虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/23(水)19:37:40 そうだね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/23(水)19:37:40 No.632981107

そうだね

1 19/10/23(水)19:41:02 No.632982070

普通にエロ漫画とかで飲み会で睡眠薬とかやるのと同じだし変ではなかろ?

2 19/10/23(水)19:41:16 No.632982142

姉貴は14歳だぞ…

3 19/10/23(水)19:42:23 No.632982467

>普通にエロ漫画とかで飲み会で睡眠薬とかやるのと同じだし変ではなかろ? 残念ながらこれはエロ漫画ではないしエロ漫画でも無関係の人にベニテングタケを盛ったりはしないと思う

4 19/10/23(水)19:42:23 No.632982470

シャバにいられるギリギリの性欲

5 19/10/23(水)19:43:08 No.632982674

これだけやってまだ童貞

6 19/10/23(水)19:44:30 No.632983052

絶対シャブやってるわよ

7 19/10/23(水)19:44:46 No.632983136

もう少し考えろ…コンプライアンスを…!

8 19/10/23(水)19:45:50 No.632983436

この漫画が連載してた雑誌考えれば普通普通

9 19/10/23(水)19:46:21 No.632983588

こう考えると千家の話って全てがむちゃくちゃだな

10 19/10/23(水)19:46:22 No.632983601

当時でもやべーわ 少年誌だぞ

11 19/10/23(水)19:47:20 No.632983886

>当時でもやべーわ >少年誌だぞ 少年誌といってもマガジンだぞ

12 19/10/23(水)19:47:29 No.632983924

テロリストの挽歌されちまう!

13 19/10/23(水)19:47:46 No.632984018

普通こんな事できないでしょう? シャブをやっているからよ

14 19/10/23(水)19:47:49 No.632984051

深雪のラリりに乗じてラリった振りをする

15 19/10/23(水)19:47:54 No.632984078

美雪がファイアーダンスしなかったら犯人たちの千家が言うように千家自身で別荘燃やしたのかな…

16 19/10/23(水)19:47:58 No.632984091

だから四十路に片足突っ込んですっかり性欲減衰したはじめちゃんが笑える

17 19/10/23(水)19:48:10 No.632984160

まだ合法麻薬の締め付けも厳しく無かった時代だしギリギリシャバに居られる程度のやんちゃだよ…

18 19/10/23(水)19:48:45 No.632984339

>深雪のラリりに乗じてラリった振りをする こじつけにしてもなかなかの無茶っぷりだよね

19 19/10/23(水)19:49:07 No.632984462

シャブやってるは説得力あったよ

20 19/10/23(水)19:49:20 No.632984529

>深雪のラリりに乗じてラリった振りをする 灯油どぼぼぼぼぼ

21 19/10/23(水)19:50:34 No.632984878

シャブらせなくたってシャブってくれそうな関係だと思ってたら中年になってもまだくっつかねえ

22 19/10/23(水)19:50:49 No.632984957

>少年誌といってもマガジンだぞ まあマガジンならよくあることか

23 19/10/23(水)19:51:14 No.632985091

まあお色気漫画でもあったからね 主に女の死体のエロ

24 19/10/23(水)19:51:29 No.632985169

明 智 ・ ・ !?

25 19/10/23(水)19:51:32 No.632985181

電脳山荘なんて酷いぞ ムードあるところでエッチしたいから美雪連れてスキーのコースからわざと外れて遭難者用のロッジでヤろうとしたら普通に道間違えて吹雪の中遭難した

26 19/10/23(水)19:51:36 No.632985199

マガジンは普通にセックス載せるし大丈夫だろ…

27 19/10/23(水)19:51:41 No.632985225

じっちゃんの名にかけて!うるせぇ!ヤりてぇ!

28 19/10/23(水)19:51:42 No.632985235

一気読みして寝てるけど意外と思ったとおり動いてくれるネタに弱いのに気がついた

29 19/10/23(水)19:51:43 No.632985243

予想外の事態で犯人が焦るのが楽しすぎる… そりゃハラハラするよな

30 19/10/23(水)19:52:02 No.632985330

シャブやってるからよ

31 19/10/23(水)19:52:44 No.632985563

キンダニが全盛期の頃のマガジンは特にモラリティヤバいからな… 今が落ち着いてるとは言わない

32 19/10/23(水)19:52:46 No.632985573

読み返し終わったけど黒死蝶が一番総合的に面白かった気がする

33 19/10/23(水)19:53:22 No.632985765

やってもやっても足りない気がする… でもやり過ぎても逆に怪しいし…

34 19/10/23(水)19:53:36 No.632985842

高遠って原作でもこんなにはじめちゃん大好きなんです…?

35 19/10/23(水)19:53:41 No.632985866

呼んでもないのについてきてスレ画なのが最低に酷い

36 19/10/23(水)19:53:49 No.632985909

心臓は左にあるから無事だった も結構アレだと思う

37 19/10/23(水)19:54:28 No.632986082

>高遠って原作でもこんなにはじめちゃん大好きなんです…? ヒロインだよ

38 19/10/23(水)19:54:41 No.632986146

美雪ちゃんってもしかして中年の今でも処女なの?

39 19/10/23(水)19:54:46 No.632986177

>高遠って原作でもこんなにはじめちゃん大好きなんです…? そうとしか思えないくらい執着して早く気付いて欲しそうなガバガバ変装で近くにいたりする…

40 19/10/23(水)19:54:51 No.632986203

わざわざコンビニのレシート偽装してアリバイ作ってまで覗きもしようとしてなかったっけ

41 19/10/23(水)19:55:06 No.632986268

>高遠って原作でもこんなにはじめちゃん大好きなんです…? 必要もないのに事件現場に呼ぶのは事実

42 19/10/23(水)19:55:21 No.632986342

高遠ってなんでいつもあんなに高遠してて怪しまれてるのに逮捕されないの…

43 19/10/23(水)19:55:33 No.632986401

犯罪者なのにたまに味方面してるの何なんだよ高遠…

44 19/10/23(水)19:55:54 No.632986492

後方傀儡師面だよ

45 19/10/23(水)19:56:11 No.632986580

名探偵いる...?

46 19/10/23(水)19:56:20 No.632986623

>高遠ってなんでいつもあんなに高遠してて怪しまれてるのに逮捕されないの… 何回かされたよ されるけど脱獄するよ あとバレたらマジックでアデューって逃げるよ

47 19/10/23(水)19:56:54 No.632986779

>必要もないのに事件現場に呼ぶのは事実 何で!?

48 19/10/23(水)19:57:07 No.632986842

必要もないのに現場に呼ぶ高遠 呼んでもいないのに来る金田一

49 19/10/23(水)19:57:46 No.632987006

>何で!? カッサカサになるから…

50 19/10/23(水)19:57:49 No.632987024

>必要もないのに現場に呼ぶ高遠 >呼んでもいないのに来る金田一 巻き込まれていいように使われる実行犯

51 19/10/23(水)19:58:06 No.632987104

おかげでみんな新助手キャラを高遠だと思ってやがる

52 19/10/23(水)19:58:12 No.632987138

>読み返し終わったけど黒死蝶が一番総合的に面白かった気がする ガバガバなトリックは小野寺の胃腸が弱かったせいなんだね…

53 19/10/23(水)19:58:14 No.632987146

>必要もないのに現場に呼ぶ高遠 >呼んでもいないのに来る金田一 su3387631.png そしてこうなる

54 19/10/23(水)19:58:19 No.632987176

原作の方は序盤しか読んでないんだけど スレ画の回の導入マジであんななの…?別荘燃やしたの…?

55 19/10/23(水)19:58:28 No.632987229

真面目に美雪に想いを伝えるのがエッチまでの最短ルートだと思うんだけどなあ

56 19/10/23(水)19:58:32 No.632987253

退屈はお肌に悪いし…

57 19/10/23(水)19:58:43 No.632987305

>真面目に美雪に想いを伝えるのがエッチまでの最短ルートだと思うんだけどなあ セックスだけしたいんだよ

58 19/10/23(水)19:58:50 No.632987344

高遠は純粋な暴力でも強いのがずるい

59 19/10/23(水)19:59:02 No.632987403

>>必要もないのに事件現場に呼ぶのは事実 >何で!? スキンケアは大事だろ?

60 19/10/23(水)19:59:22 No.632987493

>原作の方は序盤しか読んでないんだけど >スレ画の回の導入マジであんななの…?別荘燃やしたの…? なんなら原作の方が描写がひどいよ 無理がありすぎて犯人の事件簿では若干マイルドにしてるフシすらある

61 19/10/23(水)19:59:31 No.632987534

>スレ画の回の導入マジであんななの…?別荘燃やしたの…? 誇張なしでマジです

62 19/10/23(水)19:59:34 No.632987545

あの乳の暴力じゃ性欲の獣と化すのも致し方ないな

63 19/10/23(水)19:59:44 No.632987599

>原作の方は序盤しか読んでないんだけど >スレ画の回の導入マジであんななの…?別荘燃やしたの…? マジで跡形もなく炎上させたよ よく山火事にならなかったなとか誰が弁償したんだろとか色々疑問は尽きない

64 19/10/23(水)19:59:49 No.632987639

>そしてこうなる デスタムーア×2

65 19/10/23(水)19:59:59 No.632987693

>カッサカサになるから… いや原作の方で高遠がはじめちゃん呼びたがる理由だよ!

66 19/10/23(水)20:00:05 No.632987733

まあ元々原作のおかしいところをネタにするのが犯人の事件簿スタイルだし…

67 19/10/23(水)20:00:21 No.632987797

Rだと自分のルーツを探るために自分の父親がデザインした怪しい建物で事件起こしながらはじめちゃんに解かせて楽しんでた 意味わからんなこいつ…

68 19/10/23(水)20:00:25 No.632987819

高遠はその気になったら本当に別人レベルの変装もするから 変な覆面とかマスクとか被ってる時は本当に手抜きしてるな…ってなる

69 19/10/23(水)20:00:34 No.632987860

>真面目に美雪に想いを伝えるのがエッチまでの最短ルートだと思うんだけどなあ 良い感じの空気になるとはじめちゃんの方が逃げちゃうんだ

70 19/10/23(水)20:00:47 No.632987929

>いや原作の方で高遠がはじめちゃん呼びたがる理由だよ! はじめちゃんとの推理勝負楽しい!

71 19/10/23(水)20:00:49 No.632987934

>あの乳の暴力じゃ性欲の獣と化すのも致し方ないな Rだと更に美少女感がマシて 怖い…ともさかりえみたい!

72 19/10/23(水)20:00:50 No.632987941

>残念ながらこれはエロ漫画ではないしエロ漫画でも無関係の人にベニテングタケを盛ったりはしないと思う 殺人が起きる漫画なのでその手のラインはエロ漫画より向こう側にあると考えられる

73 19/10/23(水)20:00:55 No.632987971

>高遠は純粋な暴力でも強いのがずるい 体重軽い癖にな

74 19/10/23(水)20:00:57 No.632987981

金田一少年は導入の一話目だけはギャグ満載だったりするんで らりって全焼もまあいつものやつだなぐらいに思ってた

75 19/10/23(水)20:01:00 No.632987993

>原作の方は序盤しか読んでないんだけど >スレ画の回の導入マジであんななの…?別荘燃やしたの…? 原作は燃やす前に本来来るはずだった女縛って代わりに来てるからもっと酷い

76 19/10/23(水)20:01:11 No.632988047

>良い感じの空気になるとはじめちゃんの方が逃げちゃうんだ なのでこうしてシャブセックスを狙う

77 19/10/23(水)20:01:14 No.632988066

宗像センパイと最後までヤれないはじめちゃんではもう何をどうやってもダメだ

78 19/10/23(水)20:01:46 No.632988224

この漫画読んでると金田一の印象がまるで変わる 人の心を持たないバケモノに見える

79 19/10/23(水)20:01:56 No.632988259

この漫画よりも前にリスで助かろうとしたことについてつっこんでた人いるのかな… 結局どうやって助かったの?って部分の謎をつついてる人はいたけど

80 19/10/23(水)20:02:23 No.632988380

>はじめちゃんとの推理勝負楽しい! かまってちゃんヒロインかよテメー!

81 19/10/23(水)20:02:36 No.632988451

初登場時からそんな設定合ったの高遠

82 19/10/23(水)20:02:38 No.632988457

GTOの鬼塚も純愛組から通して最後まで童貞だったっけか

83 19/10/23(水)20:02:39 No.632988470

>金田一少年は導入の一話目だけはギャグ満載だったりするんで >らりって全焼もまあいつものやつだなぐらいに思ってた 掲載紙もマガジンだしな…

84 19/10/23(水)20:03:04 No.632988585

>いや原作の方で高遠がはじめちゃん呼びたがる理由だよ! 言い方は違うけど精神的双子みたいなもんで惹かれ合う運命なのです!とか

85 19/10/23(水)20:03:35 No.632988750

まあ暴いてくれる名探偵いないとせっかく趣向を凝らしても味気ないからね

86 19/10/23(水)20:03:52 No.632988821

いいですよねギャグ的な導入で出てきただけかと思ったら引っ張り出されて雑に欄外でブチ殺されてる橘川くん

87 19/10/23(水)20:04:19 No.632988975

>この漫画読んでると金田一の印象がまるで変わる >人の心を持たないバケモノに見える 犯人視点で金田一の人間的な面に触れられることは無いからそりゃな…

88 19/10/23(水)20:04:53 No.632989147

加減知らねぇのか?

89 19/10/23(水)20:05:02 No.632989194

沼からの生還はトリックと関係ないからまあ…いいだろう…

90 19/10/23(水)20:05:06 No.632989219

テーブルトークゲームをやってるくらいの感覚なんだろう

91 19/10/23(水)20:05:06 No.632989226

>GTOの鬼塚も純愛組から通して最後まで童貞だったっけか ドラマだとヤッてたな…ポイズン

92 19/10/23(水)20:05:22 No.632989316

PS版のノベルゲーがはじめちゃん怖すぎ問題をプレイヤーに味わわせてたし…

93 19/10/23(水)20:05:24 No.632989329

>この漫画読んでると金田一の印象がまるで変わる >人の心を持たないバケモノに見える セガサターン版の金田一が実際こんな感じ

94 19/10/23(水)20:05:24 No.632989332

名探偵…わざわざ連れてくる必要ある…?

95 19/10/23(水)20:05:28 No.632989351

美雪は美雪で一ちゃんで卑しい妄想してるからお似合いだと思う

96 19/10/23(水)20:05:51 No.632989473

>GTOの鬼塚も純愛組から通して最後まで童貞だったっけか 相手が完全OKの淫行寸前状態はあった 理性で耐えて自ら頭を打って気絶したけど

97 19/10/23(水)20:05:56 No.632989489

マジで一度裁かれたほうが良いと思う…

98 19/10/23(水)20:05:56 No.632989497

やっぱめちゃくちゃなトリック多かったんだなって…

99 19/10/23(水)20:06:01 No.632989520

はじめちゃん疫病神疑惑あるけど美雪がはじめちゃん巻き込むケースも割とある…

100 19/10/23(水)20:06:06 No.632989546

速水玲香誘拐殺人事件も振り返ると 三田村さんの慈悲のせいでめちゃくちゃだな!

101 19/10/23(水)20:06:08 No.632989552

>沼からの生還はトリックと関係ないからまあ…いいだろう… あれリスで良かったんじゃないかな…なんで失敗してるのに

102 19/10/23(水)20:06:20 No.632989602

>PS版のノベルゲーがはじめちゃん怖すぎ問題をプレイヤーに味わわせてたし… コナンと共演したゲームも評判が良い ゲームにも強い金田一少年

103 19/10/23(水)20:06:25 No.632989623

最初のオペラ座の段階ですげえよ

104 19/10/23(水)20:06:28 No.632989635

女性陣がモノローグだと口悪くなるのいいよね…

105 19/10/23(水)20:06:31 No.632989651

リスで生き残れるわけないだろ!!

106 19/10/23(水)20:06:43 No.632989711

https://youtube.com/watch?v=uVVMnAXVf1k 逃さないぞ!高遠!

107 19/10/23(水)20:06:44 No.632989718

犯人側が主人公で金田一にバレないように殺人を完遂するゲームはめちゃくちゃ面白かったので是非やってほしい ギャグEDも多い

108 19/10/23(水)20:06:45 No.632989724

猛吹雪の中で風車に成人男性括り付けるのはフィジカルあっても一人じゃ絶対無理だって!

109 19/10/23(水)20:06:48 No.632989737

突然流暢に辱めてくる…!

110 19/10/23(水)20:06:51 No.632989750

su3387661.jpg 剛くんの流れに耐えられなかった

111 19/10/23(水)20:06:51 No.632989752

>はじめちゃん疫病神疑惑あるけど美雪がはじめちゃん巻き込むケースも割とある… 文通相手が犯人だったパターン以外なんかあったっけ

112 19/10/23(水)20:07:03 No.632989810

社会人になっても時々モラルが吹っ飛ぶしなはじめ

113 19/10/23(水)20:07:07 No.632989828

アニメだとリス失敗の後に駆けつけたみんなに救出されてたような気がする

114 19/10/23(水)20:07:09 No.632989837

お・・ 怒ってんのか?

115 19/10/23(水)20:07:16 No.632989876

>リスで生き残れるわけないだろ!! 結局助かった理由が謎のままでだめだった

116 19/10/23(水)20:07:28 No.632989935

推理ショー絵になるけど犯人視点だと面白すぎる

117 19/10/23(水)20:07:36 No.632989973

>文通相手が犯人だったパターン以外なんかあったっけ リゾートバイトしてくる!って美雪が切り出してついていったら殺人事件起きたりはそうじゃないかな…

118 19/10/23(水)20:07:38 No.632989987

鬼塚は生徒が成人したらやられるだろうし…

119 19/10/23(水)20:07:43 No.632990010

>>真面目に美雪に想いを伝えるのがエッチまでの最短ルートだと思うんだけどなあ >セックスだけしたいんだよ 責任は取りたくないのか

120 19/10/23(水)20:07:44 No.632990021

茶化されて笑って原作見ると笑えないほどクソ重エピソードでこれネタにするのかよ!?ってなる

121 19/10/23(水)20:07:45 No.632990023

葬送銀貨も凄いね あれ綱渡りどころの話じゃないような…

122 19/10/23(水)20:07:48 No.632990046

友人の千家が犯人って当時そんなに評判悪かったのかな

123 19/10/23(水)20:07:50 No.632990057

37歳もしんどいさんでドラマ化してみてほしい

124 19/10/23(水)20:07:52 No.632990080

沼はこれどうやって生還したの…

125 19/10/23(水)20:07:56 No.632990096

>そうだね

126 19/10/23(水)20:08:06 No.632990162

>剛くんの流れに耐えられなかった ここは本当にセンスある

127 19/10/23(水)20:08:08 No.632990172

当時そこまで疑問に思ってなかったけどはじめちゃんフィジカル強すぎ

128 19/10/23(水)20:08:08 No.632990179

リスが突如+7/+7レベルで巨大化したのでしがみついて助かったと考えられる

129 19/10/23(水)20:08:10 No.632990191

>葬送銀貨も凄いね >あれ綱渡りどころの話じゃないような… 生い立ちが似てればいける…!

130 19/10/23(水)20:08:17 No.632990224

もう普通に犯人はお前だよって言ってくれよ!!

131 19/10/23(水)20:08:21 No.632990234

>リゾートバイトしてくる!って美雪が切り出してついていったら殺人事件起きたりはそうじゃないかな… 美雪別に悪くないじゃん!

132 19/10/23(水)20:08:27 No.632990264

さかともえりって今何やってるんだ

133 19/10/23(水)20:08:32 No.632990292

>マジで一度裁かれたほうが良いと思う… でも実際にはむしろ何か犯人に高圧的に説教してるようなイメージが

134 19/10/23(水)20:08:42 No.632990346

あいつ犯人を追い詰めるのを楽しんでやがる…!

135 19/10/23(水)20:08:43 No.632990353

>猛吹雪の中で風車に成人男性括り付けるのはフィジカルあっても一人じゃ絶対無理だって! だが東大卒なら?

136 19/10/23(水)20:08:46 No.632990369

>当時そこまで疑問に思ってなかったけどはじめちゃんフィジカル強すぎ さらっと氷橋作ってるのひどくない?

137 19/10/23(水)20:08:59 No.632990451

>茶化されて笑って原作見ると笑えないほどクソ重エピソードでこれネタにするのかよ!?ってなる 埋蔵金殺人事件良いよね

138 19/10/23(水)20:09:08 No.632990483

列車から飛び降りて川ポチャして逃げ切るのは俺じゃ無理だ

139 19/10/23(水)20:09:16 No.632990515

su3387664.jpg 事実はスレ画より奇なり

140 19/10/23(水)20:09:17 No.632990521

>でも実際にはむしろ何か犯人に高圧的に説教してるようなイメージが まあ友達とか知り合いとか殺されて滅茶苦茶怒ってるパターンも結構あるし…

141 19/10/23(水)20:09:18 No.632990527

最善手の金田一を殺すをほんとに実行しても帰ってくるのはズルくない?

142 19/10/23(水)20:09:26 No.632990557

>だが東大卒なら? お前雪の中に捨てるだけじゃダメだよ…

143 19/10/23(水)20:09:27 No.632990566

金田一はシャブやってるからな

144 19/10/23(水)20:09:29 No.632990578

元からして金田一って結構エッチな漫画だったから当時読ん出ても気にならなかったな… 初期美雪の肉付きはどスケベすぎてヤバイ

145 19/10/23(水)20:09:31 No.632990586

はじめちゃんは割と根に持つタイプでサターン版でも犯人に これ見逃しにお前が犯人なんだよな証拠はないけどさあ良心があるなら自首しないかなぁと聞こえる声で言ってくるし

146 19/10/23(水)20:09:32 No.632990591

>茶化されて笑って原作見ると笑えないほどクソ重エピソードでこれネタにするのかよ!?ってなる うおおおお!氷橋!で笑ってたけどはだしのゲンみたいな肉親喪失でお辛い…

147 19/10/23(水)20:09:48 No.632990677

>電脳山荘なんて酷いぞ >ムードあるところでエッチしたいから美雪連れてスキーのコースからわざと外れて遭難者用のロッジでヤろうとしたら普通に道間違えて吹雪の中遭難した そんな最低な理由からあの名作が…?

148 19/10/23(水)20:09:49 No.632990682

やっぱ東大編が一番好きだな…金田一帰還した時のあの顔はズルい

149 19/10/23(水)20:09:51 No.632990696

トリック思いつかない展開なんてやるわけないでしょからの思いつかないの即落ち2コマでダメだった

150 19/10/23(水)20:10:05 No.632990757

>最善手の金田一を殺すをほんとに実行しても帰ってくるのはズルくない? 環境を利用するんじゃなくて確実に殺さないとダメだな…

151 19/10/23(水)20:10:06 No.632990762

金田一は美雪が37歳になっても独り身で責任取ってない上に 若い子とイチャイチャしてるからな

152 19/10/23(水)20:10:07 No.632990767

目の前で母親物理的に潰れてるからね氷橋さん…

153 19/10/23(水)20:10:21 No.632990844

橘川が死んだとわかっても毛ほども動じない美雪ちゃん

154 19/10/23(水)20:10:28 No.632990888

新規にはこっちで興味を持たせて原作を読ませて鬱にさせる巧妙な手口

155 19/10/23(水)20:10:30 No.632990897

>>当時そこまで疑問に思ってなかったけどはじめちゃんフィジカル強すぎ >さらっと氷橋作ってるのひどくない? みんな忘れがちだが金田一はIQがクソ高いので 常人では苦労する事も数人でやって楽して作りました

156 19/10/23(水)20:10:33 No.632990923

リス使いはなんなの…

157 19/10/23(水)20:10:35 No.632990927

どいつもこいつもトリック習得のための努力が凄すぎない…?

158 19/10/23(水)20:10:49 No.632990999

犯人追い詰めるのを楽しんでるのはあると思う

159 19/10/23(水)20:10:49 No.632991003

じっちゃんのナニ賭けて!

160 19/10/23(水)20:10:56 No.632991035

>でも実際にはむしろ何か犯人に高圧的に説教してるようなイメージが 犯人はお前だ!って宣言する時以外は何でこんなことを…って感じで本人も悲しそうなイメージがある 佐木を殺された時はさすがにそうでもなかったけど

161 19/10/23(水)20:10:59 No.632991057

>金田一は美雪が37歳になっても独り身で責任取ってない上に >隣人のおばちゃんとイチャイチャしようとしてるのをその息子に邪魔されてるからな

162 19/10/23(水)20:11:02 No.632991066

>金田一は美雪が37歳になっても独り身で責任取ってない上に >若い子とイチャイチャしてるからな ヒロインが37歳のおばさんは流石に無理があるからな

163 19/10/23(水)20:11:02 No.632991067

最善手は金田一見たら殺人計画やめることしかないから…

164 19/10/23(水)20:11:09 No.632991084

>まあ友達とか知り合いとか殺されて滅茶苦茶怒ってるパターンも結構あるし… 娘が薬物レイプとかされたら親は滅茶苦茶怒ると思うんですがどうなんですかね金田一さん…

165 19/10/23(水)20:11:12 No.632991107

タロット山荘や底なし沼で散々語られてるけど金田一不死身すぎない…?

166 19/10/23(水)20:11:17 No.632991124

>どいつもこいつもトリック習得のための努力が凄すぎない…? 何なら追い詰められて土壇場で奇跡のアイディア思いついて即実行するよ

167 19/10/23(水)20:11:20 No.632991138

>どいつもこいつもトリック習得のための努力が凄すぎない…? 犯罪大学は努力しないと入れないから

168 19/10/23(水)20:11:20 No.632991140

>若い子とイチャイチャしてるからな いやでもあの娘って中身がさあ…

169 19/10/23(水)20:11:27 No.632991175

フィジカルもだけどそれ以上に運がやばいと思う

170 19/10/23(水)20:11:37 No.632991214

>環境を利用するんじゃなくて確実に殺さないとダメだな… でもあいつショットガンをゼロ距離で撃っても死なないぜ

171 19/10/23(水)20:11:50 No.632991277

始まる前から思ってはいたけどスコーピオンネタの宝庫だったので結構楽に書けたんじゃないかあのエピソード

172 19/10/23(水)20:12:00 No.632991333

獄門塾とか犯人側のてんやわんやが楽しいからやって欲しい

173 19/10/23(水)20:12:00 No.632991335

犯人達の必死の努力は確かなんだけどちゃんとクズっぷりも 見えているのがいい…

174 19/10/23(水)20:12:06 No.632991350

自分で密室作るはじめちゃんはさあ

175 19/10/23(水)20:12:07 No.632991358

アイツは謎解きを工夫し読者を楽しませるからな いつだってそうだった

176 19/10/23(水)20:12:07 No.632991360

>でもあいつショットガンをゼロ距離で撃っても死なないぜ どうにかして心臓を一刺しにすれば…

177 19/10/23(水)20:12:09 No.632991373

東大出てないのに雪山遭難の身1つで生き残るの何なんあいつ…

178 19/10/23(水)20:12:14 No.632991396

>娘が薬物レイプとかされたら親は滅茶苦茶怒ると思うんですがどうなんですかね金田一さん… 大体そういう話になると同情はするけど殺人をしていい理由にはならないとか そんなことしても誰も喜ばないっていうし…

179 19/10/23(水)20:12:15 No.632991400

>でもあいつショットガンをゼロ距離で撃っても死なないぜ 弾は急所を外れていたし至って快調だよ

180 19/10/23(水)20:12:16 No.632991408

>最善手は金田一見たら殺人計画やめることしかないから… つまり一生復讐のタイミング逃した事で鬱屈した憎悪を胸に生きるのが最善だと?

181 19/10/23(水)20:12:22 No.632991442

中年のおっさんでもドラからドアへ片手で移動できないとトリックなんて物は成立させる事はできない弱音言うなら完全犯罪なんて止めろって話だし

182 19/10/23(水)20:12:22 No.632991445

ハメ技じゃないか…

183 19/10/23(水)20:12:25 No.632991465

とはいえはじめちゃんと美雪ほぼ親公認同然だろうしなぁ…

184 19/10/23(水)20:12:29 No.632991499

>でもあいつショットガンをゼロ距離で撃っても死なないぜ 同じ講談社の寄生獣でも死ぬ距離だぜそれ…

185 19/10/23(水)20:12:45 No.632991572

>どうにかして心臓を一刺しにすれば… もう怪物とかそういう類だこれ

186 19/10/23(水)20:12:51 No.632991604

>いやでもあの娘って中身がさあ… 流石に高遠本人ではないだろう

187 19/10/23(水)20:12:56 No.632991633

六星はかなり良いとこまで行ったよね 扱わない回だろうけど…

188 19/10/23(水)20:13:00 No.632991651

堂本剛に激似で松本潤亀梨山田涼介にも見えるイケメンで童貞とか普通じゃないよ 絶対ヤクやってるわ

189 19/10/23(水)20:13:04 No.632991668

>犯人達の必死の努力は確かなんだけどちゃんとクズっぷりも >見えているのがいい… ノーフューチャー!

190 19/10/23(水)20:13:23 No.632991757

>どうにかして心臓を一刺しにすれば… へへっ美雪にもらったこれを胸ポケットに入れてたお陰で助かったぜ…とかしそう

191 19/10/23(水)20:13:25 No.632991769

単に金のためであっても 動機につながる部分をギャグにするとギャグ漫画としてのコンプラがギリギリになるんだな 勉強になるなロシア人形事件

192 19/10/23(水)20:13:40 No.632991853

小説版の方で実在する食べると内蔵溶けちゃうキノコが原因で始まる殺人事件もあるから より美雪昏睡レイプする為に毒キノコそぉい!するエピソードの異常さが際立つ

193 19/10/23(水)20:13:48 No.632991887

歴代犯人の集合でダメだった 誰だよお前ら!

194 19/10/23(水)20:13:49 No.632991889

>フィジカルもだけどそれ以上に運がやばいと思う 想定外のハプニングがたびたび起こるからな なのでこうしてあらゆるパターンを想定したトリックを用意する ファントムはそう甘くないぞ…!

195 19/10/23(水)20:13:55 No.632991921

>弾は急所を外れていたし至って快調だよ ショットガンってことは散弾ですよね 腹部にもろ受けましたよね

196 19/10/23(水)20:13:56 No.632991927

>犯人追い詰めるのを楽しんでるのはあると思う コナンは坊さんにその辺詰られてたけどこっちはどうだったっけ

197 19/10/23(水)20:14:11 No.632992001

これのおかげでだいぶゆるく感じてしまいそうになるかもしれないが 雪夜叉は初期エピの中でも屈指のおつらいお話だ

198 19/10/23(水)20:14:17 No.632992029

>ショットガンってことは散弾ですよね >腹部にもろ受けましたよね 至って快調だよ

199 19/10/23(水)20:14:17 No.632992035

>流石に高遠本人ではないだろう 繋がってるだけでちょっと嫌だ高遠だし…

200 19/10/23(水)20:14:27 No.632992082

まりんちゃんはゼウスの使徒ポセイドンなんだから高遠じゃないよ! 高遠だったら刑務所であった時もっとテカテカしてただろ

201 19/10/23(水)20:14:36 No.632992129

私って そんなに怪しい ですか…?

202 19/10/23(水)20:14:37 No.632992134

悲恋湖も異人館村に匹敵するダークな背景だったはずなのにそっちはめちゃくちゃ茶化しまくる

203 19/10/23(水)20:14:46 No.632992177

まあ原作見るとはじめちゃんかなりの頻度で曇らされてるんですけどね…

204 19/10/23(水)20:14:48 No.632992184

高遠の弟子疑惑が濃厚だけど弟子鍛えてる間のはじめちゃん腑抜けだぞ 何で鍛えたってなるよ

205 19/10/23(水)20:14:49 No.632992194

カンニングとか運で犯人を追い詰めるの酷いと思うの…

206 19/10/23(水)20:14:51 No.632992201

金田一は心臓に杭を打ち込んで貫いてから首を切り落とした上で日光に晒せば死ぬ

207 19/10/23(水)20:15:01 No.632992247

意外に下半身に忠実なはじめちゃんでも意外にシチュエーションにこだわるから眺めの良い風光明媚な所で脱童貞しようとすると 大体事件に巻き込まれる

208 19/10/23(水)20:15:10 No.632992286

>みんな忘れがちだが金田一はIQがクソ高いので >常人では苦労する事も数人でやって楽して作りました それはIQじゃなくて人数の問題では…

209 19/10/23(水)20:15:16 No.632992311

>悲恋湖も異人館村に匹敵するダークな背景だったはずなのにそっちはめちゃくちゃ茶化しまくる S・Kで全部強引に押し通してくる…

210 19/10/23(水)20:15:22 No.632992349

>中年のおっさんでもドラからドアへ片手で移動できないとトリックなんて物は成立させる事はできない弱音言うなら完全犯罪なんて止めろって話だし あれ普通にドアに靴の後とか残ってそうなのに… 日本の警察ノーフューチャー

211 19/10/23(水)20:15:32 No.632992402

首吊り学園は犯人の先生がスケベだったので全て許すよ

212 19/10/23(水)20:15:38 No.632992434

S・Kの事件の顔面ハンバーグとか当時トラウマになるぐらいエグい話だったのに…

213 19/10/23(水)20:16:20 No.632992651

>高遠の弟子疑惑が濃厚だけど弟子鍛えてる間のはじめちゃん腑抜けだぞ >何で鍛えたってなるよ 腑抜けてないで推理対決するんだよ!立て!

214 19/10/23(水)20:16:23 No.632992669

まあなんかのエピソードで殺人事件解決しつつ美雪にきれいなクリスマスツリーを見せてあげたりロマンチストなとこもあったりするし…

215 19/10/23(水)20:16:31 No.632992703

S・Kは全員殺すという原作の時点で突っ込みどころのある動機だったから弄りやすかったんだろう

216 19/10/23(水)20:16:34 No.632992718

なんで時々オバチャンのサービスシーンはさむの…

217 19/10/23(水)20:16:48 No.632992782

同時期にサイコメトラーでJKがレイプされたりJCが輪姦されて自殺したりしてたな…マガジンとは…

218 19/10/23(水)20:16:56 No.632992813

忘れてた頃にSKが再登場するのずるい

219 19/10/23(水)20:16:57 No.632992818

剣持のおっさんそんなにポンコツだったっけ…?いいとこないんだけど

220 19/10/23(水)20:16:58 No.632992826

狂犬病のやつトラウマだった

221 19/10/23(水)20:17:08 No.632992884

忍者かコイツは

222 19/10/23(水)20:17:25 No.632992959

剣持警部も自白強要で冤罪やらかしてたよね

223 19/10/23(水)20:17:26 No.632992963

いいですよね茅さん

224 19/10/23(水)20:17:35 No.632993013

まあマガジンは料理漫画ですらこいつ邪魔だから線路に突き落として電車に轢かせて殺そうって雑誌だし

225 19/10/23(水)20:17:38 No.632993029

>高遠の弟子疑惑が濃厚だけど弟子鍛えてる間のはじめちゃん腑抜けだぞ >何で鍛えたってなるよ ふふふ…金田一ならそのうち復活すると信じていますよ…

226 19/10/23(水)20:17:42 No.632993044

姉貴は14歳だぞで駄目だった

227 19/10/23(水)20:17:43 No.632993047

今週の読み切り最終的に5000万部おめでとうとか言い出してだめだった

228 19/10/23(水)20:17:43 No.632993048

なぜ犯人は特に意味のないキスしようとしたり告白したりするのか

229 19/10/23(水)20:17:46 No.632993060

>歴代犯人の集合でダメだった >誰だよお前ら! ロンタオ!ロンタオじゃねぇか!!

230 19/10/23(水)20:17:52 No.632993094

禍鳥様はいやそうはならんだろって死に方を公式でネタにしててダメだった

231 19/10/23(水)20:17:53 No.632993099

マジでそういう目をした!で育ての親に殺される征丸さんとかキツすぎる…

232 19/10/23(水)20:17:53 No.632993102

吸血鬼編から急に女の子可愛くない…?

233 19/10/23(水)20:18:08 No.632993188

犯人視点で見るはじめちゃん割とガチで怖いな…

234 19/10/23(水)20:18:17 No.632993241

>同時期にサイコメトラーでJKがレイプされたりJCが輪姦されて自殺したりしてたな…マガジンとは… お忘れかヤングがつくと手品先輩とかソウナンとかサタノファニとか ビュルビュルとかなんここが載る雑誌だぞマガジンは

235 19/10/23(水)20:18:18 No.632993252

シャブ漬けにされてからのポテンシャルは確かにびっくりだけど犯人たちの事件簿まで全く気が付かなかった…

236 19/10/23(水)20:18:20 No.632993261

>剣持警部も自白強要で冤罪やらかしてたよね あの事件のおっさんはちょっとシャレにならない方向にポンコツだった

237 19/10/23(水)20:18:20 No.632993262

絵柄変わったのもちゃんとエミュしてるんだな 最新話辺りの女の子かわいい

238 19/10/23(水)20:18:24 No.632993284

美雪に1500万部分ぐらい与えないとダメだと思う

239 19/10/23(水)20:18:29 No.632993314

>同時期にサイコメトラーでJKがレイプされたりJCが輪姦されて自殺したりしてたな…マガジンとは… あっちは本当に死亡シーンも犯人の心理描写もエゲつないのばっかりで…

240 19/10/23(水)20:18:29 No.632993317

美雪は実際どこでも良いと思ってるでもはじめちゃんは割とロマンチストというかシチュエーションにこだわる子だから今すぐにでもやりたいのに本当面倒くさい子だよ

241 19/10/23(水)20:18:35 No.632993343

当時のマガジン、コンプライアンスもへったくれもないな!

242 19/10/23(水)20:18:40 No.632993364

>剣持のおっさんそんなにポンコツだったっけ…?いいとこないんだけど 大体一ちゃんか明智警視の噛ませ犬じゃん!

243 19/10/23(水)20:18:50 No.632993408

マガジンと言えばレイプ輪姦な所あるし…

244 19/10/23(水)20:18:53 No.632993421

虫に運命託して案の定失敗しててダメだった

245 19/10/23(水)20:18:58 No.632993448

金田一に危害加えて殺そうとしても普通に生きて戻ってくるからな… あんなもんもうホラーだよ

246 19/10/23(水)20:19:00 No.632993466

千家が犯人ってこと信じたくなくて反証を必死で探してる魔剣の森とか 佐木殺されて濡衣着せられた上に花蓮さんの気持ちも知らず調子に乗る警視にトドメさしたりとか いいよね…

247 19/10/23(水)20:19:07 No.632993491

>なぜ犯人は特に意味のないキスしようとしたり告白したりするのか 焦ってたとは言えさくらのとりあえずキスしとく…?もなかなかの奇行だよな…

248 19/10/23(水)20:19:07 No.632993494

サーカスの弟のインタビューが生死わからない状況だったから凄い気になって原作買っちゃったよ! うん…二三の顔ちょっとはじめちゃんそのものすぎない?

249 19/10/23(水)20:19:27 No.632993599

>禍鳥様はいやそうはならんだろって死に方を公式でネタにしててダメだった なんか死んだ…

250 19/10/23(水)20:19:33 No.632993626

トイレの蓋開けててバレたとかそんなん事故じゃんって開き直るのは正直共感した

251 19/10/23(水)20:19:34 No.632993633

今はコンプラ大丈夫?

252 19/10/23(水)20:19:36 No.632993645

剣持警部の殺人とか全くいいとこないよオッサン まあオッサンに限った話じゃないけどあれ

253 19/10/23(水)20:19:37 No.632993653

同期というか一緒に載ってた時期の連載陣がブッタクとか笹寿司とかカメレオンとか湘南純愛組だし…

254 19/10/23(水)20:19:42 [有森] No.632993678

>当時のマガジン、コンプライアンスもへったくれもないな! 俺が日高のどてっ腹に照明落としたからこそ盛り上がった所あるよな!

255 19/10/23(水)20:19:47 No.632993700

>剣持のおっさんそんなにポンコツだったっけ…?いいとこないんだけど 剱持警部の殺人は割りとネタにならないレベルでうんこ

256 19/10/23(水)20:19:49 No.632993705

犯人を被害者って立場にしようとすると信じられないほど殺された連中が胸糞悪いクズになる

257 19/10/23(水)20:19:49 No.632993707

(歴史的奇行)

258 19/10/23(水)20:19:55 No.632993744

金田一載ってる頃って全盛期マガジンだから600万部時代で これやって問題なかったんだろうからいい時代だったのかもしれん

259 19/10/23(水)20:19:55 No.632993747

すごく ダンサブル…!

260 19/10/23(水)20:20:01 No.632993782

>なんで時々オバチャンのサービスシーンはさむの… 乳首と股をタイトルで隠すのはズルい笑う

261 19/10/23(水)20:20:02 No.632993784

日高ちゃんは正直えっちすぎる

262 19/10/23(水)20:20:11 No.632993819

なんか死んだ…もあるし 金田一と高遠が競った結果殺す予定だったターゲットが勝手に死んだりする

263 19/10/23(水)20:20:15 No.632993844

犯人視点のとんでもゲームも面白かったな にんじんが有名だけど男装キャラの無駄お色気がすごい金田一だった

264 19/10/23(水)20:20:26 No.632993896

剣持警部の殺人は作者の倫理観が不安になるオチだったな おっちゃんが説教する立場にいねえって!

265 19/10/23(水)20:20:29 No.632993908

え、こいつ今リスで助かろうとした?

266 19/10/23(水)20:20:31 No.632993921

>トイレの蓋開けててバレたとかそんなん事故じゃんって開き直るのは正直共感した 原作でもはじめちゃんがマジで解けたのは運が良かったからって認めてるからな

267 19/10/23(水)20:20:41 No.632993971

>>なんで時々オバチャンのサービスシーンはさむの… >乳首と股をタイトルで隠すのはズルい笑う 美人や若い子の裸が見たければ原作を読むのだ!という熱いメッセージ

268 19/10/23(水)20:20:59 No.632994067

ここまで原作読みたくなるスピンオフ漫画は史上初なんじゃないかって気すらしてくる 1億部中の50万部くらい原作の売上に貢献してそう

269 19/10/23(水)20:21:10 No.632994129

こっち読んでから原作読むと重い重すぎるってのが多い なので交互に読む

270 19/10/23(水)20:21:11 No.632994130

世界一有森沢山描いてないか作者って言われててダメだった

271 19/10/23(水)20:21:13 No.632994142

何にもしてないのに勝手に死んだり別の犯罪起こしたりするモブ迷惑すぎる

272 19/10/23(水)20:21:13 No.632994145

>俺が日高のどてっ腹に照明落としたからこそ盛り上がった所あるよな! 成仏してくれ

273 19/10/23(水)20:21:27 No.632994209

何それ ありがとぉ~~ッ!!

274 19/10/23(水)20:21:28 No.632994210

金田一とガラスをパリンパリンしてるおばさん可愛かった

275 19/10/23(水)20:21:35 No.632994241

素で犯人たちっぽいジゼルちゃん回とかこれでやったらどうなってしまうんだ…

276 19/10/23(水)20:21:52 No.632994321

>ここまで原作読みたくなるスピンオフ漫画は史上初なんじゃないかって気すらしてくる >1億部中の50万部くらい原作の売上に貢献してそう 5000万部おめでとう…!

277 19/10/23(水)20:21:52 No.632994322

塩が残るほど汗かいてたらもう体臭やばいだろう…

278 19/10/23(水)20:21:59 No.632994356

>素で犯人たちっぽい殺人レストランとかこれでやったらどうなってしまうんだ…

279 19/10/23(水)20:22:00 No.632994361

まあ…金田一は一回裁かれた方がいいよね 罪状はセクハラで

280 19/10/23(水)20:22:16 No.632994454

クズゥ~~~~! は原作胸くそ悪い話で申し訳ないが爆笑してしまった

281 19/10/23(水)20:22:18 No.632994468

>塩が残るほど汗かいてたらもう体臭やばいだろう… 冷えピタ

282 19/10/23(水)20:22:20 No.632994477

>何にもしてないのに勝手に死んだり別の犯罪起こしたりするモブ迷惑すぎる 急に銅鐸落ちてくる事故はひどすぎる…

283 19/10/23(水)20:22:20 No.632994483

>こっち読んでから原作読むと重い重すぎるってのが多い >なので交互に読む セット売りしてるのあってダメだった

284 19/10/23(水)20:22:21 No.632994486

金田一目覚めさせた有森が全ての元凶なのでは…?

285 19/10/23(水)20:22:21 No.632994490

流れで昔にあった金田一のアプリ復活しないかなぁ…有森が生き残るやつ

286 19/10/23(水)20:22:28 No.632994537

>こっち読んでから原作読むと重い重すぎるってのが多い >なので交互に読む Kindleでオペラ座と学園七不思議の原作と犯人たちの事件簿セットのやつ0円! バイナウ!

287 19/10/23(水)20:22:29 No.632994543

>ここまで原作読みたくなるスピンオフ漫画は史上初なんじゃないかって気すらしてくる まあ5000万部くらいは俺たちのお陰だよな

288 19/10/23(水)20:22:45 No.632994608

高遠が今のポジションにいる時点でまあ

289 19/10/23(水)20:22:51 No.632994624

原作から時間が立ってるから笑い話にできるってのもある

290 19/10/23(水)20:23:05 No.632994707

物語の中盤から金田一が事件に巻き込まれる事にちょっとうんざりしてる描写が入ってる俺が旅行行くと大体事件起きるからとか 剣持のおっさんに気にしてるんですからそういう言い方やめてとか

291 19/10/23(水)20:23:07 No.632994720

>塩が残るほど汗かいてたらもう体臭やばいだろう… 人の死体とかカラスの死体とかある館だし…

292 19/10/23(水)20:23:10 No.632994738

>俺が日高のどてっ腹に照明落としたからこそ盛り上がった所あるよな! 正直ちょっと勃起してました…

293 19/10/23(水)20:23:10 No.632994739

金田一の世界はちょっとシャレにならないレベルのクズが多すぎる

294 19/10/23(水)20:23:11 No.632994745

警視総監の前でミラクル発生してAV再生しちゃって大目玉食らった事とかあるから許してあげて

295 19/10/23(水)20:23:20 No.632994781

金田一…人を騙し慣れてる…

296 19/10/23(水)20:23:25 No.632994812

元々の知名度があってこそだよな

297 19/10/23(水)20:23:34 No.632994863

初っ端の有森からしてはじめちゃんやらかし案件かつどうしようもない悲劇すぎる

298 19/10/23(水)20:23:38 No.632994884

カラスの死体臭っ!

299 19/10/23(水)20:23:42 No.632994906

>まあ5000万部くらいは俺たちのお陰だよな え?金田一が居るからだろ?

300 19/10/23(水)20:23:43 No.632994917

カラスの墓場ってなに!?

301 19/10/23(水)20:23:55 No.632994965

>犯人を被害者って立場にしようとすると信じられないほど殺された連中が胸糞悪いクズになる そりゃまあ復讐とか仇討ちになるのならそこはそうだろう

302 19/10/23(水)20:24:05 No.632995018

連載追っかけてた頃はむっ!ってなれるシーン見たいがために読んでたところはある

303 19/10/23(水)20:24:17 No.632995066

読んでる前提でめっちゃおもしろいけど読んでなくてもムチャクチャ過ぎて笑える上に原作読みたくなる 完璧なスピンオフだ…

304 19/10/23(水)20:24:29 No.632995110

今考えると一番金田一を苦しめた犯人って誰なんだろうなぁ

305 19/10/23(水)20:24:36 No.632995139

>急に銅鐸落ちてくる事故はひどすぎる… あのおじいちゃんはリア充な事以外本当可哀想だった…

306 19/10/23(水)20:24:37 No.632995148

この漫画鳥の死体がよく出る

307 19/10/23(水)20:24:41 No.632995175

有森の事件なんで矢をセットしたまんまだったんだっけ

308 19/10/23(水)20:24:48 No.632995209

金田一って割とマジでろくでもない被害者多いからな… 特に医療関係者は真っ黒だ

309 19/10/23(水)20:24:49 No.632995212

14歳に欲情する高校生は控えめに言っても危険人物すぎる…

310 19/10/23(水)20:24:55 No.632995239

>警視総監の前でミラクル発生してAV再生しちゃって大目玉食らった事とかあるから許してあげて アレ明智よく中身わかったな

311 19/10/23(水)20:24:55 No.632995241

>金田一の世界はちょっとシャレにならないレベルのクズが多すぎる 犯人の過去が悲惨すぎてそりゃ殺人くらいするわっての多い

312 19/10/23(水)20:25:13 No.632995349

突然カラーっていうか実写になってません?

313 19/10/23(水)20:25:20 No.632995389

>金田一って割とマジでろくでもない被害者多いからな… >特に医療関係者は真っ黒だ あれは素でドン引きするくらいのクズすぎる…

314 19/10/23(水)20:25:21 No.632995403

>今考えると一番金田一を苦しめた犯人って誰なんだろうなぁ ショットガンぶちこんだ六星じゃねえかな

315 19/10/23(水)20:25:23 No.632995406

SK!SK!

316 19/10/23(水)20:25:24 No.632995415

はじめちゃん何度か捕まってもおかしくない性欲だけど クズが多いからあの世界ではマシな方なんだろうな

317 19/10/23(水)20:25:30 No.632995446

連載時読者の推理募集企画とかやってたはずだけど 鐘が落ちてきたのはただの事故って推理出来てた人いたのかな…

318 19/10/23(水)20:25:37 No.632995486

アレ足ひっかけた明智はああいう結末を確信してたってことだもんな

319 19/10/23(水)20:25:40 No.632995503

フィジカル頼りのトリックより婚約者になったりアナウンサーの勉強したり仇の娘になるほうの難易度がやばい

320 19/10/23(水)20:25:55 No.632995587

そんな都合のいい事故があるか!

321 19/10/23(水)20:26:14 No.632995679

まあクズじゃないと殺人や復讐には発展しないし

322 19/10/23(水)20:26:20 No.632995718

>今考えると一番金田一を苦しめた犯人って誰なんだろうなぁ 真壁のポスター剥がされるのにキレた人とS・K 心が折れる直前まで追い詰められた

323 19/10/23(水)20:26:20 No.632995719

密室作るとかハメ技はまだネタに出きるけど鍵穴にガム摘めたりラメを仕込んだりナチュラルに現場偽装働くのマジでシャブやってるよ金田一は

324 19/10/23(水)20:26:25 No.632995739

殺される方がそりゃ殺されるわって事件と 殺す方がヒドい勘違いしてて報われないって事件が多くて やりきれない事が多いんだよね…

325 19/10/23(水)20:26:30 No.632995765

>14歳に欲情する高校生は控えめに言っても危険人物すぎる… 高一ならべつに14歳はギリギリセーフ中一と中3が付き合うようなもんだし

326 19/10/23(水)20:26:30 No.632995766

>有森の事件なんで矢をセットしたまんまだったんだっけ 確か椅子に座ってたら飛び道具で殺されるのはわかってるけど射出元を特定出来なかったとかだったような

327 19/10/23(水)20:26:34 No.632995788

>今考えると一番金田一を苦しめた犯人って誰なんだろうなぁ 美雪に被害出そうとしたうえショットガンぶち込まれるまで行った異人館村か佐木を殺した異人館ホテルか …異人館ダメージデカくない?

328 19/10/23(水)20:26:39 No.632995819

墓場島が一番狂ってると思った

329 19/10/23(水)20:26:46 No.632995855

即ブタ箱ブチ込みたい犯人もいるし応援したくなる犯人もいるのでこういう作品は楽しい

330 19/10/23(水)20:26:47 No.632995865

>はじめちゃん何度か捕まってもおかしくない性欲だけど >クズが多いからあの世界ではマシな方なんだろうな まあ捕まっても脱獄するだろうし気にしちゃ駄目だ

331 19/10/23(水)20:26:49 No.632995880

こっちでネタになってない事件って異人館と後何があるんだろう

332 19/10/23(水)20:26:59 No.632995920

悲恋湖だって美雪と一発決めるために行く旅行だったのにそれ所じゃなくなったし

333 19/10/23(水)20:27:01 No.632995933

>フィジカル頼りのトリックより婚約者になったりアナウンサーの勉強したり仇の娘になるほうの難易度がやばい 東大合格して警視になったりもする

334 19/10/23(水)20:27:16 No.632996026

なんだったんだ厨二病をずっと発症していたサソリの女…

335 19/10/23(水)20:27:21 No.632996060

コンプライアンス考えろよ…

336 19/10/23(水)20:27:26 No.632996089

>フィジカル頼りのトリックより婚約者になったりアナウンサーの勉強したり仇の娘になるほうの難易度がやばい トリックのために小説家に!トリックのために警視に!

337 19/10/23(水)20:27:34 No.632996130

金田一をミスリードした先生は頑張った

338 19/10/23(水)20:27:47 No.632996181

はじめちゃんって37歳でどこの大学出たか明かされてる?

339 19/10/23(水)20:27:56 No.632996224

>>フィジカル頼りのトリックより婚約者になったりアナウンサーの勉強したり仇の娘になるほうの難易度がやばい >トリックのために小説家に!トリックのために警視に! 人間やれば出来るものなんだなぁ

340 19/10/23(水)20:27:58 No.632996236

麻薬中毒と戦いながら警視になった不破はちょっと偉大すぎる…

341 19/10/23(水)20:28:09 No.632996285

はじめちゃん手癖でパンティーもブラジャーもすり取る事できるのになんで永遠の童貞なんだ…

342 19/10/23(水)20:28:19 No.632996349

そのトリックの下準備の方が余程やべーだろってのはきっちりネタにしてくるんで楽しい

343 19/10/23(水)20:28:26 No.632996389

金田一も年相応に脆いときもあって美雪が死にかけたときは心折れそうになってるけど 美雪本人やSKの医者の人に励まされて立ち直ってる

344 19/10/23(水)20:28:34 No.632996427

>なんだったんだ厨二病をずっと発症していたサソリの女… 見た目可愛いから許すけど勘ぐらせるようなことやめてよね!

345 19/10/23(水)20:28:42 No.632996462

>高一ならべつに14歳はギリギリセーフ中一と中3が付き合うようなもんだし 小学生の弟の目の前で覗こうとすんなや!

346 19/10/23(水)20:28:45 No.632996477

調理されてるリブロースが凶器って推測してたのにおっちゃんがそれを食うのをスルーするのひどい

347 19/10/23(水)20:28:52 No.632996520

>美雪本人やSKの医者の人に励まされて立ち直ってる ある意味呪いだよねあのSKの医者の人の台詞…

348 19/10/23(水)20:28:56 No.632996539

真面目な話コンプライアンス一々気にしてたら面白さが抜けるってのはある…

349 19/10/23(水)20:29:13 No.632996636

スピンオフなのに本編をザクザク刺してくるからずるいよこの漫画…

350 19/10/23(水)20:29:19 No.632996661

14歳ということより弟の前で姉を覗こうと考えるあたりの方が問題だよな

351 19/10/23(水)20:29:19 No.632996665

噂を流すために天草に通う怪しいおじさん…

352 19/10/23(水)20:29:28 No.632996722

だって金田一はシャブやってるからコンプライアンス以前の問題よ

353 19/10/23(水)20:29:30 No.632996732

>見た目可愛いから許すけど勘ぐらせるようなことやめてよね! 本編読んだ人間の台詞みたいだ

354 19/10/23(水)20:29:49 No.632996842

いやでもフィジカルもよっぽどだよ… 風車に中年男性くくったりもだけど窓に縄くくるのムリありすぎるだろ…

355 19/10/23(水)20:29:50 No.632996846

とりあえずはじめちゃん苦しめたいなら美雪ちゃん狙おう

356 19/10/23(水)20:30:17 No.632997009

これ事件全部やれるのかな…?

357 19/10/23(水)20:30:21 No.632997027

どうして六角村だけないんですか?

358 19/10/23(水)20:30:21 [高遠] No.632997029

>いやでもフィジカルもよっぽどだよ… >風車に中年男性くくったりもだけど窓に縄くくるのムリありすぎるだろ… ? え? 余裕ですよ?

359 19/10/23(水)20:30:25 No.632997055

37歳を本編といってもいいのか分からないけど あっちも今はともかく最初の事件とかほぼ犯人達の事件簿みたいになってたような…

360 19/10/23(水)20:30:29 No.632997080

SK先生はもう一回ぐらい偶然出会っても良さそうだった 替わりかいつきさんが悪友になっちゃったけど…

361 19/10/23(水)20:30:30 No.632997086

金田一の怖い所最初の事件が起きた辺りでもう大体事件の犯人の目星が付いてて泳がしてる所がある所目星が付いてるのに証拠は無いから第2第3の事件がおき証拠物件や証言が集まる感じ後 犯人だと思ったら容赦なくひっかけ質問ばかりしてくる

362 19/10/23(水)20:30:38 No.632997129

金田一は身内に手を出されるとマジギレして追い打ちもしてくるぞ!

363 19/10/23(水)20:30:39 No.632997133

>とりあえずはじめちゃん苦しめたいなら美雪ちゃん狙おう 苦しめれるけど後で酷い目にあいますよね

364 19/10/23(水)20:30:46 No.632997178

あの世界包帯ぐるぐるでもチェックインできるホテルしかない

365 19/10/23(水)20:30:49 No.632997198

>これ事件全部やれるのかな…? すでに欠番が発生してるから無理

366 19/10/23(水)20:30:50 No.632997199

悲報島は一話だけだったけど トイレ以外ネタがないほど犯人ムーブが完璧に近かったんだろうかあの事件は

367 19/10/23(水)20:30:51 No.632997206

? 負けてませんよ?

368 19/10/23(水)20:30:59 No.632997245

>真面目な話コンプライアンス一々気にしてたら面白さが抜けるってのはある… 毒キノコ昏睡レイプ未遂はコンプライアンス以前の問題じゃねえかな…本筋と無関係だし…

369 19/10/23(水)20:31:05 No.632997283

私負けてませんよ?

370 19/10/23(水)20:31:06 No.632997288

>どうして六角村だけないんですか? トリック使ったの最初だけであとフィジカルだからな…

371 19/10/23(水)20:31:16 No.632997359

>とりあえずはじめちゃん苦しめたいなら美雪ちゃん狙おう ラッキースケベで救いやがった…

372 19/10/23(水)20:31:38 No.632997471

(その顔でチェックインはないわぁ~)からのコンプライアンスを気にしてきたり そこがうるさい現代だからこそ落とし所が嵌まる例はほんと酷い

373 19/10/23(水)20:31:40 No.632997481

>悲報島は一話だけだったけど >トイレ以外ネタがないほど犯人ムーブが完璧に近かったんだろうかあの事件は もともと1巻で終わる予定だったからおまけページみたいな扱いで…

374 19/10/23(水)20:31:40 [猿彦] No.632997484

>あの世界包帯ぐるぐるでもチェックインできるホテルしかない (なんでこのバス黒子が乗車して怪しまないんだ…)

375 19/10/23(水)20:31:43 No.632997508

うおおびっくりした!

376 19/10/23(水)20:31:47 No.632997539

>苦しめれるけど後で酷い目にあいますよね ちゃんと一発で殺せれば引き分け以上には持ち込めるさ

377 19/10/23(水)20:32:08 No.632997695

異人館村はネタ元の方に二度と掘り返さないって約束して許されたとこあるから キバヤシとしても怖くてつつけないと思う あの頃の原作キバヤシじゃなかった気がするけど

378 19/10/23(水)20:32:14 No.632997724

>>あの世界包帯ぐるぐるでもチェックインできるホテルしかない >(なんでこのバス黒子が乗車して怪しまないんだ…) なんちゅう格好させやがるは腹筋に悪すぎた

379 19/10/23(水)20:32:17 No.632997750

実際顔を包帯でグルグル巻きにしてチェックインは可能なのか

380 19/10/23(水)20:32:28 No.632997814

意外と簡単に立つんだなぁ

381 19/10/23(水)20:32:39 No.632997888

コンプライアンス言われるのははじめちゃんのセクハラシーンだからな 物語の核心とはあんまり関係ない

382 19/10/23(水)20:32:48 No.632997945

佐木1号が殺された時犯人はどうなりましたか?

383 19/10/23(水)20:32:54 No.632997975

今日中には読めそうにないから買うかな…

384 19/10/23(水)20:33:09 No.632998064

>どうして六角村だけないんですか? もう少し考えろ…コンプライアンスを…!

385 19/10/23(水)20:33:09 No.632998065

>異人館村はネタ元の方に二度と掘り返さないって約束して許されたとこあるから >キバヤシとしても怖くてつつけないと思う >あの頃の原作キバヤシじゃなかった気がするけど 小旅行ではやってたから行けると思ったけどあっちは本筋触らない萌え系小ネタだから許されたんだろうか

386 19/10/23(水)20:33:11 No.632998078

>実際顔を包帯でグルグル巻きにしてチェックインは可能なのか 今の時代なら出来るというか顔見せて?したら訴訟案件になりそうでやだ

387 19/10/23(水)20:33:23 No.632998147

ギャグで流せないところとか本当に説明しようがないシーンはスルーしてるのはむしろ潔い

388 19/10/23(水)20:34:02 No.632998383

歴史的奇行をそのままやったのが面白すぎる

389 19/10/23(水)20:34:11 No.632998441

>>実際顔を包帯でグルグル巻きにしてチェックインは可能なのか >今の時代なら出来るというか顔見せて?したら訴訟案件になりそうでやだ 逆に今の方がスルーされそうな事案だな顔ぐるぐる

390 19/10/23(水)20:34:25 No.632998566

生い立ちが似てると思考が似る説…!

391 19/10/23(水)20:34:28 No.632998591

生きてるやつらは枕元に立つなよ!?

392 19/10/23(水)20:34:37 No.632998657

雪影村もあっさりだったな…

↑Top