水)21:45:38 No.633024272
本誌に出張してるなら無料なの言えよ!!!
321 19/10/23(水)21:45:39 No.633024276
>わりと定期的に真犯人と2人きりになるはじめちゃん 誰かに言いたい…!このものすごい状況…!!
322 19/10/23(水)21:46:21 No.633024530
遠野=深山説はまず長野の山中で爆死したはずの遠野が生きてて 大怪我してるのに誰にも注目されず金沢まで歩き通すっていうのがハードル高いよ!
323 19/10/23(水)21:46:23 No.633024549
>本誌に出張してるなら無料なの言えよ!!! 明日以降本誌読んだ読者どうすればいいんだよ!?
324 19/10/23(水)21:46:41 No.633024672
>関係ないけど最新になるにつれどんどん絵が上手くなってて凄いね ふみやの変化に合わせてるだけなのだ その方がすごいかも
325 19/10/23(水)21:46:43 No.633024686
>関係ないけど最新になるにつれどんどん絵が上手くなってて凄いね あれ当時の原作模写してるだけだから上手くなってるのはさとうふみやなんだ
326 19/10/23(水)21:47:07 No.633024828
>遠野=深山説はまず長野の山中で爆死したはずの遠野が生きてて >大怪我してるのに誰にも注目されず金沢まで歩き通すっていうのがハードル高いよ! 逃走も結局はフィジカル…!フィジカルは全てを解決する…!
327 19/10/23(水)21:47:28 No.633024974
遠野は記憶失って近くの病院で手当てされて そっから何かに突き動かされるように脱走 とかじゃないの?
328 19/10/23(水)21:47:29 No.633024984
>大怪我してるのに誰にも注目されず金沢まで歩き通すっていうのがハードル高いよ! でも犯人たちの事件簿読んでると なんだかんだやり通しそうな気がしてこないか?
329 19/10/23(水)21:47:42 No.633025051
>遠野=深山説はまず長野の山中で爆死したはずの遠野が生きてて >大怪我してるのに誰にも注目されず金沢まで歩き通すっていうのがハードル高いよ! 金田一世界なんだからフィジカルいけるでしょ
330 19/10/23(水)21:48:00 No.633025165
え…おい… 何だお前…