虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガッカリ昴 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/23(水)19:40:47 No.632981998

    ガッカリ昴

    1 19/10/23(水)19:42:14 No.632982432

    ゴテゴテ感がすごい 今日本メーカーで一番デザイン変なのはスバルだと思う

    2 19/10/23(水)19:42:57 No.632982613

    割と好きですまない

    3 19/10/23(水)19:44:56 No.632983179

    文句を言うだけの人生とかさもしい人間に育ったなスレ「」

    4 19/10/23(水)19:45:20 No.632983308

    インプの系譜としてはこれで正解なんだ

    5 19/10/23(水)19:48:15 No.632984183

    うおーかっこいいと思ってすまない…

    6 19/10/23(水)19:49:09 No.632984471

    車の良し悪しわかんねーや!

    7 19/10/23(水)19:50:18 No.632984804

    >今日本メーカーで一番デザイン変なのはスバルだと思う 昔からスバルはデザインセンスなかっただろ

    8 19/10/23(水)19:50:28 No.632984852

    ボンネットの穴いらねぇんじゃねぇかな…

    9 19/10/23(水)19:50:59 No.632985009

    スバルといえばブサイクでただの箱だったけどそこが良かったんでしょ?

    10 19/10/23(水)19:52:04 No.632985341

    こんな事言うやつは元から買う気ねーんだ

    11 19/10/23(水)19:52:21 No.632985429

    なんかだいぶレガシーによったな ランカスターって感じ

    12 19/10/23(水)19:53:23 No.632985770

    昔のツーリングコンセプトにすげえ近づいたな

    13 19/10/23(水)19:53:27 No.632985784

    このバンパーのなかからバンパー盛り上がってくるデザインはトヨタのデザイナーだろ

    14 19/10/23(水)19:54:36 No.632986114

    とりあえず線を増やして仕事しました感を出す

    15 19/10/23(水)19:56:00 No.632986519

    >とりあえず線を増やして仕事しました感を出す 下記URLが初代ですけどもどこの線が増えましたか? 具体的に教えてくださいねぇ? https://car-catalog.net/wp/wp-content/uploads/2017/02/11-1-1024x576.jpg

    16 19/10/23(水)19:56:47 No.632986747

    ガンダム感ある つよそう

    17 19/10/23(水)19:56:48 No.632986756

    知ったかぶり男は恥を知らぬ だから平気で嘘を言うし平気で妄想を口にするのだ

    18 19/10/23(水)19:57:37 No.632986970

    単純にパッと見プレスライン増えてるじゃん

    19 19/10/23(水)19:58:16 No.632987161

    とりあえず適当言うやつを理論的に追い詰めると狂ったように暴れかねないからやめとこう

    20 19/10/23(水)19:58:33 No.632987256

    >ガンダム感ある つよそう ガンダム感ってなんなのさ

    21 19/10/23(水)19:58:41 No.632987300

    今年のモーターショーは色々ありそうね

    22 19/10/23(水)19:58:49 No.632987339

    馬鹿にされがちだけどガンダム顔好き…

    23 19/10/23(水)19:59:13 No.632987455

    ラインは変わってないように見える

    24 19/10/23(水)19:59:44 No.632987605

    ヘッドライト周りにラインが増えた感じだな

    25 19/10/23(水)19:59:48 No.632987627

    >ボンネットの穴いらねぇんじゃねぇかな… 塞ぐとスバル好きに怒られちゃうし…

    26 19/10/23(水)20:00:45 No.632987922

    >塞ぐとスバル好きに怒られちゃうし… ラジエーター配置的に塞いだら冷却不利になるってきいた

    27 19/10/23(水)20:01:04 No.632988020

    >下記URLが初代ですけどもどこの線が増えましたか? >具体的に教えてくださいねぇ? >https://car-catalog.net/wp/wp-content/uploads/2017/02/11-1-1024x576.jpg ライトに窪みとか増えてんじゃん

    28 19/10/23(水)20:01:25 No.632988115

    嫌いじゃないわ! ただスバルっぽいデザインのトヨタ車って感じがしちゃうのは仕方ないのかな

    29 19/10/23(水)20:01:45 No.632988213

    俺はもうちょいグリルが小さいほうが好みだな

    30 19/10/23(水)20:02:13 No.632988343

    グリルがもうちょい小さいといいんだけどなー

    31 19/10/23(水)20:02:17 No.632988358

    デザインの良し悪しは好みが大きいからな 俺は大好き デザインで評判いい某メーカーは逆にいいと思わん、ただの欧米かぶれじゃんと思うからたぶんひねくれてる

    32 19/10/23(水)20:02:30 No.632988415

    >塞ぐとスバル好きに怒られちゃうし… 穴がいらないモデルは塞いでるしこれはフォレスターと違ってインタークーラーギリギリだから要る

    33 19/10/23(水)20:02:36 No.632988452

    写真までセンスない

    34 19/10/23(水)20:02:57 No.632988551

    世界的にプレスラインを減らしてツルッとさせる方向に流れてるから 時代遅れと見るか個性際立つと見るか

    35 19/10/23(水)20:03:23 No.632988679

    ずいぶんしもぶくれになったな

    36 19/10/23(水)20:03:25 No.632988687

    >ライトに窪みとか増えてんじゃん 画像にきちんと矢印でもいいから書き込んで指摘してください

    37 19/10/23(水)20:03:30 No.632988723

    ラジエーター冷やすならグリルじゃなくバンパー下部の開口部広くしたらいいのに 最近はグリル広げたほうが効率いいのかな

    38 19/10/23(水)20:04:12 No.632988932

    直4気筒になった?

    39 19/10/23(水)20:04:41 No.632989082

    カタミニ四駆の箱絵

    40 19/10/23(水)20:06:03 No.632989535

    最近の車のおちょぼ口みたいな開口部あまり好きじゃない

    41 19/10/23(水)20:07:04 No.632989815

    スバルは水平対向捨てない限り時代について行けなくなりそうなのが……

    42 19/10/23(水)20:07:48 No.632990043

    >ラジエーター配置的に塞いだら冷却不利になるってきいた この程度のベントだと殆ど違いないよ

    43 19/10/23(水)20:07:57 No.632990107

    現行インプのプロトタイプ発表した時みたいに実際の量産モデルになったら悪い意味でマイルドになると思う

    44 19/10/23(水)20:08:23 No.632990248

    マジでポスト止めてくれたら買うのに

    45 19/10/23(水)20:09:32 No.632990598

    >マジでポスト止めてくれたら買うのに ベースで殆ど変わらないんだからインプ買えばいいじゃん NAモデルなら穴ないしポストとか言う奴が買うか怪しいけど

    46 19/10/23(水)20:09:46 No.632990661

    ポストあるのなんてWRXとレヴォーグだけでしょ

    47 19/10/23(水)20:10:00 No.632990740

    >スバルは水平対向捨てない限り時代について行けなくなりそうなのが…… 元から規模が小さいから燃費や環境性能競争に加わらなければいいんだ

    48 19/10/23(水)20:10:13 No.632990795

    CVTやだ~

    49 19/10/23(水)20:10:19 No.632990827

    >スバルは水平対向捨てない限り時代について行けなくなりそうなのが…… エンジン形式以前に企業体質から変えないと…

    50 19/10/23(水)20:11:10 No.632991099

    >スバルは水平対向捨てない限り時代について行けなくなりそうなのが…… e-BOXERのゴミっぷりを見るともうすでに…

    51 19/10/23(水)20:11:35 No.632991209

    国内メーカーで一番酷いと言っても過言じゃないディーラー何とかするとこから始めないと

    52 19/10/23(水)20:12:23 No.632991451

    マツダが酷いと思ってたけどスバルもそうなの?

    53 19/10/23(水)20:13:48 No.632991881

    ディーラーは当たり外れがあるからな…

    54 19/10/23(水)20:14:16 No.632992025

    >CVTやだ~ BRZ「CVTでも無いしボンネットに穴も無いんですよ」

    55 19/10/23(水)20:14:20 No.632992045

    >e-BOXERのゴミっぷりを見るともうすでに… トヨタと提携強化したしe-BOXERはそのうち捨てるでしょ

    56 19/10/23(水)20:15:49 No.632992501

    新開発の1.8Lターボがどんなもんなのか気になる

    57 19/10/23(水)20:16:12 No.632992607

    C-HRあじある

    58 19/10/23(水)20:16:43 No.632992761

    あっちのスレにあったけどこっちのスレにも当てはまりそう >車に憧れがあってスレには寄ってくるけれど >自分の人生じゃ絶対買えないなと絶望した人間が >車側にケチをつけることで自分は買えないのでなく買わないのだと無意識に現実逃避している

    59 19/10/23(水)20:17:41 No.632993042

    車のスレって強い言葉を使って愛染に窘められそうな人多いね

    60 19/10/23(水)20:17:53 No.632993095

    よその荒れてるスレの話を持ってこないでもらえます?

    61 19/10/23(水)20:19:09 No.632993505

    >車に憧れがあってスレには寄ってくるけれど >自分の人生じゃ絶対買えないなと絶望した人間が >車側にケチをつけることで自分は買えないのでなく買わないのだと無意識に現実逃避している これにバッチリ該当しそうなヤツがこの頃ずっとバイクスレ立て続けててな…

    62 19/10/23(水)20:19:23 No.632993581

    EV化の波に乗れたら問題は帳消しになる

    63 19/10/23(水)20:19:40 No.632993665

    また現行と二台並べないと違いが判らないといわれそう

    64 19/10/23(水)20:21:03 No.632994083

    >これにバッチリ該当しそうなヤツがこの頃ずっとバイクスレ立て続けててな… スレ違だけど二輪だったら大抵のSSでもバイト者でも所有できないか?

    65 19/10/23(水)20:21:30 No.632994217

    ボルボ的なデザイン志向なのかなあ

    66 19/10/23(水)20:21:51 No.632994316

    そうはいってもうちのGCが現役の間はあたらしい車はいらんのや

    67 19/10/23(水)20:22:12 No.632994427

    プロトタイプだし市販モデルはもうちょい現実的でスッキリした顔になるでしょ

    68 19/10/23(水)20:22:53 No.632994645

    現行でもフロントの線多いと思ってたんでこの方向はちょっと残念

    69 19/10/23(水)20:22:54 No.632994655

    わざわざ荒れネタ輸入してくるとか頭沸いてんのか

    70 19/10/23(水)20:23:09 No.632994731

    >プロトタイプだし市販モデルはもうちょい現実的でスッキリした顔になるでしょ VIZIVコンセプトじゃないしほぼこのままだと思う

    71 19/10/23(水)20:23:23 No.632994794

    スバルファンは元からデザイン期待してないだろうし新エンジンがどんなものかってのとCVT何とかしろってのが気になってる位じゃないかな

    72 19/10/23(水)20:23:55 No.632994964

    WRXと同系列のデザインになるんだから まぁこうなるよねってフロントデザイン

    73 19/10/23(水)20:24:17 No.632995064

    >わざわざ荒れネタ輸入してくるとか頭沸いてんのか お前の心をえぐる為だけにやったことなので許してほしい

    74 19/10/23(水)20:24:31 No.632995124

    別に今すぐには買えないけどこれはかなり好きだぞ 今レガシィ乗ってるけど まあ量産モデル見ないとわからん

    75 19/10/23(水)20:24:44 No.632995185

    5代目レガシィ乗ってるがCVT気にならなくてすまない

    76 19/10/23(水)20:24:55 No.632995235

    車スレのレスポンチ発生率高すぎる

    77 19/10/23(水)20:25:15 No.632995360

    >スレ違だけど二輪だったら大抵のSSでもバイト者でも所有できないか? 今のSSって平気で200万超えて来るけどバイトの年収でそれ買えるの…

    78 19/10/23(水)20:25:16 No.632995368

    スバル好きが好みそうないいデザインですよ アルファード好きが好みそうなアルファードみたいな感じでデザイナーよくわかってる

    79 19/10/23(水)20:26:21 No.632995722

    今も素のWRXとレヴォーグの違いわからんしな

    80 19/10/23(水)20:26:49 No.632995877

    >車スレのレスポンチ発生率高すぎる スバルのスレは特に高い気がする…

    81 19/10/23(水)20:27:03 No.632995941

    他社が電気自動車いっぱい用意してきたのに スバルが全然だったのはまあ少なからずガッカリだったよ 軽あったころはR1eとかあったのにな

    82 19/10/23(水)20:27:07 No.632995959

    レガシィ4代目の5ATとか褒められたもんじゃないしそれに比べたら今のスバルのCVTは全然いいよ

    83 19/10/23(水)20:27:51 No.632996203

    >>車スレのレスポンチ発生率高すぎる >スバルのスレは特に高い気がする… お前が車スレ見かけるたびに荒らしてるからだろ

    84 19/10/23(水)20:27:59 No.632996242

    >今も素のWRXとレヴォーグの違いわからんしな セダンかワゴンかで一目瞭然

    85 19/10/23(水)20:28:04 No.632996266

    スバルはスペック勢を引き寄せる

    86 19/10/23(水)20:28:07 No.632996276

    >他社が電気自動車いっぱい用意してきたのに >スバルが全然だったのはまあ少なからずガッカリだったよ >軽あったころはR1eとかあったのにな もうトヨタに作ってもらうのが決まってるので…

    87 19/10/23(水)20:28:10 No.632996293

    >今のSSって平気で200万超えて来るけどバイトの年収でそれ買えるの… 知人で5年ローンでGSX1300R買って3週間で廃車にした奴がいた

    88 19/10/23(水)20:28:33 No.632996421

    なにそのかっこいいぜお前みたいな人

    89 19/10/23(水)20:28:42 No.632996463

    >スバルはスペック勢を引き寄せる 今のスバルでスペック的に優れてる部分あったっけ?

    90 19/10/23(水)20:28:53 No.632996523

    アイサイトなかなか機能向上しないのって何でなんだろ

    91 19/10/23(水)20:28:56 No.632996538

    今回は窓の銀モールがクォーターウィンドウまでちゃんと伸びてるのがポイント

    92 19/10/23(水)20:29:03 No.632996587

    ローンだけ残るのは虚しすぎる

    93 19/10/23(水)20:29:21 No.632996672

    >今のスバルでスペック的に優れてる部分あったっけ? 衝突安全性とか……

    94 19/10/23(水)20:29:56 No.632996885

    >>今のスバルでスペック的に優れてる部分あったっけ? >衝突安全性とか…… わりと他社に迫られてませんか…?

    95 19/10/23(水)20:30:04 No.632996938

    スバル顔

    96 19/10/23(水)20:30:08 No.632996964

    >今のSSって平気で200万超えて来るけどバイトの年収でそれ買えるの… 学生バイトならまあ素直2年やれば奨学金余ったの流用組み合わせで買えるな…

    97 19/10/23(水)20:30:14 No.632996989

    >軽あったころはR1eとかあったのにな 三菱のiMiEVを日本最初の量産EVにさせたくないためだけに生まれた子だ…

    98 19/10/23(水)20:30:49 No.632997195

    >アイサイトなかなか機能向上しないのって何でなんだろ 研究者解雇したんよ……

    99 19/10/23(水)20:31:12 No.632997337

    今回は下のグレードの1600ccターボが1800ccターボに置き換わるらしい それ聞くだけで大幅値上げ確定だな

    100 19/10/23(水)20:31:23 No.632997399

    現行の方が好みだ

    101 19/10/23(水)20:31:51 No.632997569

    >アイサイトなかなか機能向上しないのって何でなんだろ カー雑誌なので信ぴょう性は微妙だけどアイサイトの評判高まった時に他社のシステム見下してあぐらかいてたら一瞬で追いつかれ追い抜かれたとかなんとか… あとアウトソーシングしようとしたけど結局内製方向に切り替えたとかでゴタゴタしてるとも

    102 19/10/23(水)20:31:52 No.632997577

    >研究者解雇したんよ…… なんでそんなボーイングみたいな真似を

    103 19/10/23(水)20:31:56 No.632997611

    買わない買えない買う資格がないスレ「」

    104 19/10/23(水)20:32:57 No.632997993

    もう水平対向捨ててよくない?

    105 19/10/23(水)20:33:25 No.632998159

    >もう水平対向捨ててよくない? (生産設備的に)無理です

    106 19/10/23(水)20:33:44 No.632998287

    >アイサイトなかなか機能向上しないのって何でなんだろ アイサイトでスバルと日立くらいしか研究開発してなかったところに 海外サプライヤーが自動運転時代のシェア争いのために 高性能パーツを安くばら撒いて一気に性能差が埋まったとか聞いた

    107 19/10/23(水)20:34:51 No.632998764

    >今回は下のグレードの1600ccターボが1800ccターボに置き換わるらしい >それ聞くだけで大幅値上げ確定だな FA20も捨てると聞いたけど一本化するのかな

    108 19/10/23(水)20:35:04 No.632998842

    ホンダセンシングが単眼なのに急速に追い上げて来てな

    109 19/10/23(水)20:35:50 No.632999119

    乗ってる車の名前がIDとして出たら面白そうなスレ

    110 19/10/23(水)20:36:13 No.632999254

    >ホンダセンシングが単眼なのに急速に追い上げて来てな ホンダだけじゃ無いよ っていうかホンダは後発組

    111 19/10/23(水)20:36:50 No.632999442

    後発だから追い上げすごいって話ししてるんにゃないのか

    112 19/10/23(水)20:36:54 No.632999462

    >ホンダセンシングが単眼なのに急速に追い上げて来てな 単眼だけじゃなくてミリ波レーダーを組み合わせた他社もよく採用してるやつだよ

    113 19/10/23(水)20:37:08 No.632999546

    >>研究者解雇したんよ…… >なんでそんなボーイングみたいな真似を XVで人気の2L廃止してe-BOXERばかりにしたり 舵取りしてる人間が無能な働き者って感じ

    114 19/10/23(水)20:37:31 No.632999681

    >後発だから追い上げすごいって話ししてるんにゃないのか 後発でやっと他社と同等になっただけなんすよ…

    115 19/10/23(水)20:37:58 No.632999844

    >XVで人気の2L廃止してe-BOXERばかりにしたり >舵取りしてる人間が無能な働き者って感じ どうせならアメリカで売ってるTHS積んだやつ売ってくれよ!

    116 19/10/23(水)20:38:06 No.632999880

    運転支援は国産だと日産が一番頑張ってるイメージ

    117 19/10/23(水)20:38:50 No.633000127

    >海外サプライヤーが自動運転時代のシェア争いのために >高性能パーツを安くばら撒いて一気に性能差が埋まったとか聞いた それの恩恵を受けたのがスズキだな

    118 19/10/23(水)20:38:58 No.633000163

    >後発でやっと他社と同等になっただけなんすよ… だから短期間で追いついたのすごいって話してるんじゃないのか

    119 19/10/23(水)20:39:01 No.633000196

    デブったインプレッサでしかない