虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)20:18:06 いつか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)20:18:06 No.632993172

いつか新潟競馬場に行こうと思ったら最寄りの駅から距離ありすぎじゃないですか? 私車運転出来ません!

1 19/10/23(水)20:20:12 No.632993825

駐車場めっちゃ広くて無料ですよ無料 駐車料千円のくせにでした来るだけで満杯になるツインターボ場は見習ってほしいです

2 19/10/23(水)20:22:10 No.632994417

一番近場がときめきワンダーランドなんですがどうやって行くんですかこれ!?

3 19/10/23(水)20:24:29 No.632995112

駅からのバス往復千円ですって

4 19/10/23(水)20:29:55 No.632996872

そういう場所ってだいたい無料送迎バスあるんじゃないんですか もしかしてないんですか?

5 19/10/23(水)20:31:09 No.632997316

>駅からのバス往復千円ですって なそ にん

6 19/10/23(水)20:31:46 No.632997530

>駅からのバス往復千円ですって もしもし私?4千円貸してください

7 19/10/23(水)20:31:59 No.632997636

改装後の初アイビスサマーダッシュの時は近郊のホテルが全て埋まったそうですよ

8 19/10/23(水)20:33:16 No.632998110

札幌競馬場は都心から近すぎて驚きました

9 19/10/23(水)20:33:34 No.632998224

初めて豊栄の駅からタクシー使ったらすごく遠かったです! バスターミナルから直通バス出ているの教えて下さい私

10 19/10/23(水)20:34:00 No.632998376

高知競馬場を見てください そもそも高知県に行くのが大変です

11 19/10/23(水)20:34:06 No.632998408

地図見ると駅から3-4キロくらいですし歩ける距離ではありますが折りたたみ自転車欲しいですね

12 19/10/23(水)20:34:26 No.632998576

>そもそも高知県に行くのが大変です 高知と宮崎は陸の孤島ランキングワンツーですからね

13 19/10/23(水)20:35:04 No.632998845

昔中山競馬場から都内まで歩きましたよ私

14 19/10/23(水)20:35:46 No.632999086

阪神競馬場も京都競馬場も昔は駅から数分歩いてゲートまで行ってましたね

15 19/10/23(水)20:35:48 No.632999110

今の所東京中山中京には行きましたが行ったことのある三つの中で中京が一番歩いた気がします… 府中競馬場駅の感覚だと思って中京競馬場駅に降りた私は驚きました

16 19/10/23(水)20:37:00 No.632999503

中京はそれっぽい感じ出してきて全然着かないです

17 19/10/23(水)20:37:19 No.632999620

私新潟行く時はもうタクシー一日借りちゃいますよ クソ遠いし待ってられませんしその分勝てばいいんですよ!!!!!!

18 19/10/23(水)20:38:15 No.632999940

府中は特別編成の電車も走ってて思ったより楽に行けました

19 19/10/23(水)20:38:29 No.633000018

東京競馬場はそのままJR国分寺駅まで歩くのがおけら街道です

20 19/10/23(水)20:38:29 No.633000022

その点で言うと南関は船橋のアクセスがちょっと面倒なくらいで後は快適もいいとこです! やりましょう南関!

21 19/10/23(水)20:38:59 No.633000170

>私新潟行く時はもうタクシー一日借りちゃいますよ >クソ遠いし待ってられませんしその分勝てばいいんですよ!!!!!! 最近のタクシーはプールに上がった水死体も運んでくれるんですね!

22 19/10/23(水)20:39:02 No.633000200

中京競馬場も最寄駅からは割と歩きますよね

23 19/10/23(水)20:39:12 No.633000258

新潟競馬場の直通バスは駐車場から出るまで大渋滞ですから立って乗っていると疲れてしにました

24 19/10/23(水)20:40:21 No.633000650

もしもし栗東の私? 京都競馬場はどうなんです?

25 19/10/23(水)20:40:31 No.633000710

中京はナゴヤドームの近くでしたっけ 朝から晩まで賭け放題ですね

26 19/10/23(水)20:40:37 No.633000751

>最近のタクシーはプールに上がった水死体も運んでくれるんですね! 座席を濡らしては悪いので結婚式からそのままハネムーンのときに使う車の後ろのカンカンみたいに運んでください

27 19/10/23(水)20:40:52 No.633000841

京都は駅が改装されてすごくアクセスが良くなりました ただ昔より帰りは混みます

28 19/10/23(水)20:41:19 No.633000969

小倉は街中のリニアに揺られて最寄駅から徒歩一分と中々の好条件ですよね

29 19/10/23(水)20:42:08 No.633001250

引きこもりpat派です! たまに現地に行くと小銭が増えて困っちゃいますね

30 19/10/23(水)20:42:16 No.633001291

>中京はナゴヤドームの近くでしたっけ >朝から晩まで賭け放題ですね 全然遠いですよ!

31 19/10/23(水)20:42:36 No.633001397

今の京都は正門前に駅が来たので楽です 昔はオケラ街道を歩いて最寄駅から行ってました

32 19/10/23(水)20:43:13 No.633001589

都営新宿に乗れば府中一直線 東西線なら中山まであとちょっと 神保町いい立地です

33 19/10/23(水)20:43:38 No.633001720

笠松競馬場が思ったより本当で近場で驚きました でも平日しか開催してません…

34 19/10/23(水)20:43:54 No.633001813

競馬場に行っている「」ペは足腰強そうですから帰りは自宅まで歩くのも平気ですね

35 19/10/23(水)20:44:00 No.633001848

グリチャ無料放送で初めて知ったんですけど福山競馬場なんて昔あったんですね 姫路競馬場はそろそろ復活なんでしたっけ

36 19/10/23(水)20:44:07 No.633001886

昔福島駅から福島競馬場まで2.4km歩いてましたね バスあるんですけどなんとなく

37 19/10/23(水)20:44:12 No.633001910

府中なら競馬場駅でも府中本町駅でも府中駅でもよりどりみどりです

38 19/10/23(水)20:44:58 No.633002162

水沢競馬場は水沢駅から歩きで余裕でしたよ私

39 19/10/23(水)20:45:03 No.633002177

競馬場行こうと思ってる「」ペに一つだけ確実に言える事があります 車でいくのはやめましょう

40 19/10/23(水)20:45:21 No.633002280

新潟競馬場ってタクシーで行こうとすると刑務所に連れて行かれるんですよね

41 19/10/23(水)20:45:27 No.633002304

福島は駅前に県営の無料レンタルサイクルがあるのでそれ利用すると10分くらいです! ももりん号っていうピンク色のママチャリなのでおっさんとは相性最悪です

42 19/10/23(水)20:45:38 No.633002359

京急立会川から大井に向かうルート上の古めかしい商店街がすごい好きです

43 19/10/23(水)20:46:07 No.633002494

船橋のららぽーとや後楽園はいいですね! 家族連れと汚いオヤジが入り交じった社会の縮図です

44 19/10/23(水)20:46:15 No.633002536

馬に乗っていましょう!

45 19/10/23(水)20:46:27 No.633002596

>ももりん号っていうピンク色のママチャリなのでおっさんとは相性最悪です 競馬場に行くおっさんに世間体なんてないから問題ないですよ

46 19/10/23(水)20:46:39 No.633002664

台風でも競馬場線はすぐに復旧しました さすがです

47 19/10/23(水)20:47:07 No.633002812

浦和競馬場は南浦和駅から無料送迎バスも出ていますが歩いて10分かからないくらいなんで健康的ですよ! 周りはなんもない住宅街なんで娯楽と行ったら駅前のゲーセンかパチスロくらいですよ!

48 19/10/23(水)20:47:33 No.633002979

盛岡競馬場は街から離れた山の中にあって面白いですよ私

49 19/10/23(水)20:48:13 No.633003203

>盛岡競馬場は街から離れた山の中にあって面白いですよ私 中継見てると周り山ばかりで凄いですよね

50 19/10/23(水)20:48:41 No.633003348

>浦和競馬場は南浦和駅から無料送迎バスも出ていますが歩いて10分かからないくらいなんで健康的ですよ! >周りはなんもない住宅街なんで娯楽と行ったら駅前のゲーセンかパチスロくらいですよ! 競馬場周りに飯やがいくつかあるみたいですよ

51 19/10/23(水)20:49:00 No.633003428

新潟競馬場は行くたびにあれ食おうこれ食おうと悩んでは結局銀だこに落ち着きます スタンド登ってすぐの所にあるからなんとなく買っちゃうんですよね

52 19/10/23(水)20:49:17 No.633003525

南関はまた別としてちほーとか自家用車前提じゃないんです?

53 19/10/23(水)20:49:45 No.633003673

札幌競馬場は みなさんが想像する札幌から一駅な上に駅から歩いてすぐですしね 便利すぎて毎週行ってしまいます!

54 19/10/23(水)20:50:21 No.633003875

潰れる前に北見、岩見沢、益田、中津競馬場に行きたかったです

55 19/10/23(水)20:51:52 No.633004403

>南関はまた別としてちほーとか自家用車前提じゃないんです? 無料送迎バスがあったりします

56 19/10/23(水)20:52:12 No.633004520

札幌は無料送迎バスの行列にうんざりしますが 雨さえ降らなきゃ札幌駅までオケラ街道も楽勝です 途中六花亭でマルセイアイスサンドでもキメたらごきげんになれます

57 19/10/23(水)20:52:37 No.633004680

>競馬場周りに飯やがいくつかあるみたいですよ しっかり周りを見て回ったわけじゃないので喫茶店くらいしかわかりませんでした! 場内の食べ物も美味しいですけど駅の東口から歩いてすぐの丸八って大衆向け中華料理屋が安くて美味しいですよ!おすすめです!!店内はめちゃ狭いです!

58 19/10/23(水)20:53:17 No.633004893

京都しかいかないので他所の競馬場のメシがどんだけ美味いのか未知数です

59 19/10/23(水)20:53:59 No.633005118

小倉はモノレール駅直結でちょっと特別感あって楽しいですよ

60 19/10/23(水)20:54:15 No.633005217

>京都しかいかないので他所の競馬場のメシがどんだけ美味いのか未知数です 来年からどうするんですか 3年行けませんよ

61 19/10/23(水)20:54:47 [その金!] No.633005404

その金!

62 19/10/23(水)20:55:30 No.633005660

来年早々京都行って一先ず見納めと行きましょうかね

63 19/10/23(水)20:55:44 No.633005760

>来年からどうするんですか >3年行けませんよ どうしましょうね 阪神はクソ遠いんですよね…

64 19/10/23(水)20:57:58 No.633006518

>南関はまた別としてちほーとか自家用車前提じゃないんです? 小倉はアクセスいいよ まぁモノレールの本数はクソだし激混みするんだけどさ 逆に駐車場の引き込みが糞で激混みするっていう糞さだ

65 19/10/23(水)20:58:38 No.633006748

>どうしましょうね >阪神はクソ遠いんですよね… これを期に旅打ちを始めましょう!

66 19/10/23(水)20:58:44 No.633006789

愛知から下道で新潟に遠征したら11時間かかりましたよ! それはそうと新潟は田んぼしかありませんね

67 19/10/23(水)20:58:46 No.633006804

私は中山競馬場しか行ったことがありません...遠征もしたいですねぇ

68 19/10/23(水)20:59:07 No.633006915

関東は怖いです…

69 19/10/23(水)20:59:08 No.633006924

su3387776.jpg 京王の新宿駅に天皇賞の広告が貼られてました

70 19/10/23(水)20:59:28 No.633007043

http://www.hokkaidokeiba.net/hkj/bus/2019bus.pdf 無料送迎バス(片道1時間30分)

71 19/10/23(水)20:59:31 No.633007062

府中はいくらでもメシ食えますよ 変な電波が出ているに違いありませんバルバル 食い過ぎてもトイレがたくさんあるので安心!

72 19/10/23(水)21:00:11 No.633007320

>su3387776.jpg >京王の新宿駅に天皇賞の広告が貼られてました 十万もはいるんでしょうか?

73 19/10/23(水)21:00:57 No.633007586

新宿より特急なるものにておよそ参千円って読んじゃいました

74 19/10/23(水)21:01:11 No.633007659

高知競馬は何時潰れるんだろうと思ってましたがいつの間にやら復活してました その時は興味無かったんですけどウララブームに乗っときゃ良かったですね!

75 19/10/23(水)21:01:11 No.633007660

>>su3387776.jpg >>京王の新宿駅に天皇賞の広告が貼られてました >十万もはいるんでしょうか? ダービーの時は毎年12万人押しかけるので平気です

76 19/10/23(水)21:01:17 No.633007698

ナカノコールの頃は20万詰め込んだし…

77 19/10/23(水)21:01:26 No.633007760

と思ったら去年97000人ですか 晴れれば10マンイキそうですね

78 19/10/23(水)21:01:55 No.633007946

今回のメンバーなら雨降らなければ10万人は入ると思いますよ 去年で9万6691人ですからね

79 19/10/23(水)21:02:14 No.633008070

府中の街にもフラッグがはためく季節です

80 19/10/23(水)21:02:15 No.633008080

>高知競馬は何時潰れるんだろうと思ってましたがいつの間にやら復活してました >その時は興味無かったんですけどウララブームに乗っときゃ良かったですね! 一番やばいときの年間売上を 一か月で稼ぐくらい復活しましたよ高知は

81 19/10/23(水)21:02:23 No.633008124

>逆に駐車場の引き込みが糞で激混みするっていう糞さだ 広さはそこそこあるのに料金所が一本でおっそいんですよね…

82 19/10/23(水)21:02:48 No.633008277

ナイターとネット馬券のおかげです!

83 19/10/23(水)21:02:57 No.633008332

今年の面子はパドックで金が取れますね

84 19/10/23(水)21:03:18 No.633008457

おじいちゃんたちに混じって府中の地下で食べるグルメは味わい深くてついバルバルしました んー…あのうどんはいまいちでしたねぇ

85 19/10/23(水)21:03:22 No.633008479

中京は競馬場前駅なのに1kmぐらい歩かされますよ 府中駅から東京競馬場行くぐらいの感覚です

86 19/10/23(水)21:03:51 No.633008659

秋天は雨振らなきゃ見に行くか 記念入場券を買うとスタート出遅れるんだよな…

87 19/10/23(水)21:03:57 No.633008699

中京は普通に駅から住宅地の横通りますからねえ

88 19/10/23(水)21:04:21 No.633008827

高知って他に娯楽なさそうですし競馬は安泰ですね!

89 19/10/23(水)21:04:31 No.633008886

浦和競馬場に来て是非アジフライを食べて下さい!

90 19/10/23(水)21:04:45 No.633008969

塩漬けにしてた姫路競馬が来年復活するくらいですからね せっかくだから札幌競馬場乃ホッカイドウ競馬も復活お願いしますよ

91 19/10/23(水)21:04:57 No.633009047

>高知って他に娯楽なさそうですし競馬は安泰ですね! 言い方!

92 19/10/23(水)21:05:05 No.633009086

それで競馬場前名乗るのどうなんですかねえ...

93 19/10/23(水)21:05:06 No.633009089

>高知って他に娯楽なさそうですし競馬は安泰ですね! 競馬場はガラガラですよ ほぼほぼネットの売上です

94 19/10/23(水)21:05:08 No.633009102

書き込みをした人によって削除されました

95 19/10/23(水)21:05:53 No.633009351

阪神は駐車場がいつもパンパンである意味無いに等しいので 駅から地味に歩きますがお金持ちですら歩きなので平等感があります

96 19/10/23(水)21:05:55 No.633009361

高知はパドックに人いても数人ですからね…

97 19/10/23(水)21:05:59 No.633009385

>府中駅から東京競馬場行くぐらいの感覚です 途中の坂は前に多摩川が作っていった坂です 暴れ川ですね

98 19/10/23(水)21:06:25 No.633009530

レースの距離が他と比べて長いわけでもないのに府中はなんかやたら広く感じますね

99 19/10/23(水)21:06:29 No.633009549

芝で走れる人気面子の6割くらい出ますからね天皇賞 これで売り上げが落ちたら一大事です

100 19/10/23(水)21:06:34 No.633009573

中央終わった後の高知佐賀盛岡金沢あたりが大いに恩恵受けていそうです!

101 19/10/23(水)21:07:00 No.633009729

>せっかくだから札幌競馬場乃ホッカイドウ競馬も復活お願いしますよ ダートコースしか使えないのいいですよね 新潟競馬場で公営新潟開催とかと同じですね

102 19/10/23(水)21:07:11 No.633009793

みんな大好き一発逆転ですか

103 19/10/23(水)21:07:12 No.633009798

府中はスタンド側入場門から入るとあ!ここウマ娘のOPだ!って気分になって良いですよね

104 19/10/23(水)21:07:13 No.633009812

>レースの距離が他と比べて長いわけでもないのに府中はなんかやたら広く感じますね スタンド2つはでかいですねえ 要塞のようなスタンドですし

105 19/10/23(水)21:07:29 No.633009893

府中の指定席なんですが敗者復活戦はないんでしょうか… もう指定席以外だともたない体になってしまいました…

106 19/10/23(水)21:08:04 No.633010092

>中京は競馬場前駅なのに1kmぐらい歩かされますよ >府中駅から東京競馬場行くぐらいの感覚です 初めて行ったとき降りる駅間違えたんじゃないかと思いましたよ私! まあそれっぽい人の後をついていったら着きましたが

107 19/10/23(水)21:08:28 No.633010247

>新潟競馬場で公営新潟開催とかと同じですね 砂ならいくら走ったって壊れないですし あのでかい箱を1ヶ月しか使わないのもったいないです!

108 19/10/23(水)21:08:41 No.633010337

小倉競馬場しか行ったことがないので都会のG1が行われるような大きいところは憧れです

109 19/10/23(水)21:09:15 No.633010514

>小倉競馬場しか行ったことがないので都会のG1が行われるような大きいところは憧れです 実は府中と阪神以外は小倉とそう変わらない大きさなんですよ

110 19/10/23(水)21:09:15 No.633010521

>府中の指定席なんですが敗者復活戦はないんでしょうか… JCのほうならハガキ抽選受付が今週末までですよ

111 19/10/23(水)21:09:18 No.633010527

>レースの距離が他と比べて長いわけでもないのに府中はなんかやたら広く感じますね コースとスタンド以外の部分も結構広いですからねぇ

112 19/10/23(水)21:09:31 No.633010611

小倉競馬場は小倉記念盛り上がるからいいじゃないですか

113 19/10/23(水)21:09:44 No.633010678

福山競馬がまだやってた頃に高知行きましたけど三世代できてる家族連れが多かったのが印象的でした 前開催の再放送みたいな面子ばかりでとても予想がしやすかったです

114 19/10/23(水)21:10:43 No.633011024

来月小倉に行く予定なんですが今年はとっくに終わってますね

115 19/10/23(水)21:10:46 No.633011039

府中は内馬場に公園があったりデカイ遊具のある公園があったり博物館まであるかと思ったらバラの庭園があったりでずるいです!!

116 19/10/23(水)21:10:46 No.633011042

>JCのほうならハガキ抽選受付が今週末までですよ もうJCの話ですか...!

117 19/10/23(水)21:11:07 No.633011137

小倉には京都の代替開催が殆ど来なかった悲しみです…

118 19/10/23(水)21:11:36 No.633011327

JRAリニンさんが使用料まけてくれないと札幌使うのは厳しいでしょうねえ 札幌使えればJBCくらいならできそうなんですけど

119 19/10/23(水)21:11:42 No.633011362

ふぐすまなら冬開催あるんですけどねえ 地味な馬地味な騎手吹き荒ぶ寒風と ローカルのあじを満喫できますよ

120 19/10/23(水)21:12:16 No.633011563

>来月小倉に行く予定なんですが今年はとっくに終わってますね まぁウインズとしては開いてるので行ってみるといいかもしれません 勝ったら船頭町で遊びましょう おすすめはドMなバニーちゃん小倉店です

121 19/10/23(水)21:12:28 No.633011628

>府中は内馬場に公園があったりデカイ遊具のある公園があったり博物館まであるかと思ったらバラの庭園があったりでずるいです!! !!!!!!にも会えます!

122 19/10/23(水)21:12:33 No.633011660

JCはレイデオロとエタリオウとマカヒキ以外は誰が出るんでしょうか…

123 19/10/23(水)21:12:46 No.633011750

1150ダとか胸キュンですよ!

124 19/10/23(水)21:12:48 No.633011756

>府中の指定席なんですが敗者復活戦はないんでしょうか… >もう指定席以外だともたない体になってしまいました… 私は最終コーナー見える芝生のとこでのんびり観戦してますよ 子供の水浴びも見放題です

125 19/10/23(水)21:12:50 No.633011769

競馬場で裏開催の小倉競馬場の最終レースの実況を見ると空いていていいですね

126 19/10/23(水)21:12:50 No.633011773

>おすすめはドMなバニーちゃん小倉店です 詳しく!

127 19/10/23(水)21:12:55 No.633011805

>来月小倉に行く予定なんですが今年はとっくに終わってますね 小倉だからってものじゃないですがパークウインズでのんびり観戦も楽しいですよ

128 19/10/23(水)21:12:59 No.633011828

>地味な馬地味な騎手吹き荒ぶ寒風と 便利ですよね 即PAT

129 19/10/23(水)21:13:11 No.633011902

そういえば来年夏は小倉無いんですよね確か

130 19/10/23(水)21:13:14 No.633011922

>初めて行ったとき降りる駅間違えたんじゃないかと思いましたよ私! >まあそれっぽい人の後をついていったら着きましたが 中京はまだ鉄火場感が残っているのでそれっぽい人は割といますね・・・

131 19/10/23(水)21:13:18 No.633011946

>コースとスタンド以外の部分も結構広いですからねぇ 券売機前の通路を広くとってるのがいいですよね あそこが狭いと移動に難儀します

132 19/10/23(水)21:13:26 No.633011997

>子供の水浴びも見放題です この時期にはないですよね....

133 19/10/23(水)21:13:39 No.633012058

小倉の内馬場も遊べるようにならないかなぁ

134 19/10/23(水)21:13:59 No.633012178

JBC浦和パンクしませんかね…

135 19/10/23(水)21:14:18 No.633012298

冬の福島といえば中舘騎手ですね!

136 19/10/23(水)21:14:37 No.633012401

>JBC浦和パンクしませんかね… まぁ入らないと思いますよ… お家で感染しましょう…

137 19/10/23(水)21:15:01 No.633012550

>冬の福島といえば坂井騎手ですね!

138 19/10/23(水)21:15:13 No.633012637

>お家で感染しましょう… 風邪引くには早いですよ私!

139 19/10/23(水)21:15:48 No.633012872

>お家で感染しましょう… 嫌な誤変換ですね!

↑Top