虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

フィジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)19:46:07 No.632983509

フィジカルの大切さを教えてくれる漫画

1 19/10/23(水)19:47:17 No.632983869

運も大事だって教えてくれてるだろ

2 19/10/23(水)19:49:43 No.632984653

あと演技力

3 19/10/23(水)19:49:58 No.632984711

たまに権力

4 19/10/23(水)19:50:16 No.632984795

なんと24時まで全話無料で読める

5 19/10/23(水)19:50:28 No.632984851

沖縄の最南端飛んでくれですぐ実行できるのが一番チートだと思った

6 19/10/23(水)19:51:36 No.632985198

>沖縄の最南端飛んでくれですぐ実行できるのが一番チートだと思った アレ何で実際行かないとダメだったのかわからん…

7 19/10/23(水)19:53:10 No.632985704

なんで金田一死なないの…?

8 19/10/23(水)19:53:34 No.632985830

>アレ何で実際行かないとダメだったのかわからん… >続きを読む あれは波照間島にゴーストライターがいたはずだから調べてきてーっていう要は現地調査だ

9 19/10/23(水)19:54:05 No.632985976

東大卒でも結局トリックはフィジカル

10 19/10/23(水)19:54:16 No.632986030

トイレの中蓋上げてなければ完全犯罪成立してたのかな…

11 19/10/23(水)19:55:12 No.632986299

>東大卒でも結局トリックはフィジカル 計画犯罪でもなきゃそんなもんだよね…

12 19/10/23(水)19:56:04 No.632986543

とっさに女みたいな悲鳴出せるくらい女装慣れしてたのにトイレだけは立ってするなんて半端な事しちゃうから…

13 19/10/23(水)19:56:50 No.632986759

東大はマジで思い付きだったから頑張ったよ

14 19/10/23(水)19:57:58 No.632987059

タロットカードの正位置さえ知っていれば…

15 19/10/23(水)19:58:08 No.632987115

いつから無料だったの?さっき読み始めたけど多分間に合わないよ…

16 19/10/23(水)19:58:09 No.632987120

金田一の犯人の死亡率ってどれくらいだろ

17 19/10/23(水)19:58:31 No.632987247

野球選手も高学歴程パワータイプになるからな…

18 19/10/23(水)19:58:59 No.632987387

大して長くないし1時間もあれば読めるさ

19 19/10/23(水)19:59:41 No.632987583

3時間ぐらいで読み終わったよ

20 19/10/23(水)19:59:44 No.632987606

>いつから無料だったの?さっき読み始めたけど多分間に合わないよ… 0時

21 19/10/23(水)19:59:45 No.632987612

有森で始まり有森で終わるのがおなかいたいすぎる…

22 19/10/23(水)19:59:46 No.632987620

1時間は厳しかったな…2時間では読めたけど

23 19/10/23(水)20:00:58 No.632987983

ポンコツセットいいよね…

24 19/10/23(水)20:01:43 No.632988193

>いつから無料だったの?さっき読み始めたけど多分間に合わないよ… アキラメナイデ…「」…サン…

25 19/10/23(水)20:02:10 No.632988326

サーカスのやつとかもお辛い過去なの?

26 19/10/23(水)20:02:15 No.632988347

サーカスの話は本編のオチも知ってるとちょっと泣いちゃう

27 19/10/23(水)20:02:42 No.632988479

あと4時間あれば余裕だよ!

28 19/10/23(水)20:03:17 No.632988652

犯人たちで興味持ったらちゃんと本編も読んでやれよな!

29 19/10/23(水)20:04:03 No.632988882

結局フィジカル…!

30 19/10/23(水)20:04:04 No.632988891

真壁嫌われすぎだろ

31 19/10/23(水)20:04:19 No.632988974

「お前が何を考えてるのか全然わからないよ金田一……!」 のシーンで金田一は 「推理の結果犯人が千家だとほぼ確定したけど 千家が犯人だと信じたくない」って考えてるらしくて悲しい

32 19/10/23(水)20:04:22 No.632988996

本編蝋人形までしか読んでねえ…

33 19/10/23(水)20:04:24 No.632989013

>犯人たちで興味持ったらちゃんと本編も読んでやれよな! むしろ本編読んでるの前提じゃないの!?

34 19/10/23(水)20:05:10 No.632989254

>むしろ本編読んでるの前提じゃないの!? 一切読んでなかったけど面白かった…

35 19/10/23(水)20:05:11 No.632989262

これだけ読んでもあんまり面白くないんじゃ

36 19/10/23(水)20:05:57 No.632989498

>むしろ本編読んでるの前提じゃないの!? このスレでも本編の内容知らなさそうなレスあるし…

37 19/10/23(水)20:06:02 No.632989527

これだけしか読んでないけどパワーワードのオンパレードで普通に楽しい

38 19/10/23(水)20:06:16 No.632989590

氷橋の話がabemaで放送されたときに こんな悲しい動機だったの……ってへこんだ「」もそれなりにいたんdq

39 19/10/23(水)20:06:55 No.632989778

S・Kの話めちゃくちゃすぎる

40 19/10/23(水)20:07:05 No.632989822

本編だいぶ前に読んだから忘れちゃってる… 何年前の漫画だっけこれ

41 19/10/23(水)20:07:24 No.632989917

1番最初のやつが27年前

42 19/10/23(水)20:07:33 No.632989953

個人的にはタロット山荘と雪夜叉がキレッキレと思ってる

43 19/10/23(水)20:07:39 No.632989990

天草の犯人はクソではあるけど動機はめっちゃ理解できるので 迷いがあったとか鬼になるんやのシーンがこの漫画なのにめっちゃ悲しい

44 19/10/23(水)20:08:08 No.632990176

だいたいネタにしづらい過去しかないから昔読んだものの微妙に記憶が薄れてきているくらいでちょうどいいんだ

45 19/10/23(水)20:08:09 No.632990181

吸血鬼伝説の回読み損ねていたけど こっちだ…で耐えられなかった

46 19/10/23(水)20:08:32 No.632990293

綾辻さんは明智ダンサブルって最強の実績あるからずるいよな…

47 19/10/23(水)20:08:36 No.632990315

うおおおおおお氷橋!

48 19/10/23(水)20:08:37 No.632990325

ここから逆流させて原作の売上を増やしたという

49 19/10/23(水)20:08:50 No.632990393

そう犯人はみんな悲しい被害者なの だから牛丼食べてもいいよね?

50 19/10/23(水)20:08:51 No.632990399

本当にどうしようもない動機の放課後の魔術師とかもいる

51 19/10/23(水)20:08:56 No.632990425

唐突に告白して自分でも疑問に思ってる奴は何なのが…

52 19/10/23(水)20:08:59 No.632990449

スレ画は珍しく純粋クズ

53 19/10/23(水)20:09:04 No.632990469

クズの競演首狩り武者

54 19/10/23(水)20:09:24 No.632990550

真壁あいつ嫌われすぎだろ…

55 19/10/23(水)20:09:26 No.632990561

一巻のカバー下がKKKKK……ってなってるのでダメだった

56 19/10/23(水)20:09:51 No.632990695

原作最強犯人議論で最強格だったわてもこうしてみるとショボいな…ってなった

57 19/10/23(水)20:09:55 No.632990713

お前は犯人が確定した瞬間編集部に抗議の問い合わせが殺到した千家!

58 19/10/23(水)20:10:08 No.632990773

金田一の出来たよ!氷橋は原作読んでても いや...そんなすぐに作れんだろうと思った

59 19/10/23(水)20:10:13 No.632990796

>原作最強犯人議論で最強格だったわてもこうしてみるとショボいな…ってなった あれが…?

60 19/10/23(水)20:10:21 No.632990843

しれっとセガサターンの奴もぶっ込んでくる辺りが本当にファンなんだなと

61 19/10/23(水)20:10:23 No.632990858

レオナ… トリックは…やることが多いぞ…

62 19/10/23(水)20:10:28 No.632990887

金田一が強すぎる

63 19/10/23(水)20:10:41 No.632990957

メイドのお金持ちのイメージが牛丼から更新されないのも ギャグなんだろうけど悲しい気持ちになった

64 19/10/23(水)20:11:23 No.632991151

権 力

65 19/10/23(水)20:11:30 No.632991186

ちょくちょくギャグにしきれない悲しいシーンが多い…見るものすべてが新鮮!

66 19/10/23(水)20:11:36 No.632991212

>綾辻さんは明智ダンサブルって最強の実績あるからずるいよな… 後半だと普通に優秀だから初期でしか取れない実績をちゃんと取れるあたりにAD筋の凄さが分かる

67 19/10/23(水)20:11:39 No.632991225

シャブやってるの人凄すぎる…

68 19/10/23(水)20:11:58 No.632991323

なんで立つんだ金田一…

69 19/10/23(水)20:12:13 No.632991391

シャブやってるの人の成り上がり経歴がネタにされててダメだった

70 19/10/23(水)20:12:22 No.632991449

基本ギャグ調なのは変わっていないのに決死行はどうしてこうちょっと感動するんだろう…

71 19/10/23(水)20:12:27 No.632991487

>ちょくちょくギャグにしきれない悲しいシーンが多い…見るものすべてが新鮮! コナンパロはともかくちょっと泣きかけた

72 19/10/23(水)20:12:36 No.632991536

名探偵の孫でも現れない限りはね!

73 19/10/23(水)20:12:47 No.632991583

改めて見ると浅野先生おかしすぎる そりゃ原作の時点で犯人として最強候補に上げられるわ 聞いてんのかへっぽこ魔術師

74 19/10/23(水)20:12:47 No.632991584

探偵の郵政民営化で爆笑したわ

75 19/10/23(水)20:12:50 No.632991594

絵がだんだんこなれてくるんだけど 絶妙な下手さ加減が素晴らしい

76 19/10/23(水)20:12:52 No.632991610

後半画力上がって女の子すげぇ可愛い…

77 19/10/23(水)20:12:55 No.632991621

あれだけ必死に作った氷橋を簡単に再現されたらそりゃ心折れる

78 19/10/23(水)20:13:01 No.632991655

子供の頃だったから雪夜叉と放課後の魔術師が怖くて読むの辞めたのしか記憶になくて 読む順番逆になってトリックも犯人も分かってるけどさすがに長編になるだけあって本編も面白かったよ

79 19/10/23(水)20:13:04 No.632991669

じっちゃんのスネがごんぶと…

80 19/10/23(水)20:13:10 No.632991700

あー急に甘い紅茶が飲みたくなってきたわ…

81 19/10/23(水)20:13:10 No.632991701

異人館で薬中が権力でなんとか乗り切ろうとしたらもっと上の権力に邪魔される悲しさ…

82 19/10/23(水)20:13:27 No.632991782

ジッチャンジッチャンうるせーんだよ!!

83 19/10/23(水)20:13:29 No.632991793

ワテは最後のテレビで心が折れただけで言い逃れしようと思えば出来たんだっけ…?

84 19/10/23(水)20:13:39 No.632991848

あれ作者の画力が上がってるんじゃなくて 元の先生の絵柄が年々バージョンアップしてるのに合わせてるんだと思う

85 19/10/23(水)20:13:51 No.632991898

>後半画力上がって女の子すげぇ可愛い… いやそこは原作リスペクトだ

86 19/10/23(水)20:14:14 No.632992020

原作絵のトレースしてるってバラされてなかったっけ…

87 19/10/23(水)20:14:20 No.632992049

ワテは人間…人間なんや!

88 19/10/23(水)20:14:36 No.632992124

吸血鬼回の美雪でむっ!となりましたよ私は

89 19/10/23(水)20:14:37 No.632992131

和田さんは怪し過ぎる噂流しおじさんと劇団あまくさでダメだった

90 19/10/23(水)20:15:15 No.632992308

実写っていうか…実写?

91 19/10/23(水)20:15:19 No.632992334

記憶喪失になりますからの 「さつきのこと忘れたくない!!」で少し泣く

92 19/10/23(水)20:15:21 No.632992344

頑張って我慢したけど突然のキャリア波でダメだった

93 19/10/23(水)20:15:24 [初代ファントム] No.632992361

imgで金田一が話題になってるのも俺たち犯人のおかげじゃないか?

94 19/10/23(水)20:15:40 No.632992442

銀幕は短編なのもあって印象薄かったけどめっちゃ頑張ってるチエミと歩く黒歴史でだめだった

95 19/10/23(水)20:15:51 No.632992508

>imgで金田一が話題になってるのも俺たち犯人のおかげじゃないか? なんという図々しさ…

96 19/10/23(水)20:15:57 No.632992536

犯人の情報は最低限に抑えてるのにところどころお辛いからな…

97 19/10/23(水)20:16:05 No.632992572

トリックって金がかかる…!!

98 19/10/23(水)20:16:06 No.632992578

浅野先生はラッキーないとキツかった

99 19/10/23(水)20:16:21 No.632992655

墓場島の奴ら終始イチャついてるだけでダメだった

100 19/10/23(水)20:16:44 No.632992768

14歳いいよね…

101 19/10/23(水)20:16:47 No.632992779

su3387682.jpg みんな!罪もない人を殺すのは駄目だよね!

102 19/10/23(水)20:16:48 No.632992781

父さん…地上には俺より怪物なやつが普通に居るよ…!

103 19/10/23(水)20:16:51 No.632992788

歴史的奇行が歴史的奇行としか表現できなくてダメだった

104 19/10/23(水)20:16:53 No.632992801

>浅野先生はラッキーないとキツかった 割とそんなの多い!

105 19/10/23(水)20:16:54 No.632992807

結局フィジカルで負けるパターンが多すぎる 金田一は体力は劣ると思ってたのに…

106 19/10/23(水)20:17:03 No.632992852

どこで無料公開してるの?

107 19/10/23(水)20:17:11 No.632992890

>14歳いいよね… 腕にコンプラって彫ってやろうか…

108 19/10/23(水)20:17:13 No.632992906

スレ画の終盤はじめちゃんと高遠のエンタメ炸裂すぎて 犯人視点だとマジで何が起こってるのかわからないのすごいね…

109 19/10/23(水)20:17:24 No.632992949

>su3387682.jpg >みんな!罪もない人を殺すのは駄目だよね! あれ…女の子がかわいい…

110 19/10/23(水)20:17:40 No.632993039

>どこで無料公開してるの? マガポケ

111 19/10/23(水)20:17:41 No.632993043

黒死蝶の突然次女を口説き始めるくだりを犯人ですらよく分かって無くて駄目だった 胃が弱いのに何でそんなことしたよ!

112 19/10/23(水)20:17:43 No.632993046

>どこで無料公開してるの? マガポケ

113 19/10/23(水)20:17:54 No.632993107

まずは東大を出てマガポケを読め…話はそれからだ

114 19/10/23(水)20:17:54 No.632993109

>墓場島の奴ら終始イチャついてるだけでダメだった あの回もうほんといい意味で腹が立つ 漫画読んでてカップルにくそうぜえと思ったのははじめてだ

115 19/10/23(水)20:17:55 No.632993114

原作も徐々に女の子が可愛くなったんだよ

116 19/10/23(水)20:17:58 No.632993128

>どこで無料公開してるの? あと4時間切ってるけど見よう!マガポケ!

117 19/10/23(水)20:18:10 No.632993205

>頑張って我慢したけど突然のキャリア波でダメだった 警察よく知らないけど同じ階級でも警視庁の方が偉いの?

118 19/10/23(水)20:18:18 No.632993254

>墓場島の奴ら終始イチャついてるだけでダメだった このコンビにしかできない攻め方だし原作入ったらひたすらおつらいしかないからな…

119 19/10/23(水)20:19:02 No.632993474

ワテの人のところとか原作読んでないけど娘はどうなったんだ…

120 19/10/23(水)20:19:07 No.632993492

サクサク読めるから今からでも間に合うぞ!

121 19/10/23(水)20:19:08 No.632993504

金田一噛んだ犬に対するツッコミでダメだった

122 19/10/23(水)20:19:39 No.632993662

>>頑張って我慢したけど突然のキャリア波でダメだった >警察よく知らないけど同じ階級でも警視庁の方が偉いの? 2階級ほど格差が発生するときいた

123 19/10/23(水)20:19:48 No.632993704

>金田一噛んだ犬に対するツッコミでダメだった 今まで気にしたことなかったけど言われてみたら本当にそうでダメだった

124 19/10/23(水)20:19:49 No.632993708

東大は現場の思いつきだけであれだけやれるから実際すごいとしかいいようがない

125 19/10/23(水)20:19:50 No.632993720

su3387689.png このカット凄く好き 前後の流れは完全にギャグだけど

126 19/10/23(水)20:19:56 No.632993754

>ワテの人のところとか原作読んでないけど娘はどうなったんだ… 金田一が一晩で財宝見つけて寄付して治るよ

127 19/10/23(水)20:20:19 No.632993856

犯人たちの事件簿でくらいイチャついてていいよ…ってなる檜山

128 19/10/23(水)20:20:36 No.632993945

ワテの娘はもう子供居るんだっけ

129 19/10/23(水)20:20:50 No.632994013

警察ポンコツセットが出てくると安心する

130 19/10/23(水)20:20:53 No.632994034

うおおおおお氷橋のインパクトよ

131 19/10/23(水)20:21:00 No.632994071

>>ワテの人のところとか原作読んでないけど娘はどうなったんだ… >金田一が一晩で財宝見つけて寄付して治るよ 金田一すっごい… 自宅のローンも残ってるのに…

132 19/10/23(水)20:21:28 No.632994211

ヤク中は禁断症状を気合いで耐えてバイトして学費稼いで現役で東大合格して警察のエリートコース進んだバイタリティすごいよ…

133 19/10/23(水)20:21:36 No.632994248

墓場島の発端はマジで胸糞案件だからな…

134 19/10/23(水)20:21:54 No.632994333

特別読み切りの扉絵見覚えがあるけどどのシーンだったか思い出せない

135 19/10/23(水)20:22:03 No.632994380

>ヤク中は禁断症状を気合いで耐えてバイトして学費稼いで現役で東大合格して警察のエリートコース進んだバイタリティすごいよ… 正直侮ってたわ‥‥! 自分の可能性(ポテンシャル)を…

136 19/10/23(水)20:22:10 No.632994415

>うおおおおお氷橋のインパクトよ 酷かったねabemaの再放送実況…

137 19/10/23(水)20:22:17 No.632994463

だってストップウォッチの人生きてるんだぜ!?

138 19/10/23(水)20:22:21 No.632994488

ノーフューチャ~!日本の治安ノーフューチャーッ!

139 19/10/23(水)20:22:41 No.632994591

abemaの再放送はアニオリ展開がおつらぁい…

140 19/10/23(水)20:22:45 No.632994606

>2階級ほど格差が発生するときいた 警視庁ってほかの県警みたいに東京都管轄なだけだよね?なんで差が発生するの?

141 19/10/23(水)20:22:53 No.632994646

東大出身もお辛い過去ではあるのだ

142 19/10/23(水)20:22:54 No.632994653

墓場島はあの事後シーンが原作におけるクライマックスのワンシーンに繋がるのかなって…

143 19/10/23(水)20:23:21 No.632994787

1年で麻薬の禁断症状を克服してバイトしながら東大合格とか高遠よりすごいよ…

144 19/10/23(水)20:23:27 No.632994821

su3387696.jpg この絶望感好き

145 19/10/23(水)20:23:31 No.632994845

アニメでは生きてる佐木のネタでダメだった

146 19/10/23(水)20:23:43 No.632994919

>東大出身もお辛い過去ではあるのだ 俺もあの話読んだせいで未だにネクタイ嫌いだ…

147 19/10/23(水)20:23:46 No.632994932

東大は泣いていいよマジで

148 19/10/23(水)20:23:58 No.632994980

これのせいで檜山が孕ませたって行為がクローズアップされてる!

149 19/10/23(水)20:24:31 No.632995125

ヤク中は妹も同じくらいスペック高いけどどういう経緯で孤児院育ちになったのか

150 19/10/23(水)20:24:37 No.632995149

魔犬の森一番好きなのにコンプライアンスから始まり一笛とかノーリスペクトとか浅野先生ネタとかどんな気持ちで言ってんだ俺は…?とかお前にはスッゴい噛みついたのに…?とか最後はシャバにいられるギリギリの性欲で締めるとかいい意味で酷くてダメだった…

151 19/10/23(水)20:24:39 No.632995154

玲香ちゃん元気に生きてほしい

152 19/10/23(水)20:24:52 No.632995224

でもやっぱりワテの娘もいつきさんが手つけるんでしょー?

153 19/10/23(水)20:24:57 No.632995253

>俺もあの話読んだせいで未だにネクタイ嫌いだ… 俺もあの話の影響か知らんけどネクタイとか嫌い… なんならタートルネックの服とかも嫌い…

154 19/10/23(水)20:25:00 No.632995265

銀幕は思わず聞き入っちゃったけどこいつら殺される前にめっちゃ喋る…でダメだった

155 19/10/23(水)20:25:24 No.632995413

いつきさんはロリコンじゃねーから!

156 19/10/23(水)20:25:32 No.632995463

最高学府出たのに無意識のトラウマでノーネクタイの仕事しか出来ないとかそりゃ犯人分かったら殺しちゃうよ

157 19/10/23(水)20:25:47 [美雪] No.632995542

なっ…何よっあのブス刑事!!

158 19/10/23(水)20:25:47 No.632995547

シャバにいられるギリギリの性欲

159 19/10/23(水)20:26:06 No.632995639

>いつきさんはロリコンじゃねーから! 初登場時にJK食ってなかったっけ

160 19/10/23(水)20:26:11 No.632995664

いつきさんもいいかげんシャバにいられるギリギリの性欲感あるからな…

161 19/10/23(水)20:26:12 No.632995671

>いつきさんはロリコンじゃねーから! でもあいつ初登場時に初対面のJKとセックスしてるんだよな…

162 19/10/23(水)20:26:14 No.632995680

暴力の人カタログでよく見るけど話も面白かった

163 19/10/23(水)20:26:24 No.632995736

>銀幕は思わず聞き入っちゃったけどこいつら殺される前にめっちゃ喋る…でダメだった 最後に人って不安になるとめっちゃ独り言増える…!で回収するのが完成度高い

164 19/10/23(水)20:26:30 No.632995771

>いつきさんはロリコンじゃねーから! 女の子に恩売って大人になってから体で払わせるからな

165 19/10/23(水)20:26:30 No.632995772

カップルが犯人の話1コマ目であっさり流されてるけどサバゲーの奴らに村焼かれたってエグすぎない!?

166 19/10/23(水)20:27:00 No.632995925

>su3387696.jpg >この絶望感好き 正直東大出のゴリ押しつまんなかったけどそこは大爆笑しちゃったからタロット山荘編嫌いになれない

167 19/10/23(水)20:27:03 No.632995940

>最高学府出たのに無意識のトラウマでノーネクタイの仕事しか出来ないとかそりゃ犯人分かったら殺しちゃうよ 中学高校の時どうしてたんだろうって未だに気になってる 私服ありのところ行ってたのかな…

168 19/10/23(水)20:27:09 No.632995979

左様

169 19/10/23(水)20:27:55 No.632996221

割と真面目にアニメ化してほしい

170 19/10/23(水)20:28:09 No.632996287

やっぱり金田一狂ってない…?

171 19/10/23(水)20:28:13 No.632996310

>カップルが犯人の話1コマ目であっさり流されてるけどサバゲーの奴らに村焼かれたってエグすぎない!? 堂本版のドラマを未だに朧げに覚えている程度にはトラウマ

172 19/10/23(水)20:28:16 No.632996332

哲っちゃんとかワイとかの動機は理解できるけど駄目な奴らいいよね…

173 19/10/23(水)20:28:24 No.632996374

>やっぱり金田一狂ってない…? アイツシャブやってるわよ

174 19/10/23(水)20:28:29 No.632996405

>警視庁ってほかの県警みたいに東京都管轄なだけだよね?なんで差が発生するの? すげー雑に言えば 東京都管轄ってことはつまり首都を守る警察なので 普通の県を守る警察より偉い

175 19/10/23(水)20:28:30 No.632996409

>やっぱり金田一狂ってない…? シャブやってるからね

176 19/10/23(水)20:28:35 No.632996431

異人館村殺人事件の犯人が好きなんだけどまあ無理だよね…

177 19/10/23(水)20:28:43 No.632996472

墓場島はアニメでも人気がありそのときのEDテーマが檜山のテーマ呼ばわりされるほどです

178 19/10/23(水)20:28:49 No.632996501

天運と機転に恵まれた犯人たちでもだめか…

179 19/10/23(水)20:28:51 No.632996511

小城とか犯人たちの事件簿だけだと玲香ちゃんの実兄だとか語られないからなぁ やっぱ興味を持ったらそれぞれの原作も見て欲しい被害者のどクズっぷりと合わせて

180 19/10/23(水)20:29:05 No.632996596

地面に足跡残さないようドアを伝って渡るところは地味につらそう

181 19/10/23(水)20:29:06 No.632996605

>哲っちゃんとかワイとかの動機は理解できるけど駄目な奴らいいよね… いやその二人もダメだろ…

182 19/10/23(水)20:29:07 No.632996608

>最高学府出たのに無意識のトラウマでノーネクタイの仕事しか出来ないとかそりゃ犯人分かったら殺しちゃうよ 目の前で実父殺された上に二歳の妹も連れ去られてるからな そりゃ殺すよ

183 19/10/23(水)20:29:15 No.632996650

なんで吹雪いた冬の雪山を薄着でリフトに乗って生きてるの…?

184 19/10/23(水)20:29:16 No.632996652

>カップルが犯人の話1コマ目であっさり流されてるけどサバゲーの奴らに村焼かれたってエグすぎない!? 原作だとしっかり描写されてるよ 屑被害者がどうしようママに怒られるとか言うよ

185 19/10/23(水)20:29:31 No.632996737

シャブやってなくても脳内麻薬が常人の数十倍くらい出ていてもおかしくない

186 19/10/23(水)20:29:34 No.632996751

SK(すまん金田一)でクソほど笑った

187 19/10/23(水)20:30:00 No.632996911

警察ポンコツセットのゴロの良さ好き

188 19/10/23(水)20:30:13 No.632996983

>>カップルが犯人の話1コマ目であっさり流されてるけどサバゲーの奴らに村焼かれたってエグすぎない!? >堂本版のドラマを未だに朧げに覚えている程度にはトラウマ ドラマ版さばげぶ部長のケインコスギというだけじゃ隠しきれないドス黒さ良いよね

189 19/10/23(水)20:30:22 No.632997031

壁に耳あり!ギャハハハ!

190 19/10/23(水)20:30:24 No.632997044

動機を明かすと笑い話にできないから 動機はネタにしない方向でやってると聞いた

191 19/10/23(水)20:30:49 No.632997197

>カップルが犯人の話1コマ目であっさり流されてるけどサバゲーの奴らに村焼かれたってエグすぎない!? 金田一の殺人事件は基本的に復讐(例外あり)なので動機の部分はどれも凄惨なのだ だから犯人たちの事件簿ではギャグにする為にほとんど扱ってない

192 19/10/23(水)20:30:54 No.632997215

動機がレイプされただとしょぼくない?って言われるくらいは魔境

193 19/10/23(水)20:30:54 No.632997219

ドラマって視聴率29.9%もあったんだね 凄いじゃん

194 19/10/23(水)20:30:58 No.632997238

砕かれた…「推理小説の才能」の方の肩も…完全に砕かれた…!!

195 19/10/23(水)20:31:10 No.632997321

>壁に耳あり!ギャハハハ! 原作のそこのシーンはほんとイラっとした

196 19/10/23(水)20:31:54 No.632997594

大体の被害者が殺されても仕方ないと思わされるドクズだけどだからこそ黒死蝶が光る

197 19/10/23(水)20:31:54 No.632997603

>動機がレイプされただとしょぼくない?って言われるくらいは魔境 恋人がレイプされ動画も取られて自殺しました!

198 19/10/23(水)20:32:20 No.632997766

S・Kってギャグにしてさらっと流してるけど      サイコ キラー 犯人相当なS・Kだよね?

199 19/10/23(水)20:32:23 No.632997785

>ドラマって視聴率29.9%もあったんだね >凄いじゃん しかし半分は我々の手柄なんじゃないか…?

200 19/10/23(水)20:32:40 No.632997890

スレ画コラじゃねぇのかよ!

201 19/10/23(水)20:32:49 No.632997950

やることが多い…!の有森の動機も彼女が頭から硫酸掛けられた挙句の自殺だからな…

202 19/10/23(水)20:32:57 No.632997992

センス悪い「」のポスターですねぇ 明日僕がもっといいポスター持ってきますよ

203 19/10/23(水)20:33:06 No.632998042

意中の子とセックスしたいからって…友達全員ラリらせるか普通…!?

204 19/10/23(水)20:33:06 No.632998045

>S・Kってギャグにしてさらっと流してるけど >     サイコ キラー >犯人相当なS・Kだよね? PKじゃねぇか!

205 19/10/23(水)20:33:07 No.632998051

黒死蝶はさらっと流したけどるりちゃん殺した時点で許すまじ

206 19/10/23(水)20:33:07 No.632998055

余命半年の彼女が半年持たずに死んだ後で 彼女がその半年をどれだけ楽しんで生きようとしてたかと 医学生たちが「まあ半年しかもたねーやつだからいいじゃんギャハハ」と 思ってたことを知ってしまったならそりゃ殺すよ

207 19/10/23(水)20:33:23 No.632998150

>S・Kってギャグにしてさらっと流してるけど >     サイコ キラー >犯人相当なS・Kだよね? 原作でも明らかになった時にSK全員殺すってふざけてんのかとS・K(すごく・キレられた)

208 19/10/23(水)20:33:32 No.632998211

ドラマはかなり受けてたねあれ

209 19/10/23(水)20:33:38 No.632998248

>>壁に耳あり!ギャハハハ! >原作のそこのシーンはほんとイラっとした あれリアルでやったら退学になるって聞いて安心した

210 19/10/23(水)20:33:51 No.632998331

高遠の美学はあるがそれはそれとして自身の愉悦を最優先するキャラクター性がギャグにすることでわかりやすくなったのが本当に酷いと思う

211 19/10/23(水)20:33:51 No.632998333

>犯人相当なS・Kだよね? サイコすぎてこれ茶化して番外編作るの?本気で?って「」が心配してたからな

212 19/10/23(水)20:33:52 No.632998338

真壁嫌われすぎ…!

213 19/10/23(水)20:34:06 No.632998412

>やることが多い…!の有森の動機も彼女が頭から硫酸掛けられた挙句の自殺だからな… 実家も家庭崩壊して失うものなくなった挙句の凶行という

214 19/10/23(水)20:34:07 No.632998415

>>ドラマって視聴率29.9%もあったんだね >>凄いじゃん >しかし半分は我々の手柄なんじゃないか…? 俺は金田一のおかげだと思う!

215 19/10/23(水)20:34:15 No.632998487

るりちゃんほんと可愛いかったからね…

216 19/10/23(水)20:34:21 No.632998537

なんで皆真壁のポスターをはがしたがるんだ…

217 19/10/23(水)20:34:39 No.632998673

>中学高校の時どうしてたんだろうって未だに気になってる 詰襟な学校だと思ってた

218 19/10/23(水)20:34:41 No.632998689

だって真壁だし…

219 19/10/23(水)20:34:50 No.632998762

>ドラマって視聴率29.9%もあったんだね >凄いじゃん あの時期は放送していた土曜夜9時がブランド化するほどみんながドラマに夢中だったのだ

220 19/10/23(水)20:35:11 No.632998901

新しいポスター買ってこなきゃ…

221 19/10/23(水)20:35:13 No.632998911

氷橋作られちゃあ心も折れるわ

222 19/10/23(水)20:35:16 No.632998925

>黒死蝶はさらっと流したけどるりちゃん殺した時点で許すまじ はじめちゃんブチ切れたけど真相知って唖然とするしかないのが本当にひどい

223 19/10/23(水)20:35:18 No.632998935

当時はホラー物がわりとブームだったのもありそう

224 19/10/23(水)20:35:34 No.632999019

父親を裏切った母親とその結婚相手の娘たち殺す! 全員父親の精子でできた実の妹だったよ…… なの本当にひどい

225 19/10/23(水)20:35:35 No.632999021

詰襟ならむしろ首を守ってる感あるな

226 19/10/23(水)20:35:36 No.632999027

等身大の9体の蝋人形を作る…?

227 19/10/23(水)20:35:38 No.632999038

長女も純粋な被害者なのに「」はるりちゃんばっかり言う

228 19/10/23(水)20:35:42 No.632999062

なんで自分○○やってんだ…ってなる人多くない!?

229 19/10/23(水)20:35:47 No.632999098

>氷橋作られちゃあ心も折れるわ やだ…私の炎鬼火って呼ばれてる…!

230 19/10/23(水)20:35:47 No.632999101

怪奇サーカスって自決寸前で時を止めて犯人インタビューなんて荒業使ってるけど 結局どうなるんだこれ…

231 19/10/23(水)20:35:52 No.632999139

レッドラムは恋人ともども殺されかけたけど自分だけ生き延びたとかなにげにすごいタフネス

232 19/10/23(水)20:35:53 No.632999141

ドラマはニワトリが結構グロかった気が

233 19/10/23(水)20:36:27 No.632999322

だってるりちゃん死ぬ前のはじめちゃんとのやりとりのせいでマジおつらいし…

234 19/10/23(水)20:36:27 No.632999328

>結局どうなるんだこれ… 読もう!原作!マジで

235 19/10/23(水)20:36:33 No.632999351

浅野先生の心情的に出したら大変な事になるから出られなかった気がする森宇多子

236 19/10/23(水)20:36:33 No.632999353

>怪奇サーカスって自決寸前で時を止めて犯人インタビューなんて荒業使ってるけど >結局どうなるんだこれ… まあ何だかんだ助かる

237 19/10/23(水)20:36:39 No.632999388

この漫画…鳥の死体出がち…!

238 19/10/23(水)20:36:40 No.632999392

鳥の死体が多い…!

239 19/10/23(水)20:36:59 No.632999498

目の書き方変わって女キャラ可愛くなってたんだね比較的新しいの

240 19/10/23(水)20:37:08 No.632999548

もしかして原作ってギャグ漫画じゃない?

241 19/10/23(水)20:37:17 No.632999606

>高遠の美学はあるがそれはそれとして自身の愉悦を最優先するキャラクター性がギャグにすることでわかりやすくなったのが本当に酷いと思う 翡翠辺りもあんだけ乗ってたら足元おろそかになるだろうし依頼人殺したのも萎えさせたな…ってわかりやすいのが…

242 19/10/23(水)20:37:26 No.632999657

>浅野先生の心情的に出したら大変な事になるから出られなかった気がする森宇多子 あいつどうするんだろうと思ったら一切触れられなくてだめだった 銀幕のほうは前面に出されてたのに

243 19/10/23(水)20:37:28 No.632999664

原作の話に合わせてエミュもアップデートしてるからな…

244 19/10/23(水)20:37:38 No.632999719

この漫画のせいで有森の名前憶えてしまった

245 19/10/23(水)20:37:44 No.632999770

>もしかして原作ってギャグ漫画じゃない? フィジカルはともかく犯行動機は結構重いのが多い

246 19/10/23(水)20:37:48 No.632999789

マガドリ様とかマリアさんとか時々本物の怪異をお出しする

247 19/10/23(水)20:37:53 No.632999820

先生に応援される千家でダメだった

248 19/10/23(水)20:38:19 No.632999964

>もしかして原作ってギャグ漫画じゃない? 金田一少年読まずにこれだけ読んでるのはマジで損してるかんな!

249 19/10/23(水)20:38:24 No.632999994

金田一に依頼人と言う名の手ゴマをぶつけたがる感じは毎回だよな…

250 19/10/23(水)20:38:28 No.633000014

遠野?イヤあいつは深山だろ?

251 19/10/23(水)20:38:29 No.633000023

>銀幕のほうは前面に出されてたのに 兄の仇とヤベーやつしかいない部活にいるのハード…!

252 19/10/23(水)20:38:33 No.633000041

氷橋とか晴れの夜に男性の金田一が出来ても吹雪の中女性の私は無理よとか言い逃れできそうだと思った

253 19/10/23(水)20:38:40 No.633000082

基本的に結構な人数ころころするから 動機は大事だと思うよ

254 19/10/23(水)20:38:53 No.633000142

玲香ちゃんの兄である氷室と母である三田村さんって血が繋がってるのかな… 改めて読んだらなんか気になってしまった

255 19/10/23(水)20:39:08 No.633000237

森宇多子は存在そのものが動機いじりみたいなもんだし… 犯人によっては過剰反応で殺されてもおかしくない奴

256 19/10/23(水)20:39:19 No.633000292

浅野チルドレンの意地

257 19/10/23(水)20:39:21 No.633000309

金田一シャブやってるわよ

258 19/10/23(水)20:39:25 No.633000330

相当な動機が無いとあのハードワークとスリルは心が折れてしまう

259 19/10/23(水)20:39:26 No.633000333

たまに連鎖で無関係な奴がどんどん死んでく

260 19/10/23(水)20:39:26 No.633000337

今から本編読んだら落雷とかブランコのところであいつ今インタビュー受けてるんだよな…ってならない? 大丈夫?

261 19/10/23(水)20:39:27 No.633000341

淡々とすすむ高遠回つまんね!

262 19/10/23(水)20:39:35 No.633000387

あいつ見せつけるために氷橋作ったわ

263 19/10/23(水)20:39:47 No.633000458

>氷橋とか晴れの夜に男性の金田一が出来ても吹雪の中女性の私は無理よとか言い逃れできそうだと思った イメージ映像でも男が複数人で作ってたからな

264 19/10/23(水)20:39:49 No.633000465

フランス銀貨殺人事件ってどんな話だっけ…

265 19/10/23(水)20:39:49 No.633000468

19時ちょいにスレ見て無料に気付いてからファイル8まで来たけど長い…読む量が多い…

266 19/10/23(水)20:40:05 No.633000554

この漫画高遠だけなんかおかしくない?

267 19/10/23(水)20:40:06 No.633000560

>今から本編読んだら落雷とかブランコのところであいつ今インタビュー受けてるんだよな…ってならない? >大丈夫? ほぼ全部汚染されてる…

268 19/10/23(水)20:40:19 No.633000639

金田一のフィジカルが異常…

269 19/10/23(水)20:40:20 No.633000646

>今から本編読んだら落雷とかブランコのところであいつ今インタビュー受けてるんだよな…ってならない? >大丈夫? そういう考えがあっても悲惨だから問題ない

270 19/10/23(水)20:40:26 No.633000689

>詰襟な学校だと思ってた マフラーが駄目なんだし学ランなんて論外じゃないかなあ…

271 19/10/23(水)20:40:37 No.633000748

仮に六星回があったなら高遠と墓場島を足して2で割ったようなやつになる気がする

272 19/10/23(水)20:40:42 No.633000782

姉貴14歳だぞ・・

273 19/10/23(水)20:40:43 No.633000787

>今から本編読んだら落雷とかブランコのところであいつ今インタビュー受けてるんだよな…ってならない? >大丈夫? どれも普通に読んでたら普通にキッツイ話ばっかりなので考える余裕は多分無くなると思う…おそらく…

274 19/10/23(水)20:40:52 No.633000836

>フランス銀貨殺人事件ってどんな話だっけ… はじめちゃんの幼馴染が犯人のやつ

275 19/10/23(水)20:41:11 No.633000926

とりまるをからすまって間違えるのは犯人達ではいじらなかった

276 19/10/23(水)20:41:17 No.633000953

六星はさすがにギャグにできない気がする

277 19/10/23(水)20:41:18 No.633000964

実は原作読んだことなくてアニメの範囲の分しか見てないけど やっぱり元の話知ってないと魅力9割減ると思う

278 19/10/23(水)20:41:31 No.633001045

六星回だと恋人殺す所がどう茶化しても悲しくなりそうで…

279 19/10/23(水)20:41:34 No.633001061

>フランス銀貨殺人事件ってどんな話だっけ… 原作で犯人たちの事件簿やってるみたいな感じのやつ

280 19/10/23(水)20:41:51 No.633001149

>なんで吹雪いた冬の雪山を薄着でリフトに乗って生きてるの…? シャブをやっているからよ

281 19/10/23(水)20:41:59 No.633001199

異人館は色んな意味で扱いにくいから…

282 19/10/23(水)20:42:01 No.633001205

六星はコンプライアンスがな…

283 19/10/23(水)20:42:01 No.633001207

六星はフィジカルネタにされるけど悲しい夢の下りとか普通に泣けるからな…

284 19/10/23(水)20:42:11 No.633001266

>マフラーが駄目なんだし学ランなんて論外じゃないかなあ… 学ランは首に直接触れないだろ!と思ったけど「」がデブの場合があるか

285 19/10/23(水)20:42:33 No.633001384

シャブやってたから分かるの

286 19/10/23(水)20:42:44 No.633001442

主人公補正をシャブで説明しようとするのやめろ!

287 19/10/23(水)20:42:52 No.633001480

原作読み返すと悲惨なのにこれのギャグも頭に残ってるから乾いた笑いがでてくるよね… うまく笑えなくて落ち込んでギャグの方見返して原作も見返して…時間が足りない!

288 19/10/23(水)20:43:00 No.633001524

シャブをやってるからよの返し強すぎない?

289 19/10/23(水)20:43:01 No.633001526

六星は原作に敬意を評してトリックを褒めまくる方向にすれば…

290 19/10/23(水)20:43:05 No.633001550

連載の最後の最後に許可を得て六星やりますってなったら大変な事になる

291 19/10/23(水)20:43:34 No.633001692

>シャブをやってるからよの返し強すぎない? そうとしか言えないし…

292 19/10/23(水)20:43:35 No.633001706

https://bookwalker.jp/de6027ca5a-4e46-4e8f-b69a-f3c7bd5e4e40/ https://bookwalker.jp/de1f59e1f7-2577-4a62-a9eb-bbdfd2e98f0f/ オペラ座館と七不思議は原作も無料公開中だからリードナウ!

293 19/10/23(水)20:43:36 No.633001711

六星はズタ袋被ってるあからさまに犯人より怪しい!とか出るから色々難しいのわかってても読みたいな

294 19/10/23(水)20:43:49 No.633001775

>六星は原作に敬意を評してトリックを褒めまくる方向にすれば… そもそもパクリ元のトリックと犯人は無関係なんだ

295 19/10/23(水)20:44:06 No.633001877

ある意味はじめちゃんに勝ってるからな六星…

296 19/10/23(水)20:44:09 No.633001893

ギャグスピンオフなのに龍道君とはじめちゃんの友情にちょっとホロリとした あと小学館ネタはズルい

297 19/10/23(水)20:44:10 No.633001900

そもそもあの問題のトリックやったの六星じゃないからカットしようと思えばできるんだよな…

298 19/10/23(水)20:44:13 No.633001913

本で読んだトリックを真似したって言わせれば良いんだよ

299 19/10/23(水)20:44:38 No.633002041

残ってるものだと黒魔術と獄門塾は原作を見ておいて欲しい

300 19/10/23(水)20:44:43 No.633002059

リスって何?どうやって助かったの…?

↑Top